X



マンデラエフェクトのスレ その2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001
垢版 |
2021/09/15(水) 10:54:43.74ID:tX5GmIRX0
・東京タワー上部が建設以来、赤白のシマシマ
・トイストーリー、ウッディのベストが映画の一作目から牛柄だった事になっている
・コンバース、オールスターの星マークは外側だったはず
・『身』の6画目は、右に出ていたはず
・アラスカの大きさ、形の違和感
・肺が『上葉』、『中葉』(右肺のみ)、『下葉』に分割されている(左右非対称)
・バナナが逆さまに実るようになっている
・『アダムの創造』の神様の位置は斜め上だったはず

等々、皆さんの記憶は?

前スレ
マンデラエフェクトのスレ その1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1612187859/
0826本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/16(火) 12:52:07.07ID:uOOmzcmE0
>>820
ところで「ゐ」と「ゑ」ってこの世界ではワ行の仮名なんだけどあなたがいた世界ではヤ行だったのか
0828本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/16(火) 14:00:21.23ID:RFXOAEba0
>>759
それって、悪いことも具現化できるってことだから怖いよね
0829本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/16(火) 14:03:31.66ID:x9LymArn0
>>820
ちゃんと読んだ?

>一年時の教科書を出してきた。
そして一緒に確認したところ、一年の教科書でも離れていたので、娘は「なんでか教科書が変わってる、、、」と愕然としてた
0830本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/16(火) 15:00:54.68ID:up+eFacg0
この間の世にも奇妙な物語「優等生」がまさにマンデラの話だったな
アホな女子高生がテストで書いた誤答の通りに世界が改変されていき-
0831本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/16(火) 18:26:43.00ID:h8cIa7vY0
世にも奇妙な物語は大麻の世界
タイムリープ系のやつ
0832本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/16(火) 19:05:18.16ID:EkN8UdeO0
>>826
それ絶対や行だったわ
Yeで変換してたはずなのに変換できなくなってる
Weならできる
マジかー
0836本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/16(火) 23:16:47.19ID:fAeIXCgv0
>>829
だからそれが教科書体
そのときに娘さんが読んだときにくっついていたとかなら話は別だが

教科書体と言ってゴシック体や明朝体みたいな字体で教科書では離れている
教科書には離れている事が多いから、先生が教える時にはくっつけて書いてねとかして教える
優しい先生とかならプリントで親に宿題をする時用に注意がある
漢字帳などではひっついている場合が多いから、間違いではないけど上の字もひっつけない子がよくいるらしい
0837本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/17(水) 09:28:36.46ID:AfMkXEkS0
ヱヴァンゲリヲンはウェヴァンゲリウォンだな
Evangelionだから本当はおかしいのだが

昔、間寛平が、平仮名の「を」のことを「ああ、『ウォ』という字やな」と言って、
若手の共演者に「『ウォ』て何ですか。『オ』ですよ」と言われていたが、
間寛平は少しも間違ったことを言っていないのである

うちの親戚に「なをみ」という人がいるが、本当はナオミじゃなくナウォミなのである
0838本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/17(水) 09:46:50.76ID:AfMkXEkS0
手塚治虫の「奇子」に「ゐば」というキャラクターが出てくるが、
あれもウィバなんだよね
0840本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/17(水) 13:13:29.66ID:zR0/5mWF0
>>840
wikiより
苗字の表記については、大学生時代から「長嶋」を使用していたが、「嶋」が「島」の異体字であることから、読みやすさを重視し、旧字や異体字を避けていた新聞などの活字メディアでは「長島」と表記されることがあった。一方、球場のスコアボードでは現役時代から「長嶋」を使用した例があり、引退試合の後楽園球場でもこの表記だった。
0843生徒会長 ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2021/11/17(水) 14:51:07.92ID:FzbjPfiD0
>>842

お前さんは行儀が悪いなぁ。まだ続けるのか。堅気の一般人じゃないってことはとっくにみんな気づいてるぞ。
0844本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/17(水) 22:10:24.46ID:rN8NYibI0
在日チョンが45万人に減った

めでたい
0845生徒会長 ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2021/11/17(水) 23:06:34.91ID:lPv0TxQw0
>>844

その代わりベトナム人が約40万人入ってきてるけどな。俺のマンデラエフェクト記憶でのベトナム戦争での米軍戦死者数と概ね一緒。>約40万人
0846本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/18(木) 05:12:30.52ID:ja3RHCK40
タカシ会長が消えてほしい
0848本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/18(木) 13:13:51.63ID:JgS4+Sk/0
神君伊賀越え
本能寺の変後、徳川家康が畿内から這う這うの体で岡崎へ逃げ帰った
信長の次は自分だ....と恐れ?
こんなエピソード昨日初めて知った
まあこんなのは歴史好きには常識か
0850本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/18(木) 17:48:19.02ID:JgS4+Sk/0
菅田将暉って箕面自由学園中退じゃなかった?なんか公立のそこそこのレベルの高校中退(芸能界入りのため))ってことになってるけど
0851本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/18(木) 18:15:11.49ID:0YX1YgZ10
>>850
ほんまや
検索しても候補に箕面自由学園出てくるけどカケラは見つからんな……
そこそこ頭いい感じになってるw
0853本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/18(木) 20:31:10.91ID:MTuV0RAD0
在日チョン4分の1以下に削減

マンデラ神、グッジョブ
0855本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/18(木) 22:57:42.02ID:tNN3B3Z80
在日チョン4分の1以下に削減

マンデラ神グッジョブ!
0856本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/19(金) 00:24:55.37ID:whDkit2f0
>>854
ファッションはめぐるから仕方ない
俺の母ちゃんもこんな格好した若い頃の写真がある
たまたまだと思うな
ミニスカートといえばツィツギーの頃
0858本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/19(金) 07:29:22.68ID:obXxGw7l0
映画マトリックス
緑色の文字が流れ落ちるやつ
カタカナを裏返したような文字が多い
もとからあんなだったかなぁ?? 
0860本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/19(金) 07:51:01.49ID:s5qbr4Rl0
うちの母親もショートパンツにニーソとブーツとだぼだぼニットで彼氏のバイク乗ってる写真あるわ
ミニブームの頃の
画像自体の古ささえなかったら今のギャルとほとんど変わらん
0863生徒会長 ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2021/11/19(金) 15:27:54.39ID:Eono4h8c0
>>858

マトリックスに関しては、宮尾すすむスレの過去スレでも書いたけれど、
監督の兄弟が、元女性のトランスジェンダーの男性だったはずなのに、
元男性のトランスジェンダーの女性に変化しているというマンデラエフェクトがある。
0864本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/19(金) 19:39:09.46ID:b/jAw1Qw0
オナベ→オカマ
0865本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/19(金) 20:40:54.58ID:bJo64k310
>>705
ドラマ版ハレンチ学園とかならこのくらいかなと思ったら
上にハレンチ学園とあるんでドラマ?
テレ東だっけ?テレ東といえばミニスカポリスもあったしで
当時のお色気ドラマ仕様セーラー服?
0867本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/19(金) 22:33:22.40ID:DNsaZJGH0
アナが違うと、うちの11歳が言う、何度も何度も良い続けてる…私はわからない…
何か違う人いらっしゃいますか?
0868本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/19(金) 22:35:24.99ID:DNsaZJGH0
一応 映画は見に行って来て、今日が二回目ですが、ちがいがな
まるで分かりません…。
0870本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/19(金) 22:52:53.08ID:9JapEoOp0
もしあなたが30歳だとしたら、あなたは本当に30年前から存在していましたか?
わずか1秒前に「30年間の記憶を持ったあなた」が誕生していたとしても、その違いを確かめる術は無いですよね?
0871SSSMR
垢版 |
2021/11/20(土) 00:33:46.45ID:0/hsB7BL0
団欒
0875本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/20(土) 04:04:43.00ID:xXqjwwEr0
>>874
築地本願寺ってこんなイスラム+ヨーロッパみたいな建物だったんだ、、?
以前の建物を知らないから何ともいえないけど、仏教系のおてらにしては、激しく違和感が、、、
0876本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/20(土) 04:22:13.92ID:w9I19m+B0
ねるねるねるねって1986年発売っことになってるけど、1983年の5月にはもう存在してなかったっけ?
似たような知育菓子なのかもしれないけど。
0877本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/20(土) 05:48:29.27ID:Y6SFPZoy0
エブリバーバーの上下クッキーだった記憶あるけど、ビスケットなんだよな
0878本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/20(土) 08:23:13.91ID:Gt+tRHd+0
>>858
マトリックスが動くような先進のコンピュータは日本が作る。
  ↓
日本語は縦書き。
  ↓
コンピュータの中からカタカナを見るからカタカナが反転している。

…という設定から、反転したカタカナが縦に流れる。
0879生徒会長 ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2021/11/20(土) 08:50:28.97ID:eP1z4qES0
>>864

おじさんや爺さんにも分かりやすく言うとそういうことだな。
でも、最近は婦警さんじゃなくて女性警察官とか言わなきゃいけないみたいに、そういう言い方したらダメなんだよ。
0884本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/20(土) 14:06:02.84ID:OM0LcKaS0
>>883
ウォシャウスキー兄弟だよな
マトリックスを作る時に、攻殻機動隊を実写化したいで売り込みをしていたのは有名だよな
そのあと押井守と対談したりとか

攻殻機動隊好きで、マトリックスのいろんな所に攻殻機動隊のオマージュがあるよな
確かスピルバーグに、お前らやりすぎって笑われたって何かの雑誌の対談で見た
0885本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/20(土) 21:45:16.47ID:wqO10tNX0
フランス国旗の青が濃い
0886本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/20(土) 23:33:18.75ID:6nT0QSF60
365: 名無しさん@おーぷん:21/11/20(土)21:44:41 ID:C3Ff ×
フランス国旗の青が濃い


366:名無しさん@おーぷん:21/11/20(土)23:31:33 ID:C3Ff ×
三年以上の過去に遡って、

青が濃くなっているので、マンデラ&国家ぐるみのマンデラ隠ぺいです。


367:名無しさん@おーぷん:21/11/20(土)23:32:34 ID:C3Ff ×
マンデラ隠ぺい工作ニュース

仏国旗の青、こっそり濃色に 3年間気付かれず
https://news.yahoo.co.jp/articles/d62b62d7760450ca0d8e35b9ca6e6fe8f7bd712d
0888本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/21(日) 01:26:27.70ID:uzcfuOSh0
最近マンデラエフェクトって悪しき過去を隠蔽しようとしてる奴らが居る気がする。あたいは騙されないよ。
0889本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/21(日) 03:11:35.47ID:2t8tdOmr0
>>887
新しく現れた系は改変案件と断ずるのが難しい。
知らなかっただけと区別が付かない。

全国の城を網羅してる人間だけが、はっきりと改変を宣言してもいいが、証拠は無い。
なにせ地元じゃ昔から存在してるわけだから、何一つ同意を得られないだろう。
同じような城の専門家に聞いて回ってようやく同意が得られるかどうかという、非常に認定が難しい作業
0890本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/21(日) 03:25:43.07ID:QIrdVnmP0
>>888
元々は、幼少時の勘違いや歳を重ねて簡易的な物の誤解を解く場所だったのだがな
ここも

その中で、あれはそういえば皆んな勘違いしてたよなとかの楽しい論場だったのだが
オカルト板のレベルが下がると同時に、ここも個人の勘違いの発表場になったのはいいが訂正すると噛み付く輩が多くなった

今のオカルト板って何?
呪えばあいつが死ぬとかみたいな馬鹿みたいな場所ばかり
以前はUMA然りUFO然り専門的な人も来て喧々諤々して創作にしてもニンゲンやら、信じようと信じまいとみたいに楽しい創作もあった

ここのマンデラも、思い過ごしとかでなく世界線が変わったとか、気づかない奴は覚醒してないみたいな訳のわからない事を言う輩が多くなって話が出来なくなった
0891本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/21(日) 03:38:38.09ID:QIrdVnmP0
>>889
イギリス兵やら欧州人がきた頃の昔から七やら
五やら三に六もあるよ

有名なのが大きい五角なだけで
ヨーロッパの当時の伝統的な城構え

先端部にあたる角から攻撃することで死角をなくすのは兵法として当時は当たり前だったから
知らなかった事をマンデラと言い出す風潮はいい加減うんざり
0895本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/21(日) 13:17:57.95ID:ZDKhdiP80
サッカーのフランス代表のユニフォーム

白と水色だったよな
0896本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/21(日) 14:27:06.77ID:ldbIlXjB0
ネット全盛時代になって、ネット上に出典がないものはなきがごとし扱いに
昔のテレビ番組の情報とか国会図書館でまごうことなき出典を発掘してネットに上げない限り、疑似マンデラになってしまうんだろうな
0897本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/21(日) 17:37:05.27ID:ZlnDu98X0
2chに来てた未来人が、
未来では古い書物が貴重になるとか言ってたけど、そういう事なのかもしれんな
0898本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/21(日) 18:01:10.93ID:HntdN+i20
未来人は大麻でタイムリープした一つの次元移動をした世界から来た現代人だろう
防衛関係の人間
0899本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/21(日) 18:18:20.81ID:fr/+MPSj0
>>898
え−と、、、
大麻を吸った事によってタイムリープしたがそのタイムリープの際に次元を一つ越えてしまった人って意味でOK?
0900本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/21(日) 18:23:48.09ID:fr/+MPSj0
>>898
んで、その人はタイムリープして未来からきたつもりだけど、実は次元を越えちゃっただけの他次元の現代人って事?
0901本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/21(日) 18:40:24.81ID:uzcfuOSh0
タイムリープって日々起こってると思うそれに付随するのがマンデラエフェクト違う世界線から今の世界線に来てると認識できればいいね。
0902本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/22(月) 01:09:15.77ID:XECVaqSn0
菅田将暉って去年堀田茜と結婚しなかったっけ?
凄い不思議
なんか世の中凄い勢いで改変されてない?
わかる人はわかると思うけど
0904本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/22(月) 02:39:34.52ID:YsTRy7fK0
違う世界線の文献に7アクセスしたと思しき例
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%99%E3%83%AC%E8%AA%9E
1938年というと「アフリカの年」まで20年ちょっとしかない時期で、西洋の民族学者がとうに入って各民族の識別や境界線を決めていた時期
1838年の誤植かとも思うが、出典となってる論文では1938年分岐を前提とした論考を進めていた(今はリンク切れ。ちなみに湯川恭敏 「二つのンデベレ語」 (PDF) 『熊本大学社会文化研究』 2巻、37-51頁、2004年。ISSN 1348-530X。)
それなりの根拠のある参考文献だったんだろうか
南北のンデべレ語が1938年に分岐した世界の文献を入手したのか
大航海時代がこっちの世界より100年遅れて始まって、よってアフリカ分割も100年遅れた世界?
0905本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/22(月) 02:49:13.19ID:kcEDRFe70
>>903
俺も同じくもっと前に結婚したと思ってた
婚約とか同棲みたいな結婚と誤解するような報道有ったっけ?
0906本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/22(月) 03:02:51.69ID:BCvqdNTR0
>>905
3年前ぐらいには同棲言われてて
今年の9月には結婚したって話があがってたよ
後は発表はいつ?みたいな感じ
0908本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/22(月) 06:10:53.83ID:Ma7uKcBG0
>>705
凄い!制服よりも三本線のアディダスをファッションとして履くようになったの1984にrun dmcがヒットしてスーパースター流行って以降だからな
0912生徒会長 ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2021/11/22(月) 15:19:10.73ID:Iauqr8PC0
宮尾すすむスレには何度か書いたけれど、荒らしが酷いのでこっちに移植する。

俺の祖父は、今の世界線では、日本電気と通産省工業技術院で、アナログコンピュータNEAC-R2型、3型という歴史から葬られたアナログコンピュータの開発に携わっていました。
(揺らぎがあり、幼少期の頃には、お前の祖父は日本で最初のコンピュータの開発者なんだよと言われた記憶があり、NHKの技術史の番組で祖父が紹介されてて、父親も驚いていて、これがお前の祖父だよと言われた記憶もある。現在では、すべてマンデラエフェクトして無かったことになっています。)
また、超絶霊感の強い人に、祖父の青山成之について見てもらったら、印(しるし)と彼は言う・・・がまったく見えてこない、こんなことは初めてだと言われた。

曽祖父は戦争中、東芝の社員で、原子力(重電)の仕事で南方に行っておりました。
戦後の復員船ではなく、まだ戦争中で米軍による輸送船・通商船舶への攻撃が続いているときに帰国したため、
たまたま乗り遅れた船が魚雷で撃沈されたため、命からがら、助かったというエピソードが伝わっています。
曾祖父に関してはなぜかマンデラエフェクトは発生しない。父も、日本にそんなに昔に原子力の技術があったとは思えない、本当かどうか分からないと言っている。
0914本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/22(月) 22:03:47.28ID:zENrUtfj0
山藤章二 健在
0917生徒会長 ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2021/11/23(火) 00:51:07.17ID:jxgnFt7N0
サクラ大戦のPS4のゲーム買ったけれど、フルボイスじゃないのが惜しすぎて途中でやめてしまった。劇場などの建築、美術は素晴らしかった。マップ探索だけ堪能したらメルカリで出品しようかな。
0918本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/23(火) 08:29:29.54ID:GEh6J7AM0
原発は江戸時代には完成してたらしいぞ
それがあっての明治維新
我々の使う電気は地下の原発から来ている
日本の地下には一万基の原発が存在する
もちろん世界中の地下にも
そしてその燃料は日本の独占産業
まだまだ我々の知らないことばかりだよ
マンデラは世界中の嘘が徐々に明るみに出てくる現象なんじゃないかな
0919本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/23(火) 16:23:23.91ID:GneibxmY0
>>899
メッセンジャーの一つだろういわゆる

本当に未来から来たならなおさらその術(すべ)を知ってる

物理的にやるとなると光越えて時間を浦島化する形になる
その技術が今あるかというとないが、もし物理的にとなると未来どころ(100年後とかでない)か桁が違うほどの未来の人間だ。何億年後とか。

遠くの過去がその術をすでに持ってるとしたらそっから今に来てるかもしれない

つまり一般的にはもう出来上がった過去が46億年後の未来なのだともとれる
0920本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/23(火) 16:27:11.36ID:GneibxmY0
だから今ない技術というのはこれからできるものでなくすべて過去の未來の人間が今に来ているという計算になる
0921本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/23(火) 16:47:24.75ID:c2f1/bDB0
人間の意識がこの世を創る事が、さまざまな分野の科学で実証されている昨今だが、過去においては平面地球も確かにあったとしか言いようがない
この私達の地球の在り方は、皆の集合意識で成り立っている事は言うまでもなく、争いの星地球は、宇宙の中でも稀有である
いまだにマンデラエフェクトを信じる事ができない人間は気づくことに疎く、その精神は他の生物より劣るとしか言えない
意識に思考を持ち合わせているのに理解できないのだから 愚者だといえる
いち早く気づいた者は、人は二分化すると知っている
ヒトラーの様に気づいた賢者は歴史に無数にいる
真理の現象に気づき理解する事が私達人類の進むべき未来である 
0922生徒会長 ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2021/11/23(火) 17:21:37.89ID:jxgnFt7N0
>>919

幸福の科学っていう、ダサいししょうもないけれどいちおう日本謹製の日本の新宗教に、今はググっても出てこなくなったけれど、
「完成された過去の世界」があって、そこはガラガラでゴーストタウンみたいになってて、邪神が住んでいるみたいな教義がある。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%AB_%28%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%81%AE%E6%B3%95%29?wprov=sfla1
0923生徒会長 ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2021/11/23(火) 17:24:58.14ID:jxgnFt7N0
Wikipediaのリンク上手く貼れなかった。ダハール (宇宙の法)でググれば出てくる。
0924本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/24(水) 03:45:34.32ID:8XzuNXBS0
>>922
>ガラガラでゴーストタウンみたいになってて

関係ないと思うけどネット上にもう一つの世界を作ろうとして、結果そうなったのが何かあったな
シムシティでもなくてマザーでもなくて....セカンドストリートみたいな名前だったような
早すぎた「集まれどうぶつの森」みたいなものか
0925本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/11/24(水) 05:39:25.42ID:tYzFCyTg0
>>924
あったな
セカンドライフだろ
あの当時でメタバースやらやって、ある意味先取りしすぎてたな
今じゃ当たり前のVtuberやらネットで仮想通貨を使って実際の金を動かすとか
発想はよかったが到底1つの会社が独占して運営できるものじゃないよな
もう20年近く前になるのか
0926生徒会長 ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2021/11/24(水) 08:46:48.39ID:lymP3pC20
2世会員だけど生理的に無理すぎて幸福の科学との繋がりを絶ってて、インターネットでウォッチしてるんだけど、映画の声優陣が豪華になってる。何があったんだ。これが金の力かw

父親が幸福の科学への献金(殖福と呼ぶ)で毎月口座引き落とししてたり、箸にも棒にもかからないしょうもない書籍を買い込むからうちは貧乏になっていくんだよ。
今は求職活動中で父親に養ってもらってる(携帯電話料金も立て替えてもらってる)身分だから文句言えないけれど。

2018年に映画が公開されていたらしいが、まったく気づかなかった。俺は無料で映画のチケット貰っても許されただろうな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況