X



マンデラエフェクトのスレ その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2021/09/15(水) 10:54:43.74ID:tX5GmIRX0
・東京タワー上部が建設以来、赤白のシマシマ
・トイストーリー、ウッディのベストが映画の一作目から牛柄だった事になっている
・コンバース、オールスターの星マークは外側だったはず
・『身』の6画目は、右に出ていたはず
・アラスカの大きさ、形の違和感
・肺が『上葉』、『中葉』(右肺のみ)、『下葉』に分割されている(左右非対称)
・バナナが逆さまに実るようになっている
・『アダムの創造』の神様の位置は斜め上だったはず

等々、皆さんの記憶は?

前スレ
マンデラエフェクトのスレ その1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1612187859/
0419悟った人
垢版 |
2021/10/15(金) 01:27:47.03ID:2k5z/Nt40
ふと思い出したが
ムーンショット計画の
サイバネティックアバター基盤以前は
去年見たときは2050年までだったのが
2030年までに変わってる1つのタスクで10体以上のアバター操作の所

これはマンデラだろ。連中の計画は順調ということだな。
0420本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/15(金) 11:20:57.71ID:+JKnMX+n0
>>418
へー面白い。意識が乗ってても変わるか。
やっぱ自分が作ったものじゃないとダメなのかな?
作り手の方が変化したからそのコピー画像も変わったということかな?

手描きの絵でも、完全模写だと微妙かもしれんな
0422本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/15(金) 17:13:23.45ID:gjZyAg020
>>390
あれはヤバい
0423本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/15(金) 18:51:19.45ID:Md/NV8U80
ヒラヒラ襟の痕跡が残りすぎてるのが

やばい
0424本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/15(金) 19:03:11.34ID:3WsD/rWO0
吉野家の牛のロゴが変
0425本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/16(土) 08:25:29.14ID:STBph9Ka0
小林亜星よく出てくるけど、おれブログで定期的に小林亜星の記事書いててそのたびにウィキペディアとかで調べるから死んでねンだわ
お前ら亜星に普段注目してないだろ?
0427本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/16(土) 19:11:56.81ID:Pnci9m650
デブ専
0428悟った人
垢版 |
2021/10/16(土) 22:34:05.61ID:nlTNLyXM0
何回も話題になってる
ゴールデンアップルの話題
もうお腹一杯だろうけど聞いてくれ。

世代的に話に入れなかったけど

親に聞いたら飲んだと断言してる。
50代〜60代くらいには
ピンポイントマンデラなんだろうな。
0429本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/16(土) 23:20:40.55ID:MXMBmNSz0
灼熱って感じの「灼」
7画目、真横になってない?
これはさすがにJIS改変でそうだったとは言わせん。今はじめて見たわ
0430本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/16(土) 23:54:06.01ID:OlvgOyMV0
>>428
俺50
ゴールデンアップルが一番美味かったって思い出がある
思い出補正掛かってるだけかもしれないけどまた飲んでみたいなーって
多分高校生位の頃からなんとなく思ってたわ
実は存在しないってマンデラになってるの10年前位に知った
0432本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/17(日) 06:27:32.47ID:rvTTnbmM0
>>431
色の識別能力の問題ではないと思う。
構図、顔の表情とか全部変。
例えばドラクロワの民衆を導く女神は両胸丸出しで、民衆の人数も減ってるし。
0433悟った人
垢版 |
2021/10/17(日) 09:39:24.47ID:wFopQoIL0
>>430
やっぱりか
親もファンタゴールデンアップルググって
なくて驚愕してたわ。
市村正親も間違えてたし定規のぎでしょて言ってたわ

親マンデラしらんからファンタゴールデングレープの色で勘違えしてたと自己解決してたわ。

もっと自分の記憶に自信もてよていいたいわー。
0434本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/17(日) 17:07:08.60ID:jHUmuMM90
>>411
後から思い出すとそうだった
0435本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/17(日) 17:12:55.79ID:jHUmuMM90
最初に見たのが正解だとは限らないな
0436本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/17(日) 17:13:39.89ID:JHPrNRDj0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
                _,,....------ 、
              ,.ィ'/ ,;:    ,;:::::;\
             /;;'" ,.::,' ,'  / |:;;:;:;:;:;:;ハ
            // /;::::::,,' ;   :ミ ;:;:;:;:;:;:;',
            ;:;|  /;:;:;;; '     ヾ:;:;:;:;:;:;:;':,
           ,!;;;! ノ//      ::|;:;:;:;:;:;:;:;、
           ;;;;;;! ノ"     . : : :::l;:;:;:;:;:;:;:i,l  と思う落武者であった
           ノl;;;;|::;;,,_    _,,,,..,,__ : :ヾ;:;:;;:;:;|!i!
           |;;;;| 、,、   "_,,,..  .: :|::r:;;:;;| |
        _,. -''i|;;;:|',   ; :: `¨´  . : ノ;;レ;;;l;;|
      ,ィ'"   |;:リ.ハ  ノ  ::..      /;;;;;リノノ^`ー 、
      /      "  ヽ ゞ...r='     ノ,'ノノノノ    ` 、
     /   i      ハヽ==-   //  /        \
     ;'    !     ;'_,,ヽ、  _./  /  ,'          ヽ
    ,'    i     (  ゝ ̄、  _,. :'   ;'    ,.      'i
    ;'     、        ~`ゝ--ァ\  ,!         ,.  |
   ,'      :,         i' ゞ.;'   \i   /    ,. - ' ,  |
0437本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/17(日) 17:16:49.58ID:jHUmuMM90
改変の可能性もある
新しい歴史が発見されたか、
何かで
いたずらにやってる場合も考えられるし

ケネディの進路が急遽変更されたとかあるだろ
何かの権力が知らぬまま動くことはある
0439本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/17(日) 17:20:22.15ID:JHPrNRDj0
ホイお次は東亜っと
0441本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/17(日) 18:57:36.75ID:8W/tKFY80
俺が記憶してるパチスロで、アラジンAの後に出てた変なアラジン
スロ屋に一台だけあったんだが、これ歴史から抹消されてる
これを俺はアラジンSってタイトルだとばっかり思ってたんだが、つべで動画観ると、アラジンAと変わらないんだよね
俺の記憶だと、押し順ナビがクッソ汚いランプか足跡のドットだったと思う
またアラチャン中にドットで女が踊るんだが、この踊りもへったくそ
女の顔のアップシーンもあったんだが、この絵もへったくそで、首がとんでもない所についてる
覚えてる奴おる?
0443本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/17(日) 22:42:28.37ID:Hc4oOF0T0
>>349
マトリックスって、もう20年以上前なのか。
「マトリックス?何それ」なんて奴も、最近では普通だし、
そりゃぁ、自分も年取るわけだよな。
0444本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/17(日) 23:11:23.05ID:Hc4oOF0T0
>>429
「灼眼のシャナ」で、画像検索して出てくる書籍の表紙の文字は、これじゃない奴になってる。(自分も、こっちが普通と思っていた)
一般的に「書籍の表紙」みたいなモノは、この字ではない模様。こっちの字は、
https://kanji.jitenon.jp/kanjie/2495.html によると「異体字」という認識で、漢字検定でも「許容字体」でOKとされている。
0445本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/17(日) 23:58:12.74ID:rl0cKiNu0
明朝、ゴシックが横棒
0448本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/18(月) 10:10:05.80ID:htI5H3NO0
アキラストーリーズ
0449SSSMR
垢版 |
2021/10/18(月) 20:27:20.15ID:k+nrIxl70
>>118
足が細くなって付け根が上の方にあがったな

>>303
こうがだったね

>>343
北斎は波の飛沫が下手になったマンデラがあったな
あと手前に浜辺が写ってて魚を干す器具と作業かなんかしてる人がいた気がしたけど違う絵かな?

>>424
eスポーツチームのロゴかと思った

>>432
片乳で旗持ってなかったな
0450本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/18(月) 20:44:48.87ID:0XNG+0UZ0
ニューヨークシティセレナーデで有名なクリストファークロスは全盲だったはずなんだよなぁ
0451本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/18(月) 20:55:59.71ID:NBDqLSHe0
民衆を導く自由の女神
トリコロールは持ってなかったような気がしてきた
前にも他の人が書いてたけど、なんかあの色彩浮いてるよな
0452本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/18(月) 23:54:49.80ID:YDwRZF1h0
農文協の「聞き書き 日本の食事」シリーズで、ある隠れキリシタンの末裔の集落では戦前、飼育している山羊以外に野生化した山羊も捕獲して利用していた、と書いてたのを記憶してるけど、
それらしい佐賀県の馬渡島の食の項目では、山羊の利用はあったけど野生のを捕まえてという記述はなかった
もし野良山羊を捕獲して利用したという記述がそのままだったら、小笠原やその他の地域の野良山羊による植生の被害もひょっとしたら現実より小さくなってた?
0456本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/19(火) 10:24:25.17ID:Y6WOEurZ0
国旗を持ってるとすごくナショナリスティックな感じのする絵になる
そうじゃなくて、もっとコスモポリタンなイメージの絵だった気がするけど
しかしこの女神はフランスという国家の擬人化であると説明があるな
乳房に関しても尤もらしい意味付けがされてる
わけわかんなくなってきた
0457Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2021/10/19(火) 11:32:33.97ID:DEZjbEz50
>>452

山羊座が下半身が魚になったり、山羊と羊を交配させてユニコーンを誕生させる番組を80年代に見たという人が宮尾すすむスレに現れたり、日本の隠れキリシタンが山羊を儀式?に利用したり、

マンデラエフェクトを司ってる神的存在は、旧約聖書と新約聖書、ユダヤ教とキリスト教を融合させたがってるっぽいね。
0460本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/19(火) 18:47:46.51ID:Gfit3u1F0
突撃しまーす
0461本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/19(火) 19:20:09.01ID:1L8koXLd0
>>499

北斎は大麻をやってたらしい
だから絵の評価も大麻やってる人向けの立体的なものだったと思う。

今もそうやって立体的に描いているひともいる
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m95898291634_1.jpg

任天堂が、バーチャルボーイや3DSを開発したのも、おそらく大麻の影響があると考える
0463本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/19(火) 22:51:41.97ID:3N4nkL1j0
俺のゴールデンアップルの記憶はもっと新しいんだけど
2000年前後だと思うわ
ちな、ゴールデンアップルって名称の話題が出てて、すぐにファンタのイメージが浮かんだから後付けじゃない
本当の記憶だよ
0469本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/20(水) 12:24:36.57ID:lslkNLVf0
>>17
昔は習字とかで二点しんにょうガンガンあったけど、コンピューターが普及して一般的でなくなったのかも、30才前後は知らないのかも
昔は旧漢字変換が出来ないからね、今は量子コンピューターとかで、中国語等も増えて漢字変換パッチが追い付いたのかと思われるけど

個人的には本日シロカの電気圧力鍋のコード差仕口が正面より右斜め後が、真後ろになってて、いつもの動作が出来ない事に衝撃を受けました(笑)
曾祖父の墓に辿り着けずパニック起こしましたが、昨日左首の筋違えてたんですが朝は右になってて…もう毎日のように移動してるようで草しか生えませんwww
0470本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/20(水) 12:26:01.56ID:lslkNLVf0
>>425
亜星もゴルビーもパウエルも何度死んでTwitter賑わせたら気が済むんだろうか…遠い目
0471本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/20(水) 12:33:23.43ID:lslkNLVf0
因みに曾祖父の墓とおぼしき所は、あるときは古墳になってたり、あるときはなんたら烏公園になってたり、もう(笑)しかない
家族に聞いても覚えてない、めっちゃ悩んで結局思い出せないだし(笑)
とりあえずなんかもう落ち着くまで待ちます
0472本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/20(水) 13:42:23.77ID:mHnCUBNu0
北海道の網走周辺に、
能取湖と網走湖と藻琴湖と濤沸湖(とうふつこ)なるものがある。

こんなのあったっけ...
0474本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/20(水) 13:58:29.45ID:mHnCUBNu0
六ヶ所村の下に、
尾駁沼、鷹架沼、市柳沼、田面木沼なるものがある。
これも覚えがない...

ていうか下北半島でかくなってないか?
0476本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/20(水) 14:42:38.40ID:waDFbuuW0
マンデラで新しく出現した(と思われる)所に実際に行ってみて、
何か変わったことがあったら報告する企画とかやったら楽しいかもね
0480本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/20(水) 15:14:07.37ID:waDFbuuW0
Wikipediaで「白旗」調べてみた
一応、ドラクロワの絵画で女神がトリコロールを掲げている辻褄は合っている

>王党派の白旗
>1789年に市民階級(ブルジョワジー)が起こしたフランス革命の如き市民革命に対し、自由主義を掲げる市民(citoyen)に対抗して君主制と貴族制を維持しようとするフランス国内及びヨーロッパやアメリカ大陸の各国の王党派は政治的に一貫している訳ではなかったが、三色旗(トリコロール)を象徴としていた革命派に対し、フランス王国のブルボン朝の白百合紋章(フルール・ド・リス)に因んだ白旗を統一的象徴として王党派としての団結を遂げた。

白旗が「降参」の意味として使われるようになったのはいつ頃からか調べようとしたのだが、
それはWikiには明記されていない
近代以降、何となく戦時国際法でそうなってる、という記載があるだけ
0481本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/20(水) 16:50:50.78ID:LBWLMKN50
それよりも阿蘇山の位置がめっちゃ北になってるよねw凄いね
こんな場所じゃないでしょ
もう近隣の景色も歴史も色々変わっちゃってるだろうな...
0483本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/20(水) 19:13:51.66ID:LnJK5xov0
>>468

長男は赤ちゃんの時に・・
0486Takashi van de Neet ◆tZHkBVDA5.
垢版 |
2021/10/21(木) 11:42:30.40ID:ivDRZIzI0
>>484

それを言ったら、令和元年、2019年は観測史上最悪の豪雨・水害の年だった。
西日本豪雨は今上陛下に徳がないせいで起きたと言う人は少ない。
0487本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/21(木) 12:21:36.19ID:J8/19xM00
ファーストネームが徳仁というくらいだから徳はあるだろう

しかし内親王の祝福されない結婚は明らかなる凶事であり凶兆だ
折しも衆議院選挙の最中
天変地異やら空前の円安やらが起こるかも
0488本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/21(木) 17:06:50.65ID:1EX+E6Yh0
>>481
阿蘇山いったことあるけどもっと南にあったかな
0489本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/21(木) 21:29:26.32ID:XAa/l+sM0
皇族はスピ的にはザコだから。
0490本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/21(木) 23:07:28.75ID:V/8vzmRf0
当たり前のように地理変わってるもんなあ。
俺の記憶では、富士山もこんな伊豆に近くなかったし
0492本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/22(金) 12:16:41.20ID:F228M93y0
なんか、また更に南米が東に移動してないか?
キューバがメキシコ湾から追い出されちゃってるし
0493本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/22(金) 12:17:15.04ID:dSODgoc80
天草諸島自体がマンデラ?
0494本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/22(金) 12:23:19.36ID:dSODgoc80
天草諸島の無い地図がけっこうあるよね
0495本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/22(金) 12:31:53.76ID:Cu7RK1kd0
マンデラじゃないけど、昔の教科書では「島原の乱」だったのが、
今では「島原・天草一揆」になってますよね
0496本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/22(金) 13:00:23.05ID:Cu7RK1kd0
>>491
水俣病とかあなたの世界ではどうなってましたか?

余談だが皇后雅子の母方の祖父(故人)は水俣病を出した会社チッソの社長だ
若い人は知らないかも知れないが、あの人、徳仁と結婚する時にその点をかなり突っつかれたのだぞ
非の打ち所のない経歴でケチをつける所がそれくらいしかなかったからね
結婚してからが大変だったが

天皇に男児が生まれず皇弟の家系には問題が起こるというのも不吉な感じがするね
0497本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/22(金) 13:59:55.45ID:EXkRPUGT0
>>492
地球が風船だとしたら、ヨーロッパ中央に穴が空いて、空気が抜け少しずつしぼんでる状態
0500本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/22(金) 21:31:26.79ID:EXkRPUGT0
理由はわからんが九州すげぇ変わったな
延岡、大分あたり全部が北に上がった
噴火にも意味があるんだろう
0501本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/22(金) 21:44:32.44ID:Cu7RK1kd0
地形が変わったって書いてる人はどの地域に住んでるんですか?
自分の住んでる地域は変わってますか?
0502本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/22(金) 22:18:02.55ID:F228M93y0
>>501
自分の県は県境が結構変わったが、県境周辺の風景を知っていたわけではないので、
何がどう変わったかは分からないと思う。

自分の住んでる地域で変わったと思える場所は1ヶ所ぐらいしかないが、それも確信ではない
0503SSSMR
垢版 |
2021/10/22(金) 22:21:07.81ID:McqN4OrA0
九州はわからんけど、出雲は北にでっぱってきたな
0504本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/22(金) 22:39:45.55ID:F228M93y0
>>503
出雲から下関にかけてかなり斜めになってしまったと思うんだ。
俺の記憶ではまあまあ水平な感じだったのに。

あと、山陰地方が分厚くなったようにも思える。
出雲が北に移動したのはそのせいだと私は思う
0505本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/22(金) 22:44:08.97ID:EXkRPUGT0
変わってますよ。朝晩で知らないビルが立ってたり、道、人も、なんなら親も。悲しいですけど。
どう書いてもナンセンスになるだろうし詳しく書かないけど。自分は疑り深いだけ。
皆んな遠い世界が変わるからこそオカルト的に楽しめてるわけで、でも自分の周りとなるとバイアスかかってしまう
普通に身の回り変わってます。イレギュラーで戻ったりもします
0507本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/22(金) 23:08:13.49ID:QiM0eiv/0
>>499

日本語のウィキがない??
0509本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/23(土) 00:40:51.64ID:Fk2UHrSS0
>>508
あなたの言いたい事はわかるよ。笑マジでめんどくさ
最初はメモとか絵にはみんなしてると思うよ。ていうか全員通る道
でも害が無いと判るとだんだん別に何とも思わなくなる
最初は自分しかない根拠から気がつく人もいるみたいですよ。ゼロベースの人は無理
0510本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/23(土) 01:36:00.59ID:IYi/SAnT0
>>509
質問なんだけど、貴方の一番古い記憶の世界と、
今現在の世界はどれぐらい違ってるの?
大勢に影響無い事ばかり変わってる感じなの?
0511本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/23(土) 03:17:06.43ID:Fk2UHrSS0
>>510
何が変わったのかというと全てだし、似て非なるものが不規則なスパンで切り替わってて、それも全部本物っていう。
最初は人間が作ったものだけかと思ったけど、場所や生き物、色彩、感覚、空気、距離感とか時間とか、何か選択した時の結果の出方。
グラデーションで変わるパターンと、ポンと出たり消えたりの派手なもの、マイナーチェンジのようなものの3つあって混在してる。
説明しきれないのは理解してもらいたいのと、めんどくさいのと、自分には語彙力もないから。
明確にフレッシュに笑、思い出せるのは3年前ぐらいまでかな。それ以前はもう根拠が頼りでなんとか記憶が変わらないようにしてる
0512本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/23(土) 07:50:56.18ID:bt/pEkJ60
>>506
カメルーン辺りからえぐれてるね。
前はもっと一塊な感じだったから、日々変わってるんだな。
0513本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/23(土) 09:14:51.87ID:koB64rG60
自分は京都府だ
残念ながら、海じゃなかった所がいきなり海になったり、
福井県だった舞鶴市がいきなり京都府に編入されたりはしないが、
お隣滋賀県は琵琶湖の沖島に人が住んでるのはちょっとミステリ
湖沼の島に人が住む例は世界的にも珍しく学術的に注目されてるらしい
何十年も京都府に住んでるがそんな話は聞いたこともなかった
つか琵琶湖に浮かぶ島といえば竹生島で、それしか知らなかった
0514本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/23(土) 10:43:45.49ID:IYi/SAnT0
>>511
よくわからん回答をありがとうw

改変に気付いてから何十年も過ごしてる感じなの?貴方のメンタル状態の方が心配になった
0515本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/23(土) 14:10:12.46ID:IYi/SAnT0
>>512
えぐれてるのと同時に、西アフリカが肥大化してる気がする。
アフリカ西端がより西になったし、地中海も狭くなったと私は思う
0516本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/23(土) 14:37:01.21ID:p5Hi7OGw0
@ て、○内にa

だったような
0517本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/23(土) 15:06:29.15ID:1UVk/+2f0
https://www.joysound.com/web/search/song?keyword=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C(1984%2F3%2F21%E7%94%9F)%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B
https://suido-gesuido.co.jp/?s=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C(1984%2F3%2F21%E7%94%9F)%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B
https://www.furusato-tax.jp/search?target=3&;q=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C(1984%2F3%2F21%E7%94%9F)%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B
https://www.asreet.com/?s=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C(1984%2F3%2F21%E7%94%9F)%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B
https://www.shinrinkoen.jp/?s=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C(1984%2F3%2F21%E7%94%9F)%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B
https://www.showakinen-koen.jp/?s=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C(1984%2F3%2F21%E7%94%9F)%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B
0518本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/10/23(土) 15:06:59.19ID:BAp1GNkG0
俺も2−3歳の頃は変な物を見てて、それが当たり前だと思ってたけど、
結局は見間違いだったと思うようになったわ
頭の中での情報の伝達がまだ固まって無くて、そういう記憶が出来ちゃったんだと
だからその状態が大人になっても続いてる人がいても不思議じゃない
ただ実は俺が見たのも現実で、後で現実の方が変化した可能性もある
並行世界を貫通して体験してる人がいるかもしれない
こういうのも結局は他人に迷惑かけなきゃなんでもありだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況