X



幽霊は本当にいるのか(いないのか)R その69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/10(金) 22:13:24.78ID:g/gCga9i0
■ ここはオカルト板です。

◆オカルト板ではオカルトを学問的に追及したい人、娯楽として楽しむ人、それぞれが異なる立場で参加しています。
互いを尊重し不快な思いをさせないよう心がけましょう。

◆オカルトとは心霊現象、UFO、UMA、超科学、神秘学、超心理、古代文明などのことです。

幽霊はいるのかいないのかを議論してるようなしてないような、
罵りあってるだけの気もするようなしないような、そんなスレです。
リターンズ略してRにしてます。
基本ルールは今のところ1つ
・基本的に幽霊や霊に関する話をしてください。
 脱線し過ぎて何のスレか分からなくならないように。

前スレ
幽霊は本当にいるのか(いないのか)R その68
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1630413889/
0002本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/10(金) 22:16:07.59ID:g/gCga9i0
統合失調症とは(厚労省HPより)

統合失調症は、こころや考えがまとまりづらくなってしまう病気です。
そのため気分や行動、人間関係などに影響が出てきます。
統合失調症には、健康なときにはなかった状態が表れる陽性症状と、
健康なときにあったものが失われる陰性症状があります。
0003本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/10(金) 22:17:06.75ID:g/gCga9i0
陽性症状の典型は、幻覚と妄想です。幻覚の中でも、
周りの人には聞こえない声が聞こえる幻聴が多くみられます。
陰性症状は、意欲の低下、感情表現が少なくなるなどがあります。
0004本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/10(金) 22:18:07.75ID:g/gCga9i0
周囲から見ると、独り言を言っている、実際はないのに悪口を言われたなどの
被害を訴える、話がまとまらず支離滅裂になる、
人と関わらず一人でいることが多いなどのサインとして表れます。
0005本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/10(金) 22:19:14.00ID:g/gCga9i0
早く治療を始めるほど、回復も早いといわれていますので、
周囲が様子に気づいたときは早めに専門機関に相談してみましょう。
0006本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/10(金) 22:20:18.15ID:g/gCga9i0
統合失調症は、脳の様々な働きをまとめることが難しくなる病気です
脳の様々な働きをまとめることが難しくなるために、幻覚や妄想などの
症状が起こる病気です。ほかの慢性の病気と同じように
長い経過をたどりやすいですが、新しい薬や治療法の開発が進んだことにより、
多くの患者さんが長期的な回復を期待できるようになっています。
0007本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/10(金) 22:21:50.85ID:g/gCga9i0
統合失調症の症状でよく知られているのが、「幻覚」と「妄想」です。
幻覚とは実際にはないものをあるように感じる知覚の異常で、
中でも自分の悪口やうわさなどが聞こえてくる幻聴は、
しばしば見られる症状です。
0008本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/10(金) 22:22:51.91ID:g/gCga9i0
妄想とは明らかに誤った内容を信じてしまい、周りが訂正しようとしても
受け入れられない考えのことで、いやがらせをされている
といった被害妄想、テレビやネットが自分に関する
情報を流していると思い込んだりする関係妄想などがあります。
0009本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/10(金) 22:23:54.85ID:g/gCga9i0
こうした幻覚や妄想は、本人にはまるで現実であるように感じられるので、
病気が原因にあるとはなかなか気づくことができません。
0010本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/10(金) 22:24:58.65ID:g/gCga9i0
発症の原因は正確にはよくわかっていませんが、統合失調症になりやすい
要因をいくつかもっている人が、仕事や人間関係のストレス、
就職や結婚など人生の転機で感じる緊張などがきっかけとなり、
発症するのではないかと考えられています。
0011本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/10(金) 22:25:59.80ID:g/gCga9i0
日本での統合失調症の患者数は約80万人といわれています。
また、世界各国の報告をまとめると、生涯のうちに
統合失調症を発症する人は全体の人口の0.7%と推計されます。
100人に1人弱。決して少なくない数字です。
それだけ、統合失調症は身近な病気といえます
0012本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/10(金) 22:27:00.58ID:g/gCga9i0
治療によって急性期の激しい症状が治まると、その後は回復期となり、
徐々に長期安定にいたるというのが一般的な経過です。
なかにはまったく症状が出なくなる人もいますが、
症状がなくなったからといって自分だけの判断で薬をやめてしまうと、
しばらくして再発してしまうことも多いので注意が必要です。
0013本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/10(金) 22:28:01.14ID:g/gCga9i0
主治医と相談することが大切です。統合失調症も糖尿病や高血圧などの
生活習慣病と同じで、症状が出ないように必要な薬を続けながら、
気長に病気を管理していくことが大切です。
0014本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/10(金) 22:29:01.91ID:g/gCga9i0
統合失調症で多く現れる症状は幻覚や妄想です。
幻覚とは実際にはないものが感覚として感じられることです。
とてもはっきりと聞こえたり見えたりするために、
脳の中だけで起きているとは考えにくいものです。
0015本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/10(金) 22:30:03.69ID:g/gCga9i0
妄想とは、明らかに間違った内容を信じてしまい、
周りの人たちが訂正しようとしても自分では受け入れられない
考えのことです。自分には聞こえたり、見えたりするのに、
家族や友達、同僚、上司、医師などの周りの人たちが皆
「そんなことはない」と否定するときには、幻覚や妄想の可能性があります。
0016本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/10(金) 22:31:03.55ID:g/gCga9i0
統合失調症に多い幻覚や妄想の症状は、本人には
現実味があってそれが病的な症状だとは気づきにくいものです。
周りの人が気づくことが、早期発見の第一歩となります。
家族や周囲の方に以下のようなサインがあることに気づいた時には、
相談窓口などに相談してみて下さい。
0017本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/10(金) 22:32:11.33ID:g/gCga9i0
幻覚や妄想のサイン

・いつも不安そうで、緊張している
・悪口をいわれた、いじめを受けたと訴えるが、現実には何も起きていない
・監視や盗聴を受けていると言うので調べたが、何も見つけられない
・ぶつぶつと独り言を言っている
・にやにや笑うことが多い
・命令する声が聞こえると言う
0018本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/10(金) 22:33:12.29ID:g/gCga9i0
認知機能の障害
日常生活における理解力が低下したり、記憶力が低下して、
社会生活における問題解決能力が低下します。

会話や行動の障害
話にまとまりがなく、何が言いたいのかわからない・相手の話の内容がつかめない
作業のミスが多い
0019本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/10(金) 22:34:12.98ID:g/gCga9i0
意欲の障害
打ち込んできた趣味、楽しみにしていたことに興味を示さなくなった
人づきあいを避けて、引きこもるようになった
何もせずにゴロゴロしている
身なりにまったくかまわなくなり、入浴もしない
0020本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/09/10(金) 22:35:14.34ID:g/gCga9i0
感情の障害
感情の動きが少なくなる
他人の感情や表情についての理解が苦手になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況