X



【漫画家】たつき諒を考察5【予知夢】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し (ワッチョイ c9b8-zH/y)
垢版 |
2021/08/25(水) 09:57:07.74ID:HkgQyebU0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは主に以下の話題を扱うスレッドです。 テンプレ>>2-3

・「私が見た未来」の著者、漫画家のたつき諒先生の予知能力を考察
・たつき諒先生のなりすましをしていた偽物の詐欺師を隔離観察

注意:本物のたつき諒先生が"偽たつきと関わった事は一切ありません"

2019年後半から2021年6月中旬までネットで活動していた"たつき諒"は
なりすましの偽物(偽たつき)でした。
現在もツイッターで名前を変えて開き直って活動しています
偽たつきの発言は後付けでこじつけが多く
根拠の無い上書きを繰り返して情報弱者を騙そうとします。
15年、5の倍数などの法則は偽たつきが言っているだけのでっちあげです。
2021年8月20日の富士山噴火も偽物が言った事で、8月20日は夢で見た日付にすぎない(本物証言)

本物のたつき諒先生は2021年6月下旬に出版社を通して約20年ぶりにメディアに登場しました。
先生はインターネットを今までやった事が無いので公式ホームページは過去にも存在しません。
なので現状、ネット上のたつき諒はすべて偽物なのでご注意ください。
尚、本物のたつき諒先生は偽たつきと一度も会った事も無いので認めたという事実もありません。

偽たつきの話題は完全版発売までのご辛抱なのでご理解できない方は別にスレを立ててください。


・偽たつきの経歴まとめブログ(アフィ無し)
https://note.com/nt_death/

次スレは>>970が宣言をして立ててください
前スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1625828786/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0076本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 020b-Y/PZ)
垢版 |
2021/08/30(月) 18:37:39.12ID:PS07AVXK0
偽がここ見てる発言してる以上、偽の話題を嫌がる人も偽の可能性高いな
確かに過去の悪事をバラされると訴訟リスクも上がるもんな

偽の話題が嫌な人はオカルト板に本物の話題限定でたつき涼スレ立てれば?
0077本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 79b8-4thN)
垢版 |
2021/08/30(月) 18:42:53.71ID:HFXu7jm70
>>61
>>75

てかスクショして気づいたんだが、
偽たつぎは、私が見た未来だけじゃなくて、他の書籍の電子版も印税受け取ってんじゃん

もう駄目だろこいつ
Twitterで面白がって囲んでるやついるけど
ガチ犯罪者って理解してんのかな?
0079本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 020b-Y/PZ)
垢版 |
2021/08/30(月) 19:00:16.38ID:PS07AVXK0
印税が振り込まれても寄付してしまえば罪に問われないと思っている偽たつきは随分とおめでたい思考をしている
こんな事が許されて放置されてしまえば、今後ネットやっていない作家の著作物が次々乗っ取られてしまう
出版社はけじめつけてほしい

偽は著作権法をwikiレベルでいいからちょっとは見てきたらいい
現時点で訴えられていなくても忘れたころに訴訟通知は届く
たぶん10月の単行本出版以降だと思うが
0080本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 6992-DyAL)
垢版 |
2021/08/30(月) 19:00:51.83ID:qNuuGTxk0
まあ、偽が成り切るために、受け取れるはずのない印税を
受け取ったと嘘をついた可能性はある
本物が引退の際に、出版社に一任するような契約や口約束にしていれば
電子化の場合に印税の問題で頓挫する事はなさそう

このレスは偽物を擁護する意図ではなく
あくまでも不確定ではあるという事
受け取ったのが確実なら、捕まえる方ももっと動きやすいんだけどね
本当ならやばすぎて外野が騒ごうが関係ない
0082本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 79b8-4thN)
垢版 |
2021/08/30(月) 19:13:07.21ID:HFXu7jm70
>>80
本物が出版社に一任してるなら
あんな解像度低くて読めない、しかも中途半端な話数の電子書籍化は無いと思うんだよな

偽は最低でもハイハイいいですよ的な口約束までの契約はしてると予想できる
不思議探偵社を通してかな
だから不思議探偵社は偽たつきを訴えられないんじゃねえの?って思うわ、自分も捕まるから

各被害者まとまって、一気に偽たつきを訴えればいいのにね
ちゃんとやれば共謀じゃなくて、詐欺にあったと訴えれるし
0084本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 6992-DyAL)
垢版 |
2021/08/30(月) 19:42:14.82ID:qNuuGTxk0
偽を抜きにして気になるとこ
1電子化の際に、著作者がOKお出せば出版社はスルーできるの?
法的、慣習的双方で気になる
(昔絶版漫画を電子化販売する計画で、潰れた出版社が壁になると聞いたような)
2正式に許可されて出されたのなら
本物に原稿を貸してくれと言わなかったのが謎
知る限り、素人のキャプより酷い画質の
電子版なんて見たことない
ただしこれは正式な経緯で電子化されたから
今回の本も無事に出せる話になった可能性は高い
話は通さなくてもいい契約だったけど今回は通したのかも
0086本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 6e6c-cIG2)
垢版 |
2021/08/30(月) 21:08:40.13ID:BoTlThff0
>>80
>本物が引退の際に、出版社に一任するような契約や口約束にしていれば
今回の場合、それはない。
朝日ソノラマは2007年9月30日消滅している。
仮に出版社に一任されていたとしても朝日ソノラマが消滅した時点で権利者は著者であるたつき諒先生に戻った。
けど、だからこの詐欺は発生してしまったんだよ。
朝日ソノラマが今も存続していればコミックシーモアも飛鳥新社も朝日ソノラマを通さずに話は進められない。
そして朝日ソノラマを通せば、当然のことながら、朝日ソノラマは本物のたつき諒先生に必ず連絡する。
権利を持つ出版社が存在しない状態になっていたから、偽者が勝手にこんなことができてしまった。
逆に考えれば、偽者は「私が見た未来」が話題になっているのに、この事情で再販の見込みがないことに目を付け、計画的に金目当てで成りすました可能性もあるね。
0089本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 020b-r9UG)
垢版 |
2021/08/30(月) 21:46:46.60ID:PS07AVXK0
1も読まずに偽の話題を嫌う奴と、テンテー呼びの奴はずっと居るからワッチョイNGしてレスしない方がいい
構うと毒キノコが胞子撒き散らすごとく内容の無いレスしてくるから
ここオカルト板だから変なのは沢山いる
0091本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 79b8-4thN)
垢版 |
2021/08/30(月) 22:48:22.82ID:HFXu7jm70
電子版を偽たつきが販売の承諾をした発言の書き込みを4つ見つけた
あとでまとめる

どこに金が流れようと、契約した時点で「著作権侵害」だからな
どうやって電子版販売をOKしたか気になるなー
シーモアとメールだけのやりとりなんてあるわけないから
誰かが間を取り持ったんだろうなー誰だろー?

そいつがスレで偽たつきの話題をされるのを嫌がってんのかなー?w
0093本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 79b8-4thN)
垢版 |
2021/08/30(月) 23:24:02.59ID:HFXu7jm70
そもそも、私が見た未来の完全版(サバイバル術とかいう謎の特集を掲載しようとしてた本)を
本物のたつき諒が現れる前に発売決定してた時点で著作権侵害だったな

コミックシーモアの印税受け取る以前の問題だったわw
本当はこの完全版発売の契約に関わった人達全員(企業も含めて)、危ういんじゃね?w
だから動かないのか?もしかして全員で口裏合わせしてるから、偽たつきが好き勝手活動できてんのか?

「(本物の)たつき諒先生、完全版の印税が入るということで、今回の騒動は無かった事にしましょう」
とか先生が高齢者を良いことに丸め込まれてるんじゃなかろうか・・・
0094本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 79b8-4thN)
垢版 |
2021/08/30(月) 23:33:17.63ID:HFXu7jm70
>>64
そっか、これかー
本物が丸め込まれたか、
丸め込まれる前にとても寛大な人で許したのか

偽たつきが本物に会ってもいねえくせして
認められただの許して貰っただのの発言はここに繋がるのか

自分の作品を駄作だ、ストーリーが無いので読む価値無しだとか言われてたのは
もしかしたら知らないんだろうな。
0098本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 79b8-4thN)
垢版 |
2021/08/30(月) 23:45:52.94ID:HFXu7jm70
>>97
ウソでもウソじゃなくてもいいんだよ
本当だったらそれでいいし、
嘘だとしても、ウソをついていたと証拠になるんだよねえ

どっちに転んでも良いから使ってるだけなんでねw
010064 (ワッチョイW 6e6c-cIG2)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:32:56.52ID:3VvmsrId0
>>92
「人形物語」→株式会社ビーグリー(秋田書店)
「時計物語」→株式会社ビーグリー(笠倉出版社)
ビーグリーが秋田書店と笠倉出版社と契約して出しているのでは?
この2冊はシーモアだけでなく、いろんなプラットフォームで販売しているから、きちんと許諾はとれていると思う。


>>94
丸め込まれたのではなく、当然のことながら、飛鳥新社がそれなりの契約金を提示して、先生にご契約をお願いしたんだと思うよ。
「偽者に騙されていたので本は出せなくなりました」で終わってしまったら、出版社の立場がない。
そして新刊の収録内容が変更したと言うことは、先生の方も世に出したい話があって、出版に同意されたんでしょ。
無事に正式契約の話がまとまったから、飛鳥新社は「偽者でした」の告知出したわけで。
そして契約前に偽者経由で出してしまった電子書籍版をシーモアが慌てて引っ込め、ナオキマンも前の動画削除→新動画UPと、皆本物の先生との正当な契約の方へ修正に入ったのだと思う。
偽者については、出版社が弁護士に相談くらいはしてるのでは?
0101本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 6992-DyAL)
垢版 |
2021/08/31(火) 01:28:09.51ID:oX901h9V0
調べたわ
著作権は基本的に作者が有する、放棄して出版社に渡すこともある
出版社が契約を交わして有するのは出版権
独占的に出版する権利
これはデジタル配信する権利とは別扱い
つまり>>95が本当なら本物の先生に話が行ってたな
要は、まずいのは一度今年発売を決定して中止になった本の経緯だけかな
それ以外は全てがクリアになっているみたいだ
0102本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 6e6c-cIG2)
垢版 |
2021/08/31(火) 02:45:25.69ID:3VvmsrId0
>>101
そんな感じだね。
わかりやすく言うと、違法だった本は、『私が見た未来 完全版 たつき諒/不思議探偵社・レオ共著』だと思うよ。
本物の先生はこのレオって人と面識ないんでしょ?
だから本物の先生はこの本に絡んでないってこと。
7月に紙の本が出るのに先行して電子書籍版をシーモアは出してしまって、だから慌てて消した。
先生の他の本である「人形物語」や「時計物語」は電子書籍出したビーグリーが秋田書店や笠倉出版社と契約して出すことが可能。
だけど「私が見た未来」については、2007年に消えた朝日ソノラマが、それ以前の時代にどこかと契約して電子書籍化していたとは考えにくい。
シーモアは2003年にサービス開始したみたいだけど、当時はガラケーサイトだったはず。
もしも仮にその頃に朝日ソノラマと契約してたとしても、ソノラマが消滅した時点でその後は勝手に作品掲載できなくなったはず。
それを、レオって人が近年になって偽者の先生を本物ですと関係者に紹介して(?)、関係各社は本物の先生と契約結んだ気になって出してしまってた。
そこに本当の本物の先生が現れ、レオって人が紹介したのは偽者だったとわかり、「私が見た未来 完全版」の出版については、本物の先生と話し合って何もかもやり直しになったのだと思う。
0104本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 060e-+pMA)
垢版 |
2021/08/31(火) 06:47:27.00ID:QvlyyGpC0
>>102
朝日ソノラマは朝日新聞社に吸収合併されているから、普通ならその際に契約者の名義変更をやっているはずなんだよな(口約束が多い業界ではあるが)。
ただ、朝日ソノラマから出版されなくてしばらくたつので、そのまま放置されていた可能性はある。
とはいえ、朝日新聞社に出版権がないとはならないので、その辺で横槍を入れて偽物と判明した可能性はある。
そもそも朝日新聞社にはたつき先生とかかわりがある編集者が残っているはずだからね(吸収合併後に逃げ出した作家も多いけど)。
0105本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 6e6c-cIG2)
垢版 |
2021/08/31(火) 07:12:04.11ID:3VvmsrId0
>>104
それはどんな契約していたか次第だと思う。
もしソノラマがなくなった後に朝日新聞社が代わりに本を出すなら当然出版権も引き継がれたろうけど、本を出してくれないのに出版権だけ握られてたら作家は困る(他社と契約できない)。
原稿が先生に返却されていることから、契約終了したのでは?(期間満了による終了かもしれない)
0110本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 2d9d-vQ3w)
垢版 |
2021/08/31(火) 12:28:08.82ID:ySH8FzY/0
元々、そこまで大騒ぎするような本でもないと思うんだけどな

大災害とあるだけで具体的な月日も出来事さえも示されていない
他の予知夢の内容に関しては全てが後出しジャンケンだから
注目が集まったのは「2011」っていうワードだけの訳でしょ
0115本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 2192-DyAL)
垢版 |
2021/09/01(水) 00:26:41.24ID:kQNUZYzs0
>>110
漫画界を分析するなら大きな意味がある
確かに2011311と並べば奇跡レベルだけど
311は先に超有名作が書いていた可能性は高い
両方多分1998年の出来事だから
確かに1999年に終末思想があったのは確かだが
共鳴した漫画家が二人居たって点でも面白い
0116105 (ワッチョイW 6e6c-cIG2)
垢版 |
2021/09/01(水) 01:08:58.19ID:QwJWGCbV0
>>114
それは出版社と編集部によります。
預かったままの編集部もありますし、必要な時(再販時など)に作家から借りて、その度に返すと言う編集部もあります。
どのような契約になっていたかはわかりませんが、朝日新聞社の出版物の中にたつき諒先生の著作物はありませんので、ソノラマが消滅した際に契約が終了したか、それ以前にソノラマとの契約が終了していたか、本が再販されないまま契約期限が過ぎて再契約が行われなかったために契約が終了したなどではないかと推測します。
しかし、それについてここで話す意味はないと思います。
結果的に飛鳥新社から出ると決まったわけですから。
10月の新刊に期待しましょう。
0117本当にあった怖い名無し (ワッチョイW c992-7Yt3)
垢版 |
2021/09/01(水) 14:45:59.22ID:qvMXDtiZ0
👮‍♂待ってるで...
0121本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 060e-+pMA)
垢版 |
2021/09/01(水) 21:41:03.54ID:6dlORGBz0
>>116
基本が口約束の業界なので、契約期限も無期限なんだよね。
ただ、再犯の予定がなくて話を通せば、忘備価格位で売ってもらえることが多いね。
出版権は長い話ゆえに慣習と法律の挟間が面倒で、慣習的に解釈されるケースも少なくないし。
0126116 (ワッチョイW 6e6c-cIG2)
垢版 |
2021/09/01(水) 23:20:29.23ID:QwJWGCbV0
>>121
>基本が口約束の業界なので、
各出版社、各編集部ごとに異なります。
あなたがお勤めの編集部ではそうなのかもしれませんが、すべての出版社、編集部がそうであると言う話を当方は聞いたことがありませんので肯定いたしません。
また出版業界にその点において、各社共通の慣例と言うものはございません。

>ただ、再犯の予定がなくて話を通せば、忘備価格位で売ってもらえることが多いね。
>出版権は長い話ゆえに慣習と法律の挟間が面倒で、慣習的に解釈されるケースも少なくないし。
このスレはたつき諒先生の予知能力と偽者の動向についてのスレであり、そのようなお話は恐れ入りますが該当板でお願いいたします。
スレ違になっておりますので、このお話は終わりにさせてください。
0129本当にあった怖い名無し (スフッ Sd22-R+1t)
垢版 |
2021/09/02(木) 08:40:42.29ID:IQK4yOlxd
>>126
> このスレはたつき諒先生の予知能力と
同意

> 偽者の動向についてのスレであり、
間違い
テンプレたてた奴が大きな勘違いをして入れただけ
裁判ガー 裁判ガー と馬鹿が自論を展開して収集がつかない無限ループに入るので注意
0130本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 79b8-4thN)
垢版 |
2021/09/02(木) 10:52:52.77ID:aKjxlUnd0
>>129
やあ、スレが立った経緯も知らない口だけ番長さん
そんなに嫌だったら、偽たつきがいないスレを別に立てれば良いんじゃないの?
ということで定期コピペ

コミックシーモア版の印税を受け取った偽たつきの証言

https://i.imgur.com/JZPpAhL.jpg






https://girlschannel.net/comment/2744420/1110/
https://girlschannel.net/comment/2744420/1113/
0131本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 020b-r9UG)
垢版 |
2021/09/02(木) 11:03:18.38ID:x3kd03ks0
偽たつきの話題を嫌がるのは本人か粘着嵐だから反応せずに黙ってNG推奨

本当にたつき先生の漫画の話だけをしたい人は新しくスレッドを立てることをお勧めする
0132本当にあった怖い名無し (ワッチョイW c992-7Yt3)
垢版 |
2021/09/02(木) 11:05:47.12ID:hbbedYPp0
そもそも偽が騒いでこのスレッドが立ったわけだろ?
偽に対しての書き込みがあっても別に変ではないでしょ。
0133本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 02b8-no60)
垢版 |
2021/09/02(木) 12:49:46.40ID:6SRxEwSE0
>>131
>>132
なら【偽】【偽たつき諒を考察】とかスレタイに入れないと
スレ主のやった事も誤認誘導ってことで、偽と同じことをやってる事になるなるw
誰かさんを叩く事に血眼になる「嘘の正義」は始末が悪い・・・笑
0135本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 020b-r9UG)
垢版 |
2021/09/02(木) 13:20:16.39ID:x3kd03ks0
好きに本物専用のスレッド立てればいいよ
スマホでも簡単に立てられるよー
なんなら超能力板に立てれば良いんじゃないかな
ワッチョイも付けられないしね
ここは本物も偽も両方の話題を扱ってる
偽の話題が嫌だったらどんどん本物の話題を振ってくれれば良いのに何故か振らないんだよな
単行本持ってないから振りようがないのだろうが
0139126 (ワッチョイW 7f6c-FbHl)
垢版 |
2021/09/03(金) 02:45:48.03ID:M7sW7LMg0
>>129
ありがとうございます。
確かに「裁判ガー」やら「無限ループ」は困りますね。
本が出る前のこのタイミングで、不毛でしかありません。
0141本当にあった怖い名無し (スフッ Sd7f-bcJK)
垢版 |
2021/09/03(金) 08:30:15.88ID:amqQFIf+d
今度発売の本はたつき先生の他の作品も読めるので、表題作との違いも感じられると思います
今から楽しみです
ご本人のメッセージ性も新編集なのでより理解できそうですね!
0146本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 6792-l0un)
垢版 |
2021/09/03(金) 16:16:49.79ID:XdOf3Nty0
>>145
う〜〜ん……
百凡のパンピーの見解。
自分の意見では無くてアチコチから摘んできた事を積上げて取り繕ったという風。
ヒロユキ並の浅い思考レベルで聞く意味もない。
岡田斗司夫ってこの程度なんだな……とがっかりしたわ。
0147本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 7f6c-H6Ck)
垢版 |
2021/09/03(金) 16:19:40.58ID:VOPhUlkx0
岡田氏の動画では噴火が火口はあり得ないと指摘されています
しかしながら原画右下では「お皿みたいなところ」と書かれています
これは宝永火口の事かも知れません
また原画左下では「世界的に戦乱の起こる兆し」とも
あります
富士山が日本の象徴であるなら国際的な戦乱の中に巻き込まれていく事を噴火というイメージで受け止めたのかも
アジアの不穏な動きで米英豪の中に組み込まれていく日本を予期したのかも知れませんね
いずれにしろ来月の発売が楽しみです

https://pbs.twimg.com/media/E7tKm2VUcAEDsvj?format=jpg&;name=medium
0148本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 6792-l0un)
垢版 |
2021/09/03(金) 16:24:17.94ID:XdOf3Nty0
動画では偽たつきの見解をそのまま本物たつき先生の言葉として伝えているので
デマ拡散機となっているし、更に年間数百ある地震と「大災害は2011年3月」という決め打ちを並べて同等としている知能の低さ。

情報が誤っている上に古いという致命的、更にそこを土台として浅い見解を披露して自爆。

ガッカリだわ。
これで大学の講師だったりするのだから世の中わからんね。
0150本当にあった怖い名無し (ワッチョイ bf0e-nzYM)
垢版 |
2021/09/03(金) 20:17:02.35ID:0FBXaoFX0
>>138
英文のソースに近い情報の方では「つつがなく」の「つつがむし病」と書いてあるな。
0151本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 7f6c-FbHl)
垢版 |
2021/09/03(金) 22:00:23.10ID:M7sW7LMg0
>>141
個人的には最近の先生のお考えが知りたいので、何かしら新しいメッセージに期待しています。
本物の先生が現れてくださって本当に良かったですよ。


>>145
トップをねらえ!を作った人らしい意見だなと。
と同時に、2は岡田さんが参加してないからファンタジーなのかとも思った(笑)
ただ漫画を読んでいない状態での意見だから、読めば変わる可能性もありますね。
0152本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 7f6c-H6Ck)
垢版 |
2021/09/04(土) 10:30:43.18ID:UlAKsoFQ0
岡田氏はもともと近大の学生時代からアニメ特撮マンガが大好きでダイコンやったりゼネプロ出店したり、器用な方だったんですよね
ですが社会に出て成功してからサブカル全般になる一方、ちょいと横着になってきた感が
もう歳なのかな
0153本当にあった怖い名無し (アウアウウーT Sa8b-8qru)
垢版 |
2021/09/04(土) 22:23:59.12ID:bZeSQ9MNa
イルミナティカードの予言 
https://reptilianilluminati.files.wordpress.com/2014/01/illuminati-card-world-war-three.jpg
予言=イルミナティが仕掛ける秘密計画の予告です
WW3 数字を計算して12の付く日付の時、第三次世界大戦は起きる?
イルミナティ悪魔崇拝者は、12 13 18 666の悪魔の数字が好き
第一次世界大戦 1914 7.28 1+9+1+4+7-2-8=12
第二次世界大戦 1939 9.1 1+9+3+9-9-1=12

202X X.X=12 第三次世界大戦は起きる? 12+12+12=36 3×6=18 666
0154本当にあった怖い名無し (ワッチョイ c7b8-nzYM)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:55:51.77ID:cKzkp17V0
>>153
>第一次世界大戦 1914 7.28 1+9+1+4+7-2-8=12
>第二次世界大戦 1939 9.1 1+9+3+9-9-1=12

年月日の月のところで足し算だったり引き算だったりで一定していない
それか、最後の2つの数字は引き算という法則なのか
だとして、そういう法則で計算することの根拠もわからないが
0156本当にあった怖い名無し (アウアウウーT Sa8b-8qru)
垢版 |
2021/09/05(日) 21:34:05.97ID:pEBc9sXaa
>>154>>155
お前ら数字を計算してと書いてあるだろう
一々絡んでくるなよ
0159本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa8b-xjbh)
垢版 |
2021/09/06(月) 19:05:06.42ID:ZEFajxO7a
富士山外れてんじゃん
大災害はたまたまでした
はい次
0160本当にあった怖い名無し (ワッチョイ bf0e-nzYM)
垢版 |
2021/09/06(月) 21:02:28.94ID:EfD8HI1D0
>>159
外したのは偽物の方。
本物は8/20に見たとしか言ってない。
0167本当にあった怖い名無し (ワッチョイ e79d-3UkT)
垢版 |
2021/09/07(火) 19:41:49.82ID:driGBiw40
と言っても、おおよそ20年単位くらいで大災害は起きているからねぇ
確率1/(12*20)ということは ロト3のボックスよりちょっと低いくらいかな
当選金15,000円ですね。
0168本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 6792-l0un)
垢版 |
2021/09/07(火) 20:01:22.76ID:gpD08gmN0
そもそも、大津波で街…というか地方都市が壊滅したり、原発がメルダウンするという認識自体が日本人にはなかった。

311以降雨後の筍のごとく大地震+津波の予言がワンサカ湧いてきたけど、それまでその発想すらなかったからなw

それを確率で云々いうのは後出しジャンケンの最たる物。
違うというのなら、今後起こり得る災害に関してまだだれも予言していない事と年月を複数書いてみ。

絶対にそんなもんあたらんからwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況