X



怪談師を語るスレ 三十八人目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001本当にあった怖い名無し (ワッチョイ b3c9-V1/p)
垢版 |
2021/08/23(月) 05:52:48.07ID:mjmTdGYD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

怪談師を語るスレ 三十八人目

稲川淳二御大をはじめ、ベテラン若手含めあまたの怪談師
またはタレントについて語ってみよう!

前スレ
怪談師を語るスレ 三十七人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1628004014/
怪談師を語るスレ 三十六人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1626001215/
怪談師を語るスレ 三十五人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1623166746/
怪談師を語るスレ 三十四人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1620989809/

次スレは>>980が立てること!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0887本当にあった怖い名無し (ササクッテロ Spbb-xjbh)
垢版 |
2021/09/08(水) 14:14:51.21ID:+6WOhVPEp
>>885
これ当時凄い話題になってたから
活動しながら作家もしてるとばかり思ってた
議員に問題提起までしてたから
二足の草鞋は難しいのかもね
0888本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5fee-8qru)
垢版 |
2021/09/08(水) 14:16:13.85ID:Qvp3ZSVM0
最近急に反ワクチンの連中が消えたけど
もしかして感染しちゃったか?
0889本当にあった怖い名無し (ワッチョイ dfc9-/op0)
垢版 |
2021/09/08(水) 14:17:21.65ID:5lmSJuTr0
数年前にJOYnt!って群馬の番組で怪談やったときゲストがぁみと伊山と大トニー
その最後に伊山が初体験しましたって話して、これはお祓いになったと言ってたなw
あと怪談が終わったら拍手してたけどこれもお祓いの意味があると言ってた
0890本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 672a-Q6Op)
垢版 |
2021/09/08(水) 14:17:46.49ID:uAAwuIqM0
やらせはともかくとして
実話怪談倶楽部の田中回を除く全国怪談行脚(有名心霊スポットめぐり)は
レンタカー借りて2人で行ってるっぽい。しかも夜に行ってる。怪異は撮れてる。

監督と西浦和さん?が北海道の神居古潭(カムイコタン)で幽霊を撮った?というのも
2人で行ったときでしょ。あれは夕暮れだったけども。
0893本当にあった怖い名無し (ワッチョイ dfc9-/op0)
垢版 |
2021/09/08(水) 14:30:39.72ID:5lmSJuTr0
きっかけは北野誠に事故物件に住んでみるヤツおらんかだった松原タニシ
その場には同じように売れない芸人が何人もいたけど名乗りを上げたのはタニシ
ここまでは別に売れない芸人の仕事の一つにしか過ぎなかったんだけどな

タニシが持ってたのはその物件でオーブが乱れ飛び怪異(と受け止めても良い現象)が起きたこと
その後もロケで車が故障したりタニシが出演したテレビ収録中に変な音がしたりととにかく怪異に恵まれた
それらも運勢的な言い方すればタニシは何か持ってるからなんだろう
メンタルが強いというかヘタにメンヘラ方面に行かなかったのが良かったんじゃね
0894本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5fee-8qru)
垢版 |
2021/09/08(水) 14:34:59.67ID:Qvp3ZSVM0
>>893
決定的だったのは本だろ
トークは下手だが文章力はあるんだよ
0895本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 5fc0-xjbh)
垢版 |
2021/09/08(水) 15:10:16.24ID:NzhnEm210
>>885
あったねーそう言えば
AV女優の人権って大事だよな
0896本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 07b8-F/jZ)
垢版 |
2021/09/08(水) 15:27:33.37ID:6ESQnrX/0
>>764
むしろよく1時間も聴けるな
0898本当にあった怖い名無し (ササクッテロラ Spbb-LdyH)
垢版 |
2021/09/08(水) 16:22:32.36ID:oWSzthRHp
>>886
山口綾子のエロ怪談のDVDを買ったけどイマイチだったな
最近の女流怪談師はみんな熟女テイストが増してきてるとはいえ、エロ系はバランスが難しいな

先月だかの西浦和さんの怖イ話のエロ怪談は笑ったが、バカバカしい話をするじゃ男の怪談師の方がいいね
0899本当にあった怖い名無し (ワッチョイ e7c0-8qru)
垢版 |
2021/09/08(水) 16:37:31.72ID:YD252oP/0
男連中はぶさデブや中年が多いが女怪談師は割と中の上以上のルックスが多い印象
花井、りゅうあ、深津、山口、川奈、ペコイチ、田辺、牛抱き、彩羽
皆普通にテレビに出ても見苦しくない普通よりちょっといいレベルの見た目だろ
デブ、キモオタがいない
0903本当にあった怖い名無し (アウアウキー Sa9b-Gqf6)
垢版 |
2021/09/08(水) 18:06:01.16ID:HVJA1U35a
>>871
そうだよな。
松尾鉱山で大きな山場があって、
パラノーマルマンション、タニシ登場と続き、
心霊寮が最後の山だったのかな?
なかなかロケが難しくなったのでしょうが。
残念。
0904本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 672a-Q6Op)
垢版 |
2021/09/08(水) 18:59:21.30ID:uAAwuIqM0
>>903
ですね。最近は廃墟にすら入るのが難しくなってるからねえ。
ギアセカンド?の最終回、学校のお化け屋敷でまこっちゃんが、いわくつき人形の
通称チャッキーを抱えて絶叫しまくるのは面白かった。その前の犬神祓いの神社も良かったし
淡嶋神社のも良かった。松尾鉱山の怪異も再検証したいと言ってそのままだからねえ。

やっぱ「おま行く」は西浦和さんの出演は必要だと思うが
0907本当にあった怖い名無し (ワッチョイW e750-Vb2g)
垢版 |
2021/09/08(水) 20:49:33.62ID:jJxjXldE0
そういえば、むさ苦しくて汚いデブスオバサンの怪談師って居ないな
首元よれよれのTシャツとか、すっぴんでおじさんみたいな顔してたりとか、そういうのがいない
0909本当にあった怖い名無し (ワッチョイ dfc9-/op0)
垢版 |
2021/09/08(水) 21:52:02.05ID:5lmSJuTr0
稲川淳二の怪談グランプリにはセーラー服来たおばさんが出たことがある(花井ではない本当のおばさん)
怪談話としては感動系の話で淳二も感動してた
蓮久寺テラーズには旭堂小南陵という比較的綺麗なおばさんと正真正銘普通のおばさんの三輪チサというのが出演しとる
0910本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 5fc0-xjbh)
垢版 |
2021/09/08(水) 22:00:17.09ID:gT4hkLAc0
>>909
名前からして怪談師ではなく講談師では?
0911本当にあった怖い名無し (ワッチョイ dfc9-/op0)
垢版 |
2021/09/08(水) 22:06:05.22ID:5lmSJuTr0
>>910
もともと怪談っていうのは講談師や落語家がやってたワケだから良いんじゃね
そもそも今の怪談師なんて定義もヘッタクレもない自称怪談師だらけで糸柳も呆れてるくらいだし
0916本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ff5d-iY+a)
垢版 |
2021/09/09(木) 00:20:13.86ID:hqXr7CYD0
それを言うなら世の中にあやふやでない物はないよ。怪談に限らずね。

明確な輪郭線を持たないからこそ表現の余地を持つわけで、
仮に怪談が一から十までの確固たる様式に則るなら、
それは怪談ではなく、怪異の取り扱い説明書と呼ぶべきだよ。

では、何でもかんでも(エンタメとしての)怪談と呼んで良いかというと、そうでもないでしょ。
マナーを意識したり、プライバシーに配慮したり、空気を呼んだり、主催者や編集者の意向に沿ったり・・・・・・
要するにTPOを守りましょうってだけで、怪談に限らず社会の全体がそうじゃない?

つまり、「怪談とはこういう物だ!」という持論を持つなら、
持論に沿わぬコンテンツに触れなければ良い。距離を取れば良い。ただただ、それだけ。

何だって良い。楽しんだ者勝ち。
0917本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 678c-8qru)
垢版 |
2021/09/09(木) 02:32:01.76ID:8MWi63Bl0
西浦和さんの「迎賓館」だけど
対談方式や談合方式で、ファンキーや美棒等の不快なツッコミが入ったバージョンしか聞いたことがない
西浦和さんが単独で語っている動画はありませんかね
0919本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 47e3-oUT8)
垢版 |
2021/09/09(木) 03:30:58.43ID:9qvGO6In0
>>916 いいこと言うね!
0920本当にあった怖い名無し (テテンテンテン MMff-ypAh)
垢版 |
2021/09/09(木) 03:36:05.32ID:rn8NgrW1M
講談師の怪談はもろに創作かつ仰々しい語りだから、友人間で語り合うような実話怪談が好まれる昨今では受け入れられないものになってると思う
ここから芝居がかった怪談が好まれるようになると、数十年かけて講談師の怪談が評価されるようになるだろう
0924本当にあった怖い名無し (キュッキュ dfc0-8qru)
垢版 |
2021/09/09(木) 10:41:26.31ID:QdBkyI2C00909
吉田会長、怪談が佳境になって興奮してきたら、早口になって活舌悪くなる癖直した方が、
良いと思います
恐らく会長タイプは、しずか〜に淡々と語った方がもっと怖いと思います
0926本当にあった怖い名無し (キュッキュ 5fee-8qru)
垢版 |
2021/09/09(木) 11:04:29.23ID:gukTshUr00909
怪談師の女性はグラドル並みにスタイルよくて美人でも微妙扱いなのに
男はデブでなくて小ぎれいにしているだけでルックスがいいともてはやされるのが怪談業界
0928本当にあった怖い名無し (キュッキュ 7f6c-lYlz)
垢版 |
2021/09/09(木) 11:07:13.19ID:VPfyUWQt00909
今年の『北野誠のズバリ お盆特別企画怪談てんこもり2021』は、
竹内義和が出なかったのは残念。
ぁ〇なんかでなく竹内義和氏だったらよかったのにと個人的に思う。
YouTubeも他のゲストのは見たけど、ぁ〇は見てない。
0929本当にあった怖い名無し (キュッキュ Spbb-xjbh)
垢版 |
2021/09/09(木) 11:08:02.37ID:GOfqpKAmp0909
マウスシールドは、隙間があき、飛沫を吸い込み、また呼吸時には拡散させてしまいます。したがって感染予防効果は全くありません。

医療関係の施設で勤務してるけど、怪談イベントの主催者連中が感染予防が適当なのマジやめて、
東京や大阪みたいな感染者が多い場所でやってるイベントどうにかしろよ
それに喋るイベントなんだからさ、もうちょっと頭使って欲しい
怪談業界のこと考えてたらマスクしろ!
0936本当にあった怖い名無し (キュッキュ Spbb-xjbh)
垢版 |
2021/09/09(木) 11:48:23.23ID:GOfqpKAmp0909
怪談イベントクラスター出たらイメージダウンだし
別に俳優じゃないんだし、口元が見えなくても気にならないよ
それより感染する方が怖いよ
不織布マスク付けないなら客を入れたイベントはやらないで
人の命を奪う可能性があるんだからさ
0938本当にあった怖い名無し (キュッキュ Spbb-xjbh)
垢版 |
2021/09/09(木) 11:54:32.95ID:GOfqpKAmp0909
>>937
いたことは仲良くやってんじゃん
0945本当にあった怖い名無し (キュッキュW c7c0-xjbh)
垢版 |
2021/09/09(木) 16:14:44.11ID:guITDI4Q00909
>>944
心霊写真とか映像の映ったDVDとかはたまに出てるよ
0948本当にあった怖い名無し (キュッキュT Sabb-trU6)
垢版 |
2021/09/09(木) 20:08:35.72ID:VjEQ0RMea0909
>>900 しづくさんは声がいいな あえぎ声とか可愛いやろなー


ヒヒヒ
0952本当にあった怖い名無し (ワッチョイW e7c0-xjbh)
垢版 |
2021/09/09(木) 22:14:41.80ID:9N8OYM620
>>951
仕込みかもよ
0953本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 27bd-IDwG)
垢版 |
2021/09/09(木) 23:04:11.71ID:at/sEFxA0
西浦和也の京都幽霊マンション新しく披露してくれないかな
つべにあるのはFが余計な茶々入れてるのしかない
迎賓館や獄の墓は詳しく話してるのに幽霊マンションには触れないのは霊障でもあるのか
0957本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 1e8c-aIS6)
垢版 |
2021/09/10(金) 02:28:37.15ID:TmAZtX+B0
田中俊行と下駄華緒の「不思議大百科」が面白い
ほとんど怪談漫才というかんじ 二人でM1予選出てほしい
0959本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 7db8-v/qp)
垢版 |
2021/09/10(金) 05:25:12.00ID:oBfKDAi30
>>953
Fは仕切り能力が皆無だから西浦和や加藤一みたいな
喋り出したら止まらないタイプにイラつくんだよなw
俺がいたこを嫌いになりきれないのはあの時に一人だけ
ちゃんと相槌ち打って聴いてあげてたから
0961本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 666c-xJJl)
垢版 |
2021/09/10(金) 08:38:53.41ID:GMtXOPxR0
>>954>>955
ほんとにそうだよね
あれ、ボケで言ってるの?って思っちゃう。
いい歳して恥ずかしくないのかって。
そもそも、語りのプロを自称してあれは酷すぎ。
0966本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 2aee-aIS6)
垢版 |
2021/09/10(金) 10:58:30.62ID:pVd2RpTl0
最恐戦は年々レベルが上がっている感じで面白い
その点年々レベルが下がっている怪談グランプリと対照的だよな
竹書房はTV局に企画を売り込めばいいのに
関テレならいけそうw
0970本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ea44-btx4)
垢版 |
2021/09/10(金) 14:05:33.74ID:m0v+Xi3F0
凸者と主の雑談はいらない
0971本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 692a-m1Uj)
垢版 |
2021/09/10(金) 15:11:14.56ID:Lj/IH2xz0
CBCのズバリで あみが怪談のベタネタである気絶ネタ&大きな声で怖がらせるネタ
やってたけど
例えば水曜日のダウンタウンで「『ベッドの中に人がいる』が結局一番怖い説」
尼神インターの誠子の部屋のベッドに
見知らぬ男が布団を全身にかぶって隠れている
というドッキリあったけど、誠子はマジでビックリ&恐怖で腰を抜かしてた。気絶などしない。
まあそりゃ人によりけりだろうけどさ
0972本当にあった怖い名無し (ササクッテロラ Spbd-Wjye)
垢版 |
2021/09/10(金) 15:43:19.00ID:AaPcmxqmp
心霊体験した人怪異体験した人は
一回限りの体験で驚いてびっくりしたり
恐怖で気を失ったりしてるのに
周りの誰かが何をしてて何を喋ったとか
その時の言動を詳しく事細かく覚えてる記憶してるから
記憶力すごいよな
0975本当にあった怖い名無し (テテンテンテン MM6a-yMTp)
垢版 |
2021/09/10(金) 16:34:12.54ID:7z48wk3tM
命の危機に晒された場合、心拍数を急上昇させて血圧を上げ反射的に逃げると思うから
怪現象が原因で失神するってのは、受け入れ難い現実を見せつけられてショック状態になって失神するのでは
霊を全く信じてない人ほどショックで失神して、怪談ジャンキーほど心拍数を上げて逃げるかあるいは興奮する
0977本当にあった怖い名無し (ワッチョイW b5b8-AndC)
垢版 |
2021/09/10(金) 17:34:26.15ID:oMEEMGTX0
>>967
嘘だよ。

騒動後に、事前に決まってたイベントいくつもキャンセルしてる。

自分がメインのものだけ(弘前でのとか)出てる。
0980本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 8d99-AndC)
垢版 |
2021/09/10(金) 18:47:06.59ID:vkGbseKM0
いや、あまりに善人に印象操作感じたから事実言ったまで。
キャンセルされた側にはすごい迷惑かけてるからね。
よくも悪くも自分を大事にしてる人で善意の人ではない
0984本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 6a90-F5kr)
垢版 |
2021/09/10(金) 20:55:21.81ID:CnHDmrzN0
西浦は最初声だけ聞いて田中ケロみたいな外見をイメージしてたわ
あんた巨体の怪物みたいなオッサンだったとは思わんかった
0986本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 692a-m1Uj)
垢版 |
2021/09/10(金) 22:01:08.34ID:Lj/IH2xz0
心因性のショックによる失神は俺もなりかけたから分かる
よくドラマであるのと同じだ。座ってもいられんし同時に吐き気だ。
ビックリと恐怖というのは幽霊を見た時と同じだろうから水ダウを出したまでだが
それが草というのは逆に笑えるw あと975は何が言いたいのか分からんが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況