X



怪談師を語るスレ 三十八人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し (ワッチョイ b3c9-V1/p)
垢版 |
2021/08/23(月) 05:52:48.07ID:mjmTdGYD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

怪談師を語るスレ 三十八人目

稲川淳二御大をはじめ、ベテラン若手含めあまたの怪談師
またはタレントについて語ってみよう!

前スレ
怪談師を語るスレ 三十七人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1628004014/
怪談師を語るスレ 三十六人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1626001215/
怪談師を語るスレ 三十五人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1623166746/
怪談師を語るスレ 三十四人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1620989809/

次スレは>>980が立てること!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0624本当にあった怖い名無し (ササクッテロロ Spbb-xjbh)
垢版 |
2021/09/04(土) 12:14:08.15ID:poDZm1Iap
>>620
そうか?
拝み屋とか和尚よりはまだ現実味あるだろ
0630本当にあった怖い名無し (JP 0Hff-ypAh)
垢版 |
2021/09/04(土) 14:23:12.23ID:bSkFBRrIH
>>622
田中はたまに毒霧みたいな話出してくるじゃん
OKOWAの決勝で話した白装束で首括って近くに雛人形あったみたいな
話自体はわけわからんけど、自分の手元には置きたくない嫌な話に強い怪談師だと思う
0631本当にあった怖い名無し (ワッチョイ bfe3-8qru)
垢版 |
2021/09/04(土) 15:15:35.95ID:NfSg67hU0
元不登校児って自慢にならないし、
むしろ恥ずかしい事なんだが。
0632本当にあった怖い名無し (ワッチョイ dfc9-/op0)
垢版 |
2021/09/04(土) 15:42:11.79ID:QjYrAQhc0
アプスと深津をテレビで初めて見たのは蓮久寺の冠番組の怪談テラーズ
初登場の時はどっちもイモ臭い素人丸出しのオッサンとオバサンだった
この二人をテレビに引っ張り出した三木住職はスーパー助っ人怪談和尚
0634本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa8b-wJ9d)
垢版 |
2021/09/04(土) 16:00:07.74ID:mhVXMx3ua
>>612
え?その通り書いてますよね
そのリンクが◯◯成人
0639本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 876c-qY5B)
垢版 |
2021/09/04(土) 16:29:45.63ID:zArL4+n80
和尚バリのレア遭遇話してる、って事実を書いただけで批判と取られてしまうw
やっぱファンも嘘くせーって思ってるんだよなあの話
でもあれはオーコワだから作り話もアリなんだっけ
0640本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa8b-69iT)
垢版 |
2021/09/04(土) 17:35:06.32ID:zdcYZsXja
最近良かった怪談ある?

個人的にはタニシさんがOKOWAで話した
癌に冒された妹さんにとり憑いた霊の話
「死にたくない」って霊の言葉が
いつの間にか妹さん本人の言葉になってて
そこで凄い胸にきた
「みんなのために生きよう」とかっていうおみくじの無責任な言葉に対して
本音をぶちまけてたところも
コロナ禍のこともあって考えさせられた
あとタニシさん自身の語りも
今まで聞いてたなかで一番出来が良くて
一度除霊したと思ってからの裏切り方も
意外と他に無い感じで怪談として怖かった

劇場版OKOWAで中山功太さんにディスられてたのを挽回して
ぜひこのまま優勝してほしいわ
0641本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa8b-69iT)
垢版 |
2021/09/04(土) 17:35:07.32ID:zdcYZsXja
最近良かった怪談ある?

個人的にはタニシさんがOKOWAで話した
癌に冒された妹さんにとり憑いた霊の話
「死にたくない」って霊の言葉が
いつの間にか妹さん本人の言葉になってて
そこで凄い胸にきた
「みんなのために生きよう」とかっていうおみくじの無責任な言葉に対して
本音をぶちまけてたところも
コロナ禍のこともあって考えさせられた
あとタニシさん自身の語りも
今まで聞いてたなかで一番出来が良くて
一度除霊したと思ってからの裏切り方も
意外と他に無い感じで怪談として怖かった

劇場版OKOWAで中山功太さんにディスられてたのを挽回して
ぜひこのまま優勝してほしいわ
0642本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa8b-69iT)
垢版 |
2021/09/04(土) 17:38:21.18ID:zdcYZsXja
だめだ今日二重カキコしまくりだわ、、、



あと気になるのが
吉田会長のおーいおーいのおっさんの話
都市伝説的な話だけど
この後も類話が全国で出てきそうで興味深い
0643本当にあった怖い名無し (ワッチョイ bfe3-8qru)
垢版 |
2021/09/04(土) 17:40:24.01ID:NfSg67hU0
不登校児って情報が怪談を聞く人に必要かって事
今、頑張っているんなら、わざわざ言う必要もないでしょ。
0644本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa8b-FQhD)
垢版 |
2021/09/04(土) 17:43:55.60ID:CySZAONza
テスト
0645本当にあった怖い名無し (ワッチョイ dfc9-/op0)
垢版 |
2021/09/04(土) 17:45:20.36ID:QjYrAQhc0
タニシは実話怪談倶楽部では面白い話をするな
オタクの青年が死んだアパートをお祓いしたら全然出来てなくて紙吹雪の話は笑ったw
タニシも田中俊行もツッコミがいる怪談番組ならあのキャラが生きるね
0647本当にあった怖い名無し (ササクッテロラ Spbb-xjbh)
垢版 |
2021/09/04(土) 18:28:54.38ID:YUORA8J1p
普通のテレビに出てる怪談師て誰よ?
狩野英孝かな
0648本当にあった怖い名無し (ワッチョイ bfe3-8qru)
垢版 |
2021/09/04(土) 18:32:02.21ID:NfSg67hU0
>>646
持たんでもよい。
自慢と思わないんなら、お前の狭い世界ではそうなんだろうな。
0649本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 5f44-xjbh)
垢版 |
2021/09/04(土) 18:36:10.60ID:z6Ij3bRJ0
ケンカすんなやw
0651本当にあった怖い名無し (ワッチョイW df20-wJ9d)
垢版 |
2021/09/04(土) 19:27:06.19ID:t8H+gNIR0
>>648
狭い世界にいる人の方が
あれを自慢と捉えると思うけどな
0655本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ff5d-iY+a)
垢版 |
2021/09/04(土) 20:40:43.89ID:jrMlDhLV0
刺身のつま企画か。
寿司桶のたんぽぽ企画でも可。(彩という意味で
0656本当にあった怖い名無し (ワッチョイ dfc0-8qru)
垢版 |
2021/09/04(土) 21:18:01.14ID:HFWqYGkz0
>>652
たまに、かなたの放送に来てないか?
0659本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 470d-wvkC)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:43:14.14ID:QYlyKx5d0
なんか和尚を霊能者みたいなキャラにもっていこうみたいな雰囲気あるけどなんなの?怪談だけならまだいいんだけど。
0662本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 470d-wvkC)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:51:45.39ID:QYlyKx5d0
>>618
あれハンセン病をモチーフにした創作で間違いないぞ。あんな差別の事実を怪談とか都市伝説に置き換えたらダメだろ
0663本当にあった怖い名無し (アウアウイーT Sabb-trU6)
垢版 |
2021/09/04(土) 23:57:55.56ID:NJz4dt2Ea
怪談も飽きてくるなぁ
腐れ怪談師ばっかでさ

ロックさんと西浦さんぐらいだわ。飽きないの
0664本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 07b0-vUzR)
垢版 |
2021/09/05(日) 00:37:59.14ID:PjDmci720
>>658
でも案外田中を引き出すのはそのゲストなり相方だったりする
単独だと奇妙すぎるしベクトルが同方向ばかりだけれど周囲が他ネタを引き出すくらいのネタはまだ所持している
怪談というよりかは田中自身のヒトコワ的話だけれどw
0667本当にあった怖い名無し (ワッチョイ e7c0-3Lnd)
垢版 |
2021/09/05(日) 01:08:50.64ID:KC2swJuv0
いよいよ最恐戦だな
誰が優勝するかな?
0668本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 470d-wvkC)
垢版 |
2021/09/05(日) 01:24:39.90ID:Sh9GMn/70
>>664
わかる。タニシと相性いいよね
0674本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 470d-wvkC)
垢版 |
2021/09/05(日) 01:55:03.63ID:Sh9GMn/70
ガチで教え欲しいんだけど。
にしうらわって言うのは知ってるんだけど

西浦和也ってどう発音するの?
0676本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 470d-wvkC)
垢版 |
2021/09/05(日) 02:40:19.14ID:Sh9GMn/70
>>675
いやいや、也ってわからないんだって
0680本当にあった怖い名無し (スプッッ Sdff-cTWQ)
垢版 |
2021/09/05(日) 08:45:11.09ID:rxuPF00td
>>676
ナナフシギの動画で語ってんだから見とけや
0684本当にあった怖い名無し (ササクッテロラ Spbb-ahKv)
垢版 |
2021/09/05(日) 10:52:24.92ID:QGSNNycUp
最近は怪談師が増えまくりだな
怪談は何話ぐらい作り出されてるんだろうな
全国から心霊体験を募集しても
創作や盛りまくりのパターンが大半だろうし
いくらでも増え続けるんだろうな
0685本当にあった怖い名無し (ワッチョイW c7b7-w3qE)
垢版 |
2021/09/05(日) 10:54:56.39ID:T8lOvZAK0
ネット怪談時代、ハンドルネームの文字の制約(ドラクエのなまえ付けみたいな感じ)がありPNの名字「にしうらわ」と名乗ったんですが、ライターデビューの際、読みはそのままで、人名らしくしてほしいとのオーダーがあり、西浦和也となりました。ヤヤコシクテスマン(T_T)
https://twitter.com/nishiurawa1999/status/1061165260780924929?s=21

最近気になることがひとつ。それは松原タニシ君が、OKOWAの放送中に「にしうらかずやさん」と呼ぶこと(笑)
西浦和也と書いて「にしうらわ」と読みますので…
(T_T) ヤヤコシクテスマン
https://twitter.com/nishiurawa1999/status/1061024102729756672?s=21

ひらがなで「にしうらわ」だと怪談ライターっぽくないし、漢字の「西浦和」だと「にし うらわ」「にしうら わ」と何処で切って良いかわからなくなりますので、「也」を付けた次第です(><)
https://twitter.com/nishiurawa1999/status/1062357335820001281?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0688本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 876c-qY5B)
垢版 |
2021/09/05(日) 11:20:33.93ID:zTaMWESJ0
>>686
いや俺が正しいとかじゃなくて
西浦和也と書いてにしうらわがFAだろ
本人が何度もそう言ってるし
恐らく「にしうらわ なり」という書き方にしました、という説明的な言い回しを聞いてその読み方が正しいと勘違いした人がいるんじゃね
0690本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ff5d-hFvH)
垢版 |
2021/09/05(日) 11:26:50.94ID:gmNE4HvP0
コロ助也〜
0691本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 5f44-xjbh)
垢版 |
2021/09/05(日) 12:27:56.85ID:8KZXJ7Lv0
漢文読み下しなら「ヤ」と読むことになるけどなw
0694本当にあった怖い名無し (ワッチョイ e7c0-8qru)
垢版 |
2021/09/05(日) 14:03:29.72ID:fblLIDzw0
最恐戦で今おまえらの大好きな小力が話してんぞ
0708本当にあった怖い名無し (アウアウイーT Sabb-trU6)
垢版 |
2021/09/05(日) 15:30:33.68ID:0pK6o7F0a
>>669 お前学生の頃もてなかったろ?w
めんどくせ
0710本当にあった怖い名無し (アウアウエー Sa1f-nLWH)
垢版 |
2021/09/05(日) 15:41:48.62ID:DadH+DY/a
>>699
田中とタニシはちょっと下手やけどね
二人共好きだけどさw

この二人はあんまり練習はしないみたいなこと言ってたしな
こればっかりは好みだよねまとまってるのが好きなのかまとまりのないのが好きなのか
0711本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ff5d-iY+a)
垢版 |
2021/09/05(日) 16:06:40.77ID:gmNE4HvP0
コントロールされた下手さが良いのかも
笑福亭鶴瓶みたいな
0712本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 07b0-vUzR)
垢版 |
2021/09/05(日) 16:53:08.56ID:PjDmci720
それこそ漫才で言うところの「ボケ」を天然でやっている感、んで相方は上手く語るタイプってな感じでね
でも当人は実はツッコミも出来るというか上手いしウザいw
0716本当にあった怖い名無し (ワッチョイW e775-xjbh)
垢版 |
2021/09/05(日) 19:05:16.68ID:B+utFAuO0
優勝 田中俊之
0720本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 672a-Q6Op)
垢版 |
2021/09/05(日) 19:35:46.86ID:CFe0j8nS0
>>709
俺も20年以上前、夜に隣町のスーパーまで買い物に行く車の中で親戚の姉さんに(姉より1こ上)
姉と一緒に教えてもらってめっちゃ怖かった。夜の車内というのが引き立てたのかな。
派生があるらしく、親戚から聞いた鶴瓶の番組はラジオのヤングタウンバージョンだった。
0721本当にあった怖い名無し (ワッチョイ e7c0-8qru)
垢版 |
2021/09/05(日) 19:36:14.24ID:fblLIDzw0
最恐線は予選の大阪が一番面白かったな
ファイナルは力が入り過ぎたネタが多いし、擬音がガタガタ騒がしい芝居っぽい語りが多かった
女性の怪談師がいないのもマイナス
えん魔はぶっちぎりで良かったし聞かせる怪談だった
で、審査員が上手すぎるから減点って何?
つーか下駄は田中とYoutubeやってる仲間だし
怪談を上手い人を選ぶんじゃないんだよな?
0722本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 6792-mTzs)
垢版 |
2021/09/05(日) 19:40:57.03ID:VtNKz/TL0
田中百万円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況