マンデラエフェクトは慣れてくると
記憶の違いの処理の仕方がただの間違いと違うことがなんとなく感じる
ただの間違いなら、間違えて覚えたけど本当はこうだったと記憶する
マンデラエフェクトは元からこうだったと記憶が処理しようとしてくる
ニュージーランドとか最初は間違えて覚えてただけかなって思ってたのに
時間がたってから地図見ると元からこうだったなってなるから意味が分からない