>>310
そうそう、こういう事を求めてたのよね。

ひとまずスレタイの神社は自治会所有、町田氏は祭りごと担当の宮司に話を通し儀式を経て鳥居と祠の改修に手を付けたと。

確かにこれで話は通るよ。でも全て後出しじゃないか、って俺含め指摘した人は思っちゃうよ。
氏子ってワードも他の神社の宮司の兼任も自治会長一人の独断なわけないってことも。全部指摘されたよね。

自治会の会議で出たことくらい父親(もしくは母親?)との会話で確認できるんだから、町田氏の裏取る前にそれくらい書き込みなよ。

もう鳥居と祠の改修については俺はこれを真相として飲み込むけど。
スレ主さぁ、文章の上手い下手じゃなくて書き込む情報の取捨選択がだめなんだと思うよ。