216です
2018年の春に歩きで神奈川県の三浦半島を横断した
衣笠駅から西に行くとトンネルがあってそこを抜けて道なりに行けば横断できる
グーグル頼りに歩いていたらトンネルが見えてきた
坑門の上に大楠隧道と書いてあった
大楠山の大楠か、と思いながらトンネルに入ろうとしたら左足を掴まれる感触がしてつんのめった
右足で踏ん張って転ばなかったがアキレス腱伸ばしストレッチみたいな体勢になった
驚いて振り返るもアスファルトの地面で枝も葉も草も、足を引っ掛ける物は何も無い

靴の生地がそんな感じになったのか?と首をかしげながらトンネルに向き直ったらトンネルからランニングする女が一人出て来た
白のタンクトップにグレーのスパッツみたいなぴっちりしたパンツ、白っぽいキャップを目深に被った若い女だ
小ぶりながら胸の形が良くてキャップの影で目元は見えなかったが顔が整っていて、もうちょい胸がでかいのが好みだがいい女だなーと思いながらすれ違った
トンネル内を歩いていると前方からランニングの人が来た
さっきすれ違った女とそっくりな格好の女だ
横須賀のスポーツ女に流行ってるファッションか?と思いながらすれ違った
トンネルを出て数メートル行ったところでまたそっくりな女とすれ違った
さすがにゾッとして振り返ったら女の姿は遠くなっていた
トンネルの周りをグルグルしてるんだな、と思いながら道を歩いていたが脇道が無い
左はずっとコンクリで固めた斜面、右は鉄板で塞がれている沢を埋め立てたゴミ処理場
交差点に抜けるまで3キロ以上ある長い一本道なのだ

きっと三つ子か似た雰囲気の女だったってオチだと無理くり納得した
帰宅して落ち着いてからトンネルの名前で検索した
大楠トンネル=旧阿部倉トンネル
どうやら旧心霊スポットが綺麗に整えられて名前も変わったらしい
旧阿部倉トンネルの怖い話は現実味の無い創作としか思っていないが納得し切れない不思議なことがあったのは確かだ