X



【シュメール】古代文明【プマプンク】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/13(火) 11:25:49.85ID:3FjyQ5LX0
ムー大陸のごとく突如消えたので再アップ。語れ。
0108本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/05/10(月) 02:03:32.08ID:SSX1cCqT0
https://youtu.be/2nvMFt21Mhk?t=965
↑動画中にピラミッドのそばに朽ち果てた遺跡がでてくる。朽ち果てた構造物の上部が沸騰したように泡立っている。
沸騰した表面の様子は高知県の龍串岩の様子と酷似している。

つまり、エジプト文明も>>9の高知県の龍串岩(遺跡)と同じように超高温の災難に遭遇した文明の可能性が高い。
0109本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/05/11(火) 09:52:35.85ID:Wyw0nWrk0
マヤ歴ってさ、ほんの数年前に「大いなる清めの日(大晦日)」を迎えて
五千何百年てスパンの暦の正月まで戻った訳だよね?て事はさ、改めて
マヤ歴の予言を紐解けば今後いつ頃どんな事が起きるか判るんじゃないか
と思うのだがどうだろう?
0110本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/05/11(火) 17:59:14.24ID:2v20YDVC0
このスレにROM専いんの?
0111本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/05/12(水) 01:39:34.75ID:/0aaS+aG0
偉大なアメリカの予言者、エドガーケーシーによるとスフインクスの中に一億年前!の人工物が隠されているらしい。
そんなネタをみたことがある。
0112本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/05/12(水) 12:56:20.60ID:6qIDycBM0
>>9の龍串海岸の奇岩は巨木を利用した遺跡だったかもしれない。巨木の表面が高温で沸騰するのは考えられない。巨木を外壁に使った建物が超高温とすんごい衝撃で倒壊したんだろうねえ。
龍串海岸と木材繊維の比較↓
https://imgur.com/a/xX0rR5u

高知は新しい観光資源ができたね。
0113本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/05/15(土) 20:44:11.78ID:/NRNELyk0
古代文明のブログを少々追加&修正した。書き込みしてくれた人、返事おくれてすんません。
0114本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/05/18(火) 13:45:36.06ID:sUQxymez0
南米の古代都市も疫病の流行で捨てられたというハナシをきいたことがあるが、まさか日本文明も同じ末路をたどるんじゃないだろうな・・・
0115アヌ ンナ キ
垢版 |
2021/05/18(火) 20:24:30.06ID:/ny/Gg2A0
アヌ 天の軸
ナン 月
キ  地の軸


アヌンナキ   シュメール文明  人類創造  UFOを持ってる。  


ノアの方舟の伝記もあります。

太陽神は、シャマシュです。
0117本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/05/21(金) 05:56:07.65ID:9n3ExCVH0
   _____ 
  /__¶____il\  ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
  //Φ Φi_|  ファ・ファ・ファラオの大爆笑
 /人 Å {_|  ピンチだそら来いスフィンクス
  (?Шψ ヽ  呪ってください今日もまた
  (  Y  ノ  誰に〜も遠慮はいりません
  l\  \ノ  ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
  人/ \ノ
  (___)
0118本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/05/22(土) 03:41:12.88ID:JD3gDI0P0
紀元前1200年ごろ「海の民」と呼ばれてるなぞの軍団がアラビア半島や地中海、メソポタミア地方まで大暴れして、古代文明に大打撃を与えてるを知ってる人もいるとおもう
多民族の混成軍団だったようだがめちゃくちゃ強かった。
異常な強さはの要因は、この「海の民」が太古に栄えた超文明の武器を持っていたからじゃないか?と妄想している。
もしかしたら「海の民」が超文明の生き残りで再起をかけて、新参の文明圏制圧に挑んだのかもしれない。
ハイテク武器も超文明の技術がないと修理できないもので、壊れたらそれまでで野蛮な文明のあっというまの逆襲で超文明の生き残りは世界史から消え去ったんじゃなかろうか。
0119本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/05/25(火) 18:58:50.51ID:X3MnqApC0
ヒンズー美術はエロすぎる。ヒンズー教は古代日本にも上陸したはずだが当時の弥生人にはエロすぎて弾圧されたんじゃなかろうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況