X



【マンデラ】現実と違う自分の記憶68【宮尾すすむ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001テンプレ
垢版 |
2021/04/07(水) 07:21:23.64ID:g9jApBPj0
自分の記憶と現実が違うことってたまにありませんか?語りましょう

当初「宮尾すすむがもっと昔に亡くなっていた記憶」というスレ名でスレが立っていましたが、

・実際には現在も存命、もしくは最近亡くなった報道があったが、もっと昔に亡くなっていたという有名人の記憶を持つ人々
・“東京都大田区は昔も現在も大田区なのだが、かつて一時期でも「太田区」であった”という記憶を持つ人々
・“(実際には存在しなかった筈の)ファンタゴールデンアップル、を70年代には飲んだ事がある”という人々
・ラピュタには2つのEDがあって、それを見た事があるという人々
・有名な心霊動画「中学生の少年がコマ送り再生でビデオ録画をして遊んでいた際、背景の窓ガラスににゅーっと顔が現れた動画」“顔にゅー動画”は
“窓の右側から現れるバージョン”と“左から現れるバージョン”が存在したという人々
・世界地図を見たらニュージーランドやオーストラリアの位置がおかしいと感じた人々

など、これまでの自分の記憶を覆す、“もう一つの記憶”を持った人達の体験談を集めるスレとして再出発しました
マンデラ効果(マンデラ・エフェクト)とはネルソン・マンデラ氏が亡くなった際、多くの人がとっくに亡くなっていたと記憶していたために海外で付けられた名称
「宮尾すすむはもっと以前に亡くなっていた」と同じような記憶ちがいしていた人いない?

※避難所兼資料倉庫
現実と違う自分の記憶避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1522709617/

※前スレ
【マンデラ】現実と違う自分の記憶67【宮尾すすむ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1614769370/
0475本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/20(火) 04:28:59.32ID:zorazNJe0
大祓詞の国つ罪の、
己が母犯せる罪、己が子を犯せる罪、母と子と犯せる罪、子と母と犯せる罪・・・っていう部分って、
毒親の霊障を遠回しに述べているのでは。

あとは、全然話は変わるけれど、日月神示の「奥山」は、大祓詞の「高山の末、短山の末」を、アウフヘーブンしたアドバンスドなサムシングである可能性が濃厚だと、
インターネットの匿名掲示板なんか見たり書き込んだりしないコアな人たちには言われている。

サクナヒメのゲームも出たけれど、あれも火と水と土のパワーを駆使するみたいな要素があるんだよね。

ここで、女性声優の大空直美のマンデラエフェクトの話(だいぶ前に書き込んだ)にも繋がってくる。
0476本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/20(火) 04:54:55.70ID:za8bkM9V0
23時に寝るとあんまり寝なくていいのって
マンデラんだろ
25時に寝たらずっと眠いのに
マンデラんだろ
0477本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/20(火) 06:43:46.57ID:2bgwD1PX0
ジミ・ヘンドリックスってデビュー前は軍隊にいて
ウッドストックのアメリカ国歌はベトナム戦争に参加した経験から作られたとか何かの解説で読んだことあるんだが
軍隊にいたのは事実だが実際にはベトナムに行ったことはないらしい
https://www.youtube.com/watch?v=MFLy8eGtSYo
たまたまガセ記事を見たのを間に受けただけという可能性も考えたんだが
ググってもそんな誤報記事はどこにもなかった
0478本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/20(火) 06:55:12.09ID:16jxhVNZ0
マンデラエフェクト=シミュレーション仮説の状況証拠

maneffe.info

マンデラエフェクト情報局

(´・ω・`)
0479本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/20(火) 08:15:59.96ID:m/XOKtpI0
>>477
ググって見つからなかったからといってこの世界に存在しないというわけじゃないからな
同じ記憶の人が大勢いるならそのガセネタがどこにも見つからないのはおかしいって話にはなるだろうけど
こんな過疎スレで聞いても同じ記憶の人なんてなかなか出てこないから洋楽板で聞いてみたらどうだ
0480本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/20(火) 08:36:06.96ID:zorazNJe0
>>477

ベトナム戦争も毒親と同じで霊障で目茶苦茶に話盛られてると思う。
話が8倍ぐらいになってると思う。
0481本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/20(火) 08:55:22.46ID:1xDdlssU0
夢の中で手マンするとちゃんと漫湖あるんだよ
でチン子入れてみると現実とおなじなんだよねえ
なかなか行かないけどさ
0482本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/20(火) 08:59:44.92ID:2bgwD1PX0
宗教の勧誘みたいなのが絡んでくるのはいったいなんなの?
まさかとは思うがここってそういう目的のスレじゃないよね

>>479
確かにこのスレでは望んだ答えは得られそうにないようだ
0483本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/20(火) 09:15:53.04ID:J/SQ3qE20
>>482
このスレには頭のおかしな人が居座ってるけど決してそれがスレの目的ってわけじゃないからな
他の書き込みにはない決定的な特徴があるからクサいと思ったら一切相手したり話題にしたりしないというのがここでの暗黙のルールだ
自作自演を疑われたくなかったらNGにして徹底無視するようにな
0484本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/20(火) 09:23:16.39ID:9Ws0Dgbi0
ツイッターから来た人いる?

長崎とか九州がって言ってる人とか
関係もないのに#マンデラエフェクトのタグつけてるようなのはおかしな人だよ
あとはYouTubeに誘導して稼ぎたいだけの奴
ここをブログにまとめてるだけの奴
「マンデラしました」とか言ってる奴は
そう言っときゃ「いいね」がつくと思ってるだけ
2019年台風19号に絡めてる人も同じ
本職は別はあるんだよ彼ら
0485本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/20(火) 09:57:19.84ID:eX4HRnR50
>>477
関係ないけどギターの向きがそれとは逆だった記憶
もちろんジミヘンが左利きだったことは知ってるけど貧乏で右利き用のギターしか買えなかったから右利き奏者と同じ持ち方になったという話だったはず
0486本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/20(火) 10:25:55.96ID:zorazNJe0
ちょっと計算してみたが、ベトナム戦争時、米軍は最大時には兵力55万人を同時投入しるのだが、もちろんローテーションで展開していただろうから少なくとも倍の110万人、3交代制なら165万人が参戦していたと考えられる。本土防衛用の予備兵力(州軍と訳されることが多いが、アメリカ自衛隊と訳してもよい)もいる。

延べ人数なら、110万人が2回派遣されれば220万人となるが、
動員された兵士の延べ人数は250万人というデータがあったので、おおむね近い計算であり、遠からずで当たっていたようだ。

(なお、ケネディのときは、1万6000人程度の派兵であり、最近のアメリカの軍事介入みたいな感じだったが、その後のリンドン・ジョンソンとニクソンのときに急速に派兵兵力が膨張した。JFKは、小規模部隊による特殊作戦を行う特殊部隊軍の創設者でもあった。)

参戦した人数は、874万人というデータがアメリカ大使館のQ&Aで出てきたが、これはいくらなんでも絶対にあり得なくて、欧州(NATO)軍やソ連地上軍の総戦力よりも多いし、米軍の練兵・編成・指揮運用能力のキャパシティを超えており、総力戦の第三次世界大戦でもやっているのかという人数になってしまう。士官の人数も足りない。およそ烏合の衆になってしまい軍隊の体をなさない。おそらく、翻訳時の(,)の打ち間違いで、87万4000人の誤訳であろう。(アメリカ国務省の大使館のホームページ制作者は軍事については素人。リンク先の英文資料にも、戦死者の内訳しか記載されていなかった。)
というわけだから、2交替で展開するほどの人数はいなかったみたいだ。ベトナム戦域専従員みたいなのがいたのでは?
0487本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/20(火) 10:29:22.24ID:zorazNJe0
同じく、徴兵された人数も、400万人というデータが出てきたが、アメリカの徴兵適齢人口や、国内経済に与える影響などから、なかなか考えもので、翻訳時の(,)の打ち間違いで、40万人の誤りだろう。

まあ延べ人数は関係ないが、87万(うち徴兵40万人?)が、最大時55万人、延べ250万人で戦って、5万9000名程度の戦死者と、2000名程度の行方不明者が出た。恐ろしい戦死率だ。
必ず見知ったやつが誰かしら戦死したという経験をするだけの確率。もちろん戦傷や感染症などの後遺症を負ったり、精神疾患になったりした人は何十万人もいる。

朝鮮戦争では、米軍は、諸説あるが32万6000人を投入して、3万6000人の戦死者が出ている。

米軍発表を鵜呑みにはできないとして、諸説あるが、湾岸・イラク・アフガニスタンの戦死者が6800〜7000人、大本営発表と見なして実際は2倍程度だとしても1万4000人程度であることを考えると、異常な人数の戦死者が出ている。

朝鮮戦争・ベトナム戦争の当時は、ボディーアーマーのような、兵士を防護する装備品は、素材性能も設計も発展途上だったし、後方搬送までの応急救護を行う第一線救護が未熟だったことも原因として考えられる。

第二次世界大戦では、動員兵力は破格の1660万人で、諸説あるが30万人が死亡。派兵規模は規格外に大きいけれども、戦死の割合としてはそんなに高くない。
昔は、いろいろ、おおらかでゆったりのんびりしていて、情報量も少なくて、教育や訓練の密度も、人材の質も、労働生産性も、緩くて雑だったのは、アメリカも同じだったようだ。
0488本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/20(火) 10:34:49.85ID:zorazNJe0
あと、アメリカは国民健康保険(国民年金、社会保険)がない代わりに退役軍人省があり、従軍して復員すると初めて、日本人と同じように公的な標準的医療制度の加入者になれる。
この仕組みが導入、発展、完成したのはいつ頃か?
(なお、アメリカ人も貧困層以外は結局、民間の医療保険に加入する。公的な医療保険制度を潰して、アメリカ的な新自由主義の腐敗まみれの国にしようとしているのが竹中平蔵。
新自由主義者はみな、公権力は腐るが民間は腐らない、競争原理は万能とのたまうが、結局は民度や政情なのでは?
掛け金や公平性の観点で、社会保険と共済より有利な保険制度はない。
ちなみに、我こそは中卒ヒキニートのタカシも、現在にいたるまで国民年金保険料は全納しており未納なしなのだが、そろそろ預貯金が尽きてきたし借金も僅かにあるので、現在就活中である。ふはっw)
0490本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/20(火) 11:17:13.51ID:zorazNJe0
英語圏の外国人の外語邦訳ないし邦語和訳で、大使館職員ですら誤るほどカンマ(,)の打ち間違いのバグが発生しやすい原因は、
代ゼミの亀田和久先生のサテライトの講義の動画をYouTubeで見れば分かるよ。

接頭辞に関する講義のやつね。ふはっw
0491本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/20(火) 11:44:36.96ID:zorazNJe0
国語のテストの問いで「このときの作者の気持ち(ないし考え)を答えなさい」という問いを一度たりとも見たことがない。
のんのんびよりっていうアニメ作品の中でしか見たことがない。
(もしかするとこれが元ネタかもしれない。)

でも、「このときの作者の〜〜〜を答えなさい」について、実際の作者(作家)たちと、うからやからのクラスタがTwitterとかで物議していた記憶は確かにある。
大学センター試験の時期とかだったと思う。

そんな問いは一度たりとも見たことがないという反対意見は全然見当たらなかった記憶。

もちろん、どの立場に立っても精神疾患で高校中退したヒキニートの俺が言っても説得力はないが、これだけは言わせてくれてもいいだろう。

お前らは、「このときの作者の気持ちを答えなさい」っていう問いを見たことある?

あとは、マクガバンレポートで日本の元禄以前の食事が理想的とされたという話の最初の出典も。
0494本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/20(火) 12:26:13.35ID:5e+2Y0ww0
久々にマンデラった。
ポケモン誕生から25周年?自分の記憶だと30周年近辺にあたる
まあ、記憶違いだろうけどさ
0495本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/20(火) 12:51:59.04ID:m/XOKtpI0
>>494
ここは元々記憶違いについてのスレなんだから単なる記憶違いだからって何の引け目に感じることはないよ
30周年というのが単に知識として初代ポケモンの発売が1991年くらいだと思ってたというのと子供の頃遊んでた記憶から1991年頃からあったというのでは大きな違いがあるからな
後者の場合は当時まだ存在してるはずのない未来のゲームで遊んでた記憶ということで一気にオカルトめいたものとなる
子供の頃の記憶で5年の違いというのは決定的でただの記憶違いでは説明できなくなるからな
0496本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/20(火) 13:00:02.37ID:safgSQZ80
>>495
実際遊んだ事はないんだけど、中学にあがった時にこんな子供ぽいもん今更やらんわなあ…って思った記憶があんだよね
0498本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/20(火) 13:50:07.16ID:e9PcSOcM0
マンデラったなんてガイジ用語だぞ
マンデラエフェクトは現実と違う記憶が集合した「結果」なんだからさ
ちなみに一人で数多くの記憶違いが集合するのは「欠陥」
0500本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/20(火) 15:20:11.09ID:+qqnC4kT0
マンデラエフェクト=シミュレーション仮説の状況証拠

maneffe.info

マンデラエフェクト情報局

(´・ω・`)(´・ω・`)
0502本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/20(火) 16:59:10.63ID:8JFlx6Ob0
※読売新聞

鳥取市の鳥取砂丘で、約50年前の炭酸飲料の缶が印字や色がはっきりとわかり、さびも少ない状態で見つかり、隣接する「鳥取砂丘ビジターセンター」で展示されている。砂丘の地下には水を通しにくい火山灰の地層があり、雨水がたまって真水の帯水層が広がっているため、砂に埋まった物は潮風に当たらない上、海水に触れるよりも腐食が進みにくいという。(東大貴)

■鳥取砂丘に強風、砂が移動して発見

見つかったのは、人気の炭酸飲料「ファンタ」の空き缶。日本コカ・コーラ(東京)によると、水色と紫で彩られたデザインから、1968〜74年に販売されたものという。同センターのガイド石川瑛代さんが2月16日、同センターの公式SNSに掲載する写真を撮るために散策していたところ、「馬の背」付近で見つけた。

2021/04/20 15:27
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210420-OYT1T50187/
https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/04/20210420-OYT1I50067-1.jpg

■砂丘で昔のファンタ「いつの?」公式が返信
https://news.yahoo.co.jp/articles/731778ce03d94474a9a8505f09e1c695c7832689
https://i.ytimg.com/vi/DR-TNth-TlQ/maxresdefault.jpg
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210223-00000412-nnn-000-4-thumb.jpg


ファンタ@Fanta_Japan
これは1968〜1974年に発売されたファンタグレープ…!
なかなかお目にかかれない、とても貴重なものです!
投稿してくださってありがとうございます

https://pbs.twimg.com/media/EuVVYsOVcAULe2q.jpg
https://twitter.com/Fanta_Japan/status/1361928183642091523
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0503本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/20(火) 17:23:49.95ID:ELrYk61T0
>>494
30年前というとゲームボーイ(1989年発売)は一応あったんだよな
ポケモンと混同しそうなソフトが当時あったかな
あまり覚えてない
0504本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/20(火) 17:44:53.45ID:zorazNJe0
>>502

ついさっきあった地味なマンデラエフェクト。俺が1998年生まれだから、我が家は1997〜1999年に建築されたのだが、
風呂場の鏡の上の60ワットの白熱ランプについての警告表示のフォントが、
まさにこの昔のファンタグレープみたいな字体のフォントで、なんか気持ち悪いなと数日前から思っていたのだが、
さっき写真を撮りに行ってみたらそれほどでもなかった。

今のパソコンで打てそうな華奢な字体に変化してたw
0505おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
垢版 |
2021/04/20(火) 17:48:46.85ID:Ve2Cf/Id0
>>504


   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0506本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/20(火) 17:54:56.99ID:zorazNJe0
うちの目の前って、よおーく見てみるとオービスだかNシステムだかが設置されてるんだが、
それも何か関係があるのかな。

これも絶対にあり得ないことで、おそらく夢の記憶だか何だかが混ざっているのだろうが、うちの前の道路は通学路になっているうえに、どこから来てどこへ向かうのかというコースを考えたときにもまったく不可解であり得ないのだが、
夜、暴走族だか旧車会だかの“コール”というやつを聞いたことがある。
子どもの頃の体感時間というものは、3分ぐらいでも何十分だったような気がするということがあるので、正確な時間は分からないのだが、子どもの感覚では、まるで20分やそれ以上に感じられたし、自転車ぐらいの速度で徐行しているように思えたし、何十台や何百台の車列のように思えたものだ。
しかし、3分ぐらいだったとしても、俺の地元の治安的にそれでもあり得ないことだ。
そして、例によって、いわゆる毒親な母親のエキセントリックが炸裂。私は横浜に住んでいたから、あんな程度のは可愛いようなものよとか言ってたり、あれはマフラーっていうのを外して音を大きくしているのよとか言っていた。
もし夢の記憶でないとしたら、百鬼夜行というやつを聴いたのではないかと思ったりもしたが、じつは神様の神輿の行列か何かが通過していて、神様は子どもとかには姿が見られてしまうし、
もし遭遇してしまうと、子どもが浦島太郎の話のように不幸な事故で不幸な目に遭ってしまうので、やむを得ずカモフラージュの幻術を使っていたとか、案外、真相はそんなことなんじゃないかと思っている。

あと、小学生の頃、学校の前の道路で、自動車火災(たしかガソリンの爆発もあった)があったことがある。
不思議なのは、そんな滅多なことが、1回は本当にあったのだろうが、2回あったという記憶があったのと、
あとは、これはまあ小学生児童が沢山集まってるんだから、よくあることで、○○先生の最初の授業は自己紹介だけで丸ごと潰れたらしいよみたいな流言飛語が飛び交うあれと同じような話だが、
インドの土人が訳のわからないことを言って騒いでいるような感じで、ヘリコプターが飛んでいるだとか、屋上に着陸したらしいよだとか騒いでるやつがいたなw
0507本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/20(火) 18:14:00.83ID:0UWGZP1E0
>>503
そうそう、自分も何かポケモンぽいゲームと混同してるのかな?って疑ってる。丁度5年ズレてる、記憶と
なんか、小六の時にクラスでガキ臭い行動をやたらとバカにする、性格の悪い奴が、ポケモンをバカにしてたという朧げな記憶があるんだよね、カラーじゃないゲームボーイは存在してると思う。
0508本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/20(火) 18:31:07.09ID:6FaOz3Xu0
>>507
今ならポケモンGOとか大人でも熱中してるけど当初は子供向けって印象が強かったのかな
自分がポケモン初めて知ったのは25年前より少し後でポケモンショックが世間で騒がれてた頃だったな
当時中学生だったけどアニメのポケモン見てる人結構多くて話についてけなかった記憶はある
0509本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/20(火) 19:07:26.46ID:zorazNJe0
俺の小学校の卒業式は「白い光の中に〜山並みは萌えて〜」だったけど、
全然別のあるあるがあるらしい。
0510本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/20(火) 20:10:14.30ID:nU+RxbxB0
ブリーザーホールとか、乗客が不安がるやろ

普通に
0511本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/20(火) 22:15:13.34ID:tHlEErhJ0
ドイツの苦心
この戦いはドイツにとって当初から予定されていたものでは無かった。そのためパイロットの訓練や空軍のドクトリンだけでなく、飛行場や燃料供給といった基本的な事にも取り組んでいなかった[3]。

その上、ヒトラーやゲーリングから度々横槍が入った。ヒトラーは英本土上陸のための「アシカ作戦」の準備を7月16日に命じたが、指揮官たち(第二航空艦隊[4]のアルベルト・ケッセルリンク上級大将、第三航空艦隊司令官フーゴ・シュペルレ上級大将)が詳細な指示を受けたのは、8月6日になってからだった。
0512本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/20(火) 22:16:15.59ID:tHlEErhJ0
ドイツの失策
ドイツ空軍は接収したフランス北部の航空基地を利用する予定だった。しかし設備には差があり、主脚が華奢なBf109戦闘機には負担となった。他にも弱点があった。ドイツのレーダーは英国よりもかなり遅れており、情報の質も悪かった。さらに上述の通り、ゲーリングやヒトラーが目標選定や近接護衛戦術などについて横槍を入れ、搭乗員には十分な休息がなかった。しかしそれによる波状攻撃は英パイロット達を疲労困憊させた[3]。

ドイツは、軍事行動における主目標の見極めと最適な手段の選択を誤ったとの指摘もある。そもそも基本的な狙いが"制空権"という漠然としたものでしかなかった。9月初旬、ドイツ空軍はその狙いを果たせずに800機以上を失い、さらに多数を損傷、英空軍に多大な損害を与えたが、英国は海だけでなく空においてもドイツ軍を大幅にしのぐ戦闘能力を備えている事が明らかになった[5]。

ドイツ軍が劣化して、まともに空爆作戦もうまく遂行できないようだ。
0513本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/20(火) 22:17:36.83ID:tHlEErhJ0
月13日、予定のアドラーアングリフ作戦が天候不良を理由にヘルマン・ゲーリングは延期を命じたが、延期の連絡が行き届かず、早朝に出撃する部隊の一部が予定通りに出撃してしまった。これらの部隊はイギリス戦闘機の迎撃を受けて多くが撃墜されてしまった上にドイツ空軍にとって衝撃であったのは、前日にレーダーを破壊したので待ち伏せ攻撃を受けないはずが、イギリスのレーダー・サイトは復旧を終えていたという点であった。

連絡ミスするドイツ空軍。
0515本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/21(水) 00:44:53.02ID:T0ppVsUn0
>>514
なんかあったっけ?
不特定多数に共通する事実と異なる記憶
なんて無かったと思うけどな
0517本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/21(水) 05:57:52.85ID:a84Y8Um/0
マンデラをどう定義しようが個人の自由だが現実と違う記憶と無関係ならスレ違いだから他所でやれ
0520本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/21(水) 08:42:58.83ID:HoIKoEwg0
maneffe.info

マンデラエフェクト情報局
(´・ω・`)
0521本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/21(水) 15:05:20.41ID:JF+5Cyvy0
テンプレの桜島は、昔は完全な独立した文字通り「島」だったんだけど、大正時代の大噴火による溶岩流出や火山灰で東側が陸続きになったんだよ。
地元民だから知っとるわ
0523おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
垢版 |
2021/04/21(水) 17:49:28.71ID:gV+wBqAd0
>>522


   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0524本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/21(水) 18:23:46.39ID:QTCIh3Xu0
>>521
ということは桜島が独立した島だったという記憶は大正以前の前世の記憶である可能性も出てくるわけだな
しかしまあ昔は独立した島だったという話を現在のことと勘違いしたという可能性も同等にあるわけだが
0525本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/21(水) 19:01:41.22ID:RApRi4Tx0
>>522

とか言いながら、毎日ここに来てるやつ
0526本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/22(木) 03:05:57.31ID:Y4M2iPCX0
>>507

小学校の頃の不思議な記憶で、「ちょっと男子〜!」みたいな、ダウナー系・アンニュイ系の、軽度の知的障害と、チック症ないしトゥレット症候群に類似の障害のある、正義厨みたいな、箸にも棒にもかからないような上から目線女子がいた記憶と同時に、

同様の記憶で、異常に気の短い誤解を、執拗に丹念に入れてくる、やはり同様の障害のある、ダウナー系・アンニュイ系の箸にも棒にもかからないような上から目線の癇癪持ちの男子がいた記憶もおぼろ気にある。

俺はそいつに追いかけ回されて、尻を数回執拗に蹴りあげられて、放送室に逃げ込んでからも軟鉄の分厚い扉をしばらくバンバン蹴ってた記憶まである。

これもあるある系のマンデラエフェクトなのかな?
0527本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/22(木) 03:08:47.82ID:Y4M2iPCX0
>>526

訂正:異常に気の短い誤解・誤読を、執拗に丹念に茶々を入れてくる(常にキレ気味で、は?え?みたいな)、やはり同様の障害のある、ダウナー系・アンニュイ系の箸にも棒にもかからないような上から目線の癇癪持ちの男子がいた記憶もおぼろ気にある。
0528本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/22(木) 03:34:25.26ID:Y4M2iPCX0
このあるあるの話は真面目に結構危ない。

反社とか極左とか創価学会とかもおそらく無関係ではないし、俺はADHDの診断受けてたり、HSPの傾向ありで、色々健康面に脆弱性があるから目をつけられて狙い撃ちにされて心身故障したし、

これも前から何度か書いてるけれど、数年前に防衛省の特殊部隊を管轄する特殊作戦室長の一佐が、参議院会館横の道路で、たぶんチック症ないしトゥレット症候群がベースの統合失調症か何かの幸の薄いスッカラカンの男にバイクで轢かれてやられて、
轢いた犯人は「記憶がない」と供述していたり、
つい最近もやはり似たような精神疾患のある共同通信の記者に、陸上自衛隊の特殊部隊の特殊作戦群の元群長の引退後のレクリエーション的な文化活動を狙い撃ちにされて記事にされて物議にされたりしてる。

テロとの戦いとも絡んでくる。
0529本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/22(木) 03:56:02.46ID:Y4M2iPCX0
創価学会系はまたピントというか系統が違う感じもする。

ひたすら「ピンと来ない!」「気づかなかった!(全然見えなかった!聞こえなかった!」「地味な子でした」みたいな呪詛と、
「お前だーお前だー」「オマエダヨ!(お前だよ!)」みたいな呪詛と、
そういう系のチック症・トゥレット症候群を練り歩きのように年がら年中行って、
場の周波数帯域の背乗りを目指してる集団というイメージ。

ダウナー系・アンニュイ系の障害の人が右手なら、創価系は左手のイメージ。
もちろん同じ者の右手と左手。

目的は同じで、貧・病・争をこすって、取っ替えて革命すること。静かな内戦。
0531本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/22(木) 07:04:33.52ID:gF31eZOX0
>>524
そんなピンポイントな前世の記憶あるなら大正時代の具体的な記憶がもっとあっていいはず
0533本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/22(木) 13:07:15.14ID:1e0xJdt90
都内から富士山が見える見えないって人は
都内に富士と名がつく坂が多いことについて
どう思ってんのか知りたい
前は富士という名がつく坂はなかったのか
0534本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/22(木) 16:15:39.09ID:N6UbqRzq0
>>533
都民がいうのは見える位置と大きさが変わってるって話だから
普通に前からあったんじゃねえか
県民ショーの富士山特集で長野県も富士山ある県扱いのやつ
俺も見たし今どこさがしてもねえし訳わかんねえ
0535おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
垢版 |
2021/04/22(木) 17:24:21.18ID:cVK5QUry0
>>534


   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0536本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/23(金) 00:16:48.36ID:4h1qVBW20
maneffe.info

マンデラエフェクト情報局
(´・ω・`)m
0537本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/23(金) 10:33:37.59ID:JF7RWfsl0
>>536
マルチコピペガイジ死ね
0538本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/23(金) 15:39:24.00ID:vW56zpHW0
マンデラエフェクト=シミュレーション仮説の状況証拠

maneffe.info

マンデラエフェクト情報局

(´・ω・`)(´・ω・`)
0539おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
垢版 |
2021/04/23(金) 17:55:29.55ID:DEGwj7F70
>>538


   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0540本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/23(金) 18:25:44.55ID:aD/sUsDC0
2丁拳銃という小堀と川谷の漫才コンビがいるのだが、その小堀の嫁が元女芸人の野々村友紀子という記憶だったのだが、川谷の嫁になっていた。
ドリカムマンデラを感じた。
0541本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/23(金) 18:30:47.53ID:t6vZobYs0
よくニュースになってる子供のユーチューバー、ずっとゆたぽんだと思ってたけどゆたぼんだった
0543本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/23(金) 19:13:08.83ID:1lf100u10
>>542
「マンデラを感じた」とは言ってるけどマンデラとは断定はしてないだろ
推定と断定の区別がつかないのは統失の典型的な症状らしいよ
0546本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/23(金) 19:38:02.04ID:HaB7nc3A0
どうでもいいけど毎回「マンデラ」に過剰反応してるのが一番糖質の症状だと思うよ
スラング的なもので流せばいいのに
別に正式な意味にこだわる必要もないし、もっといえばマンデラエフェクトの定義自体明確にされてるわけでもないしね
0547本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/23(金) 19:41:27.58ID:1lf100u10
何度も言われてることだけど現実と違う記憶について語ってる限りは何をどう勘違いしてようが何をマンデラと言おうがスレ違いの自分語りよりは何等倍もマシたからな
0548本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/23(金) 19:42:22.23ID:DOVk6d650
>>546
でも 現実が変化しました っていう狭義で使ってるガイジがいるから話が噛み合わなくなるんだよな
0549本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/23(金) 19:54:45.65ID:ltV4UsHl0
まあこのスレでマンデラを誤用してる人間はたいていスレ違いを正当化して俺マンデラをゴリ押しするのが目的だからな
0550本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/23(金) 20:23:23.05ID:s21A9Otg0
マンデラエフェクト=シミュレーション仮説の状況証拠

maneffe.info

マンデラエフェクト情報局

(´・ω・`)。。
0551本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/24(土) 00:30:17.93ID:L+MKbyqW0
>>550
死ね
0552本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/24(土) 02:32:56.13ID:sA/xfX7C0
今さっきふと気になったので調べてみたらあった!
今更感すごいから流れ悪かったら無視して、、。

私も勉が免ムだと思い込んでました。
小学生の漢字ドリルでハッキリ書いてた記憶ある。(見本見ながら繰り返し書くタイプのドリル。赤くて猫みたいなキャラクターのドリルだった)
中学生の時に勉だよって友達に指摘されてめちゃくちゃびっくりした。
え?ムでしょ?笑って言ったら何言ってんだこいつって顔された事も覚えてる
漢字かなり得意だったしあの時はすごいショックだったなぁ、、
そしてつい最近字を描いてた時に勉強って書こうとしてすらっと免ムって書いちゃって、やっぱり自分の中での勉の漢字はこれだなぁ。と思ってたところで検索かけてみたら同じこと思ってる人いて安心した。
実家に帰った時にその漢字ドリル探そうと思ったらなかった。教科書類全てなかった。
捨てようとは思ってたけど捨てた記憶はないんだけど。ちなみに家族が捨てたって事は100%ないです、、
0553本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/24(土) 03:01:14.60ID:1xcAgvFJ0
>>552

どれだけ頑張って封じ込めても、“鬼”が鬼神の働きにより出てきてしまうのがこのB級世界だからね。
エキセントリックな毒親やホラーな放送事故やいじめなどの形で経験してしまう人もいるし、幸いに親とかは鬼の力にまとわりつかれてない育ちのいい人でも、そんなところなどから経験したりする。

俺は育ちのいい人でも経験するようなマンデラエフェクトも、毒親マンデラエフェクトも、どっちも経験してて、相当かなり鬼神の働きに狙われてきたから、心がだいぶぐれてるけど、まだ腐ってはいない。
0554本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/24(土) 03:05:44.42ID:1xcAgvFJ0
警察庁警備局も創価学会も、普通に生きてる一般の方々を巻き込まずに、人のいないところで潰し合え!
0556本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/24(土) 04:01:51.36ID:vn8ryTwo0
マンデラエフェクト=シミュレーション仮説の状況証拠

maneffe.info

マンデラエフェクト情報局

(´・ω・`),,
0557本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/24(土) 04:02:41.26ID:1xcAgvFJ0
https://youtu.be/Mo4CgKEN86A

鬼頭明里うざい。鬼頭明里がぼくの家に来ても、ゼルダの伝説も天穂のサクナヒメもどうぶつの森も貸さないし、櫛も貸さないし、
ファンタグレープも、桃の缶詰も、たけのこの里もあげない。
0559本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/24(土) 06:50:48.98ID:ikKG8+540
>>552
マンデラ効果は一つの記憶違いネタがどれだけ広範に浸透してるかというのが重要だから
何度も言われ続けた既出ネタの方が一人よがりな新ネタの乱発よりもこのスレ的には有意義ではあるんだよな
その記憶に関わる独自のエピソードがあるなら尚更歓迎されるだろう

漢字ドリルで書いてた記憶ということは知識としての記憶でなく視覚的な記憶だというのが注目ポイントだな
「勉」は3年生で習う漢字だから恐らく10歳になる前の記憶だと推定できるけど
10歳くらいなら視覚的な情報を映像記憶として記憶するパターンが多いから少なくとも実際に目にした記憶である可能性が高い
いわゆる「体が覚えてる」タイプの手続き記憶である可能性もあるのでそうであるなら記憶の正確さを疑う余地はなくなる
まあ幼少期の記憶は正確で信頼性が高いとはいえ事実認識が不安定なのも事実なので
お手本に「免力」と書いてあったのを何らかの理由で「免ム」と誤認したまま書き取り練習してたという可能性もあるけどな
0560本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/24(土) 07:10:07.14ID:1xcAgvFJ0
踊る大捜査線で、ユースケ・サンタマリア演じる真下正義は、志願によらずふるい式の倍率で昇進キャリア組なのに昇任試験を受けてるが、
あれは東大卒のキャリアは勉強しなくていいとかしないと思われないように、制作に関わった警察OBの答申であえてそういう演出にしたと何かで読んだ。

実際に、業務知識に関することなど、いわゆるペーパーバック式の安くて退屈な教材で、
何百ページか分からんけど勉強することが多いのはおそらく事実だけど視聴者に伝わりにくいからな。
我々は頭のつくりが違うんですよとかリアルなことを脚本に書いて役者に言わせたら、つまらないし視聴率下がる。
0561本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/24(土) 09:53:43.74ID:1xcAgvFJ0
あと、うちの母親のエキセントリック発言集で追加だけれど、
「1日サボると3日分戻るんだよ!」とか、何度も言われた記憶あり。
0562本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/24(土) 10:25:01.06ID:IB/SIjc40
最近NHKで、インタビューされてる先生が「いっしょけんめい」と発語しているのにテロップが「一生懸命」になっている映像を頻繁に見かけた
おいおい、一生懸命は定着した誤用で一所懸命が正しいデフォルト語だろと思ったのだが
調べたらメディアは一生懸命で統一していると

「いそん」同様の違和感
0563本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/24(土) 10:46:29.55ID:ikKG8+540
>>562
昔は「一所懸命」が正しかったけど今は「一生懸命」が一般的というのは単に時代に伴う変化でマンデラ関係ないと思うけど
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/gimon/046.html
それに対して依存の読みが昔は「いぞん」と読んでたのが今では「いそん」になったというのは事実と全く逆で
昔は「いそん」と読んでたのが今では「いぞん」と読むようになったというのが実際だからな
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/gimon/202.html
0566本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/24(土) 14:50:13.62ID:GWCtzGK/0
マンデラってよくAとBの違いばかり言われるけど、
CとかDはないの?
世界線の違いならそれこそ無限に意見が違う人がいてもいいもんだよね
0569おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
垢版 |
2021/04/24(土) 18:35:18.83ID:NI6ZPuvd0
>>568


   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0570本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/24(土) 22:12:05.14ID:g9EmCQCk0
マンデラエフェクト=シミュレーション仮説の状況証拠

maneffe.info

マンデラエフェクト情報局

(´・ω・`),
0571本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/24(土) 22:37:09.67ID:lF5uQ4sV0
東京オリンピック2020のマーク、パラリンピックのデザイン
オリンピック側の小さな3本線、パラリンピックの空枠の大きさ
微妙に変わってます?違和感
0572本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/24(土) 22:49:03.37ID:1xcAgvFJ0
専門の俺ですら5.15事件と2.26事件を前後逆に覚えてたんだから、
勘違いや思い過ごしはこの世にいくらでもある。
ドイツの数学者が素数でない数を素数と学会で言ってしまったこともあるのは有名な話。
0573本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/24(土) 23:20:06.97ID:Gs/rkrge0
>1
 【これが、いわば、まさに、<ループ>だっ!】
「1964年 東京オリンピック」は、
キューバ危機 ベトナム紛争激化(1965年 ベトナム戦争)へ。
さらに、シナが、ウイグルで、
東京オリンピック開会式時付近に、地上核実験を行う

1964年 夏、大干ばつが襲来、大飢饉寸前に、雨ごい祈祷。
輸出産業偏重の、超金融緩和政策 インフレ化 飢餓輸出な、
ブラック奴隷貧困労働パンデミックで、重大産業過酷事故連発。

また、ゴミだらけ、不潔の極みな、日本列島では、
さらに、重化学工業偏重政策から、
テラ大気汚染激化で、マスク着用キャンペーン。
また、赤痢 コレラ 日本脳炎 トリプルンデミック

ここらでも、東京オリンピックが、開催されたからなw

 ソース 「東京ブラックホールU 1964年」 NHK 特番


自公安倍スタンノミクス幕府マニアック 大本営発表ムーヴマニアック
安全楽観デマムーヴマニアック
スガーリン 菅沢東 菅ポト 菅パンケーキ執権 ジャップ猿国は、

2021年 夏、武漢コロナ熱 グローバルパンデミックで、
日本での、
1日の感染者が10万人、1日の死者が1万人でも、やるう! 
できるウ!
このノリなんだろw
0574本当にあった怖い名無し
垢版 |
2021/04/24(土) 23:25:34.28ID:Gs/rkrge0
>1
 【これが、いわば、まさに、<ループ>だっ!】

あの、「1964年 東京オリンピック」は、
キューバ危機 ベトナム紛争激化(1965年 ベトナム戦争)へ。
さらに、シナが、ウイグルで、
東京オリンピック開会式時付近に、地上核実験を行う

1964年 夏、大干ばつが襲来、大飢饉寸前に、雨ごい祈祷。
輸出産業偏重の、超金融緩和政策 インフレ化 飢餓輸出な、
ブラック奴隷貧困労働パンデミックで、重大産業過酷事故連発。

また、ゴミだらけ、不潔の極みな、日本列島では、
さらに、重化学工業偏重政策から、
テラ大気汚染激化で、マスク着用キャンペーン。
また、赤痢 コレラ 日本脳炎 トリプルンデミック

ここらでも、東京オリンピックが、開催されたからなw

 ソース 「東京ブラックホールU 1964年」 NHK 特番


自公安倍スタンノミクス幕府マニアック 大本営発表ムーヴマニアック
安全楽観デマムーヴマニアック
スガーリン 菅沢東 菅ポト 菅パンケーキ執権 ジャップ猿国は、

2021年 夏、東京オリンピックは、
2021年夏に、武漢コロナ熱 グローバルパンデミックで、
日本での、
1日の感染者が10万人、1日の死者が1万人でも、やるう! 
できるウ!
このノリなんだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況