X



心霊番組情報!近日ありますか?! 第佰拾捌話
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001本当にあった怖い名無し (アウアウカー Saf9-Y9p0)
垢版 |
2021/03/28(日) 08:31:58.50ID:7N5JIfMma
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレを立てる際は↑の文字列を3行にして建ててください

1.心霊番組、その他オカルト要素を含む番組がいつ何処で放送されるかの情報を募るスレです。
・放送予定日時、放送局
・予告されている出演者、企画等
・シリーズ物の前回放送の内容等

2.過去に放送された心霊、オカルト番組等について語りましょう。
・見終わった後の感想、ネタバレ
・昔の心霊、オカルト番組についての感想や思い出話
・番組以外の情報交換(DVD、書籍等)
・雑談、体験、批判、議論、考察、主張(ヤラセ、心霊番組が減った事について等)
・存在の有無については過剰に主張するのは避けて下さい

3.リアルタイムで番組の感想を書き込む行為(実況)は実況板以外では禁止されています。実況は各局の実況板でお願いします。

次スレは>>980の方、建てて下さるようお願い致します。
スレタイの数字(大字)
https://www.benricho.org/kanji/kansuji.html

※前スレ
心霊番組情報!近日ありますか?! 第佰拾漆話
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1605751849/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 0d99-E0YB [118.241.183.26])
垢版 |
2021/07/16(金) 13:22:48.41ID:oMFVeDcl0
ほん呪垂れ流しに六十六部のが来てたな(お誕生日を祝うオバケのみなさん)
あれは沼に現れる坊主軍団の方が怖いのに
>>899
そうだよねなかったよね
残ってる映像からはその辺何も解りませんでしたっていうことなのかな
ぐぐってみよ
0901本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5592-kbnc [106.73.8.225])
垢版 |
2021/07/16(金) 13:57:59.15ID:zOsZWG1K0
スピードワゴンの月曜The NIGHT #240〜怖い映像SP〜
ABEMA SPECIALチャンネル
7月13日(火) 00:00 ? 02:00

無料あと3日間視聴できます

https://abema.tv/channels/abema-special/slots/Ep6miuSgVgcxCX

今年もこの季節がやってまいりました。毎年恒例怪談SP
今年は「怖い映像SP」
何かが映ってしまった、いるはずもないモノがそこにいた、、、
そんな得体の知れない映像を集め、それにまつわる怪談とともに
2時間たっぷり怖がっていただきます。

メンバーは新刊『死る旅』を7/9に発売する、もはや怪談書籍業界の大御所
松原タニシ先生を始め、子供部屋でおなじみのあの人や初登場のゲストをお迎えし、
怖いながらも楽しくお送りいたします。
0904本当にあった怖い名無し (ワントンキン MM41-YNd7 [210.154.164.41])
垢版 |
2021/07/16(金) 15:34:49.71ID:kVPu5KI9M
>>889
秀ちゃんの霊
0907本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 83a8-BuM5 [117.109.35.98])
垢版 |
2021/07/16(金) 16:40:12.97ID:EQHj1suS0
>>889影ができてるから人間だ
0915本当にあった怖い名無し (テテンテンテン MM6b-YNd7 [133.106.224.96])
垢版 |
2021/07/16(金) 21:33:05.19ID:bE4CmPO0M
つかさ、そもそもあれラジオで放送するから録音されてたはずなのにマスターテープがコンパクトカセットてw
しかも技術者がコンパクトカセットにライン録音したとかwww
なんばあ1クソワロ
0920本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 2d08-vIQL [220.213.31.83])
垢版 |
2021/07/16(金) 22:31:18.67ID:j2jP/J+M0
>>914
音響の仕事をしている俺から言わせれば、もしステージに客が上がっていたとしても、あんなに近くにしかもクリアには聴こえない
一人だけがピンマイクでも着けていたというなら別だが、こうせつやバンドメンバーの声でさえあんなにクリアではない
そもそも、ステージ上の人間の声にはエコーつまり残響がかかっているが、その謎の声にはそれがない

だから、それが霊の声だと俺は断定はできないが、少なくともその場にいた人間の声でないことははっきり言える
0921本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 2d08-vIQL [220.213.31.83])
垢版 |
2021/07/16(金) 22:33:12.66ID:j2jP/J+M0
>>915
たぶん、所有者や番組制作の人間が、マスターテープの意味をわかってないんじゃないか
てかあんたも
あれだけのコンサートで放送のための録音がカセットテープなんてあり得ない
内々の記録用ならともかく

単に、ラジオから録音したものを、意味もわからずマスターテープと言ってるだけかと
0925本当にあった怖い名無し (オッペケ Sr29-yayT [126.194.81.108])
垢版 |
2021/07/16(金) 22:54:26.69ID:zVOaI1G+r
>>922
クローゼットの家は人が住んでいるには綺麗すきるんだよね
生活感全く無いし男性の一人暮らしであの大きさも不自然
あれもハウススタジオなんじゃないかな?

かぐや姫のテープは視聴者がラジオ録音した物を送ってきた実際のマスターテープって意味だろ
あれをダビングして他の人に聞かせたり貸し出してるんじゃないの?
0927本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 7d0b-kbnc [36.13.121.16])
垢版 |
2021/07/16(金) 23:30:31.16ID:mZ8kYYge0
あと、開かずの間のある古民家は
「幽霊が出る古民家」という触れ込みでイベントに使われてる物件
「幽霊屋敷に泊まろう」でググれば出てくる
ダラシメンやオカルト部の方が今回のコワい夜よりも詳しくやってる
https://www.youtube.com/watch?v=u739erUyECY
https://www.youtube.com/watch?v=FB1k47elAuc
0930本当にあった怖い名無し (ワッチョイW fdb8-cuBj [126.53.45.213])
垢版 |
2021/07/17(土) 00:18:57.25ID:+SNxg35g0
>>909
前に、スタジオの雛壇に座ってる見学者達の頭上のライトがブンブン揺れてる当時の映像は流してたよ
パニックになった、と稲川は言ってるけど、
さすがに生番組だから司会者達は取り乱さず落ち着いていて番組自体は成立していた
その時の人形が当時の映像に出てきたかどうかは忘れたけど、
現在の成熟した人形を稲川は持ってきていて、
しどけなく着物もはだけて瞼が赤く腫れ上がっていた
0932本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 550b-1Dvz [106.166.82.32])
垢版 |
2021/07/17(土) 01:07:45.07ID:zdTNlJPu0
>>901
ちょっと田んぼ行ってウシガエルの鳴き声録音してみる


×4で再生したら
「かーちゃんただいま」
『お帰りなさい…たけし!帰ったらすぐ手洗いしろって言ってるでしょ!』
「…ごめんなさい」

なんて会話だったら嬉しい
0937本当にあった怖い名無し (ワッチョイW e382-ay7i [27.121.130.177])
垢版 |
2021/07/17(土) 10:43:29.50ID:GSLtlDeK0
実際にそれっぽい音とか聞いても、自分の中で「気のせい」で済ませちゃうよね。
うちの爺ちゃんが死んで初七日の夜、一人で留守番してたら
1階にある爺ちゃんの部屋の襖がスーッと開いて、ドンッと閉まる音を確かに聞いたが
怖さは全くなかった
0938本当にあった怖い名無し (ワッチョイW e3bb-vIQL [219.100.111.123])
垢版 |
2021/07/17(土) 10:47:43.38ID:PZVewnDm0
消防の頃、自宅で深夜に一人で風呂入ってたら、風呂に隣接する台所兼食堂から「パタパタパタ」って誰かがスリッパ履いて小走りする音が聴こえた
家族はみんな眠っているはずで、しかも小走りするほど広くもないしテーブルとか置いてあるから、その場で足踏みでもしない限りそんな足音になるはずがないんだ
しかも俺含め家族が台所や食堂でスリッパ履く習慣なんてなかった
それ一度きりだったけどあれは何だったのかと今でも
0945本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 45b9-G68f [210.228.102.41])
垢版 |
2021/07/17(土) 13:31:19.05ID:LKdBnvBH0
>>927
あの開かずの間の封印の仕方も雑だったよな
荒れ果てた感じを演出しようと乱雑な貼り方にしたんだろうけど本気で開かないようにしようと思ったらもっと丁寧に隙間なく目張りするし
しかもさっき貼りましたって言わんばかりの新しすぎるガムテープ
どこもかしこも殆どホコリ被ってなくてキレイすぎw
0946本当にあった怖い名無し (ワッチョイ dd92-kbnc [14.12.147.97])
垢版 |
2021/07/17(土) 13:46:06.53ID:PAYUt6J+0
録画してたやつ消化しようと去年撮っておいた何だコレの録画見てなかったやつ見てるんだけど
きさらぎ駅ってやつなんだが、これって最近似た様なのやってなかったか?
男が帰宅しようと思ったら知らん町来てたみたいな。これ系笑ってしまうわほんとw
オカルト板の書き込みだったのかね?2ちゃんらしき掲示板の日付2004年とかなってたけど
0951本当にあった怖い名無し (アウアウウー Saf1-GseR [106.180.0.159])
垢版 |
2021/07/17(土) 15:30:59.01ID:H/mODtFPa
前に勤めてた会社で社長の奥さんが亡くなり
二階が住居で下が事務所の作り。
親族一同は遺骨と故郷に行き社員が留守番。
夜の7時ころペタペタと小走りの足音に水を流す
音と排水の音。
恐々確認したけど誰もいない。
0964本当にあった怖い名無し (アウアウイーT Saa9-0PSu [36.12.5.50])
垢版 |
2021/07/17(土) 23:39:45.72ID:pVCI1haza
21日(水)日テレ夜7時「有吉の壁」でおもしろ学校の怪談選手権ってやるね
0966本当にあった怖い名無し (ワッチョイ dd92-kbnc [14.12.147.97])
垢版 |
2021/07/18(日) 10:56:38.12ID:KTfyjDd40
テレ東特番見終わったけど俺も玩具の汽車のやつが一番ゾッとしたかな
子供が泣きじゃくってる動画があったり怪我したりとリアリティがあった
ほん呪の映像集はマツコの番組でも紹介されてた吊橋5万動画は入れるのやめてほしかったなw
0967本当にあった怖い名無し (ワッチョイW d544-GMQj [42.146.55.206])
垢版 |
2021/07/18(日) 14:16:15.18ID:GER9Q3Tn0
心霊写真の住職がそこそこの男前坊主だったから、今後も心霊番組に出演してお茶の間の人気坊主になって心霊番組活性化しないかなーなんて淡い期待
まあテレビ出るよりYouTubeで心霊写真解説番組するほうが儲かりそうだけどw
0981本当にあった怖い名無し (ワッチョイ b508-xL6t [122.132.14.74])
垢版 |
2021/07/18(日) 22:50:06.03ID:vPI2p53T0
水バラに出てた高木って人やっぱり怪談やってる人なんだな
すげえ反応が胡散臭いなとは思った
0984本当にあった怖い名無し (ワッチョイ dd92-kbnc [14.12.147.97])
垢版 |
2021/07/19(月) 14:07:03.97ID:96WtGVx40
宜保愛子調子に乗ったせいか叩かれて一時期TVから姿を消してたよね
デヴィ夫人だった様な気がするけど番組で詐欺師扱いしてボロカス言ってた
その後ネプチューンの番組で人気者になってて面白かったけど
0986本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ab9a-E0YB [217.178.198.45])
垢版 |
2021/07/19(月) 15:15:54.63ID:Xv1kdPKc0
CSでやってた島田秀平の心霊写真の番組面白かった
怪談より心霊写真の方が全然いい
0992本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 6d44-E0YB [124.144.133.208])
垢版 |
2021/07/19(月) 16:04:50.51ID:ofmaAZEa0
>>966
あれと怪奇住宅がよかったな
どっちのケースも、ことの真偽はさておいても
当事者の精神性が気味悪いパターンというか

誕生日プレゼントをリサイクルショップで調達とか
血まみれの写真撮って残してるとか…
怪奇住宅の家主も、あんなきれいな家なのに
汚らしい水槽やかれた植物を大量に並べてたりと
そのちぐはぐさが気味悪くて良かった。そりゃなんか起きるわ、と
0993本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 3b93-Lyc+ [39.111.20.20])
垢版 |
2021/07/19(月) 16:11:47.13ID:fMIBgFNl0
>>986
心霊写真って赤は危険だの言ってるんでしょ?
今は常識みたいな感じだけど、あれは元々アンビリバボーで下ヨシ子が言い出した
下ヨシ子オリジナルルールなんだよ
わかりやすいのが受けて浸透したってだけ

だからそんな事言ってるやつはペテン
0995本当にあった怖い名無し (オッペケ Sr29-vIQL [126.194.223.173])
垢版 |
2021/07/19(月) 16:30:48.71ID:Zqf/+53Ir
宜保にしても稲川にしても、話の真偽を真面目に問おうとするからいかん
全部エンタテイメントだと思えばいい
そういう話、見世物なんだよ

日本人定番の昔話である桃太郎やかぐや姫の真偽を問おうとする奴なんていないだろ
それと同じ
生き人形だって100年後には絵本になってるかも知れないぞ
0996本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 0d07-VvAo [118.109.32.132])
垢版 |
2021/07/19(月) 16:38:19.36ID:JOsZlX680
>>993
手足が無くなる写真もかなり前に、ご先祖さんが心配してる。怪我しないように注意! とかって誰かが言い出して、それがルールになったよね

それまでは、手足が無くなるなんてまじヤバいレベルで恐怖だった

このルールでみんな安心したんじゃないかな。 良いルールです
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況