X



タイムリープ肯定派・挑戦者【専用】スレ7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 376c-1btU)
垢版 |
2021/02/14(日) 22:17:38.21ID:odK0PtlG0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレはタイムリープを肯定してる人、現在挑戦してる人用のスレです
否定派や懐疑派の人はやり方教えてスレの方へ
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/occult/1605822273

※否定意見・暴言・荒らしは禁止です

みんなで仲良くタイムリープを目指しましょう
※前スレ
タイムリープ肯定派・挑戦者【専用】スレ6
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/occult/1606412058/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0061本当にあった怖い名無し (ワッチョイW ff6b-a6Y0)
垢版 |
2021/02/22(月) 19:01:38.16ID:t4d/WcS30
タイムリープは飽きるまで若い肉体で過ごせたり、別の時代に行けるかもしれない超面白ツール
もちろん個人的な意見だが、良い生活や相手を見つけるくらいなら、現代でも十分叶えられると思う

実際やってみると分かるけど、街で数十人も声かけてればご飯奢ってもらったり仲良くなって一万円くらいお金くれる人はいた
日本人の利他主義的な性格ゆえだと思うけど、日本の時点で激甘環境。何歳だろうができるのが、子供ならさらにイージーモード
ナンパに置き換えても同じ、経験上都会の駅前より、田舎の駅前の方が遥かに相手してくれる人が多い

悲しい気分が続いてるなら、試しにコマネチのポーズしてみて、悲しい気分になんてなれないはず
0062本当にあった怖い名無し (ワッチョイW e313-hHMo)
垢版 |
2021/02/22(月) 19:22:58.60ID:G6geHIDm0
秋葉原の加藤の母親のところに生まれてみればいい
狡猾な毒親相手に子供ができる事なんてたかが知れてる
日本は子供の権利が低い
いい環境で育まれたメンタルまでは連れていけないと思うよ
精神疾患なども家庭環境の悪い所で育まれるわけだから
悪い環境の人間を乗っ取れば精神も悪いはずだもん
0063本当にあった怖い名無し (ワッチョイW ff6b-a6Y0)
垢版 |
2021/02/22(月) 19:54:55.78ID:t4d/WcS30
タイムリープ可能なら、正解に辿り着くまで繰り返せるのだから、良い精神になるまで何千回でも繰り返すだけ
無限コンティニューできる能力を手に入れたなら、ゲームクリアは間違いなく可能
0065本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 6f0e-Amj0)
垢版 |
2021/02/22(月) 20:58:19.20ID:QPZfn6ZN0
自分の苦しみや悲しみの原因を環境とか外に押し付けてるとタイムリープしても同じことし続けそう
記憶を引き継ぐとなると確かにベターな選択はしていけそうだが歪みきった性格でスタートだから大変そうだし戻る前の年齢になったら躓きそう
親によって子どもが歪むってのは同意だし自己責任論は好きじゃないが、人生は自己責任だという考え方でいた方がいいのだろうと思う
0069本当にあった怖い名無し (ワッチョイW cf6c-dknW)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:09:00.45ID:30S65q660
自分の親を変えることができるタイムリープか。
300年リーパーのタイムリープならあり得るかも。
姿形、現代とまったく違う異世界にリープできるらしいからな。
その世界の自分を乗っ取るらしいが、
姿が全然似ていない人間も、これは自分だと認識できるらしい。
そこまでいくと、もう過去の幼少期の自分に戻るとかそんなレベルじゃない。
俺たちの目指しているものと根本的に違う。
もう異世界転生でしょあれは。
0070本当にあった怖い名無し (ワッチョイW cf6c-dknW)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:16:04.77ID:30S65q660
あと、同じ親でも、環境が大きく変化した世界線に移動するならいけるかもね。
幼少期は貧乏だったのが、
タイムリープした先での親は、金持ちになっているとか。
こうなると、自分の知る歴史とは大きくかけ離れた世界になっているだろうね。
0072本当にあった怖い名無し (ワッチョイW e36c-CyE9)
垢版 |
2021/02/23(火) 06:24:42.64ID:8mpEjuQm0
深い夢見てたけどリアルで母親に暴力振るわれて起きてしまったわ
僅かな希望があったけど結局リアルの身体になんかあると無理やり起こされると考えると悲しくなるな
0073本当にあった怖い名無し (ワッチョイW e313-hHMo)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:12:40.37ID:n9SJ43xX0
>>64
実話だよ。この事件で分かるのは遺伝や努力より環境の豊かさが
人生を作るってこと。不動産会社の社長の血を引く優秀な遺伝子も
貧乏な家の子になればトラックの運ちゃんでアパート住まいの60歳過ぎ独身男になってしまう。
いま日本でも格差が叫ばれていて東大進学も
親が大卒の富裕層が9割以上。高卒以下の親を持つ人は5%もいない

さらに家庭環境の良さ。つまり両親がいるとか離婚のシングル家庭を
比べても進学率は優位に違う。不登校引きこもりやニートになるのは
家庭環境が悪い子が多い。

努力するっても恵まれてる子だって努力してんのよ
金持ちはいい塾に通い両親に愛され虐待もされず何でもさせてもらえる。
だから「やる気」もすごい。
貧乏家庭で家庭環境の悪い子はストレスが多くやる気も少なく精神病の場合も多い。
0074本当にあった怖い名無し (ワッチョイW e313-hHMo)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:28:32.83ID:n9SJ43xX0
>>72
毎日暴力振るわれる家庭だとリープどころじゃない
精神も削られる。タイムリープ修行も環境が悪くて出来ない人もいるだろうな
ここにも格差がある
悲しいよな
0076本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 73be-VXi+)
垢版 |
2021/02/24(水) 09:17:05.95ID:Mej0mNG00
「僕の考える最強のタイムリープ」を思い込みすぎて会話が成り立たないパターンか

あと思い込みも過ぎるとただの精神病で、
それこそ自己紹介になりかねんから気をつけような。

まるで、
「自分は貧乏で家庭環境も悪くストレスも多い。
 だから自分がリープできないのは自分がダメだからではなく周りのせい」ってか。
0077本当にあった怖い名無し (ワッチョイW e313-hHMo)
垢版 |
2021/02/24(水) 10:34:50.95ID:aJOqZEW20
できるだけ環境の良いところにリープするよ
毒親とは縁切りだ
0079本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ffb8-9okj)
垢版 |
2021/02/24(水) 15:30:14.23ID:HnzN2+ve0
>>76
まるで誇大妄想狂の戯言だな
0081本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 73c0-OBAI)
垢版 |
2021/02/24(水) 22:23:21.94ID:CPO4iyCp0
>>74
ちょっと愚痴を言いたくなっただけじゃんね
気分てあるもんね
0082本当にあった怖い名無し (スププ Sd1f-y0pC)
垢版 |
2021/02/25(木) 00:51:07.83ID:uCcEHlyUd
>>81
不幸自慢するやつは永遠不幸自慢して無駄にレス消費するから徹底的に叩いて追い出しとかないとな
つかそんなに不幸自慢したいならメンタルヘルス板にいけば?
まぁあそこじゃこいつみたいな境遇が沢山いるから自己顕示欲が満たされないだろうが
0083本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 73c0-OBAI)
垢版 |
2021/02/25(木) 05:07:13.90ID:5mdWqT0j0
>>82
手厳しいなぁ
0084本当にあった怖い名無し (ワッチョイW e36c-CyE9)
垢版 |
2021/02/25(木) 13:58:43.82ID:XbwZ1XPu0
ここはタイムリープに挑戦する部活動みたいなものでしょ
挑戦する理由も人それぞれ興味本位でやりたい人もいるし人生やり直したくてやる人もいるし
自分は後者でデメリット考えると興味本位では絶対やらないと思う

これを見ると明晰夢の方法以外にリープ出来る方法ありそうだと思えてくるけどまともに考えると頭痛くなる
https://youtu.be/voWPL2asoho
0086本当にあった怖い名無し (ワッチョイW cae2-CJFj)
垢版 |
2021/02/27(土) 03:34:59.98ID:bnidRzeQ0
タイムリープまではできないが、世界線を移動したと実感するようになったきっかけ?的なものはあるので書き込む。

瞑想に興味があって、松果体を刺激する方法を探してて、音や周波数でなら、体の内側にある松果体にアクセスできるのでは?と考えた。

某有名メーカーから出ているコリ●ランというちょっと値段する商品があるのだが、そいつが高周波を出して凝りを解消するってコンセプトなんだけど、それを寝るときにおでこに貼り付けて寝るようになった。

暫く(1〜2週間ぐらい)してから、自分がマンデラ体験してる事に気づいた。なので、もしかして世界線を移動したのかた?と思っている。

個人的には応用(周波数を変えるとか)すればタイムリープも可能なのでは?と思ってるけど、そもそもマンデラ体験との因果関係は不明。
0087本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 4af6-uL46)
垢版 |
2021/02/27(土) 15:22:48.12ID:fKkMLcPY0
現在過去未来が同時に存在しているのは精神世界だからだと思う
なんか物理世界と意識的な世界観がごっちゃになっているように感じるんだが
それすら俺には証明できない
世界は仮想世界だというのも一緒だと思う
だから何ということもないが、俺は物理的にリープしたい
そろそろ大きな地震がくるだろうから次元を裂くほどのそのエネルギーに期待している
0088本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 6bbd-dRfg)
垢版 |
2021/02/27(土) 23:00:54.30ID:hjNfkXsA0
大河の子役、またリーパーっぽい子が現れたな。好物が生ハムにストレートのブドウジュースって9歳の発言とは思えんのだが。
0090本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 037d-t1Co)
垢版 |
2021/02/28(日) 07:28:18.98ID:mw1y7xW40
>>79
【タイムリーパー募集(志願者ふくむ)】
菅総理の息子を更生させるため、タイムリーパー(志願者ふくむ)を募集します。
ふるってご応募くだっされ。
注:志願者はリーパーに育成します。
byタイムパトローラー
0092本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 6bbd-dRfg)
垢版 |
2021/03/01(月) 21:40:31.88ID:VsLzKUSc0
金子勇はリーパーか?裁判が終わった後急死ってリープしたのか?
0095本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa2f-Ee9m)
垢版 |
2021/03/02(火) 17:52:14.36ID:0catlhV/a
>>94
どんな事ですか?教えて
0096本当にあった怖い名無し (スッップ Sdea-vQxt)
垢版 |
2021/03/02(火) 18:40:55.99ID:RngwF7S0d
目立ちたいならこのスレ一択だよ今は。
まともに予言なんかしてるやついないw
なんでもありだ、好きなこと書き散らかせ。
深夜以外はアクティブ書き込み5人以上。毎スレ終わるまでに20人くらいが書き込む。
だからROMなんかもっと多いだろう。
勢いが違う、2〜4日でスレが終わるのだからな。

( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合1092
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1614591221/
0097本当にあった怖い名無し (ワッチョイW cbb8-yO/w)
垢版 |
2021/03/03(水) 02:42:35.49ID:BAEtMz9O0
遅レスだけど>>73

それたった一件の事例だろ?
統計的にはむしろ真逆のデータが出ている
おそらくそれは才能がないただ金があるだけの親の子供が金も才能もない親のとこいっただけだろう

事実として親が金持ちだが子が貧乏の家なんていくらでもある

金あるだけじゃ才能の証明にならないというだけで東大やら賢さやらには結びつかないよね
0099本当にあった怖い名無し (ワッチョイW cbb8-yO/w)
垢版 |
2021/03/03(水) 02:45:16.07ID:BAEtMz9O0
裕福さ≠学歴≠IQ


遺伝率が高いのはIQ
おそらくIQ>学歴>裕福さ

の順で遺伝率は高い
金持ちの子供が貧乏なんてなんら不思議じゃない
宝くじ当てただけのアホの子なんて相続なければアホの人生歩むやろうしな
0103本当にあった怖い名無し (ヒッナーW cbb8-yO/w)
垢版 |
2021/03/03(水) 03:04:09.96ID:BAEtMz9O00303
こういう頭の悪い奴がいない世界に行きたいな
タイムリープせんでもいいけどこういう合理的に動くことすらできずひたすらオウンゴール繰り返すような奴が多すぎるんだよこの世界は
社会が複雑化するにつれて個人は利己的に動くことすらできなくなっている
0106本当にあった怖い名無し (ヒッナーW 037d-t1Co)
垢版 |
2021/03/03(水) 08:04:15.73ID:LS7QCFTR00303
>>95
今日は3月3日
「ひな祭りーぷ」
開催
0107本当にあった怖い名無し (ヒッナーW dea3-NjAF)
垢版 |
2021/03/03(水) 10:47:44.30ID:OQgObJ5300303
>>87
確かに大地震には期待できそうですね
311の時も不思議な話あったし
0108本当にあった怖い名無し (ヒッナーW aaa1-jB1a)
垢版 |
2021/03/03(水) 13:32:49.63ID:McbmMFLp00303
寝る前に戻りたい過去のことを想像しながら眠るのに過去の夢でも現実にはなかった過去の夢を見てしまう。
0110本当にあった怖い名無し (ヒッナーW 1b13-Lx/g)
垢版 |
2021/03/03(水) 16:53:30.52ID:slv3zun100303
>>97
その統計データを出してご覧よ
環境や経済力のほうがデカイ
東大を賢さの証明にならないってバカ過ぎる
金があることは才能の証明だろ
逆に才能と賢さを金と学歴以外でどう客観的に証明するんだ?
0111本当にあった怖い名無し (ヒッナーW 1b13-Lx/g)
垢版 |
2021/03/03(水) 17:10:07.36ID:slv3zun100303
>>99
金持ちの子供の殆どは金持ちだろう。
稀に例外が出るというだけで。
金持ちでも子供の教育費をかけなければ貧乏人と一緒だよ
小泉進次郎や菅総理のバカ息子はなんであんな地位の高い
職業について若くして役員クラスになってんだよ?
親のコネと親の経済力のおかげで留学して大卒にまでなってる
貧乏人の子が進次郎や菅総理の息子みたいになろうと思ったら
どんだけの労力がいるよ?
要するにコネも相当大事なんだよ
コネ、親の経済力、親の地位>>>>>>>>実力
なんだよ。
ノーベル賞受賞者の経済学者も親の経済力と子供の学歴とその後の年収に
比例すると言ってる。

貧乏な家は余裕もないから虐待やネグレクトも多い
虐待と貧困は比例している
つまり貧乏人の家の子は経済力の援助もない上
精神的不安も背負わされる事が多い
精神病ね。

経済力のない家に生まれればほとんどが底辺
チャレンジする機会すらない。
0112本当にあった怖い名無し (ヒッナーW 037d-t1Co)
垢版 |
2021/03/03(水) 19:50:30.32ID:LS7QCFTR00303
>>111
二極化だな・・・
貧乏人がリープしても貧乏
0113本当にあった怖い名無し (ヒッナーW cbb8-yO/w)
垢版 |
2021/03/03(水) 20:32:15.10ID:BAEtMz9O00303
>>110

> その統計データを出してご覧よ

残念ながら行動遺伝学という分野で研究され尽くされています
ベルカーブ、あるいは日本語なら言ってはいけないという本で紹介されたのでご覧になっては?

> 環境や経済力のほうがデカイ

そう思いたい気持ちは分かりますがIQにおいては既に遺伝率が極めて高いことが示されています
人間の能力が親の経済力によって決まるという幸せな考え方をしている人にとっては受け入れがたい事実かもしれませんが頑張って向き合ってみてください

> 東大を賢さの証明にならないってバカ過ぎる

そんなこと言ってませんよ
まともに文章読めないタイプの人ですか?
とりあえずなぜ東大を賢さの証明にならないと主張したと誤解したのかそのロジックを説明してみてください

> 金があることは才能の証明だろ

え、なぜ?笑
ただ単に宝くじ当てただけの人間に才能がある保証はないと思うのだけど?

> 逆に才能と賢さを金と学歴以外でどう客観的に証明するんだ?

学歴以外って僕がどこで学歴を否定しました?
0114本当にあった怖い名無し (ヒッナーW cbb8-yO/w)
垢版 |
2021/03/03(水) 20:42:35.85ID:BAEtMz9O00303
>>111

資産や地位が社会的に相続されること自体は否定してないよ
そりゃ金持ちの子供は金持ちになれる確率が高くなる

俺が言っているのは貧乏かつ遺伝的に知能が低い可能性がある人間がなぜ自分は貧乏のせいでダメな人生歩んでいると断言しているのかということ


親の社会的地位と子供の学歴や収入の相関はむしろ生物学要因で考えた方がシンプル
精子バンクで生まれた医者の子供は片親から医者になった
遺伝子さえ優秀であれば境遇が悪かろうと出世可能

先天的に知能が低い人間はあんたのいう「バカ息子」という手法にしか出世する機会が開かれておらず、知能が高ければ貧乏だろうがなんだろうが出世できる
そう考えた方が自然

とりあえずIQでもゲノム解析の結果でも高校時代の成績表でもいいからデータ出して自分の“実力”と向き合ってみれば?
0115本当にあった怖い名無し (ヒッナーW ca6b-93VE)
垢版 |
2021/03/03(水) 20:42:55.59ID:QAIk08yI00303
家が金持ちか貧乏かで能力が偏るのは事実でしょ
遺伝子によって決まるのは事実でどっちも本当のこと

でもそれってさ、無知な子供の頃だからこそ環境に支配される訳で
子供の頃に記憶持ってタイムリープ出来たなら、先進国ならどうとでも成り上がれるから関係無い

もし記憶引き継いで子供の肉体を得られるなら、貧乏スタートだろうと全く構わんイージーモード
0116本当にあった怖い名無し (ヒッナーW cbb8-yO/w)
垢版 |
2021/03/03(水) 20:44:59.99ID:BAEtMz9O00303
なんだろ
最低限の行動遺伝学的なデータそのものを議論の土台としてご存知なかったようだから話す気にならないんだよな
2016年頃によく出てた知能が遺伝する系の出版物を総スルーしてたんだなーって感じ
0118本当にあった怖い名無し (ヒッナーW cbb8-yO/w)
垢版 |
2021/03/03(水) 20:56:52.25ID:BAEtMz9O00303
・素朴な意味での資産や地位は相続される。当たり前。

・学歴は親と子で相関がある。しかしそれは親と環境を共有していなくても相関がある。東大生の子は東大生の親の下で養育されなかったとしても、東大生になれる確率は高い。

・IQは環境の影響が少ない。どれだけ金持ちの良い環境で育とうとも子供のIQは向上させづらい。

子供のIQや学歴と親の経済力は確かに相関関係にある
しかしそれは親の経済力を原因とした因果関係が存在しているのではなく、親の遺伝的才能という本質が「親の高収入」と「子供の出来の良さ」という現象を引き起こしてると考えるのが自然だということを行動遺伝学の成果は示している

双子の実験を理解できないのであれば極めて素朴な例を想定すれば良い
親が才能をあまり使わなさそうな職業で成功した有名人の金もの子供のデキをみればいい

そもそもお前があげた小泉と菅息子の存在自体がお前にとって「バカ」であれば、親の金や社会的地位によって子供の「バカ」さ加減を克服できていない良い材料になってるじゃないか
0119本当にあった怖い名無し (ヒッナーW cbb8-yO/w)
垢版 |
2021/03/03(水) 21:02:40.71ID:BAEtMz9O00303
自分の親の貧乏ぷりの話は大好きなのに自分の親のバカさ加減には沈黙する人間ってほんとタチ悪いよな
どう見てもバカだろうなって人間に大金渡して子供が東大行けるかって話
そして実際それに近い状況なんていくらでも生まれている

たった一人取り違えの事例を見ただけでよく遺伝より環境だの甘ったれた考え方できるよな
0120本当にあった怖い名無し (ヒッナーW cbb8-yO/w)
垢版 |
2021/03/03(水) 21:04:38.55ID:BAEtMz9O00303
一部の職業や資産が相続されることなんて誰も否定していない

IQや学歴、そして収入(資産ではない)が相続とは異なる形で遺伝しているから話題になった

この違いを理解できない人間は社会について考えるのなんてやめてひたすらアニメでも見てろ
0121本当にあった怖い名無し (ヒッナー Sd8a-6sut)
垢版 |
2021/03/03(水) 21:45:23.66ID:979khWTvd0303
確証バイアスってあるじゃん
0123本当にあった怖い名無し (ヒッナー Sp03-yO/w)
垢版 |
2021/03/03(水) 21:51:52.54ID:br2/HDfZp0303
そもそも遺伝より環境や金とか言ってる奴が思いっきし環境や金に恵まれた人間をバカ認定してる時点で環境や金よりも重要なもんがあると認めてるようなもんで自己矛盾してんだけどそこに気付けないんだよね
0124本当にあった怖い名無し (ササクッテロラ Sp03-yO/w)
垢版 |
2021/03/03(水) 22:06:45.53ID:LYEdii3Xp
親が単に金持ちってだけの子供が取り違えで運転手になるって別にそんな環境の重要性示すエピソードでもないよね
金の親の下で育ってもダメになる子供もいるし

逆に貧乏な家から東大いく子供もいくらでもいる
0127本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 6bbd-dRfg)
垢版 |
2021/03/04(木) 11:03:21.72ID:a9QKXeLA0
リープしてるけど記憶がない可能性もあるかも。
前はデジャヴがあったけど2019年頃から全くデジャヴが無くなった。義父が生きてる時に「1年後くらいには見れるよ」という会話があって、自分の頭の中に「いや、その時にはお義父さんいないし。」って思った。「なんで?」って不思議だったけど、それから1年経たないうちに義父は亡くなった。実家の母と父の会話の中で「2年たったら出来るから。」って言ってて、また自分の頭の中に「いや、それじゃ遅い」って浮かんだ。母は2年以内に亡くなった。もしこれが前の世界の記憶だったとしたら、前回、自分はどうやってリープしたんだろう?リープした自覚がないからこの世界でマンデラを感じてるのかもしれない。2019年からデジャヴがないのだったら、前の世界の自分は2018年頃にリープを実行したことになる。そこから何年前にリープしたのかな。
0130本当にあった怖い名無し (ワッチョイW cbb8-yO/w)
垢版 |
2021/03/04(木) 21:53:06.56ID:Y38JKFt/0
遺伝的に知能が高いという本質から親の高収入と子供の高学歴という現象が導かれる
単なる相関に過ぎないために親の知能が高くない形での親の高収入は子供の高学歴を導かない

何度も言ってんだろ
0131本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 6bbd-dRfg)
垢版 |
2021/03/04(木) 22:36:27.28ID:a9QKXeLA0
>>128
予知…なのかな。仮に予知だとして、1999年頃から2011年頃までがこの傾向が強かった。あの感覚はなんだったんだろう。
0133本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 6bbd-dRfg)
垢版 |
2021/03/04(木) 23:34:26.33ID:a9QKXeLA0
>>132
義父が亡くなったのは2009年で「タイムリープ」を知ったのは2019年。あの時の感覚が前の世界の記憶だったのではと疑問を持ったのがつい最近。
記憶を持ったままリープできないと意味ない。デジャヴ程度では気づけない。
0134本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 1b03-t0mw)
垢版 |
2021/03/04(木) 23:42:42.11ID:5TkfQ2jr0
じゃあ選択肢を変えたい年の1年前とかに戻るのがいいんだね

本当は小学生の頃からやり直したいけど
どうしても変えたいのが20代半ばだとしたらその1年前か2年前
そうじゃないと忘れてしまう?
0135本当にあった怖い名無し (ワッチョイW bb03-W2tv)
垢版 |
2021/03/05(金) 18:36:31.37ID:hjK+WvPq0
>>87
昨日、NZで地震あったけどそろそろ次元を裂くほどのエネルギーが現れても不思議じゃないよな
0138本当にあった怖い名無し (ワッチョイW cbb8-8AJH)
垢版 |
2021/03/05(金) 20:40:13.48ID:G/btnFmd0
貧困とは貧しく困っていると書く
単に貧しいだけでは貧困ではない
貧困の条件を満たすためには経済的な貧しさと遺伝的な貧しさの両者を満たす必要がある
仮に貧しくともシンママ家庭で育ったがプロ野球選手になった中田翔のように遺伝子に恵まれていれば幸せな人生を歩める
貧困者の本質とは経済的貧しさではなく遺伝的貧しさにあるのである
0139本当にあった怖い名無し (ワッチョイW cbb8-8AJH)
垢版 |
2021/03/05(金) 20:41:34.78ID:G/btnFmd0
貧困者は自らの困窮の原因を安直に自らが受け入れやすい「経済的貧しさ」にのみ求めるが経済的貧しさは必要条件の一つに過ぎず、仮にその人間が貧困の立場にあるのであればその原因は経済的貧しさ以外にも存在していると見なさなければならない
人はただ経済的に貧しいだけで貧困には陥らない
0140本当にあった怖い名無し (ワッチョイW cbb8-8AJH)
垢版 |
2021/03/05(金) 20:44:24.77ID:G/btnFmd0
貧しい家庭から東大に行く奴もいればプロ野球選手になる奴もいる

貧しさとは貧困を満たすための条件に過ぎず貧しくとも努力したり才能があればいくらでも幸せな人生を歩めることを社会は証明している

貧しさが貧困に直結するのはなんの才能もない人間が貧しさという条件を満たしたときにおいてのみであり貧困者の実体は経済的貧しさではなく遺伝的貧しさにある

しかしそれを貧困者らは受け入れるだけの度胸も気概も知性もないために経済的貧しさばかり強調して自身の遺伝的無能さは無視して現実逃避するのである

しかし遺伝的貧しさにあるものは貧乏だろうが金持ちになろうが何やってもダメだということを貧困者らは知らない
0142本当にあった怖い名無し (ワッチョイW cbb8-8AJH)
垢版 |
2021/03/05(金) 20:52:28.75ID:G/btnFmd0
精子バンクで天才の遺伝子を受け継いだにも関わらず貧しいから成功できないとかならともかくボンクラ親の子供として生まれてきて先祖の人生を生物学的に再現しているだけの人間がただ単にたまたま貧乏だったというだけで理不尽さ訴えてるのだとしたら滑稽でしかない
ボンクラ遺伝子の人間が金持ってもボンクラ金持ちにしかならん
そのことは世の中見渡せばすぐに分かるはずだが
何か自分がボンクラ遺伝子ではない才能持ちだという証拠があるならまだしもなんらその材料すら出さずただ貧乏だからという理由で才能の可能性感じてるの見ると不快感しかないな
貧乏だから成功できないのではなくボンクラ遺伝子だから親が貧乏で子供も成功できないという整合性のとれた諸現象を導くだけだという可能性は考慮しないのね


中学時代や高校時代の学業成績
IQテストの結果
遺伝子検査の結果
親戚の偉人なり業績なり

なんでもいい
たった一つでいいから自分が「理不尽に」落ちぶれた人生を歩んでるソースを出せばいい
なんらそいつに才能がある証拠がない状態でただ貧乏というだけで自分の不遇の原因を貧乏のせいにしてる奴が世の中わんさかいるんだから笑ってまうわ

自然界で鹿がライオンに食われるのは鹿が貧乏だからなのか?
0144本当にあった怖い名無し (ワッチョイW cbb8-8AJH)
垢版 |
2021/03/05(金) 20:54:05.17ID:G/btnFmd0
ゲノム解析の結果でも提示して自分が生まれながらにして才能がある証拠でも提示してくれればまだ納得もいくがなんら証拠も出さず貧乏連呼してまるで自分が貧乏だったから無能だとでも言いたいかのように一方的に絡んでこられても困惑するしかないわ
0145本当にあった怖い名無し (ワッチョイW ef0e-rdmq)
垢版 |
2021/03/05(金) 21:02:16.59ID:v7DVYvoe0
まあここはタイムリープスレなんで貧困とか遺伝子とかはその辺にしようか
0147本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 9fb8-cJZm)
垢版 |
2021/03/06(土) 16:12:57.65ID:0FFc0lCy0
>>146
ド底辺がコンプレックス丸出しの「悪意の塊」を吐き出して緑色に染まってやがる笑笑
0150本当にあった怖い名無し (ワッチョイW cbb8-8AJH)
垢版 |
2021/03/07(日) 06:18:35.39ID:jJppMZIY0
何か自分の才能の片鱗を証明できる証拠の一つでも出してみろ
自分がクソなのは貧乏が原因だって胸張って言えるような自分の遺伝的才能を提示してみろよ
それすらできねー奴が貧乏を言い訳にビービー喚くな
0151本当にあった怖い名無し (ワッチョイW cbb8-8AJH)
垢版 |
2021/03/07(日) 06:20:07.74ID:jJppMZIY0
エレキコミックとかいう芸人のコントにあったな
見た目が原因でイジられてんのにすぐに貧乏ネタに逃げて「そこじゃねーよお前のイジリどころは」って展開になる奴
ああいう感じよな
0152本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 9f6b-acc4)
垢版 |
2021/03/07(日) 07:01:56.82ID:I5yX5z0G0
なんだろう、金持ちと貧乏人どっちが幸せな人が多いですか?って質問に
金持ちでも働いでばっかりで不幸せな人もいる、貧乏でも毎日幸せな人もいるとか
一部のケースを持ち出してるように見える。一般的には金持ちが幸せで間違いないでしょ

統計的なデータも出てる
http://www.st.nanzan-u.ac.jp/info/gr-thesis/ms/2011/07mi058.pdf

一部の人間(ここのスレ民)の話ではなく
全体として見た時に、金持ちと貧乏でどう育つかって話だよね?
0153本当にあった怖い名無し (ワッチョイW cbb8-8AJH)
垢版 |
2021/03/07(日) 12:18:48.57ID:jJppMZIY0
1、因果関係の問題
その例で言えば金持ちだから幸せなのではなく幸せな人は金持ちになるだけだろって可能性を繰り返し強調している
例えば高学歴とかイケメンとか身体能力が高いみたいなその人自身に備わった才能や魅力があると高収入にもなりやすい
その場合おそらく幸福度は高いだろうが幸福度の原因は金ではなく金と幸福度を同時にもたらすその人の魅力にあると考えるのが普通だろという話
前澤を見て幸せに見えるか?という問題

2、一部全体の話ではなく条件の問題
貧乏だから不幸だと喚き散らしている人間を観察するとどう考えてもそこ以外に原因があるだろって感じのやつが多い
自分の欠点の中で都合よく貧乏にだけ言及してそれ以外の本人の問題を一切顧みないから馬鹿にされんだろ
0154本当にあった怖い名無し (ワッチョイW cbb8-8AJH)
垢版 |
2021/03/07(日) 12:21:03.21ID:jJppMZIY0
収入と幸福度の相関データ自体には意味がなくて重要なのは因果関係の分析です
これは遺伝と収入にも言えることですね

金持ちだから子供が高学歴になるのかあるいはどちらも遺伝子がもたらす同一の原因に起因した現象なのか
おそらく後者でしょう

そこを考えず相関だけを見て金ガー!金ガー!と連呼している人いたらせっきょうしたくなるよね
0156本当にあった怖い名無し (ワッチョイW cbb8-8AJH)
垢版 |
2021/03/07(日) 12:22:29.36ID:jJppMZIY0
自称貧乏人の多くはおおよそ貧富という尺度だけでは語り尽くせないくらいの多くの色んな意味での“特徴”(特長ではない)を抱えている場合が多い
その辺りから逃げるために現実逃避的に貧乏を利用すんのよね
0157本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 9f6b-acc4)
垢版 |
2021/03/07(日) 12:25:46.29ID:I5yX5z0G0
私はタイムリープ能力さえ手に入れば環境や容姿はどうでもいいや
貧乏ブサイクでも記憶さえ持ってれば今以上に上手に世渡りできる自信ある
欲しいのは若い肉体と、現代より発展した世界なんだよね
0158本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 3b93-kkZq)
垢版 |
2021/03/07(日) 12:35:35.28ID:ft8/rIcu0
貧乏なのが不利なのは間違いない
ただ、嘆いたところでどうにもならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況