>660
神示は出ません
>662-664
神示は出ません
>667
神示は出ません

一応掃除ついでに教化
無益で答えの出ない議論をふっかけてくる鼻高・高山は、神様から嫌われるという文献抜粋

日月神示雨の巻第十五帖
大事な仕組み 早う申せば邪魔入るし、申さないではわからんし、何にしても素直に致すが一番の近道だぞ、素直になれんのは小才があるからだぞ。鼻高じゃからだぞ

テモテへの手紙1ー6章20−21節
テモテよ。神から託された任務を完全に果たしなさい。知識を鼻にかけ、無知をさらけ出しているような人と、無益な議論にふけることがないよう気をつけなさい。
彼らの中には、人生で最も大切なものを見失った者、すなわち、もう神のことなど知らないと言う者がいるのです。
テモテへの手紙2−2章14節
つまらない問題で論争するのを、主の名によって禁じなさい。そのような論争は混乱を招くだけで、百害あって一利なしだからです。
ヨハネの手紙2−10−11節
あなたがたを訪問する人の中で、まちがった教えを説こうとたくらんでいる者たちを、絶対に迎え入れてはいけません。
まして、彼らを励ますようなまねは、いっさいやめなさい。そんなことをすれば、自分から悪の仲間入りをするはめになるのです。