>>762
アメリカでは万年筆マネー
って言葉が昔からある。
まあ、キーボードでPCに1京円と打ち込めば、
口座にお金が出来上がる。

問題は国にあるはずの紙幣発行権を「連邦準備制度」という制度で、アメリカを支配した株式会社の中央銀行(FRB)が持っていて、裏付けなく勝手にそうやってお金を作り、
そのお金を金融資本が同族企業内で回して、さらに
政府に貸し付けて国債を発行させ、借金漬けにして儲けている。
米だけでなく株式会社の日本銀行や欧州、西側の諸国全てだ。

米国は1861年に南北戦争が起きたとき、戦費を調達する為に1862年にリンカーン大統領が「永続的な通貨発行制度」
と宣言して、政府紙幣グリーンパックを発行したが、
その後リンカーン大統領は暗殺され現在の連邦準備制度に変わった。

中国が潰れないのは支配する中共が紙幣発行権を持っているから。
同様にその国の政府が紙幣発行権を持っていれば、
政府紙幣を発行しても、国債を発行する必要がない。

もっとん昔は金本位制で、ゴールドの取り引きの代わりに裏付けとして、発行されていた紙幣だが今は不換紙幣と言って
ゴールドの裏付けなく紙幣が発行されている。

https://www.zakzak.co.jp/smp/economy/ecn-news/news/20150313/ecn1503131140003-s.htm