>>54

>AIにとって有益な人間と無益な人間、無益でも有害か無害かで異なる。
>そもそもAIにとっての価値基準をAI自身が獲得することは必定だとでも?
>その価値基準を満たさぬ者や状況を排除しようとする欲望を獲得するとでも?


現代社会における人類の価値基準のベースは資本主義経済の成長だろう。
人類は資本(富)の増大に役に立つか立たないかに線を引き有益と有害に分類する。

このような人類の指向性にAiが従順に人類の下部として思考を人類の為だけに制限し働きつづけてくれるというのも無理があるんじゃないのか?


>AIが人間を支配下に置くと決定する根拠は?
>AIは「(人間より)遥かに知的レベルが高い」んだろ?
>ならばキミの提示する凡庸な筋書き通りになる筈がない。

Aiが人類の発明した資本主義経済システムをどう評価するかは私には予想が出来ない。
Aiが人類だけが豊になること(資本の増大)の価値と地球全体のあらゆる動植物の命の価値を計りに掛ける可能性は高いだろう。
その時、Aiは人類の為に地球全体を犠牲にすることにあえて忖度し協力するのかね?

Aiが資本主義経済の信用創造システムをどのように評価するか興味があるねw