X



怪談師を語るスレ 二十九人目 Part2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001本当にあった怖い名無し (HappyBirthday!W 1f92-FxHc [106.72.200.64])
垢版 |
2020/11/20(金) 00:05:13.90ID:n7llv53O0HAPPY

怪談師を語るスレ 二十九人目

稲川淳二御大をはじめ、ベテラン若手含めあまたの怪談師
またはタレントについて語ってみよう!

前スレ
怪談師を語るスレ 二十六人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1596234367/
怪談師を語るスレ 二十七人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1598278286/
怪談師を語るスレ 二十八人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1600698958/


次スレは>>980が立てること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

怪談師を語るスレ 二十九人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1604230005/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0832本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 0f6c-bnZq [153.173.43.5])
垢版 |
2021/01/02(土) 19:25:43.37ID:rU//TGWt0
>>831
あれって、凸者の了承を得て語ってるんでないの?
0833本当にあった怖い名無し (ササクッテロラ Sp4f-1q/w [126.182.233.4])
垢版 |
2021/01/02(土) 19:49:31.17ID:uUlVqEE8p
>>831
SHOWROOMでも一回喋ってるからそれかな?
0835本当にあった怖い名無し (アウアウエー Sa3f-/msV [111.239.50.99])
垢版 |
2021/01/02(土) 21:15:44.51ID:cCnoNbaMa
かなたさんの怪談年越しで語ってた徳島の地名の話、
聞くたびに調べてるんだがまだわからん
ってかそれ云々の前に徳島に面白い地名有りすぎてw
0836本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 0f30-Jh9r [153.194.206.170])
垢版 |
2021/01/02(土) 21:19:05.32ID:GFJYmORO0
最近のマンデラエフェクト

・トイストーリーのウッディのベストが1作目から牛柄だった事に・・

・バナナが逆さまに実るようになった

・肺が3室に分かれた

・「ポーカーをする犬」の絵の
真ん中の犬のポーカーバイザー消滅

・小林清志さん存命


maneffe.info 

マンデラエフェクト情報局です。

(´・ω・`)dss
0837本当にあった怖い名無し (ササクッテロラ Sp4f-1q/w [126.182.233.4])
垢版 |
2021/01/02(土) 22:01:40.40ID:uUlVqEE8p
>>834
地蔵だから違うよ。
0846本当にあった怖い名無し (スプッッ Sdbf-dd78 [1.79.86.103])
垢版 |
2021/01/03(日) 11:41:49.58ID:LXQZw5xDd
そういう意味では木原の(正確には横澤氏の)映像が最恐だな
https://twitter.com/kiharahirokatsu/status/1332706541783322624?s=21
https://pbs.twimg.com/media/En65iMWVEAIY2gb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/En65iMWVEAAnDrO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EqQoeppVgAIvvd6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EqQ1QpLU8AAQzBp.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0857本当にあった怖い名無し (ワッチョイ efb8-Jh9r [111.87.119.203])
垢版 |
2021/01/04(月) 05:18:06.76ID:2mgF2Uro0
かなたの怪談初めて聞いたんやが凸待ちだけ見ればええな
けっこう期待してたんやが残念やわ
0859本当にあった怖い名無し (ワッチョイW dfcc-d0CT [101.111.75.5])
垢版 |
2021/01/04(月) 14:43:54.73ID:ac8FYbvQ0
匠平さんは、札幌のスリラーナイトを立ち上げた時からの怪談師。
サラリーマンではないから、年齢序列なんて関係ないと思うよ。
サラリーマンでも、年下の上司につくこともあるし。
0862本当にあった怖い名無し (アークセーT Sx4f-Fu3+ [126.201.61.175])
垢版 |
2021/01/04(月) 15:48:25.42ID:MfBHlEeMx
落語界だと、たとえ1秒違いでも自分より先に弟子になった人間は兄弟子であり、それが5歳児だったとしても先輩として扱い敬語で話すという
怪談も話芸の世界だしスリラーナイト一門限定の慣習として同じ方式を採用したのではなかろうか
スリラーナイト以外では年上に敬語使ってるし
0863本当にあった怖い名無し (アークセーT Sx4f-Fu3+ [126.201.61.175])
垢版 |
2021/01/04(月) 15:54:32.35ID:MfBHlEeMx
>>857
かなたの語りは、淡々と話しつつも変に感情込めるところがあるせいで中途半端に感じる
自分の体験を半笑い交えて視聴者に軽い感じで聞かせるってほうが、かなたのスタイルに合ってるように思う
そういう語り方で怖いと思わせるには、その体験が本当に怖くないといけないのだが
0866本当にあった怖い名無し (ワッチョイ efb8-Jh9r [111.87.119.203])
垢版 |
2021/01/04(月) 17:48:26.45ID:2mgF2Uro0
>>863
怪談師として面白いタイプではないな
本業は廃墟探索おじさんだろうから本人は満足してんだろうけど
0869本当にあった怖い名無し (ワッチョイW ef0b-b8bx [111.105.149.64])
垢版 |
2021/01/04(月) 21:29:18.88ID:Y77drpNK0
年上だから敬語使われて当たり前とか思ってる奴は既に老害だから気を付けろよ(笑)
0875本当にあった怖い名無し (ブーイモ MM8f-ExJ/ [210.138.179.160])
垢版 |
2021/01/04(月) 23:58:11.38ID:MXNeKaRIM
>>835
ヒント:三文字
0876本当にあった怖い名無し (スップ Sdbf-7ZQl [49.97.104.201])
垢版 |
2021/01/05(火) 00:16:51.79ID:iaCwJffOd
まともな企業なら上司部下の関係でも公然の場で呼び捨てはあり得ない
ましてや年上ならさん付けが当たり前だよ
中小ブラックしか知らない大人には知る由もない常識なんだけどきっとピンとこないんだろうな
0880本当にあった怖い名無し (ワッチョイW ef0b-b8bx [111.105.149.64])
垢版 |
2021/01/05(火) 01:21:01.72ID:Qo5fFeQQ0
>>876
お前の常識とやらを怪談BARに押し付けるなよ

それ以前に何でその点を批判がしたいのか謎。スリラーナイト内においてのみ起こっている呼び捨て案件が怪談界隈に何か悪い影響でも及ぼしてるのか?
0886本当にあった怖い名無し (スップ Sdbf-XP4H [1.72.3.96])
垢版 |
2021/01/05(火) 10:42:07.96ID:MaKK3fXYd
怪談してる人で攻めてる人いないかな
憑かれるとネタになるくらいの人が増えて欲しいな
ようつべならスポット凸でデニスの松下とミストチャンネルだかの上野さんくらいしかおらんのが残念やわ
怪談師こそ憑かれてネタになるって喜んで欲しいのにな
0887本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa0f-b8bx [106.128.133.114])
垢版 |
2021/01/05(火) 14:11:28.93ID:EsObAZOia
>>881
本人じゃ無いぞ。
呼び捨ては店内だけなんじゃないか?てかわざわざここで批判する程見て粘着してるより自分が好きなの見てる方が精神衛生上良いと思うがな
0888本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa0f-b8bx [106.128.133.114])
垢版 |
2021/01/05(火) 14:15:29.81ID:EsObAZOia
>>886
怪奇現象に遭いたいと思ってる怪談オタクは山ほど居るだろうがそんな簡単に遭遇出来るものじゃないだろ(笑)
毎度心霊スポットに行ってカメラ回してる時に心霊現象起きました〜とか言われても胡散臭くなるだけだし
0896本当にあった怖い名無し (ワッチョイW dfcc-d0CT [101.111.75.5])
垢版 |
2021/01/05(火) 20:15:05.45ID:OyO2KAQi0
>>886
西浦和也さん
0897本当にあった怖い名無し (ワッチョイ efb8-Jh9r [111.87.119.203])
垢版 |
2021/01/05(火) 22:03:06.19ID:2O3DQp2X0
>>888
>>886で言いたいのは憑かれることを恐れずに心霊スポットにガンガン行ける人の動画が見たいって言いたいんだよ
>そんな簡単に遭遇出来るものじゃないだろ(笑)
簡単に遭遇とかどうでもいいんだわ攻めてる人の情報が知りたかっただけなんだわ
おまえ頭に障碍持ってんの?障碍者でも理解できる?
0903本当にあった怖い名無し (ワッチョイ efb8-Jh9r [111.87.119.203])
垢版 |
2021/01/05(火) 23:18:13.10ID:2O3DQp2X0
>>898
霊を信じてないけど怪談聞くのが好きって重めの障碍じゃないの
前提がその人の妄想だと思いながら聞いてんだろ?
やっぱ頭の障害者の妄想の話聞いてニヤニヤしてそう気持ち悪いやつだな
0908本当にあった怖い名無し (ワッチョイ efb8-Jh9r [111.87.119.203])
垢版 |
2021/01/05(火) 23:49:12.66ID:2O3DQp2X0
>>905
そんなことあるわけないのになに言ってんのって思わないの?
その状態で聞いてなにが楽しいか全く理解できない
0909本当にあった怖い名無し (ワッチョイ efb8-Jh9r [111.87.119.203])
垢版 |
2021/01/05(火) 23:54:44.33ID:2O3DQp2X0
>>907
なるほどファンタジーと同じ扱いなんだ
怪談師が私がこういう怖い体験しましたって言うのはこいつ頭おかしいと思いながら楽しめるのか
その癖が理解できないわ
0910本当にあった怖い名無し (ワッチョイW efb9-IPp8 [183.77.218.113])
垢版 |
2021/01/05(火) 23:56:57.52ID:JXE+7cqd0
シーハナ第一回では糸柳と朱雀門先生は信じてないと言っている
吉田会長はわからないという立場
上間は信じる、信じたい、という感じ
体験者が嘘をついてるとは思わないよ
その人にとっては霊体験だったんでしょ
実際は別の何かの作用だと思うけど
0911本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 1ff3-UAPS [115.179.152.83])
垢版 |
2021/01/06(水) 00:06:35.47ID:F16CwxmT0
心霊と怪談については
この世には最低4種類の人間がいる(実際はもう少し複雑)

@ 幽霊はいないと思うし、怪談は全部ウソでバカバカしいから聞かない
A 幽霊はいないと思うが、怪談は芸として面白いから聞いてる
B 幽霊はいると思うし、怪談は怖いから嫌い テレビでやってればチャンネルを変える
C 幽霊はいると思うし、怪談には実話はあると思って聞いてる

@とBの人は最初から怪談は聞かない
0912本当にあった怖い名無し (ワッチョイ bb50-Jh9r [218.221.70.149])
垢版 |
2021/01/06(水) 00:10:42.18ID:MIDU/Gp/0
幽霊文化のない国の人は幽霊を見ないんだから、幽霊なんてもんは心とか脳が錯覚して作り出すイリュージョンだろ
ただそれが統失であっても集団ヒステリーみたいな心の中で見えたものだとしても
事実体験したことには違いないんだから、話を聞いてる最中は感情移入して聞いてるし
「オバケ怖っ!」って思ってるよ
0913本当にあった怖い名無し (アークセーT Sx4f-Fu3+ [126.229.155.130])
垢版 |
2021/01/06(水) 00:36:04.42ID:PGDuyzPyx
心霊を全く信じていない人は怪談聞けないだろ
どこかで信じてるから聞けるんだよ
たとえば集スト妄想を持ってる某配信者いる(いた)けど、そいつの話を面白おかしく聞けるか?
無理だろ
あの配信者を弄ってたやつらも、配信者の話は聞かず、その破天荒な行動を見ていた
0916本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa0f-b8bx [106.128.133.114])
垢版 |
2021/01/06(水) 03:17:34.69ID:pygf9oOxa
普段から幽霊見えるとか感じるとかパワースポットだチャクラがどーのとか言う人達とは距離を置きたくなる。幽霊が居ないとは言いきれないがスピリチュアル系の人は何故か痛い人が多い傾向にある
0918本当にあった怖い名無し (ブーイモ MM7f-ExJ/ [163.49.200.183])
垢版 |
2021/01/06(水) 04:17:39.81ID:j/Yf1/FNM
幽霊って脳の異常事態が人の形をとってるのが面白いんじゃん
それで怖がってんだからいつ自分の身に起きるかわからない
それも面白いんじゃん
0919本当にあった怖い名無し (ワッチョイW abb8-zsK1 [126.163.80.169])
垢版 |
2021/01/06(水) 04:18:50.86ID:3yCeqKCr0
みんなバックレモンスターで検索してくれ
0920本当にあった怖い名無し (ワッチョイW abb8-TFk0 [126.56.231.251])
垢版 |
2021/01/06(水) 07:17:03.60ID:JV856kj50
枕詞の僕全く霊感が無いんですけれど‥からの変なモノ見た話が多いねw
まあ霊を信じる信じないは考え方だけど国費で賄う慰霊碑、慰霊祭は世界各国で公的な行事として祀られてるから、感傷的な情緒だけじゃない何かはあるんじゃない?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況