X



【マンデラ】現実と違う自分の記憶62【宮尾すすむ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001テンプレ
垢版 |
2020/10/02(金) 17:41:29.84ID:1hG4MdYQ0
自分の記憶と現実が違うことってたまにありませんか?語りましょう

当初「宮尾すすむがもっと昔に亡くなっていた記憶」というスレ名でスレが立っていましたが、

・実際には現在も存命、もしくは最近亡くなった報道があったが、もっと昔に亡くなっていたという有名人の記憶を持つ人々
・“東京都大田区は昔も現在も大田区なのだが、かつて一時期でも「太田区」であった”という記憶を持つ人々
・“(実際には存在しなかった筈の)ファンタゴールデンアップル、を70年代には飲んだ事がある”という人々
・ラピュタには2つのEDがあって、それを見た事があるという人々
・有名な心霊動画「中学生の少年がコマ送り再生でビデオ録画をして遊んでいた際、背景の窓ガラスににゅーっと顔が現れた動画」“顔にゅー動画”は
“窓の右側から現れるバージョン”と“左から現れるバージョン”が存在したという人々
・世界地図を見たらニュージーランドやオーストラリアの位置がおかしいと感じた人々

など、これまでの自分の記憶を覆す、“もう一つの記憶”を持った人達の体験談を集めるスレとして再出発しました
マンデラ効果(マンデラ・エフェクト)とはネルソン・マンデラ氏が亡くなった際、多くの人がとっくに亡くなっていたと記憶していたために海外で付けられた名称
「宮尾すすむはもっと以前に亡くなっていた」と同じような記憶ちがいしていた人いない?

※避難所兼資料倉庫
現実と違う自分の記憶避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1522709617/

※前スレ
【マンデラ】現実と違う自分の記憶61【宮尾すすむ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1600227764/
0002テンプレ
垢版 |
2020/10/02(金) 17:42:11.57ID:1hG4MdYQ0
【実際よりも前に亡くなったと思われていた有名人(故人)】
☆宮尾すすむ☆ ☆ネルソン・マンデラ☆
☆常田富士男(日本昔ばなし)☆
  坂上二郎    ピーター・フォーク(コロンボ)
  芦屋雁之助   森繁久彌   淀川長治
  小松左京    塩沢とき    井沢八郎
  荒井注      吉本隆明   新倉イワオ
  山田五十鈴   大滝秀治   藤本義一
  龍虎       大島渚     高橋昌也
  三國連太郎   蟹江敬三   萩原流行
  水木しげる   野坂昭如   冨田勲
  大橋巨泉    平尾昌晃   左とん平
  菅井きん     佐々淳行   穂積隆信
  赤木春恵    竹村健一   宍戸錠
  関根潤三    岸部シロー
0003テンプレ
垢版 |
2020/10/02(金) 17:42:33.19ID:1hG4MdYQ0
【すでに亡くなったと思われていた有名人(存命)】
☆志茂田景樹☆ ☆小林亜星☆
  キートン山田    八名信夫    柳生博
  伊東ゆかり     田中邦衛    宮崎ますみ
  河野洋平      池田理代子   小松政夫
  内田春菊      エディ・マーフィー
  大江健三郎    ローワン・アトキンソン(Mr.ビーン)
  ツートン青木    火野正平     山本富士子
  ジェームス三木  野島伸司    西村和彦
  佐々木信也    畑正憲(ムツゴロウ)
  権藤博       クリストファー・ロイド
  山口敏夫      清水国明    江守徹
  ロバート・レッドフォード        ジュリー・アンドリュース
  野田義治(元イエローキャブ社長) ボーイ・ジョージ
  高見映(ノッポさん)村山富市    ドクター中松
  財津一郎      織田無道    北村総一朗
0004テンプレ
垢版 |
2020/10/02(金) 17:42:52.30ID:1hG4MdYQ0
【芸能・放送関連】
・ドリカムがメンバー内で結婚(吉田×西川 or 吉田×中村)
・小室哲也が薬物で逮捕
・24時間テレビが全局放送
・『ごきげんよう』現実以前に打ち切り
・中居正広が重傷
・内野聖陽と一路真輝がもっと前に離婚
・マリンスノーの伝説が24時間テレビの手塚アニメ
・鈴木京香が真田広之 or 堤真一と結婚
・世界ふしぎ発見の時間帯に三宅裕司司会のオカルト番組
・出川哲朗が離婚
・山口百恵が『さよならの向こう側』を歌った後すぐにマイクをおいてステージを去る
・高嶋政宏主役のギャバンみたいな特撮ヒーローの番組
・窪塚洋介が2度目の離婚
・コミケの実況でレポーターが「みなさん、ここに10万人の宮崎勤がいます!」 と発言
・なでしこジャパンの丸山桂里奈が既婚者
・即身仏の実況番組
・市村正親の名前は「正規」だった
0005テンプレ
垢版 |
2020/10/02(金) 17:43:12.09ID:1hG4MdYQ0
【作品関連】
・ラピュタの別エンディング
・ラピュタで暖炉の中から飛行石を取り出すシーンは別エンディングでなく本編にあった
・『ナウシカ』エンディングに安田成美の歌
・千と千尋の神隠しの別エンディング
・『ワンピース』ルフィとエースの血縁関係
・投稿心霊ビデオ(ジャンプしたあと顔が出てくる)の映像が違う
・プリプリのDIAMONDSの歌詞の『もっともっと並べたい』が『もっともっと集めたい』
・初代バイオハザードの飼育員の日誌「かゆ うま」
・ピカチュウのしっぽの先端は黒だった
・ピカチュウのしっぽは根元も黄色だった
・モノポリーおじさんの片眼鏡
・おさるのジョージのしっぽ
・ミッキーマウスのサスペンダー
・007ムーンレイカーでドリーは歯列矯正具を付けていた
・レクター博士の台詞「ハロー・クラリス」
・モナ・リザ関係(微笑み、背景)
・ツタンカーメンの仮面の頭にコンドルはなかった
・ディズニー映画のオープニングロゴにはティンカーベルがいた
・スターウォーズのC3POは両脚ともずっと金色で片方が銀色だったことはない
・ベスト・キッドのハチマキは旭日旗だった
・タイタニックではジャックが自ら板から手を離した
・E.T.が初めて喋った時の台詞は「E.T. オウチ カエル(E.T. go home)」だった
・「孤独のグルメ」は「孤高のグルメ」だった
・巨人の星のOPに実際にはない「重いコンダラ」(ローラーまたは古タイヤ)が登場する
・ドラえもんのうたの歌詞が「こんなこといいな」でなく「あんなこといいな」
・「ジャングル大帝レオ」という題名のTVアニメがあった
・ベートーベンの有名な肖像画(シュティーラー画)は鉛筆ではなく羽ペンを持っていた
・『続・猿の惑星』のラストシーンは地球が爆発する映像だった
0006テンプレ
垢版 |
2020/10/02(金) 17:43:56.82ID:1hG4MdYQ0
【地理・歴史関連】
・「48」都道府県
・現代の日本に岡崎県という県が存在した
・茨城県はかつて茨木県だった
・東京都「太田」区
・アメリカの州は51州(または52州)
・ケネディ大統領暗殺時の4人乗りオープンカー
・ニュージーランドとオーストラリアの位置
・日本は韓国や大陸からもっと離れていた
・日航ジャンボ墜落事故機は123便なんてキリ番じゃなかった(121便など)
・日航ジャンボ墜落事故が起こった年は1985年よりも前
・モンサンミッシェルは修道院の建物だけのシンプルな島だった
・首都が記憶と違う:ブラジル(ブラジリア)、オーストラリア(キャンベラ)
・日本が大戦中にオーストラリア空襲を行なっていたという事実はなかった
・ヒトラーの目の色は青ではなく茶色だった
・対馬に切れ目やくびれはなく一つの大きな島だった
・南米大陸はもっと西寄りにあった
・四国西端の岬(佐田岬)はもっと短かった
・日本の人口は実際の最高記録だった1億2800万人よりも多かったことがある
・戦艦大和は終戦間際の初陣で敢え無く撃沈された
・滋賀県はもっと小さくて琵琶湖が占める割合が大きかった
・モンゴルはもっと小さかった
・モンゴルは独立国ではなく中国の自治区だった
・アポロ計画で月面着陸したのは6回ではなく1回か2回だった
・原爆ドームには銅葺きで緑色の屋根が残っていた
・桜島は九州と陸続きではなく現在も独立した島である
0007テンプレ
垢版 |
2020/10/02(金) 17:44:20.41ID:1hG4MdYQ0
【その他】
・ファンタのゴールデンアップル味
・昔のキットカットのロゴのハイフン
・フォルクスワーゲンのVとWが繋がっているロゴ
・ボルボのロゴに右上の矢印はなかった
・スバルのエンブレムは星が5つだった
・旧約聖書イザヤ書の11の6「獅子は子羊と共に宿り」
・「Yesterday」のつづりが「Yesturday」
・骨格標本の肋骨と胸骨のあたりが変
・頭蓋骨の眼が窪みじゃなく穴
・腎臓の位置はもっと下にあった
・漢字の一部が違う:短が「豆矢」、勉の「力」が「ム」、鳥栖の「栖」が「梄」、
 洒落の「洒」が「酒」、完璧の「璧」が「壁」、備の「用」が「冊(𠕁)」
・「備」の一般的な字体は「艹」と「厂(丆)」と「用」が離れていなかった
・漢字の読みが違う:茨城(いばらぎ)、作為(さい)
・ニュースで「依存」の読みが「いぞん」→「いそん」に変わった
・月はもっと大きかった
・ジェット機の主翼下のエンジンは前寄りではなく真下にあった
・東京タワーは赤一色だった
・紅茶味のチェルシーが実際の発売日(1999年)以前からあった
・JR東海のCM「そうだ京都行こう」は「そうだ京都に(へ)行こう」だった
・日本の国鳥はキジではなくトキだった
・花やしきは閉園していた
0008テンプレ
垢版 |
2020/10/02(金) 17:44:44.08ID:1hG4MdYQ0
【テンプレ追加について】

スレで出てきた記憶違いの話題の中で>>2-7のテンプレに追加したいものがあれば、
当該テンプレ(>>2-7のいずれか)またはこのレス(>>8)へのアンカーを付けて
具体的な内容を一行(40文字以内)程度にまとめた上で自由にご提案下さい
なお、ご提案の際には以下のテンプレ掲載基準を目安に、
現実と違う記憶を大勢の人が共有している事実があることをご確認下さい

@記憶が現実と確かに異なることが確認されていること
A少なくとも一人はその記憶にまつわる具体的なエピソードを語っていること
B一個人の主張ではなくスレに同じ記憶の人が複数いること
C以下のいずれかの条件に当てはまること
 ㋐同じ記憶を持つ人がスレに5人以上いる
 ㋑過去スレで繰り返し話題になっている
 ㋒外部ソースで大勢が同じ記憶を持つことが確認できる

※テンプレはあくまでスレに書き込んだ本人の記憶に基づくものとし、
 伝聞や他サイトからの引用などはAや㋐の判定に含めないこと
※記憶の原因やその内容の重要性などは掲載基準としては一切考慮しないこと
※掲載可否の判断は客観的に確認できる事実のみによって行うものとし、
 主観的な推測や個人的な価値基準のみで判断しないこと

提案に異議のある場合は議論によって上の掲載基準を満たすかどうか検証して下さい
結論が出ない場合は掲載を保留とし次スレで改めて提案し直して議論を続けて下さい
0009テンプレ
垢版 |
2020/10/02(金) 17:45:33.65ID:1hG4MdYQ0
【関連スレ】
不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part112
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1591645950/
異世界総合スレ 7 (時空の歪み・パラレルワールド)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1595088069/

マンデラエフェクトをスピリチュアルな観点から解明していくスレ 天国への階段?
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/spiritual/1536679816/
潜在意識ちゃんねる:過去が変わった人の体験談2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/9650/1369899694/
最近知ってびっくりしたこと287
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1600999823/
【浄瑠璃】未出・迷宮入りCM捜索スレ26【シンクロ手】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/cm/1598670749/
【踏切】ヒトガタCM捜索スレ【トクヤマ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/cm/1573994161/
『続・猿の惑星』 ラストシーン論争専用スレッド 2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1457403641/

過去スレ(1〜59スレ)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1522709617/296n-310
【マンデラ】現実と違う自分の記憶60【宮尾すすむ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1597634997/
【マンデラ】現実と違う自分の記憶61【宮尾すすむ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1600227764/
過去の関連スレ(有名人死亡説、アニメ都市伝説、その他派生スレ)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1522709617/274n-278
過去の関連スレ(ファンタ・ゴールデンアップル関連)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1522709617/205n-210
0010テンプレ
垢版 |
2020/10/02(金) 17:45:56.42ID:1hG4MdYQ0
【参考サイト】

TOCANA:超常現象研究家が主張する“マンデラ効果”が無視できない理由とは?
https://tocana.jp/2017/02/post_12261_entry.html
TOCANA:「マンデラ効果=パラレルワールド情報」10例!
https://tocana.jp/2017/05/post_13112_entry.html
ウィキペディア:マンデラ効果
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%A9%E5%8A%B9%E6%9E%9C

Mandela Effect:マンデラ効果公式サイト(英語)
https://mandelaeffect.com
Reddit/MandelaEffect:海外マンデラ効果専門板(英語)
https://www.reddit.com/r/MandelaEffect/
0011テンプレ
垢版 |
2020/10/02(金) 17:46:19.92ID:1hG4MdYQ0
テンプレは以上です
以下はいずれも有志による個人的な投稿で、スレの正式なテンプレではありません
0012本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 17:52:14.24ID:z3ozqMJS0
【参考画像1】
※どれも右側が本物です

初代バイオハザードの飼育員の日誌「かゆ うま」
http://i.imgur.com/n1teoqY.jpg
ピカチュウのしっぽの先端の色
http://i.imgur.com/hSSXwfe.jpg
モノポリーおじさんの片眼鏡
http://i.imgur.com/J3WDTuH.jpg
おさるのジョージのしっぽ
http://i.imgur.com/Ic8Xxb9.jpg
ミッキーマウスのサスペンダー
http://i.imgur.com/cAtVUsD.jpg
モナ・リザの微笑み
http://i.imgur.com/UjZmAge.jpg
ベスト・キッドのハチマキ
http://i.imgur.com/WixeKWR.jpg
重いコンダラ(左から本編12話、新巨人の星41話、実際のOP映像)
http://i.imgur.com/NgRWIn0.jpg
0013本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 17:52:34.47ID:z3ozqMJS0
【参考画像2】

ニュージーランドとオーストラリアの位置(3枚目は黒線が本物)
http://i.imgur.com/BUxZGD3.jpg
http://i.imgur.com/R6KDjkM.png
http://imgur.com/UpMacQ9.jpg
世界地図の違和感(黒線が本物)
http://i.imgur.com/z0EtJeq.jpg
昔のキットカットのロゴのハイフン
http://i.imgur.com/ySUC2nx.jpg
フォルクスワーゲンのVとWが繋がっているロゴ
http://i.imgur.com/qrdrbfn.jpg
ボルボのロゴ
http://i.imgur.com/bZjlyEy.jpg
スバルの5つ星ロゴ
http://i.imgur.com/eaebsa5.jpg
骨格標本の肋骨と胸骨のあたり
http://i.imgur.com/L0My2gK.jpg
0014本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 17:52:51.09ID:z3ozqMJS0
【マンデラ効果の定義】

マンデラ効果とは、大勢の人々が事実と異なる記憶を共有している現象を指す俗語で、
主にサブカルチャーに関するインターネットコミュニティで使われるものである。

その事例は存命人物の訃報や追悼番組、作中の実在しない場面や台詞、実際と異なる
キャラクターや商標など多岐に渡るが、ほとんどが日常の些細なものであり、
個人の現象であればありふれた記憶違いとみなされるものである。
しかし、同一の記憶違いが全く面識のない不特定多数の間で共有されている理由を
合理的に説明することが困難であるが故に、一種の怪奇現象とみなされている。

マンデラ効果を提唱したフィオナ・ブルームによれば、より厳密には記憶の元となった
情報源が一切実在しないこと、関連する記憶の内容やエピソードの整合性から
その記憶の確かさや信憑性が裏付けられていること、ならびに社会的・地理的に
関わりのない不特定多数によって一貫してその記憶が共有されていることを要件とする。
よって一般には、個人的な記憶の不確かさによる虚偽記憶とは異なる概念とされる。
また、実在する誤報や風説などに由来する謬説(広く流布された俗信ないし迷信)や、
限られた集団の中だけで信じられている共同幻想の類は含まれないものとされる。

なお、その原因を超常現象によるものとする空想的な解釈から、
因果関係が解明された現象を意味する学術用語の「効果」を比喩的に用いているが、
正規の学術用語として認められたものではなく、
また特定の原因を前提とした意味合いも含まれていない。
ブルームはマンデラ効果の趣旨をあくまで娯楽的なものとしており、
記憶の齟齬や違和感に懸念を感じたり過度に深刻に受け止めてしまうような場合は、
医師やセラピストなどの専門家に相談することを強く勧めている。

(ウィキペディアより)
0015本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 17:53:09.16ID:z3ozqMJS0
【集団記憶違いの考察:オカルト編】

@パラレルワールド説(統合・移行・分岐・再構成、CERN影響説、重力波の干渉、
 記憶の多世界解釈、記憶の順応不全・抹消・掏替え・意識のマージ、世界の残像、
 ネットを介した情報流出、ループ量子重力理論、リーディング・シュタイナー)       
Aタイムトラベル影響説(歴史改竄・世界の歪み、世界線の混在、時空犯罪説、
 タイムパラドックス説、バタフライ効果説)
B時空干渉説(時空の揺らぎ、時間巻き戻し、タイムリープ・異世界体験の記憶、
 100万年ループ説、時空事故の影響、可能性の揺らぎ、未来改変の波及、
 並行世界からの召喚、並行CERN群の干渉波、複素宇宙の虚数軸干渉)
C記憶操作説(サブリミナル・電磁波・大規模催眠等・記憶改竄技術の実験と副作用、
 メディアによる刷込み)
D死者甦り説(有名人死亡説関連:大衆願望の現実化)
Eシンクロニシティー説(勘違い・記憶違いのシンクロ化、集合的無意識への刷り込み)
F仮想世界のバグ説(シミュレーション仮説、ホロデッキ仮説、情報過多による影響説)
G情報操作説(歴史捏造とその副作用、影の政府による歴史改竄、報道規制の影響)
H人外干渉説(宇宙人、なまはげ効果、低級霊)
I神界影響説(人間界への干渉、神界改編の影響、神々のメッセージ、霊的世界の伏線)
J世界システム関係説(更新時差、規制からの脱獄、移行措置、世界の再構築、
 記憶クラウド説、アセンションの影響)
Kダーク系並行世界説(B級的世界との混線、俗に霊障・統合失調症とされるもの、
 悪魔的存在による情報統制、謎の霧現象、集団的不注意感覚現象、霊的記憶)
L過去改変説(引き寄せ、過去改変オブジェクト、歴史的人物への憑依、歴史編集)
M前世・来世の記憶説(漢字関連:真性異言、超古代文明の記憶、集団転生説)
Nターミネーター暗躍説(有名人死亡説関連)
O特定地域の異次元との入れ替わり(都道府県関連)
PAI影響説(嘘の記憶植え付け、新・集合的無意識、量子コンピューター乗っ取り説、
 AIによる世界の再構成、パロディ情報の誤認)
Q未来の記憶説(有名人死亡説関連)
R真・現実の記憶説(この世界が夢という前提に基づく説)
S波動影響説(物質宇宙の変化、波動の超乱高下)
0016本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 17:53:24.10ID:rsJ3vMno0
【集団記憶違いの考察:非オカルト編】

㉑記憶障害説(同時多発的な脳の異変、食品添加物・電磁波・磁気の影響、脳の劣化)
㉒記憶干渉説(印象的な共通記憶の干渉 、社会的圧力による記憶同調、
 影響力の強い人物・作品による記憶の刷り込み)
㉓記憶歪曲説(記憶の混同・合成、記憶の整合化、視聴覚認識の調整機能のズレ、
 無関心事に対する記憶の揺らぎ、主観による記憶の補完、曖昧な記憶の確証化、
 人間の記憶はあてにならない説)
㉔コモンエラー説(頻出誤字や誤読など間違いやすい勘違い、逆行同化、過剰修正)
㉕ジャメヴ説(見た覚えのないものの存在)
㉖誤報説(ニュース・新聞など)
㉗ネタ説(掲示板の釣りネタ、番組・作中のジョーク、パロディーなど)
㉘夢の記憶説(継続夢、共有夢)
㉙情報化社会影響説(デジタル化に伴う基準変更、情報過多による脳の共通エラー)
㉚撮影技術説(視覚的な事物関連)
㉛脳の不可解な作用説
㉜宣伝目的の仕込説(映画関連)
㉝空耳説(歌詞関連)
㉞学習障害説(漢字関連)
㉟番組編成のイレギュラー説(放送・番組関連)
㊱確証バイアス説
㊲電子地図描画処理説(海岸線の地形に関するもの)
㊳心理レトリック説(情報音痴の言い訳、ネット都市伝説への便乗・同調、
 ネット普及に伴う記憶違いの顕在化・パターン化、誤記憶に対する自信過剰、
 過去改変願望者による同調)
0017本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 17:53:50.99ID:O8x59CUP0
【テンプレに採用されなかった例】
・「辻」は二点(辶)ではなく一点(辶)だった
 →かつて新聞やパソコンでは実際に一点だったが規格の改定で二点に変わっただけ

・メリーさんのひつじは「ひつじメイメイひつじ」ではなく「ひつじひつじひつじ」
 →訳詞によって両方のバージョンが実在するが一方だけが正式のものとされている

・心臓は中央ではなく左側にあった
 →現に通説として広く信じられていて図解なども実在する
 →見方によって実際に左側に寄ってるとも解釈でき現実と異なる記憶とまでは言えない

・日付変更線が記憶と違う
 →記憶の内容が人によって微妙に異なり共通の記憶としての一貫性がない
 →過去に何度も改訂されており記憶が過去のものと一致するという人も含まれてる

・(現実の)英訳版聖書に当時ではありえない単語が載ってる
 →現実がどんなにおかしいと主張しても元の記憶が具体的に出なければスレ違い
 →本人の記憶が語られず他サイトや動画の受け売りだけではテンプレにする意味がない

・カモシカはもっとスリムな動物だった
 →本物のズングリしたカモシカ以外にスリムなレイヨウもカモシカと呼ばれてた

・狛犬は犬型だった、今のシーサー型の狛犬はおかしい
 →狛犬は様々な種類があり犬型も実在するがどの狛犬が該当するか挙げてる人が少ない
 →単に現実の矛盾や不整合性をいくら指摘しても記憶が現実と違うことにはならない

・エジプト三大ピラミッド横には小さなピラミッド(王妃のピラミッド)なんてなかった
 →「〜はなかった」という記憶はほとんどが無意識の見落しや失念によるものであり、
 存在しなかったことの客観的な裏付が記憶になければ現実と違う記憶とは認められない

・泉ピン子が知的障害者役のドラマがあった
 →長い間実在しないものとされていたが後に該当するドラマの存在が確認された
0018本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 17:54:08.66ID:8coqNU6N0
【過去スレからの抜粋】

過去スレにあった主な話題の抜粋・まとめです

ファンタ・ゴールデンアップル考察
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1522709617/72n-76
「勉」の「力」が「ム」
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1522709617/80n-81
「短」が「豆矢」
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1522709617/28n-33
太田区問題
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1522709617/36n-49
ニュージーランドとオーストラリアの位置
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1522709617/84n-101
ティンカーベル問題
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1522709617/143n-152
即身仏の実況番組
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1522709617/213n-219
0020本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 17:58:45.61ID:QbBjkRhr0
>>17

まだ、二点しんにょうがフォントの改訂とか

大ウソ言ってるのな

( ´_>`)
0022本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 18:57:48.03ID:QJ5+ju2u0
>>17
大ピラミッドのそばの小さい3連ピラミッドに関してなかった記憶が一つある。
1980年代だったかと思うけど、当時の日本のテレビ番組で不思議ミステリー系の番組内で、
大ピラミッドの建築方法を検証するために大ピラミッドのそばに小さいピラミッドを建てる企画があった(記憶)。
日本の建設会社が重機を使って建てたものだったけど、それが今ある3連小ピラミッドによく似ている。
0023本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 18:59:45.41ID:QJ5+ju2u0
それで、初めて3連ピラミッドに気がついた時
「あれは以前テレビの特番で作った奴」だと認識したけど、実際はそんなものでは無かった事を後で知る。

これが、なかった記憶。
0025本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 19:51:04.06ID:QbBjkRhr0
C3POの足の付け根が

浮いた感じになりましたな

( ・ω・)
0026本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 20:22:06.37ID:8hYzIXd60
>>22
スフィンクスの伸びた手も昔の画像だと伸びてないスフィンクスも見つかる、フェイク画像も相当あるかな?
フェイク画像を拡散する目的が不明だが
0029本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 00:05:22.42ID:qxKsfMU30
もうネタ投下するのやめたわ
好きなだけ勘違い踊りしてればいいよw
0031本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 00:46:17.98ID:zQU8Dqio0
>>30
月の隣にある一際明るく輝く赤い星は、火星
今の時期はマイナス2等級くらいかな?
軌道が地球に周期的に近づいたり遠ざかったりするので、火星の見かけの明るさも変わる
惑星も月も公転しているので、見かけ上の星空を動き回っている
今の火星は地球に接近中で観測のチャンス
0033本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 01:02:36.68ID:zQU8Dqio0
さっき火星の話をしたついでに…

個人マンデラ?なんだけど、星の見える位置が変わっている気がする
高校生の頃から星見るのが好きで、いままで家のベランダからだとビルに隠れて、金星なんて見えなかった
だけど今年の春頃から金星がみえるようになった

ポールシフトの話もあるし、気になる
0035本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 01:33:16.42ID:PDdI5ucd0
>>34
標高が高くなると100度以下でも水が沸騰するんだよね、ってことは標高が全体的に高くなってるってこと???
0036本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 03:18:25.35ID:/WubR6nx0
>>22
番組の企画でピラミッド作ったのあったな
調べたら日テレ『ピラミッド再現計画』という番組らしい
0037本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 03:18:52.06ID:+Mtomlj70
>>26
見た目の長さなんてレンズの焦点距離と画角でいくらでも変わる
そんなの撮影技術の基本中の基本だろ
実物知らずにネットの画像だけで物事判断するから世の中あらゆることがおかしく見えるんだ
0039本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 06:29:59.04ID:+7BV1WH90
エーライヤッチャエーライヤッチ||    ,,||||||||,,    ||エーライヤッチャエーライヤッチ
ジェイジェイジェイジェイシ|||    ,,|||||||||||    |||ジェイジェイジェイジェイジェ
エーライヤッチャエーライヤッ||||   |||||'||||'|||||    ||||エーライヤッチャエーライヤッ
ジェイジェイジェイジェイ_||||    ||||||j|||||||    ||||ジェイジェイジェイジェイジ
エーライヤッチャエーライヤ||||    _|||||||||||     |||||エーライヤッチャエーライヤ
ジェイジェイジェイジェイシ||||     |||||||      ||||ジェイジェイジェイジェイ
エーライヤッチャエーライヤ|||||     _||||      |||||エーライヤッチャエーライヤ
ジェイジェイジェイジェイシ|||||     |||      |||||ジェイジェイジェイジェイジ
エーライヤッチャエーライヤッ|||||    ||||||    ||||||エーライヤッチャエーライヤッチ
ジェイジェイジェイジェイジ|||||   ||||||||||||  ||||||ジェイジェイジェイジェイジェイ
エーライヤッチャエーライヤッチ|||||| _|||||||||||||||_ |||||エーライヤッチャエーライヤッチャ
ジェイジェイジェイジェイジェイシ||||||||||||||||||||||||||||ジェイジェイジェイジェイジェイシ
0040本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 08:42:23.11ID:TtBRx3j90
ゴールデンアップルは本当だったら、多分666やイルミナティカードのようなもの


こういった社会工作は今でも行われている

テロとつながっているテレビの裏側 同一人物ヤラセ仕込みインタビュー
http://tv-jittai.blog.jp/archives/23875784.html
0041本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 09:07:27.21ID:SQuEYTR10
世間を知らないニートや引きこもりがインターネットという世界を見た気になれる道具を手に入れて
今まで知らなかったことにいちいち驚愕して騒いでるのがマンデラの正体ってことがこのスレ見てると良く分かる
0045本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 09:48:43.20ID:qxKsfMU30
マンデラエフェクトの原因がハッキリしないうちは、様々な要因に関して少なくとも一旦保留とすべきであるが。
知らんでら等と言い出す輩は基本的に頭が悪い、または悪いフリをしているのだなと感じる。
粋がっている小学年生というイメージ。
0046本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 09:59:31.74ID:jcoMwyIL0
独りよがりなつまらない妄言は叩かれるのが当たり前
頭良いとか悪いとか関係ない
0047本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 10:09:40.63ID:GojPUziP0
気に入らないレスを妄言としているだけだから頭悪い思われて当然。
頭良し悪しは関係あるね
0048本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 10:17:01.77ID:jcoMwyIL0
マンデラや記憶の定義をねじ曲げて知らんデラをマンデラと言い張ってる時点で妄言以外の何物でもないだろ
気に入ろうが気に入るまいがそんな書き込みに価値はない
0049本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 10:41:39.51ID:juMdiWD00
>>48
数式で表せられるものでもあるまいし言葉の定義にどれほどの意味があるのかね
君の書き込みを見るたびにニート臭さを感じてしまう
社会経験が少しでもあれば、定義に収まらない事の方が寧ろメジャーであると知ってしかるべきだからね。
隔離された座敷牢の中で育ったというのなら知らなくても仕方ないとは思うが。
0050本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 10:45:18.46ID:jcoMwyIL0
>>49
本当に社会経験あるなら不特定多数が議論をする場で言葉の定義を自分勝手に捻じ曲げたら議論が成立しないことくらい理解できると思うんだけどなぁ
0051本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 10:52:33.36ID:drIhxyxe0
前スレで昭和48年のドラえもんの話が出てたんだけど昭和48年で一旦終了したということは最終回が存在するってことなんだよな
ドラえもんの最終回はデマだって聞いたけど実際のところどうなんだ
0052本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 11:00:07.44ID:jcoMwyIL0
>>51
火曜版サザエさんや第1期ちびまる子ちゃんなんかは放送終了時普通の話やって終わったけど
昭和48年版ドラえもんにはきちんとした最終回があったみたいだね
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%88%E3%82%82%E3%82%93_(1973%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1)

デマだと言われたのは漫画版の最終回だね
誰かが勝手にストーリー考えて書いたやつ
0053本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 11:04:14.10ID:juMdiWD00
>>50
それは前提条件として公約とか数式とかが明記されていて、共通認識として資料も配布されている場合に限るんですよ。
なぜ、いまだに原因がはっきりしない事柄に関して勝手に狭義の定義を創りあげてその枠の中のみで話そうとするのか。
工場労働者とか、そういう決まったルールの中の生活圏で生きているのならまぁ仕方ないのかもしれないが。
定義自体の見直しを随時要求されるようなポジション(ざらにある)を一度でも経験すれば定義など意味がない事は自明。

ま、精神異常と脳の誤動作による勘違いであるという不動の結論がある場合は定義の見直しは必要ないだろうがね。
0054本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 11:26:32.87ID:KsWO6Dks0
>>52
これ読んでると昔のドラえもんって大人の事情で存在自体が封印されてたんだな
富田耕生が亡くなったときに大山のぶ代以前のドラえもんの存在が明らかになったことでそんなの知らなかったって人が続出したのかも
0055本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 11:41:32.60ID:0iGAf2PH0
ひとつだけ確実に言えるのは平日の昼間から夜中まで書き込み続けてるようなやつがまともな社会生活送ってるわけがないということ
0056本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 11:49:25.44ID:juMdiWD00
論破されたから詭弁を弄して正当化ですね
そういうのは時間と空間の制約のないネットでは一番ダサいとおもうのだが。
しかも、そのログは延々とネットのどこかのサーバーに残って恥をさらすことになる。
0057本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 12:02:58.84ID:V+NjFzVa0
>>56
ネットの時間と空間に制限はないがマトモな社会生活をおくってる人間には制限があるんですが…
0058本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 12:13:40.34ID:juMdiWD00
>>57
しつけーなw
お前の定義には定時で働くサラリーマンしか存在しないんかw
どんだけ狭い世界で生きてるんだよ、飽きれて物も言えんくなるわ
0059本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 12:44:01.92ID:JxB3dfYs0
しつこすぎワラタ
0062本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 13:40:11.34ID:BAve/bMV0
>>49
昔と違って今はエビデンスが全てだからなぁ
お爺さんの時代は良かったよね
0063本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 14:05:12.36ID:juMdiWD00
>>62
それを言うのなら僕の考えた最強のマンデラエビデンスとやらを書けよ
自分で言い出したのだから示してもらおうか
0064本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 14:05:49.62ID:KsWO6Dks0
昨日ET見てて思ったんだけどET go homeのマンデラって日本語吹き替えでもETオウチカエルってマンデラになってんだよな
鏡よ鏡、鏡さんもそうだけどこういう言語を超えてマンデラが発生するのって面白いな
ところでハロー・クラリスの記憶持ってる人って日本語吹き替えではどんな台詞になってた?
0066本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 14:44:12.01ID:/0oagauT0
昨日のドル円スレの21時ごろの様子(金曜の雇用統計時は、金曜ロードショーが実況ネタとなる)
ETで検索かけてもゴーホームばかり
phoneといってるやつはひとりもいない


358 名前:Trader@Live![] 投稿日:2020/10/02(金) 22:42:11.64 ID:1x6tLOZ5d [7/19]
ETも105にゴーホーム

246 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2020/10/02(金) 21:00:11.36 ID:qN1AoAvi0
>>235
ETゴーホームで惨事で分かります

479 名前:Trader@Live![] 投稿日:2020/10/02(金) 21:29:27.09 ID:1x6tLOZ5d [3/8]
ETゴーホーム

383 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2020/10/02(金) 22:44:57.14 ID:XUAOyYCn0 [16/50]
ETのおうちは、どこかな?
0069本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 15:53:57.17ID:GkOyy2FX0
「れんぽうさん」
「れんほうです!」
てことがあったようにれんぽうで覚えてる人は多い。マンデラか
0073本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 17:27:28.23ID:Ev7932020
ドラえもんの原作は、一旦

六巻で終わってた。

コロコロ創刊とかの都合で再開だった記憶

その六巻の最終回と日テレ版の最終回も

別物やけど。

( ・ω・)

( ・ω・)
0075おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
垢版 |
2020/10/03(土) 19:54:05.86ID:YNx143KZ0
>>74

   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0076本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 19:57:04.78ID:BPLvAtSV0
俺の記憶はphone homeだった
そのあと傘やガラクタで通信機作ってた流れ
当時テレビでその場面の話題が出ていたときガキの頃だから英語なんて分からず、ふーんそれで「家に電話する」という意味になるの?カタコト英語なの?どうなの?と思ってた覚えがある
今だって英語出来るわけじゃないけど他動詞だからそれでいいんだよね?どうなの?
0077本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 20:23:27.80ID:/0oagauT0
>>76
ん、phone homeが正しいでいいんじゃないの?
原文がphone homeなのにゴーホームで記憶してる人が多いってマンデラでしょ
0079本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 20:42:15.48ID:4OWrejjo0
>>78
そうそう
現実と合致した記憶の人が少ないのか?とちょっと思ったから
そんなことはないのだろうけど
0082本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 23:18:49.33ID:mIsUYMZo0
おまえら 
まもなくシュタゲの再放送がBS日テレで始まるぞ
あとひぐらしのなく頃のリニューアル版も今月からTOKYO MXで放映スタート
おととい放映された1話の再放送もあるぞ
0083本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 23:20:28.55ID:XpaJeFkm0
>>80
自分も1.2倍くらい早くなった気がする。
各種の予言では時間はどんどん早くなると言われているので、今後も加速する可能性はあるね。
0084本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 23:29:44.47ID:p/8wVL8m0
ドーバー海峡は50kmだった
0085本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/03(土) 23:32:46.16ID:p/8wVL8m0
水分子の水素原子間の角度は144度だった
0086本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/04(日) 00:37:02.40ID:0zDLypRM0
>>4

山口百恵が引退コンサートのときに、ラスト、
「さよならの向こう側」を歌った後に
白いマイクを置いて去るのはマンデラ……
とありましたが、
今日、そのコンサートが放映され、
ラスト、「さよならの向こう側」を歌ったあとに
しっかり白いマイクを置いて去って行きました。

白いマイクを置いて去るという事実はない、
と思い込んでいる人のほうが、マンデラなのでは?
0087本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/04(日) 00:54:35.18ID:GLAzljn10
チンチラて絶滅危惧種からマンデラエフェクトで飼える動物にまで復活したな
0089本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/04(日) 03:37:32.32ID:3+PsSUia0
パパブッシュは大統領を二期8年やってたと思っていたが、
実際には一期4年しかやってなかった
0090本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/04(日) 05:14:03.11ID:AkI4i17C0
別にスレ違いじゃないから良いんだけど
書き捨てでエピソードもない記憶違いを連投されてもだからどうしたという感想しか…
無闇に数撃ったところで賛同者が現れることなんて経験上ほとんどないしなぁ
0091本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/04(日) 06:40:56.79ID:FDP3lNZ00
>>86
山口百恵の件はテンプレ採用当時の過去ログ(2スレ目)見た感じだと
最後にマイクを置いたかどうかというよりも(実際にマイクを置いてること自体は当初から確認済)
それが曲の直後なのかどうかというタイミングが問題になってたんだと思うけど
実際の映像では曲が終わってどのくらい間を置いてからマイクを置いてたんだ?
あとここではみんな「悲しそうな表情のまま」とか「クール」だったとか表情の違いを指摘してたけど
その辺も映像ではどうなってた?

160 本当にあった怖い名無し[sage] 2011/09/25(日) 02:41:50.17 ID:KTNw3Aqc0
>> 159
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

「さよならの向こう側」の直後、悲しそうな表情のままマイクを置く・・・
これ何度もテレビで見たぞ。
どこまでパラレルなんだよwww

177 本当にあった怖い名無し[sage] 2011/09/25(日) 15:29:06.97 ID:KTNw3Aqc0
>> 159
見つけてきた。

「さよならの向こう側」の後にマイク置いてる。
http://www.youtube.com/watch?v=eykihUQczjg

でも、こんな表情豊かじゃなくてクールだったよなあ。
それに歌ったあと、すぐにマイク置いたんだよ。
それを何度もテレビで見た。
存在しないと言われてるのはそれか。

178 本当にあった怖い名無し[sage] 2011/09/25(日) 17:13:14.13 ID:r159auSVP
>> 177
うん、覚えている。確かに歌い終わってすぐマイクを置いていた。
確かに表情もクールだった。
0092本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/04(日) 08:26:52.08ID:IBy5gqoD0
>>91
2スレではそこ以外にも何度か百恵さんの話は出てるんだけど「現実と違う記憶」を主張する人の意見が
コロコロしている感じもする
3スレでは全く触れられず4スレでは追加案として出され否定意見が一つ出るも5スレでテンプレ採用
5スレでも6スレでも否定意見のみ出るが特に削除まではいかなかった
というわけで>>4
・山口百恵が『さよならの向こう側』を歌った後すぐにマイクをおいてステージを去る
は削除でいいのでは?
理由は(そもそもの現実と違う記憶がない、実際にマイクをおいて去っているため)ですね
0093本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/04(日) 08:39:18.55ID:FDP3lNZ00
>>92
それは>>91の結論が出るまで待っても良いんじゃない
「マイクを置いた」だけじゃ不十分というなら>>4

・山口百恵が『さよならの向こう側』の後マイクをおいてステージを去ったのは歌い終わった直後だった

に変更すれば十分だと思う
0094本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/04(日) 08:43:55.53ID:IBy5gqoD0
>>93
百恵さんの話は「正しい実際にあったこと」と「実際には無かったこと」が一文だけだとわかりにくいんだよね
それは実際には無い記憶の方?
では実際はどうだったの?
0095本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/04(日) 08:57:25.51ID:FDP3lNZ00
>>94
「山口百恵が『さよならの向こう側』を歌った後マイクをおいてステージを去る」
だったらそれは実際にあったことだけど
「すぐに」という部分は実際とは違うという話でしょ
「すぐに」という修飾語は文章全体にかかってるんだから文章全体としては実際になかったという話になる

これはテンプレにある事例の多くにも言えることでしょ
「ファンタゴールデンアップル飲んだ事がある」なら実際にあり得ることだけど
「ファンタゴールデンアップルを70年代には飲んだ事がある」だったら現実にはあり得ない
文意は修飾語も含む全体の文脈で捉えないと混乱するのは当たり前だ
0096本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/04(日) 09:07:15.77ID:r4ZImPQH0
>>95
だったら>>7
・ファンタのゴールデンアップル味
はダメってことじゃん
70年代を入れないと現実と違う記憶にならない
0097本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/04(日) 09:18:17.59ID:or9EToiZ0
さよならの向こう側のタイトルがマンデラだよ
0098本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/04(日) 09:28:55.97ID:FDP3lNZ00
>>96
まあ見てわかる通り初期の頃のテンプレはかなり簡略化して書いてたからな
実際ファンタ・ゴールデンアップルと言えばオカ板来るような人なら70年代にあったかどうかネットで大論争になったあの事だと分かるし
>>1のテンプレにも補足があるしわざわざ誤解して突っかかるような人も実際いなかった
まあどうしても気になるっていうなら>>7は以下の通り修正すれば良いんじゃないか

・ファンタ・ゴールデンアップルが70年代に存在していた
0100本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/04(日) 11:55:55.33ID:FDP3lNZ00
>>99
ゴールデンの付いてないファンタ・アップルなら実際に存在してたからな
https://i.imgur.com/dvckK3v.jpg
そういった意味では「ゴールデンアップル味」という表現も語弊はあるな
味だけではゴールデンなのかどうか多分区別付かないだろうから
0101本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/04(日) 12:01:29.71ID:AKHiduea0
( ・ω・)ノゴールデンアップル缶
絶対存在した
何かの都合でない事にされただけだと思う

それでもどうしても無いって言うなら
初めてアニメみたいなパラレルワールドを信じなきゃならなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています