>>966
これは興味深い
IT革命によって文化の抑制がはずれて動物に近くなったわけだ

動物がハーレムを形成するのは、強いオスの「わがまま」ではなくて、
優秀な遺伝子を配分するためにあの形態になってしまう

人間の場合は文化(家柄、学歴その他)でもってさして優秀でもない遺伝子を残すのだが、
それが技術の発達によって文化の制御が後退して、むしろ生物的な欲求が前面に出るようになった

このことは人間が頭で考えた進歩的な技術が予想もしない形で
人間の動物的行動の方向性に作用するという意味で、実に興味深いといえる