X



【マンデラ】現実と違う自分の記憶61【宮尾すすむ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001テンプレ
垢版 |
2020/09/16(水) 12:42:44.20ID:HegNAM9j0
自分の記憶と現実が違うことってたまにありませんか?語りましょう

当初「宮尾すすむがもっと昔に亡くなっていた記憶」というスレ名でスレが立っていましたが、

・実際には現在も存命、もしくは最近亡くなった報道があったが、もっと昔に亡くなっていたという有名人の記憶を持つ人々
・“東京都大田区は昔も現在も大田区なのだが、かつて一時期でも「太田区」であった”という記憶を持つ人々
・“(実際には存在しなかった筈の)ファンタゴールデンアップル、を70年代には飲んだ事がある”という人々
・ラピュタには2つのEDがあって、それを見た事があるという人々
・有名な心霊動画「中学生の少年がコマ送り再生でビデオ録画をして遊んでいた際、背景の窓ガラスににゅーっと顔が現れた動画」“顔にゅー動画”は
“窓の右側から現れるバージョン”と“左から現れるバージョン”が存在したという人々
・世界地図を見たらニュージーランドやオーストラリアの位置がおかしいと感じた人々

など、これまでの自分の記憶を覆す、“もう一つの記憶”を持った人達の体験談を集めるスレとして再出発しました
マンデラ効果(マンデラ・エフェクト)とはネルソン・マンデラ氏が亡くなった際、多くの人がとっくに亡くなっていたと記憶していたために海外で付けられた名称
「宮尾すすむはもっと以前に亡くなっていた」と同じような記憶ちがいしていた人いない?

※避難所兼資料倉庫
現実と違う自分の記憶避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1522709617/

※前スレ
【マンデラ】現実と違う自分の記憶60【宮尾すすむ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1597634997/
0900おやすみ ◆f7.Wi.BWHg 🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:45:37.38ID:c1OYc27Q0
>>899

   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0904本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/01(木) 18:33:06.36ID:+weaezHD0
>>897
同じような条件でも案件によってマンデラが起こる場合と起こらない場合があるというのが面白いな
懐疑論者は非オカルト的にいろんな理由でマンデラを説明しようとするけど
マンデラが起こる案件と起こらない案件で何が違うのか合理的に説明できないのが懐疑論の限界だと思う
0905本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/01(木) 18:47:49.68ID:cyydWY470
ドラえもんは大山のぶ代しか知らんね(今現在のは除いて)
懐かしのアニメ特集とかでも大山のぶ代以外のドラえもんを聞いたことは一度もない
30代ミドル。知らんデラっぽいけどまあ一応書いとく
0906本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/01(木) 18:55:51.21ID:pi3ST6340
>>904
何を懐疑してるって?もしかしてパラレルワールドとか世界線みたいなトンデモ理論の事?
0907本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/01(木) 18:56:25.90ID:nJINA65g0
>>905
47年前の話だからな、富田耕生がドラえもんやってたのって
しかも演ってたのは前半だけで後半からは野沢雅子に交代したからな
大山のぶ代は実は3代目なんて知らない人がほとんどだと思う
0908本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/01(木) 19:27:05.91ID:G//l0vK30
今日病院行ったんだけど、脳神経外科のスタッフ2人に外っていう字のトは斜めの線が
縦の線の左に飛び出るかって聞いたら2人とも 普通は出ない って言ってたよ
もしかして予想以上にマンデラー多い?
0909本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/01(木) 19:35:07.47ID:G//l0vK30
ちなみに脳神経外科の看板ではしっかり左に飛び出ていた
漢字マンデラだよね
0910本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/01(木) 20:10:29.12ID:n51TguBu0
常田富士男マンデラ体験者だけど桑江知子くわえともこマンデラいませんか
私のハートはストップモーション歌ってた人YouTubeのおすすめで存命知った
一年位前新聞で訃報読んだの覚えてる
0911本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/01(木) 21:34:36.32ID:T7lTleDt0
富田耕生は、雨森雅司と混同では?

日テレ版ドラえもんは、なぜか黒歴史

( ・ω・)
0912本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/01(木) 23:11:44.34ID:LSFH9oCO0
>>908
外の字かあ、過去スレの57辺りで活発にやってたなあ。
必死で否定説押し付けて来るカルト教団のメンバーと、ひたすらそいつらに反論する連中が今残ってる連中固定になりつつあるけど、ちょいちょい今のメンバーとは違う人も突き抜け無い記憶の共有レスしてるから、ワッチョイつけずに否定説押し付けカルト教団をこのまま放置するとダメなんだろうな
このままだと何らかの意図を持ってマンデラを揉み消したいカルト教団の目論み通りって事になる
0913本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/01(木) 23:16:26.91ID:T7lTleDt0
>>908

マンデラーのフリのNPCもいる。

このマトリックスのエージェントスミスは

ステルス型( ・ω・)
0914本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/01(木) 23:18:30.90ID:T7lTleDt0
>>912

ガチのキリスト教ディスりに
気づかれたら困るんやね( ・ω・)
0915本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/01(木) 23:21:40.41ID:u/n9x9Nr0
昔、筒井康隆の作品に「ニッポニアニッポン」が有ったが、この世界には無い
0917本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 01:14:14.10ID:JPYWoi7n0
フォントの改訂ガー!

図法ガー!

( ´_>`)
0918本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 01:49:50.47ID:3iIFCxKj0
突き抜けた外なんてこれまで存在が無い字だけどね
でもなぜかあるし、外務省の看板になってるし、ついでにフォントも改訂してるw
異体字とも言わなくなった、逃げ作らないのが最初見て怖かったけどね
0919本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 04:44:27.45ID:hj47WA/H0
正直どっちもどっちだけどワッチョイ付けて困る奴なんて荒らししかいないんだからさっさと付けろよ
0921本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 05:42:11.68ID:rdgv6nUf0
ツタンカーメンがマンデラしたとき
確かコブラだけでコンドル増えたって言ってたよね?
今見たらコンドルじゃなくて額に付いてるのハゲワシってことになってるけど
マンデラ当時にコンドルじゃなくてハゲワシだよって指摘ないのおかしくないか?
0922本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 06:37:46.16ID:7AuCMjZU0
タコが出た記念じゃないけど、サッカーの予言ダコ・パウル君
死没が2010年って昔すぎる気が
0924本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 07:53:09.17ID:up2sP0cq0
パウル君が予言してたのはもっと最近だった気がするってことなんだろうけど
仮に予言やってたのが前回のロシア大会だったとしても現在まで生きてたかどうかってレベルだからな
「タコおやじ」とか老人のメタファーとして表現されることが多いからもっと長生きするだろって思われがちなのは分かるけど
0925本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 09:33:08.33ID:5URIVSwt0
確認スレの方は過疎ってるのでこっちに書かせてもらいます
すごく有名なはずなのに数日前まで知らなかったこと

大阪府立登美丘高等学校ダンス部 のバブリーダンス
 その元キャプテンでタレントの 伊原六花
 伊原六花と一緒にグーネットのCMに出ている吉本新喜劇の 森田まりこ

出現マンデラっぽく感じてしまうんだけど そんなわけないか
0927本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 10:41:02.86ID:h0W8uYGp0
勘違いおじさんの恥ずかしい踊り始まりました
0929本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 11:00:19.48ID:h0W8uYGp0
勘違い大先生はいつも自分の定義でマンデラを極めて限定的に断じているけど。
それってテンプレのどこに書いてあるんですか?

こんどこそ逃げ出さないで答えてくださいよw
0930本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 11:56:19.83ID:5URIVSwt0
>>926
知ってて当然のことをなぜか知らなかったというのはマンデラとは言えないからこのスレに書くなっていうわけか
バブリーダンスは 2017年の YouTube トレンド1位になったらしいけど、毎日 YouTube を見てるのに全く知らないんだよね
存在しなかったことを裏付ける記憶がないからダメか
0931本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 12:04:26.12ID:vpQoJ38t0
世間は某団体の陰謀に騙されている
世間は某国の工作員に騙されている
世間は某カルト教団の嘘に騙されている

しかし私は真実を知っている
今現在もここで工作員やカルトの狂信者達に攻撃されている
0932本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 12:12:31.93ID:45EIZFOo0
>>930
べつに毎日YouTubeみてたり、動画トレンドに敏感な人ならここでいいと思うよ
YouTubeなんてほとんど見ないから知らなかった―、そのジャンル興味もないから知らなかった―みたいな人だと困るけどね
0933本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 12:32:46.04ID:up2sP0cq0
>>930
>>925の書き込みだけでは単に知らなかったことを初めて知ったとしか読み取れなかったからそれに最も適したスレを紹介しただけだよ
それが記憶だと主張するなら別にいいと思うけどこのスレではあまり歓迎はされないんじゃないかと思って
過疎ってたスレというのがどんなスレなのか詳しく知らないけどこっちに人が集まってるのは現実と明らかに違う確かな記憶について考察するという趣旨が多くの人から支持されてるからだと思うんだ
0934本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 12:33:33.98ID:od5VM2ir0
>>925
当時youtubeも見てたしテレビで平野ノラが出る番組も大抵見てたがバブリーダンスなんて
まったく見たことも聞いたこともないくらいだと信憑性は増す気がする
0935本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 13:08:11.20ID:sF+V/UTe0
>>929
ブーメラン刺さってますよ
0936本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 13:20:11.99ID:h0W8uYGp0
>>935
まーた逃げましたね
0937本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 14:05:03.90ID:p3j+Rjfe0
最近の新喜劇、全員しらんわ

( ・ω・)
0938本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 14:11:54.60ID:Wmyr68Dp0
>>936
逆に勘違いや記憶違い以外の原因を考えてるなら言えば?
アニメの設定みたいな無根拠なの以外で頼むわ
0939本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 14:20:13.11ID:h0W8uYGp0
>>938
こちらが訊いているのに、逆に質問で返すとか、
負けを認めたのと同じですが判ってますか?
0940本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 14:33:31.40ID:Wmyr68Dp0
>>939
俺は935じゃないが純粋に疑問なだけ
パラレル厨や世界線厨ってアニメの設定を現実にあると信じてる風だから馬鹿にしたかっただけなんだわ
0944本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 14:52:00.70ID:Wmyr68Dp0
>>943
マルチバース理論とお前の好きなアニメの設定がどれくらいかけ離れてるか理解できてないようだな
どれくらい仮定や仮説を重ねなきゃならないかよく考えてみな
0947本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 15:04:50.94ID:Wmyr68Dp0
>>946
そんなに悔しかった?マンデラエフェクトの原因がパラレルワールドなんて説はお笑いネタレベルなのが
0948本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 15:17:01.80ID:W7Gvhm+w0
>>947
おまえさぁ、パラレル=アニメって脳内変換しかできないんだからさ
相手にしてもらってるだけ有り難いと思えよww
0949本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 15:19:05.18ID:W7Gvhm+w0
>>944
そもそもアニメの設定知ってるなんて(しかも、パラレル)
どんだけアニメ見てんだよww熟知してるんですかぁ?w
0950本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 15:21:19.11ID:p3j+Rjfe0
C3POの足の付け根が、浮いた感じに

なりました( ・ω・)
0951本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 15:22:18.71ID:W7Gvhm+w0
パラレル=アニメ連呼厨はアニヲタくんです。みなさん、みかけたらアニヲタくんと呼んであげましょうw
0953本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 16:10:11.72ID:h0W8uYGp0
>>940
他人装ってわざわざw

始めに純粋に聞きたかっただけ、とほのめかして最後には単に馬鹿にしたかったという。
キチガいは半島に出て行ってくれないかな。
0954本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 16:13:35.39ID:h0W8uYGp0
この勘違いおじさんは、なんども素っ裸で登場して股間丸出しで踊るんだよなぁ

それでこっちの質問には一切答えずに他人演じてトンズラとかマジで恥ずかしい生き様してんよ
俺なら恥ずかしさのあたまりアル中になるれべるw
0955本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 16:25:56.52ID:h0W8uYGp0
>>951
アニメだゲームだと言って上から目線で優越感に浸って馬鹿にするのは、
単に自分にそれを理解する器がないという自白に過ぎないしね。

納得しろとか、言ってるわけでもなくあくまでも現時点ではそういう可能性があると提示しているのだが
それをアニメだからゲームの設定だからと頭から全否定し、さらにマウントをとって馬鹿にする。

リアル中学生ならギリギリだけど、これでもしおっさんだとしたら救いようがない気持ちの悪いダメなおっさんだわ。
0956本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 16:38:50.25ID:h0W8uYGp0
マンデラとは直接は関係ないがトランプがコロナで逝ったりしたら、世界線の収束が観測されるのでアメリカが内戦に突入する可能性がでてくる。
ジョンタイターが当初予言していた世界線の収束は時代がずれても有効ってのがおそろしい。
0957◆u7PHLq9rMB9f
垢版 |
2020/10/02(金) 17:50:31.99ID:1hG4MdYQ0
次スレ立てました

【マンデラ】現実と違う自分の記憶62【宮尾すすむ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1601628089/

>>205
6÷2(1+2)の件は特に異論も出てないですし削除理由も正当なので削除いたしました

「〜がなかった記憶」がスレ違いかどうかという件についてですけど
全てがそうとは言いませんが存在しなかった状況を体験として記憶したものでなければ
初めて知ったというだけではそれが存在しなかった記憶とするのは無理があると思います
過去にも宮尾すすむスレの当初からそのような話題がスレの主題と認められた前例はなく
かつて>>8のテンプレでもそれは対象外と明記されていたくらいですから
「〜がなかった」という話が記憶上の体験として裏付けがない限りスレ違いであることは
以前からのスレの合意事項であると考えて良いかと思います
もちろん「知ってて当然のことを知らなかったから存在しなかったはず」という主張も
推論に基づく想定に過ぎず体験に基づく記憶とは別物と考えるべきです
0958おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
垢版 |
2020/10/02(金) 17:54:00.48ID:4hxlzLGR0
>>957

   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0959本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 18:01:03.40ID:QbBjkRhr0
C3POの足の付け根が、浮いた感じに

なりました( ・ω・)( ・ω・)
0960本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 18:05:11.09ID:ELkdjQiL0
>>957
乙でした
0961本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 18:24:45.15ID:up2sP0cq0
>>957
これで「なかった記憶」がスレ違いという公式の言質が取れたので
(以前から>>18なんかで明記されてたんだけど)
スレ違いじゃないと強弁してた人は以後スレの方針に反する発言は慎むように
0962本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 18:52:49.86ID:45EIZFOo0
>>961
スレ立ている人は公式じゃないからw、一個人としての意見だろ
そんな経緯も知らずに自治してんのw
0963本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 18:54:43.39ID:45EIZFOo0
公式というかすれのルールは、テンプレのみな
それ以外の決まり事を勝手につくるのは誰であろうとオレ様ルールの強要でありスレの私物化
0965本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 19:02:30.34ID:up2sP0cq0
>>962
個人の意見じゃなくて以前から合意されてたスレの方針について説明してただけだろ
みんなそれに賛同してるからこのスレに集まってるわけで
賛同できないならボイコットするのも他にスレ立てて人を集めるのも自由だぞ
0966本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 19:04:51.12ID:45EIZFOo0
まじで16時02分にできた076の1分窓を埋めた途端に底にしちゃってるけど大丈夫この通貨?
0967本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 19:09:49.41ID:45EIZFOo0
>>965
なにスレの代弁した気になって正当化してんだよ
「公式」なんて言いだすキチガイが
公式だ、慎むようにだの大それたことよくいえるな、おまえは何様なんだが


961 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2020/10/02(金) 18:24:45.15 ID:up2sP0cq0 [4/5]
>>957
これで「なかった記憶」がスレ違いという公式の言質が取れたので
(以前から>>18なんかで明記されてたんだけど)
スレ違いじゃないと強弁してた人は以後スレの方針に反する発言は慎むように
0968本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 19:16:13.66ID:QJ5+ju2u0
>>965
ところで
マンデラは全て勘違いか脳障害や精神異常で答えが出ている人が
なぜマンデラスレにしがみついているの?

絶対不動の答えが出たのならスレを消して去るのがごく自然な事では?
逃げないで答えて欲しい。
0970本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 19:22:56.35ID:bUAreqJE0
>>905
自分は富田耕生がドラえもんやってたのは知ってたけど大山のぶ代はその次の二代目だったという記憶だな
最初は昭和48年にやってた昔のドラえもんのこと知らなかったから大山のぶ代が初代だと思ってたんだけど二代目だと聞かされて本当なのかと思ってWiki調べたら確かに二代目ってことになってたんだよな
いつの間に三代目ってことになってんだ
0972本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 19:40:13.52ID:/9qMJp4X0
>>957
>もちろん「知ってて当然のことを知らなかったから存在しなかったはず」という主張も
>推論に基づく想定に過ぎず体験に基づく記憶とは別物と考えるべきです

このあたりちょっとグレーな部分があると思っていて、単に「俺は詳しいんだ」レベルなら別物でいいんだけれど第三者から見ても知っていて当然なのに変だね、という説得力のあるものならスレ違いではないと思う
もっとも、そういった例は本当に少ないが…
とりあえず門前払いにするのは反対
0973本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 19:43:10.18ID:oL5NtfdX0
ふと思ったが、マンデラ効果って個人レベルや狭いコミュニティでは、もっと沢山起きてるのかもしれない

オーストラリアとニュージーランド問題は世界規模で広がっているけど、
○○さんの家で飼ってたのはウサギよ、いいえハムスターよ、みたいな小規模なものは溢れているのかもね

マンデラスレなんか無かった、マンディラスレだっただろ!みたいな人も、居るのかもなあ?
0975本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 19:46:42.21ID:iqrUdD9J0
>>968
勘違いしてるようだけど
マンデラエフェクトは 個々の勘違いや記憶違いが特定の事案に関して同じような傾向を示す事が不思議だね
って話だぞ?
0976本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 19:48:26.71ID:8hYzIXd60
全く初期のドラえもんを知らなかった、昭和48年頃だと仮面ライダーとウルトラセブン辺りが学校で流行ってた
私は1966年生まれで、ウルトラセブンのwikiを見るとテレビ放送は1966年から1968年になっている、その頃はまだ弟も生まれてないし家にカラーテレビも無くウルトラセブンを見れるわけが無い
テレビ放送はもっと数年遅かったはず
0977本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 19:50:04.71ID:QbBjkRhr0
レツゴー正児のマンデラ
0979本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 19:52:11.71ID:QJ5+ju2u0
>>975
だからその答えが出ているにも関わらずスレに居るの変だよな?
不思議→脳障害だし不思議じゃねーよ

これを即答する奴が不思議なんていわないし
0981本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 19:55:57.66ID:oL5NtfdX0
>974
せやね

ただ言いたかったのは、沢山の記憶改竄は身近に起きているんじゃないか?という事

マクロな影響はオーストラリアの位置みたいに浮き彫りになるけど、
ミクロな影響は日々起きてても、皆気づかない(勘違いで処理されている)だけで、
今認識している世界ってのは、不確かなものなんではないか?と思う
0983本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 19:58:49.98ID:QJ5+ju2u0
>>981
それはあるだろうな
見えているのは氷山の一角で、水面下では膨大なマンデラエフェクトが存在すると
0984本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 20:00:45.98ID:up2sP0cq0
>>970
野沢雅子がドラえもんやってたなんてこのスレで初めて知ったクチだけど
それは単に知らなかったってだけだしWikiで調べたわけでもないから
大山のぶ代が二代目だったのか三代目だったのかはっきりとは記憶にないな
0985本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 20:06:42.74ID:lqy9Vs9y0
なかった記憶が問題なのはなかったと言う人が何千人何万人いたとしても全然不思議でもなんでもないってことだよな
世の中大勢の人が知らないことなんていくらでもあるんだから
そりゃあ中には本当にマンデラなものもあるかも知れないけど多分ほとんどの場合は空振りで打率はすこぶる低い
マンデラ効果で何かを探求したいのならなかった記憶から入るってのはあまり効率いいとは思えないな
0986本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 20:13:03.16ID:fGyxcH3M0
>>985
そりゃマンデラが身近に溢れてて報告も無数にあるからフィルタリングかけるならともかく、頑張って探しても見つからない状況じゃん
新しいマンデラ最近ほぼつないし
1%でも可能性があればネタとして投下していいと思うが
0987本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 20:24:53.38ID:lqy9Vs9y0
>>986
マンデラなんてそんな毎日見つけなくちゃならないものでもないしこのスレのテンプレも10年近くやってて100件程度なんだからホイホイ出てくる方がおかしい
マンデラなんてあまり多くありすぎるのもかえって再現性のあるありふれた現象とみなされてオカルト的な神秘性から遠ざかってしまう気がする
そんな粗製濫造でマンデラの本質を蔑ろにするくらいなら小林亜星とかゴールデンアップルとかもっと大勢の人が共有してる大きな案件を丁寧に掘り下げた方が実りが多いと思うんだけどな
0988本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 20:31:46.51ID:fGyxcH3M0
>>978
ネタがないなら議論ってのもわかるけど、結局議論も行わてないし(パラレルどうだとかは別として)
そもそも俺らは専門家じゃないし議論をするにしても限界があると思う
だから、ネタを拾って、その中からマンデラっぽいものを見つけていくことしかできないんじゃないか

投下ネタを制限するより、投下者は共感されなかったら無理に粘ったり否定がどうとかいわない、外野はこれはマンデラじゃないとおもったら勘違いだ、シラン寺は投下するないうのでなく大人しくスルーする
それでいいと思うけどね
0990本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 20:45:30.49ID:up2sP0cq0
このスレの場合、下手に手綱を緩めたりすると自分の妄想ゴリ推ししてスレを自分色に染めようとする輩が出てくるからな
0991本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 20:52:51.08ID:fGyxcH3M0
>>990
手綱を緩めようが固めようが、好きなように暴れられてるんじゃん
妄想を止めたいなら、ルールをどうするようりもまずはワッチョイ化したほうがまだ対策になる
0994本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 22:39:08.77ID:lZB9Xq+i0
>>930
俺も毎日YouTube見てたけど、トレンド一位になったこと知らなかった。
テレビで平野ノラが参加したのを見たのが。初見だった。
ちなみにフワちゃんも知らんかったよ。テレビで人気YouTuberとして出だしてから知った。

逆にテレビで言う「ネットの人気ワード一位」とか「ネットで話題の○○」とか
「三年連続楽天売上ランキング上位」などのキャッチフレーズは一切信じてない。
テレビはそのへん平気で嘘吐いたり誇張して言うからな。
0995本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 23:10:12.48ID:TZZJQ7zN0
>>988
いつもの顔文字の人は相手にされなくても
しつこく同じネタ貼るよねw
認識の病気だと思うけど
0997本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/10/02(金) 23:16:01.25ID:VNS3GTLc0
>>995
おまえ相当性格悪いよな
行間から腐敗した心根の臭いが滲み出している
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況