名古屋主婦殺人事件との関連は?

【大垣女教師強盗殺人事件】
1975年10月20日、岐阜県大垣市で中学校教諭・渡辺美代子さん(当時46)が、
自宅寝室で殺されているのが発見された。
 渡辺さんには乱暴された形跡があり、首をテレビのコードで絞めたうえ、
文化包丁で首や顔、額などを数十カ所を刺す残忍な犯行。
家中をひっくりかえし、遺体にトマトジュースをぶちまけて、
仏壇には下着を置いていくなど、異様な犯行だった。
 現場には指紋や足跡、犯人の白手袋など数多くの物証が残されていた。
血のついた足跡の横に点々と水滴が落ちていたことから
「犯人はすそにファスナーのついたズボンをはいていた」ことが分かった。
その足跡から履いていた運動靴も判明。
また、首を絞めたテレビコードをかみ切った際についた歯型には、若者にみられる特徴があった。
犯人は血のついた手足などをふろ場で洗ってふいたタオルはきちんとかけ、
侵入したふろ場の窓の網戸を元に戻していた。

 事件直後の11月に、中日新聞岐阜総局に大垣市内の高校生と名乗る男から電話が入る。
男は殺された渡辺さんが事件の前日、大垣市内の喫茶店である男と「名義」の問題でもめていた事、
 その男は自分の三年先輩で、証券会社に勤めている、などの内容を告げた後、
翌三日朝に国鉄岐阜駅前で記者と会うことを約束して電話を切った。
しかし約束の日に男が現れることはなかった。。

さらに事件発生から13年あまりたった1988年4月、同じ中日新聞岐阜総局に
再び男から電話がかかってきた。
 電話の主は、渡辺さんを殺した犯人は88年の3月、名古屋市中川区のマンションで
臨月の主婦・守屋美津子さん(当時27)を惨殺し、遺体の腹を切り裂いて赤ちゃんを取り出し、
腹部に電話器とミッキーマウスのキーホルダーを詰めるという、残酷な事件の犯人と同じと主張。
この電話の主が75年当時、電話を受けた記者と本人しか知らない
待ち合わせの目印を口にしたことから、同一人物か関係者なのは確かだと思われる。
男は犯人が中川区に住んでいると告げ、酒を飲むと狂暴な性格になると証言したが、
今回も姿を現すことはなかった。