しつこいのはわかってるけど休日利用して色んな画像とか商品説明見てたらちょっと色々思うところがあった
これから初めてのパライバ買おうかチラッとでも思った人は素人が素人なりに肉眼と近く撮ってみたからほんの少しでも参考にしてみてほしい(埃は撮影中につくから除去諦めた)

時折太陽が出る程度の雲量の日の室内窓辺、やや逆光めで後ろに遮蔽物(ブラインド6〜7割下ろした状態)
http://imepic.jp/20200917/515000

晴れた室内窓辺、日向と日影の境目日影寄り(横から光が当たる感じ)
http://imepic.jp/20200917/514980

備え付け白色LED下(光源は上部やや斜め後方)
http://imepic.jp/20200917/514950

白熱灯は緑がかったから除外

素人の雑な撮り方でもここまで違う
室内日向ならもっとネオン感出て色も鮮やかになるし、日光下ならもう少し濃くてネオン感とブリリアンスで凄い事になる
室内で撮ると何故か出る緑がかった部分も日光下なら飛ぶし内包物も輝きで見えにくくなる
両方とも素人の雑な使い方してるスマホカメラじゃピント合わせられなかったけど、肉眼と変わって良いならいくらでも撮れるし最悪加工と言う手もある
そんな事しなくても写真上手い人ならこの色で限りなく最高品質の色に見える様に撮れると思う
だからネットにしろ実店舗にしろせめて光源だけでもちゃんと聞いてからの購入をおすすめする
まあ、うん、私の様にショップ側に何も聞かず完全に画像判断フィーリングでダイブなんて馬鹿はいないと思うけども

パライバ自体は明るく楽しく好奇心旺盛で前向きになれる癒し付きで至れり尽くせりな良い石なんだけどね