>>454
日産ね・・・日仏運気共鳴が続いてたら怖いです。ルノーがあんなだし・・・

>>455
多分、依存症にしてクリアさせないことがビジネスのコツです。
「自分にとって価値あるものは他者にとっても価値あるものと認められなければ不安」
という心理は、まさに血みどろの価値観統一(異端排除)を繰り返してきた歴史を持つ
一神教性神経症の一症状かもしれません。

個性を尊重する(多様性を認める)ように見せかけてますが結局は異なる思想や価値観は
許さない時代になりつつあります。行き過ぎたポリコレとかね。
ある意味では、異なる者同士を無理やり一極集中させて経済成長を図る文明スタイルが
生み出した文化摩擦(レイシズムやヘイトスピーチ含む)を解消するために価値観を統一
させるべく人々の自我境界を脆弱化させているのかもしれません(妄想)。

属州が多かった古代ローマの都市部でも似たような問題があったことがキリスト教
を普及させた一因かも?
ある意味、長らく異なるライフスタイルで生きて来た者同士が食うために互いの文化的
ソーシャルディスタンスもない近い距離で濃密に凝縮された場所へ一極集中した時点で
今までとは全く違うライフスタイルになるわけで、そのライフスタイルに合わせて価値観も
変化していかざるを得ない(変化できないと違和感や軋轢や摩擦が生まれその都市になじめない)。
都市部ほどリベラル派(都市型価値観)が増えるのはそういう事なのかも。

けれど、何世代も続けてきた価値観やライフスタイルはそんな簡単には変化させられない。
もともと人間は、そこまで多様な者達が大勢一極集中する巨大都市型ライフスタイルを
送るようには作られていませんでした。巨大都市型ライフスタイルをするようになってまだ
200年ぐらいだし、そんな生活をしている者達は全体の半分もいない。
おそらく、その新しいライフスタイルに人類のDNAが慣れてない可能性も。

http://aya-uranai.cocolog-nifty.com/blog/2020/06/post-f73310.html