X



【近未来氏】世界線の意識的選択を目指すスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0300近未来 ◆Oqc5gy6t2n9o
垢版 |
2020/08/02(日) 01:35:59.41ID:3aNfao2k0
>>282
>>276
>それはただの老化かも…しれんな…笑

>まぁ半分冗談やけど、元の世界線には厳密には戻れてないと思うで。完全なる元の世界線には。
>ワイはあくまで近似値に戻ってきてるだけやから。
>一応「家」みたいに住所と外観を決めてそこに戻ってきとるようにしとるつもりやけど。

>でも正直それで何も困らんで。

>スワンプマン(=沼男)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/スワンプマン
>みたいな話を持ち出したらキリが無いから割愛するけどもやな。

すまんやで、URLこうかな。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%9E%E3%83%B3
0301本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 01:37:18.82ID:vCXdxM5b0
あ、ごめんもう離れるのか
これももしかしたら世界線移動したのかなって少し思う
それくらい激変した
具体的に言うとやたらモテるようになった
でも彼じゃない
これも彼に会うための道のりと捉えていいのだろうか
なるべく意識的選択をするように心がけてはいるけど、このままでいいのか、別の方向に進んでないか?と不安になる
0302本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 01:38:13.97ID:xgWf5/rm0
>>297
そっか難しいんだね。
今はむしろ相手のステータスがハイスペックすぎて結ばれなかったから、
彼がいてくれたらそれでいいな。
普通の子だったらもっと一緒にいれたの><

返信してくれてありがとう。
また近々遊びに来てくれたら嬉しいな!
ちなみに「スゲッチョ」は聞いたことないよ。
これから出てくるのかもしれないね!!
0303本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 01:38:59.98ID:uGhBTq6j0
>>282
ふ〜ん

完全なる元の世界線の選択じゃないんだ

私はゴートゥから東京が除外されたり
マスクを追加で配るからやっぱやめましたって世界線をみてきたけど
除外されてなくてマスクも配りまくってる世界線へ今から選択した場合のこれが差異でしょ
ってことは本来なら除外されてなくてマスクも配られてる世界線から除外されてバラマキやめた世界線へ私が選択をして移動してきてこれが差異ってことでしょ?
差異=結果
この先意図した世界線じゃなかったらここからどうしたら意図した世界線へ行けるのかを考える
差異をかんがえるのね?
で考える途中で色々な邪魔が入ってくるから気をつけるってことね?
解釈間違ってる?
0304近未来 ◆Oqc5gy6t2n9o
垢版 |
2020/08/02(日) 01:50:36.42ID:3aNfao2k0
>>299
せやな!こちらこそ、楽しいで。ありがとやでー!
0305本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 01:53:47.43ID:uGhBTq6j0
もう帰るんだ
色々とご教授ありがとうございました
近未来さんもお身体には気をつけてね
バイバーイ
0306近未来 ◆Oqc5gy6t2n9o
垢版 |
2020/08/02(日) 01:58:02.91ID:3aNfao2k0
>>295

>>279を続けて、選択に対して自覚的・能動的になれば、望む世界線へ続いているチャンスに気づきやすくなる……って解釈で合ってますか?

合っとるで。手法はさて置き、根本はそこや。

>どんな細かい選択に対しても能動的になれば、エネルギーの使いどころ(その選択に対してどれだけエネルギーを割くか)が直感的に分かると
>ノベルゲームのルート分岐点みたいな重要な選択には全力で取り組む的な

ごめんなノベルゲームが分からん。でもこれは合っとるで↓

【その選択に対してどれだけエネルギーを割くか)が直感的に分かると】

ただな、「そもそも移動しとるんやけど、意図的に出来てない」ってだけやから、そこを理解出来るとすぐやと思うんよ。特に貴方は早いと思う。


>積んでだめなら一度壊す、というのがまだよく分からないです

積む時って、土台がダメな場合は土台を壊してからまた1から積むなアカンやな。

だからもし「あ、違ったな」と思ったら1から積み上げる勇気も必要やな、て意味やで。
0307近未来 ◆Oqc5gy6t2n9o
垢版 |
2020/08/02(日) 02:08:12.23ID:3aNfao2k0
>>296
ありがとやでー。
この世界線の皆とっても好きやからまた来るんやろなぁ。自分。

そん時はまた宜しくやで。多分な、チョコチョコ寄ってはいるから、なんか気になるのがあればまた書き込むと思うで。

邪魔な時ガッツリスルーしてな
0308近未来 ◆Oqc5gy6t2n9o
垢版 |
2020/08/02(日) 02:14:12.69ID:3aNfao2k0
>>298
めちゃめちゃ覚えとるで!ワイの勝手な先入観で、
「なんか過去にしんどい事あったかな?」
って聞いた人やな!?

違かったらシバいてな!シバき倒してな。

でも良かったで。
まだ今は本来の望むべき場所じゃないかもしれんけど、
【貴方自身の何処が望む場所か?】ってのと
【自分以外の他人が望む場所は何処か?】
の2つの地点を定めると、今より早く着地するかと思うで。

地点を一つだけ(自己だけ)にするのと
地点を二つ(自己と他者)にするだけで相当変わるから、まずは定めてみるとアリやと思う。
0309近未来 ◆Oqc5gy6t2n9o
垢版 |
2020/08/02(日) 02:17:22.82ID:3aNfao2k0
>>301
もしそれで【彼以上の人が出てきた時の世界線を望んでたか?】にもよるで。
そこを用意していたか、していないか、によってまた分岐が鋭く変わるから。

選択肢は複数(というより無限)にあるにも関わらず、自己の選択肢はほぼ単数(用意したとして50個以下)というのが人間のエゴやな、とすら思う今日この頃や。
0310近未来 ◆Oqc5gy6t2n9o
垢版 |
2020/08/02(日) 02:20:38.18ID:3aNfao2k0
>>302
なんか。ごっつ。愛、、、やん、それ。
ええなぁ。そんな人、まだワイおらんわ。

そうなんや。なんか、くっそ頑張ってるのよ、芸人なんかよー分からんけどやな。とりあえず決めみたいなセリフで言うから覚えとったんやけど、他の何処行っても見ないから「あ…消えてまうかも」と思いつつ、なんかこう、応援したいんやなぁ。
流行らんかぁ…。でもワイは応援してみるわ、ありがとな!
0311近未来 ◆Oqc5gy6t2n9o
垢版 |
2020/08/02(日) 02:24:19.14ID:3aNfao2k0
>>303
合ってるで。

唯一思うのは、もしかしたら>>303さんは東の方向から、ワイは西の方向からお互い向かっていってるからその違いかもしれんなー、と直感で思ったくらいや。

要は真逆の位置からお互い答えに向かってるな、て事やな。

ただ、やってる事は変わりないな。どっちが正解も不正解もないし。
0312近未来 ◆Oqc5gy6t2n9o
垢版 |
2020/08/02(日) 02:47:54.98ID:3aNfao2k0
好きじゃない数字で自分のレスが終わってもうた。

1レスだけ進めるから、また邪魔するでごめんな。ほな
0313本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 03:14:53.65ID:xjeI4es60
近未来さん
面白かったよ
マカオにエコラボの社員が7名も常駐しているカジノがあるんだけど、落ち着いたら一緒に遊びに行かない?
返事は後でいいから考えててね
0314275
垢版 |
2020/08/02(日) 05:57:25.84ID:vHKffvC80
近未来さん、答えてくれてありがとう!
また来てね!
0315本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 06:58:06.60ID:xjeI4es60
前スレ読めないから、本当にごめん
選択の分岐点って、例えば道が二股に分かれている地点とかじゃなくて、そこに到達する前の些細な出来事で決めるじゃない
友人が帽子をかぶって来たとか、シールが破けた瞬間とかが分岐点なんだけど、
選択のエネルギーって何?
まだこれが理解できない
0316本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 08:50:53.12ID:pHW27kyR0
>>306
>積む時って、土台がダメな場合は土台を壊してからまた1から積むなアカンやな。
>だからもし「あ、違ったな」と思ったら1から積み上げる勇気も必要やな、て意味やで。

ああ…なるほど
自分の解釈が合っているか分からないけどいいヒントになりました
手段を一から見直したり目標そのものを変えるとかかなぁ
積み上げたものが高いほど、かけた時間が多いほど固執してしまいがち
今の私には耳が痛いです

何にせよ、「どこに行きたいか、引いてはどういう人生を送りたいのか」を明確にしないと始まらないって感じですね
ここが明確ならば、固執していた目標も替えの効く手段の一つに変わるから

すごく興味深い話でした
近未来さんまた会えるといいな〜
こっちの世界来たときに食べるものが心も満たされる美味しいものばかりでありますように
0317本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 09:28:30.04ID:woVB8QH50
例えば、7月30日の郡山市で起きた爆発でおなくなりになった方がいたけど、爆発が起きなかった世界線に行けばその方は生きていられる。そういう事も可能なのか?それとも、起きてしまったイベントを踏まえて世界線を移動できるのか?
0318本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 09:56:20.84ID:pHW27kyR0
>>315
私は現スレを見つけたあとに前スレを読んだだけなので近未来さんや他の人のやりとりを読んでの推測でしかないけど、
>友人が帽子をかぶって来たとか、シールが破けた瞬間とか
選択のエネルギーが強い人とは、こういう些細な分岐でも影響が少ない人で、言い換えるなら「自分の望む世界線に移動しやすい人」だと思った

じゃあ選択のエネルギーとは何なのかと言うと、これもまた推測なのだけど、「天候(自分が操作できないこと)や人間関係(自分でもある程度操作できること)を含めた周りのあらゆる環境、時代特有の空気や風潮etc.を、自分の意志に基づく(つまり自覚的・能動的な)選択で味方につけること」ではないかと
選択エネルギーが強い人は、天候(自分が操作できないこと)すら味方になってくれる世界線へ行けるんじゃないかと睨んでる
桶狭間で突発的な雨を利用して今川軍への急襲に成功した織田軍みたいに

実際のところは、エネルギーと呼ばれてるけど別に電力や原子力みたいものや、あるいは“気”みたいな目に見えないものではなくて、これはある種の信頼と言えるかもしれない
だからいわゆる“気”とかチャクラみたいに修行して強くしたり、身体のどこかへ貯めておけるものではない……たぶん
0319本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 10:15:29.40ID:xjeI4es60
俺の住んでる所にはスピ系の人たちが来る事が多いけど、ほとんどが自己啓発か勘違いだよ、クォンタム・ジャンプをどう思う?
0320本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 10:55:48.01ID:pHW27kyR0
(>>318補足)
信頼だからある程度目で確認できる

・「自分が決断に対してどれだけ本気なのか」が周囲から分かるように行動すること
  →他人からの信頼

・意志を持ち選択し行動したことで自分の影響力がどの程度発揮できるか(どれくらい離れた世界線に移動できるか)を自覚すること
  →自分からの信頼


自分の望む世界線へ移動するためには(≒自分の望む人生を送るためには)、とくに他人からの信頼を積み上げるには、どんな行動や発言がより強く世界線移動に影響するかを見極めなくちゃならない
自分からの信頼は今すぐできるけど、世界線移動の距離を伸ばしたいなら一挙手一投足にもっと自覚的になって重要でないものは切り捨てる覚悟が要るのかも
どれが些事でどれが大事なのか見分けて、大事を優先して取りかかる


これで合ってるのかわからないのがやきもきするな
しっかしあっちこっち世界線を行ったり来たりしてる近未来さんはすごいわ
0321本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 11:41:04.08ID:pkKhcHl10
近未来さん、要点をまとめて4つ質問します。

1、あなたが別の世界線への移動に成功したのは今まで何回ぐらい?
(世界線は誰でも常に移動してるというので、この場合は過去に戻る、あるいは明白に歴史が違っている
世界線への移動のみを指すとします。)

2、あなたが世界線についての知識を学んだのって主にバシャール由来?
(もしバシャールからは何も学んでないのだとすると、
バシャールは人は誰しも1秒間に10億個もの世界線を移動し続けてる
と言ってるけど、この10億個って数についてどう思う?)

3、たとえば成長期をとっくに過ぎた人間が身長を5センチ伸ばしたいと思ったら、
成長期のうちにもう5センチ伸びていたと言うふうに過去が改変されている世界線を
選択すればいいだけ?

4、潜在意識ちゃんねるって知ってますか?
そこで、元祖1式という
瞑想のように思考を止め続ける方法が願望実現には最強の方法のように聞いたのですが、
この方法を提唱した人は思考を止めると言う思考以外の一切の思考は本来必要ないと言います。
これがまさに世界線移動にも最強の方法だったりしますかね?
0322本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 12:39:51.43ID:xjeI4es60
昨日わくわくの意味が分からなかったから
youtubeで探したらバシャールがでてきてビックリしたよ、俺、ずっとバシャールというコメディアンだと思ってたし、お笑いの才能を高評価してた、何かスピ系でカリスマ的存在になってたぞ
0323本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 12:54:27.89ID:42lNGUAz0
>>308-309
覚えててくれてありがとう
先入観ではないよ、そのとおり
近未来さんがまたいつ来るかはわからないけれど、来てくれた時のために
自分が望むのはもちろん彼と復縁する世界だけど、彼が望むのは私と復縁しない世界だと思ってる
そしてどこかで未来の可能性として彼じゃなくてもいいのかもしれない、と思うこともある
ズレていると思うのはそれが原因かな

ただ地点を2つに定めることが、1つに定めるのとどう違うのかわからないので、次回教えてほしい
それまでまた意識的選択を続けるよ
やっぱり世界線変わったんじゃないかってくらい、前スレ時と比較して環境がすっかり変わってしまった
0324本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 14:29:23.91ID:B36bME700
>>323
そこまで環境が変わったのは凄いですね。
私は復縁したかった彼が別の人と結婚してしまったけれど(そしてそんな予感がしていたから無意識にそっちを選択していたのかもしれない)
あなたの願いが叶うといいなと思う。
近未来さんはかなり難しいと言っていたけど、私の願いがどこまでいけるのか、叶うのかのチャレンジはしてみたい。
意識して行動してみる!
0325本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 14:52:12.69ID:B36bME700
ついでに教えて欲しいんだけど、意識して行動するっていうのがイマイチ分からない。

喉が乾いたな〜と思うから、水を手に取り飲んでるよね?
全くの無意識で水を手にとってる訳じゃない。
でもそれをもっと強く決めて、「よし、私は今から水を飲むのだ」と決めることを「選択する」ということ?

お腹がすくからご飯を食べる。
眠いから寝る。

では、意識して選択していることにはならないということ?
0326本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 15:09:32.07ID:B36bME700
連投すみません。
書いててわかってきたかも。

水を飲む前に、飲んだ場合、飲まなかった場合、本当に飲みたいのか、飲んだ場合どうなるのか、とか無数の選択肢を予想しながら行動することが選択するということかな。

その決めた選択と、現実起こったことが違った場合が差異。
こうなるだろうと予想通りになれば、自分の望む世界線に移動出来ているということ。

合ってるかな?
0327本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 16:20:48.63ID:NqZn8qwu0
誰もが常に世界線を移動している
生来のエネルギーを100とすると
無意識で過ごしていればこのうち99がメディアや教育などから来る常識および常識的な世界観の維持に消費される
1はそれこそ水を飲むとかどこに行くとかに使ってる
まずこの99を取り戻す必要がある
99を無意識に消費していることを自覚すること
そのための方法論が近未来氏の言うところのリセットやノイズだが、人によって他にも色々あると思う
0328本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 17:55:45.83ID:NqZn8qwu0
で、裏技的に試してみると良いのが
「近未来氏の言うことが理解できる」と決めてから氏のレスを読んでみる
これが結果を先に決めるということ
「私は世界線を意図して移動する」とまず決めるのも良いかもしれない

その際に万一、色々と疑念が湧いてくるとしたら、それが近未来氏の言うエネルギーを奪われている状態なのかなとも思う
0329本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 18:33:42.33ID:0t8xvXaa0
>>326
わかりやすい!
0330本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 18:37:19.42ID:eqPZJ59W0
>>328
なるほど!
この間近未来氏が来てくれる世界線にいるって決めたから来てくれたのかな?

理解している、望む世界線に移動している、を決める!ありがとう。やってみる。
0331本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 18:52:52.87ID:ovSLfGQi0
世界線を移動したと思ったら
ここになんか書いてよ。

俺がそれにレスを返せたら、
世界線は移動していないってことだよね。
0332本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 19:08:57.86ID:0t8xvXaa0
>>331
世界線が移動している場合、ここにレスして331の人がレスを返せたら世界線は移動していないってことになるのか。世界線移動してたら331返せないか同じ世界線を移動しているってことになるもんね?
そういうことだよね?
0333本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 19:10:55.78ID:FggYLNiL0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
       ○
     O
      _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l    と思うにわとりであった
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
0334本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 19:23:20.98ID:eqPZJ59W0
>>333
にわとりというより鳩に見えるけど
かわいいね!
0335本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 19:28:38.57ID:eqPZJ59W0
>>317
今更のレスになるけど、亡くなってしまった場合は難しいみたいだよ。
あと物の経年劣化や人間の老化も不可逆なんだって。
0336本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 19:33:19.78ID:NqZn8qwu0
>>331
重要なのは、君の世界線を選択するのは君だということ
仮に俺が331からレスが来ない世界線を選ぶとしても
君の世界から君は消えないはずだし
君の主観をどうこうできる存在は君以外にいない
世界線の意識的選択とはそういうことだと思うが
0337本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 19:39:18.29ID:k26ut+ES0
>>331
いや、そうとは限らないでしょ
違う世界線にも同じやりとりをした報告者と>>331がいる世界線だってあるわけだから、報告者がいたとしても、>>331も報告者も、同じ世界線とは限らないからだよ

世界線Aにいる331が>>331のレスをした
世界線Bにいる331が>>331のレスをした
Aにいた331とBにいた331が入れ替わってもやりとりは同じになるはずだから、必ずしも世界線が変わってない証明にはなんないよ
0339本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 20:23:04.09ID:TxK1CZD20
>>338
なんか違ってたらごめんなさい。
近未来氏は「気づいてないだけでみんな世界線移動しまくってる」って言ってたよね
意識的選択をし続けてると、そのうち差分(過去が少しだけ変わってる)に気づけるほど遠い世界線に移動できるよって話だと思った

だから、今この瞬間もみんな世界線移動してるけど
338さんがスレからいなくなるほどの差分が出る移動はしてないから338さんは普通にレスできちゃうんじゃない?
0340本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 20:39:03.49ID:ovSLfGQi0
だから皆さんは差分が出るくらい
移動したいんでしょ。
今会えない人がそばにいる世界線とか。

俺からレスが返ってこない、
俺のレスが無い世界線に行ったら
成功と考えていいんじゃないかな?
その人の希望通りの世界線かは別として。
0341本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 20:45:59.04ID:woVB8QH50
>>335
それがよくわからない。過去(のようなところ)にも行けると話してたが、事故が起きる前、もしくは事故が起きない世界線に移動したとすれば、事故に遭い亡くなった人は生きていられるのでは?
0342本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 21:10:28.00ID:xjeI4es60
『死』というのは、でかいイベントに入るから、事故は必ず起こる
改変をするなら、これを『状況』と『意味』ととらえて改変をするのさ
0343本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 21:23:09.75ID:xjeI4es60
『状況』というのが自動車事故なら、自動車が破壊している場面
『意味』がその自動車に乗ってて死んじゃうこと
コツが自動車が破壊している『状況』だけを
現実に滑り込ませること
0344本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 21:44:36.78ID:xjeI4es60
タイムリープスレで方法を全く書かないから
これからもこれ以上は進歩しないよ
魔術的な要素は全部秘密、一度も書いたことはない
0345本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 22:26:06.37ID:xgWf5/rm0
>>341
近未来さんの移動出来る範囲では無理って言い方をしていたよ。もっと力の強い人?ならそういう世界も行けるかも?!
0346本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/02(日) 22:50:21.52ID:+tOtAC4/0
実際このテの話は「概念」ばかりだからなー
近未来氏はあれこれ長々と語り尽くしていたけど「概念」だけでいうなら
シュレディンガーの猫の話だけで事足りるだろう。
0348本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/03(月) 10:16:07.94ID:tJ7DDVRF0
で世界線移動してお前は人類の役にたつのか?w
妄想も程々になw
0349本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/03(月) 17:46:53.99ID:NqMsWUOg0
お前が人類の役に立てばいいだろ
悪態と他力本願ばかり言ってねーでよ笑
0350本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/03(月) 19:57:17.38ID:/oVO8Q3c0
マカオやチャイナのマフィアには貢献度高かったと思う
俺は中国の内陸部にいて、歌舞伎町で起こることを教えるだけだったけど
新宿と池袋で書籍を買いあさった時なんて、
めちゃくちゃ幸せ
今もまだ読んでない書籍が部屋に積み上げられていて、読書をするかサイキックのトレーニングをするかで毎日が葛藤
0352本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/03(月) 22:04:07.66ID:AwFUT+F10
ゴールが明確じゃないとその世界線に向かえないけど
欲しい未来が数パターンあるときはどうしたらいいんだろ?
0353本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/03(月) 22:56:47.08ID:/oVO8Q3c0
カジノの向かいにあるマンションを買ってたんだけど、契約書の文面は全部ポルトガル語

みんな飲茶しながら、広東語しかしゃべらないくせに何でポルトガル語?

マフィアのボス何て共産党の幹部なんだよ
まー、マネーロンダリングのお約束たから
仕方ないけどね

向こうは香港とも違うな
0354本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/03(月) 23:01:00.05ID:83mDmEHf0
瞬間瞬間で決めてたら意識的に選択してるつもりで結構選ばされてるなって思った
例えば
「今からおやつ食べよう!クッキー食べよう!」
って決めたとする
しかし、冷蔵庫に家族が買ってきた賞味期限今日までのケーキが残っている事に気付いてしまった時、
「状況を考慮するとクッキーよりケーキがベストだ!」
って考えてやはりケーキに決めたとする

これって自分で選択してるように見えて状況に選ばされてるよね?
さらに言えば、家族がケーキを消費させようとして意図的に自分の見える位置に置いていた場合、
これは家族に誘導されて選ばされた選択で、
純粋に自分の選択と言えんのかな

って気付いて最近は朝やる事を5つ決めてる
状況がどうあれ必ず遂行すると。
そうすれば状況に誘導される事が少ない

もし近未来さんが次に来たら、これについて意見ほしい
前者の状況に誘導されたような選択でも、自分の選択と言えるのかについて。
よろしくお願いします
0355本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/03(月) 23:04:36.09ID:/oVO8Q3c0
意味がわからん
欲しいゴールがあるなら、未来の重要な分岐点で、そのゴールの方向に行けばいいじゃないか
複数あるなら、それぞれの分岐点を見るだけの事だよ
また、選択のエネルギーとか変な話が出て来るのかな?
0356本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/03(月) 23:13:30.34ID:AwFUT+F10
>>355
例えばなりたい職種が2つあるとか、結婚してみたい相手が2人いるとかだよ。
0357本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/03(月) 23:13:51.62ID:CAWvalRN0
>>348
世界線移動でなんで急に人類の話になるの???
0358本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/03(月) 23:14:03.48ID:/oVO8Q3c0
何回もいうけど、逆因果のように君たちの選択と結果はすでに決められているんだよ
最近、田坂氏がゼロ・ポイント・フィールドで似たような事を言ってた
決められたプログラムで動いているロボットのように、俺には見えてしまう
自分の意識で決定できないのが、可哀想
0359本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/03(月) 23:30:16.28ID:/oVO8Q3c0
357
未来が見えないのなら、夢を使えばいいじゃないか
結婚とかは、短期的幸せと長期的には幸せだから慎重に決断しないと
先ず、自分に何度も問いかけろ
2つの内どれを選ぶか、あと、ペンとノートの用意
何度も問いかけていると、ある日、ヒントになる夢を見れる、ノートに絵も書いて破壊的な夢に関係することが出て来るから、それを
避けてれば最善に近づく
0361本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/03(月) 23:38:04.06ID:/oVO8Q3c0
後、重要な事を夢で見たいのなら、就寝2時間前は、動画やテレビ、映画を観たらアウト、
夢からのメッセージは受けとれんよ
0362本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/03(月) 23:38:36.61ID:AwFUT+F10
>>359
夢を使うんだね!いつも支離滅裂な夢しか見れないんだけど
その中にもヒントが隠されてる?
0363本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/03(月) 23:43:37.53ID:AwFUT+F10
>>361
え、ガンガン見ていたわ。。携帯もPCも。
影響されてしまうからかな。
0366本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/04(火) 00:57:44.16ID:0rQY2hCt0
>>354
>「状況を考慮するとクッキーよりケーキがベストだ!」
>って考えてやはりケーキに決めたとする
>これって自分で選択してるように見えて状況に選ばされてるよね?

これ、「選ばされた」と受動態になってるけど、実は能動的に自分で選んでるよ
自分が食べたかったクッキーよりも、消費期限が今日までであるケーキを食べることを「優先した(選んだ)」

選ばされていた(誘導されていた)と思っていたことを実は自分から能動的に選択したものだったと気づくのも>>279で言うところの【選択の余地】なんじゃないかな
気づいた上で「私はこちらを選ぶのだ」と自覚的になるのと、気づかず「無意識に周りに流されてしまった」と認識するのでは、意識の在り方が大きく違うと思う
0367本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/04(火) 01:33:33.63ID:U0mQ9PcF0
>>365
だから「願望実現カルトの自己啓発セミナーと化している」と警告されとるやんけ
あんたは世の中の汚さを見過ぎてるゼ
0368本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/04(火) 02:41:04.55ID:1TL24xGC0
>>358
決められているって勝手に決め付けてるけど
何処にそんな証拠があるの?
そんな証拠ないならそんなの分かるわけないじゃん
0369本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/04(火) 06:19:42.73ID:8e6/6R4f0
無理に信じなくていいよ
この世が仮想現実のようなモノだと知った時のショックはデカかったし
体外離脱や明晰夢とは違う方法なんだけど、
未来と過去の時間軸を移動する方法は本当にある、臨死する必要もないのさ
俺は何度も未来に行ったり来たりしてるから、これは俺が見てきた事を話しているだけ

未来の事象は、すでに確率的に決まっている
高確率で起こる未来や低確率の未来が既に存在しているのさ、未来を観測したから決まる訳ではないよ、既に決定している

低確率の未来であっても、直感を使えない人は、未来からの干渉でそのルートに沿って行動してしまう

これを見てたら、自由意思のないロボットのようにしか見えないんだよ

今は、催促されてまたトレーニングを始めているけど、かなり集中力を使うから吐き気と頭痛で悶絶している
0370本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/04(火) 06:32:26.42ID:OvYYffYs0
やいやいやい、近未来!!

@各国の対中関係が今後どうなるのか
A米国覇権にみえる世界情勢がどうなるのか(各地域でどこが勢力を強めるのか)
B日本国内の叩き合いは一時的なものなのか(今後もネットを中心に荒れるのか、メディアも焚き続けるのか、何か強力な法律制定や判例ができるのか)

このへん教えて
0372354
垢版 |
2020/08/04(火) 19:56:29.18ID:7nHGps280
>>366
なるほど、すごく良くわかった
誘導された選択の場合、自分がそれに気付かず選ばされてしまうか、気づいた上でなおその選択をするのかで選択の余地の有無が違ってくるのか

そうすると沢山選択するためには、まずは沢山気付いて選択の余地を作ることが大事なわけだね
0373本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/04(火) 20:27:28.10ID:8e6/6R4f0
371
俺の方法は、基礎トレから入るからメチャクチャ細かいよ
それを書くのか?
俺の読書の時間も考えてくれよ

具体的な方法は近未来氏に訊けばいいよ
0374本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/04(火) 20:59:36.16ID:1TL24xGC0
>>369
仮にそうだとしたらこれから起きる未来の来事を
教えてよ。何回も行き来してるんならこれから起きる
未来の出来事が分かるんでしょ?
0375本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/04(火) 21:47:15.94ID:9xvnK2cu0
>>369
タイムリープすると,元の身体はどうなるかいろんな説があるけど,どう考えてる?
パラレルになるとか,世界自体が消滅するとか,肉体が死ぬとか
引き寄せの達人なんかは,各自の世界が仮想的な主観的世界みたいなことを言ってて
あんたの話と類似性があるなと思ったが
0376本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/04(火) 23:11:37.28ID:8e6/6R4f0
374
公的な事柄に関する予言なら自分でやって、
体外離脱をした後に、部屋のテレビをつけて
『早送り』と念じれば画面が高速でながれるから、その後ニュースを見ればいいじゃないか
374
中国の真面目に作ったドキュメントをむかし
タイムリープスレでupしたんだけどな、
何も反応がなかったな、中国語だったし、

中国は人口が多いから変な事件とかよくあるのさ

『過去の17歳の少女』が過去の世界の海で溺れていて死ぬ瞬間、その17歳の少女が目を覚ますと『現代の40代後半の女性』の身体になっていた

40代後半の女性は自宅で病院にも行かず、何日間も病気で床に臥せていて、家族もその女性がもうすぐ死んでしまうことを知ってたから、悲痛な思いで看病をしていたのさ、息が細くなってもう死んでしまうんだなと覚悟してたら、突然その女性が起き上がって来たんで家族はみんな大喜び

そしたら、40代後半の女性は、「自分は17歳でこんな年寄りじゃない!」と暴れだして、海で溺れていたはずだと語りだし、彼女は結構過去の年代の話しばかり言うし、もう村中大混乱
こんな顔じゃないとずっと泣きわめいていた
タイムリープ事故のお話

結局、リープしてしまったらその身体は亡くなってしまうし、過去の自分ではなく、間違って90歳の爺さんの身体に入ってしまう事が有るかもしれないという注意かな
0378本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/05(水) 00:22:43.79ID:ERzdAGJN0
質の低い与太話でも語りが上手けりゃまだ読めるが、そんなんじゃなぁ・・・まぁ猛虎弁じゃないだけマシか?
それと常に具体的な方法は無く、論点逸らしの観念的な概念ばかりっつーのも白けるゼ
0379本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/05(水) 01:17:11.03ID:MFFR//MO0
具体的な方法は近未来氏が書いてくれてるしそれで充分じゃないかな。
0380本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/05(水) 01:49:05.15ID:Fwj0K/K50
なにが近未来氏だよw
アホ共w
まずスマホを見てほしいとかw
クソ笑ったわw
0381本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/05(水) 02:16:12.06ID:MFFR//MO0
みんな自分が見たい世界を生きているのだよ。
0382本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/05(水) 06:07:38.20ID:yVg637ez0
そーなんだよ、俺の雑談ってオチがないのさ
関西の人とお喋りしてるとさ、かなり盛ってるけど、面白いんだわ
小さい頃からジョークを意識してんのかな
でも、京都や大阪の同士でお喋りしてるのを毎日聞いてたら、どちらかよりオチまでの流れが上手いか競争してるのか、食事してるだけなのに、どんどん顔色が悪くなっているんだけど、不憫だわーって思う
最近は、毎日のように夜は、船に住んでいるアメリカ人のトコに行ってるから、台湾人みたいに、会話でジョークでも言わんとならんかなとプレッシャーがものスゴいのさ
0383本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/05(水) 06:44:20.18ID:yVg637ez0
俺の方法は、君たちではムリ
能力のない人に方法を書いても無駄だから、
今まで実際の方法を書いたことがないのは
それが理由
話しをズラしている訳ではなく、最初から能力がないと知ってるし

それに、俺が楽して生きる方法を書くわけないだろ
0384本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/05(水) 07:27:59.15ID:0QPatsPy0
>>382>>383
うわうっざ
ここは近未来氏のスレでお前の雑談スレじゃねーんだわ
俺様の凄さヤバさ格好良さを自慢するだけで役に立つ気が無いなら用は無いから自分用のスレ立てて出て行ってくれないかな
0385本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/05(水) 08:57:52.16ID:MFFR//MO0
そうだね。。近未来氏は一人一人丁寧にレスして伝えようとしてくれてるからね。
ご自分のスレ立てたほうがいいかも。
0386本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/05(水) 10:47:34.87ID:EyApuc6Z0
俺、離れればいいだけだろ

時間軸の移動系統の継続は、必ず心臓を悪くする
何でこんなことに固執するのさ

成功しても身体壊したら意味ないだろが
0387本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/05(水) 11:00:31.52ID:MFFR//MO0
>>386
うーん。あなたが書いてくれていることは真実なのかもしれないけどさ。
能力ない君たちに書いても無駄、みたいに言われたら誰だって良い気分にはならないよ。
0388本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/05(水) 11:32:27.41ID:0QPatsPy0
「世界線の移動は特殊な能力を持ってるこのボクちゃん専用なんだ、どう頑張っても小市民であるキミたちには無理だよ。残念だったね」
スネ夫かって!w

ブログか自スレでも作って一人でシコシコ書いてりゃいいのにわざわざ他人の講義室来て勝手にご教授始めてるんだから鬱陶しがられるんだわ
自分の講義は人気が無いからって他の教授の講義を乗っ取る教授がいてたまるか
なのに勝手に拗ねてて草生える
0389本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/05(水) 12:49:40.27ID:hIYzuhXv0
>>388
まぁまぁ。笑
言いたいことは分かるけど噛みつかないで。
まったりいきましょ〜
0390本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/05(水) 13:09:32.29ID:0QPatsPy0
敵愾心を煽らないよう面白おかしさ混ぜたのになぁ
これが噛みついたように見えたならなかなか繊細な感性の持ち主なんだね…

「まったりいきましょ〜」なんて、「キミたちには無理でーす」なんて言った口で言うか普通
いや〜すごいわ恐れ入る
さすが世界線を反復横飛びしまくってるスバラシイ特殊能力の持ち主なだけある
0391本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/05(水) 13:13:26.53ID:0XLVUpTD0
子供の頃は何もかもが鮮明に見えてキラキラ輝いていたのに
大人になったら暗くてどんよりとした空気感を感じるのは
世界線を移動したからなのかな
0392本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/05(水) 13:25:14.44ID:hIYzuhXv0
>>390
それ書いたの私だよ!
無理でーすて言った本人じゃない。
紛らわしくてごめんね。
確かに能力云々て書き方は良くないけど、
それに煽るようなコメントしてたら空気悪くなるからさ。
0393本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/05(水) 14:13:43.12ID:XX1FxL0M0
近未来氏はリープスレの常連だし、
あいつが最初に煽ってくるからうざいんだよね
0395本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/05(水) 14:53:21.48ID:0QPatsPy0
あれ〜、このスレから離れたんじゃなかったの?
それとも何、世界線の反復横飛びはできるのにスレの立て方やブログの作り方は分からないのかな(笑)
私が規制されてなかったらスレ立ててあげようか?


>>392
うわ、ごめんなさい
よく読んだら文書の癖が違うね
ID:MFFR//MO0 = ID:hIYzuhXv0でしたか
失礼しました
0396本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/05(水) 14:59:22.88ID:XX1FxL0M0
wifiでID変わってるけど上のコメは俺ね

388
お前、勘違いしてないか?
ここ掲示板だよ、しかもIDと時間が揃っている
この条件だけで、俺はお前の所に跳べる

笑って待っていろ
0397本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/05(水) 15:05:19.13ID:3YW3AnFi0
>>390
なんか君、文章含めて痛いよ
0400本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/08/05(水) 15:12:55.40ID:3YW3AnFi0
>>399
いや、全体的に。
特に、これ。
敵愾心を煽らないよう面白おかしさ混ぜたのになぁ

面白おかしくとかってその前のレス見たけどなーにも
面白くないよ 普通に煽ってるように見えるわ。
あと、凄い鼻につく喋り方
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況