言葉を選ばず言えば、普通は「現実逃避」を求めるじゃないですか
でもねなんかこの人達、本気で「現実の延長線上」と扱っているらしく
やな話を連想する内容で解釈述べてくるし「現実の理論」を持ち込んでくるんです
それも、やな理論ばかり選んでくるしと
本当に「現実の一部」と扱っていまして
普通だったら「現実逃避」の原因になるような話まで求めてくるんです
だからこそみんな裏設定がわかる奴には警戒しているんです
何だかんだで「現実と何も変わりません」という内容で話をまとめてきますから
「夢」を売るのが生業のコッチとしては一番嫌なタイプなんです
そしてどうもやり方にコツがあるらしく
一つ裏設定が知られると一気に割り出してくるんです
これ以上は話せませんが、普通の方や変な方とも違います
なんだかんだで「現実逃避」をどっちも求めているじゃないですか
この人達は本当にそう言うのとは違う何かを求めているんです