X



【マンデラ】現実と違う自分の記憶50【宮尾すすむ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001テンプレ
垢版 |
2020/01/13(月) 15:31:45.64ID:1pMsSKkS0
自分の記憶と現実が違うことってたまにありませんか?語りましょう

当初「宮尾すすむがもっと昔に亡くなっていた記憶」というスレ名でスレが立っていましたが、

・実際には現在も存命、もしくは最近亡くなった報道があったが、もっと昔に亡くなっていたという有名人の記憶を持つ人々
・“東京都大田区は昔も現在も大田区なのだが、かつて一時期でも「太田区」であった”という記憶を持つ人々
・“(実際には存在しなかった筈の)ファンタゴールデンアップル、を70年代には飲んだ事がある”という人々
・ラピュタには2つのEDがあって、それを見た事があるという人々
・有名な心霊動画「中学生の少年がコマ送り再生でビデオ録画をして遊んでいた際、背景の窓ガラスににゅーっと顔が現れた動画」“顔にゅー動画”は
“窓の右側から現れるバージョン”と“左から現れるバージョン”が存在したという人々
・世界地図を見たらニュージーランドやオーストラリアの位置がおかしいと感じた人々

など、これまでの自分の記憶を覆す、“もう一つの記憶”を持った人達の体験談を集めるスレとして再出発しました
マンデラ効果(マンデラ・エフェクト)とはネルソン・マンデラ氏が亡くなった際、多くの人がとっくに亡くなっていたと記憶していたために海外で付けられた名称
「宮尾すすむはもっと以前に亡くなっていた」と同じような記憶ちがいしていた人いない?

※避難所兼資料倉庫
現実と違う自分の記憶避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1522709617/

※前スレ
【マンデラ】現実と違う自分の記憶49【宮尾すすむ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1575986014/
0549SSSMR
垢版 |
2020/01/22(水) 19:16:32.15ID:bl536HVu0
とりあえずマンデラ関連以外の話をしている人は
自分が荒らしだと自覚しましょう
そして自覚してからインターネット掲示板を健全にご利用ください
0550◆9sPM5jRRck
垢版 |
2020/01/22(水) 19:33:34.76ID:EfOfHmx20
>>548

たぶんだけれど、すべての始まりの始まりは、人生の初恋の相手の女の子が、当時互いにまだ小学生だから児童なのだが、児童だけれどもダウナー系・アンニュイ系の精神障害のある女の子で、

(たぶん児童の統合失調症。低学年の頃はまだ優しいところとかもあったのだが、高学年の頃にはもうかなり統合失調症が進行して、完全にタヌキになってしまっていた。
あと、その子の父親も精神疾患か軽度の知的障害がある人で、女の子は男の子よりも優越していて、賢くて大人しくて、それに対して男の子はみんな猿みたいなチョンか何かのような存在であるみたいな、
やべーフェミニズム?的な狂った観念を持っていて、男の子の品性や尊さや美しさを認められず信じられないというやべー人格障害がある人なので家庭環境もキチガイ)、

その女の子のことを本気で愛してしまったことと、その女の子に、フラれるとかそういう次元ではなくて、前述したような心理的なレイプを受けたのだが、
当時はまだピュア過ぎて自分が何をされているのか理解できず、ひたすらごめんなさいごめんなさいみたいな下手な方に進んでしまったことが発端だと思う。

そこから、霊的に呪いというか、ある種のカルマみたいなものが、変な因縁が生じてしまったと思う。
で、分かる人には分かると思うけれど、統合失調症の人たちは集合意識生命体みたいに背後で霊的にみんな繋がってるから、集団意識でテレパシーみたいに情報共有とかもできるから、
統合失調症患者の統合思念組織にマークされて、日本全国の統合失調症患者組織(集合思念体)からストーカーされるような状態になってしまったと思う。
0551本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/22(水) 19:41:03.75ID:u/CsAdwZ0
まあこんな低レベルな自演がバレないと思ってるのが人間様をなめてるわな
人間様を騙すならもうすこし頭よくなろう
0554本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/22(水) 21:02:09.28ID:O/D3kj350
コイツが知障だなんだと思ってる相手が正常でコイツ自身が知障ってのが実によくわかる
0556本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/22(水) 22:50:07.92ID:0KdiWnit0
>>440
平行世界派の勝利かな
0558本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 02:32:13.44ID:GpoN/FKS0
>>513
これは俺が書いたんだけど、無視されているから書くけど、

お前らにもSSSマンデラーになるコツ教えてやる!

マンデラ知ってからマンデラの事で色々調るだろ?その時に『詳しく調べた』ことが、
数年後に違う事実になるんだ。
お前らは気づかないのか!?

『勘違いや記憶違いで済まされない』レベルの事実で出てくるんだ。

本当のマンデラはゴールデンラブレトリーバーは存在しないとか。文字が1文字違うとか、そんな低レベルの勘違いで済ませれるレベルじゃないんだよ。

大きな嘘ほどバレにくいって言う言葉があるがその通りだと思うわ。
0560本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 02:40:02.27ID:ByBHjFwb0
>>558
まあ確かにマンデラはゴミのような誤差なのが逆に不自然とも感じる
もしマンデラエフェクトを起こせるような高次元な存在がいるとして、やってることがピカチュウの尻尾の色がどうとか間違い探しクイズみたいなことなら何もかもがアホらしい
0561本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 04:35:02.13ID:pl6w/yMN0
そんなあなたに「移行措置型のマンデラエフェクト」。こまゾロちゃんのところに書いたエピソードは、こま
0562◆9sPM5jRRck
垢版 |
2020/01/23(木) 04:35:56.27ID:pl6w/yMN0
こまゾロちゃんがブログを削除してしまったために、消えてしまったけれど。
0563◆9sPM5jRRck
垢版 |
2020/01/23(木) 05:20:08.92ID:pl6w/yMN0
マンデラエフェクトの経験者の方のみに質問です。本質問は、アンケートのような指向で行うので、未経験者様の頓珍漢なご回答はお控えください。また、複数の問いに回答し… - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14217942334?fr=and_other

この質問だけなぜか削除されない。不思議な女の人に遭遇した話はなぜか検閲されて削除されたんだけど。検閲されて質問が3つぐらい消されてから、ヤフー知恵袋は信用してない。
0564本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 05:47:32.17ID:Nrnb+7yq0
>>485
小中学校の歴史では太森貝塚と習った。
しかし高校の日本史では大森貝塚と習った。
疑問に思って調べても大森貝塚で間違いなかった。
太森でおおもり。変な漢字の組み合わせだから小中学校で無理やり覚えていたはずなのに。
どっちの表記でもいいのかな?なんて勝手に結論づけて放置してた。

そんな頃、教室で東京23区の話になった。
その中の話題で『大田区』が出てきた。
太田区だった記憶が大田区になってることにその時気づかされた。
なんだこれは!と衝撃を受けた。
運命の悪戯か、一緒に話していた同級生の1人の名前は「太田」だった。
彼に「太田区はいつから点が取れて大田区に変わったんだ?」と聞いた。
すると彼は「何言ってんだ?大田区はずっと大田区だろ?」と言った。
「うそだ。途中で条例改正されて区の名前変わったりした?」と聞いた。彼はこう言った。
「そんなの知るかよ。おれの名前が太田だからって俺に聞くなよ」
きっと条例で変わったんだろう?と勝手に結論づけてやり過ごしてきた。
でもこのサイトでかなり多数の同じ記憶を持った人がいることに気づいて安心した。
0565本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 10:05:57.28ID:6OF1Oqda0
>>564
そもそも「大森貝塚」は大森駅近くの沿線で発見されたことでそう命名されたものだからな
少なくともこの世界ではそういうことになってる
もし大森貝塚が太森貝塚だった世界があるとすれば大森駅が「太森駅」だったか
さもなければ貝塚の名前の由来が別にあるということなんだが
どちらにしても明治初期にまで遡って歴史が入れ替わってることになる
0566本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 12:05:15.77ID:Et/sFQH40
>>565
マンデラで無くて済まないが。
太森→大森で思い出したが、大森の出身で超超有名人が成太作→大作に名前変えてるがなんか有るんかな?
0567おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
垢版 |
2020/01/23(木) 17:37:39.15ID:ucIDEif/0
>>566

   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0568SSSMR
垢版 |
2020/01/23(木) 18:36:52.74ID:BfIGVrrY0
久保田利伸の歌が下手になってますね
あの色気と深みのある曲はどこへ行ってしまったのでしょうか

久保田利伸 - 流星のサドル https://youtu.be/r9MmuGV5QAQ
0569本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 18:42:36.00ID:b8aBEq2s0
大田区に「太」の字が関係するものが何かないか調べてたら
「蒲田行進曲」って映画のロケ地が京都の太秦撮影所だったというのがあって
まあそれはそれで良いんだけどあの映画の物語上の舞台も東京じゃなくて京都ということになってんだな
記憶ではこれは東京の蒲田撮影所の物語で登場人物もみんな京都弁じゃなくて関東弁で喋ってたはずなのに
0570SSSMR
垢版 |
2020/01/23(木) 18:59:17.34ID:BfIGVrrY0
太田マンデラーについてお調べのようですね
ではSSSマンデラーである私からもひとつ
大田区には太田神社があり、名前の由来は太田新六郎の領地だったからなのですが
その新六郎の石塔に刻まれている文字は何故か大田新六郎康資墓と太田ではなく大田なのです
マンデラ世界改変の残り香なのかはわからないですが面白いですね

https://tesshow.jp/ota/shrine_chuo_ota.html
http://www.tanjoh-ji.jp/31.html
0572本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 20:38:45.18ID:69zAnm3S0
私は実はかなりマンデラーで、
千葉に引越ししたら別世界みたいに太田区が大田区になった経験があります。
世田谷区在住で、何度も何度も太田区と書いていたし、教科書に太田道灌から太田区とつけたと書いてあった記憶があります。
他のマンデラが記載された改変前?のビデオや雑誌も持ってました。
実は今も、ある業界の未来に関わる事の真っ只中にいます。
0573本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 20:59:56.46ID:ByBHjFwb0
こういう自演で話題続かせんのホントやめろ
騙してんのと同じだからな
マンデラーなんて使うのお前だけ
0574本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 21:03:12.25ID:ByBHjFwb0
今回の大田区話題も発端はSSSが掘り返したが
誰も混じってくれないので多IDで自分と話し合い
ほんとショーもない
0576SSSMR
垢版 |
2020/01/23(木) 21:33:08.64ID:BfIGVrrY0
SSSマンデラーである私の考察を他と見比べてみれば
自演してるかしてないかなど一目瞭然だと思いますけど
しかし太田マンデラーすら体験してないマンデラ童貞がこのスレで粋がってるのは非常に滑稽ですね
0577本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 21:44:31.46ID:ByBHjFwb0
単なる喧嘩や煽り合いで自演するならまだ可愛いものだが
複数人の証言が重要になるマンデラにおいて自演がこうもまかり通ってるならもうこのスレはおしまい
結局ワッチョイにもしなかったしね

結果、精神病者と自演だけが残り過疎ったのが現状
0578本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 21:44:46.11ID:CfPok0PF0
>>576
太田区なんて知らんよ
大田スタジアムは昔から大田スタジアムだし
でもオーストラリアマンデラは体験してるよ
パプアニューギニアのすぐ南にあるオーストラリア大陸を見るといまだに鳥肌が立つ
ただ俺はおまえと違ってマンデラ体験をアイデンティティとしていない
そこから一歩引いて不思議で貴重な体験のひとつとして楽しんでいるよ
0579SSSMR
垢版 |
2020/01/23(木) 21:55:53.82ID:BfIGVrrY0
>>578
ネットで散見できるマンデラを知らんよと言われてもあなたが無知で無能としか思えませんが
そんな無知で無能な人が他人のアイデンティティがどうだとか言っても説得力に欠けるし
それで本気でマウントを取れていると思っているならすごく残念な思考能力の持ち主なんだなと思います
0580本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 22:00:11.66ID:CfPok0PF0
このスレにいれば太田区くらい知ってるよ
知らないってのは体験していないって意味
それくらいやりとりから察せるでしょ
なんで言葉をそのまま受け取ってるの
文脈読めよ
動揺してんのか?
0581SSSMR
垢版 |
2020/01/23(木) 22:03:58.10ID:BfIGVrrY0
オーストラリアマンデラーとか誰でも体験してるような低級マンデラ体験で
ここまでマウントとってくる人間をみるのはSSSマンデラーの私にとっては
マンデラ体験するより珍しい事ですね^^
0582SSSMR
垢版 |
2020/01/23(木) 22:07:23.65ID:BfIGVrrY0
低級マンデラ体験ごときでマウント取ってくるマンデラ童貞は
風俗に行ったくらいでセックスを語る素人童貞みたいなので
今度からマンデラ素人童貞と呼びましょうか^^
0583本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 22:07:24.76ID:CfPok0PF0
怖いからって虚勢を張るな
俺は逃げるおまえを執拗に追い回すような非情なことはしない
いったん落ち着け
0584SSSMR
垢版 |
2020/01/23(木) 22:09:31.40ID:BfIGVrrY0
マンデラ素人童貞の何を恐れると言うのでしょうか
SSSマンデラーの私を超える数々のマンデラ体験でも発表して頂けるなら
多少は驚きますが^^
0585本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 22:12:43.55ID:CfPok0PF0
完全にマンデラをアイデンティティにしてるな
歩きスマホをする人間と同様の中毒に陥ってるぞ
病だ
0586SSSMR
垢版 |
2020/01/23(木) 22:16:48.11ID:BfIGVrrY0
何か誤解をしてるようですが
この現実と違う自分の記憶スレにおいてその体験を話す事こそが王道であって
それ以外の話題はただの不純物で荒らしと同義
文字の読み書きできる年齢になってその事を理解してないとか非常に残念な育ち方をしたのでしょう
まぁそもそもそういう残念な人間にはマンデラ体験の神は決して微笑みませんけどね
マンデラ素人童貞と呼ばれても仕方ないでしょう^^
0587本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 22:21:49.96ID:CfPok0PF0
おまえは誤解以前に理解をしようという姿勢がない
ここまでのやりとりで心に引っかかるものがあったはず
その部分とおまえ自身が向き合うことがなによりも先決
マンデラ体験を語るよりもそっちのほうがおまえにとって大事なんだよ
0588SSSMR
垢版 |
2020/01/23(木) 22:25:59.26ID:BfIGVrrY0
マンデラ素人童貞のカウンセリングなんか必要としてません
オーストラリアマンデラだけでここまで引っ張るあなたこそ引っかかりを感じた方がいい
0589本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 22:30:32.36ID:CfPok0PF0
だからその思考が違うんだよ
俺はオーストラリアマンデラを盾に語ってるわけじゃない
自分でも気づいてるくせに逃げるなよ
0590本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 22:40:42.89ID:sySKieFo0
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´   (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`  }⌒j
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   ∨ ` ̄
            /   ..:.:./       丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
0591本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 22:48:36.56ID:GpoN/FKS0
俺が本物のSSSマンデラーなんだけど

>>558 俺書いたんだけど

>>584 この自称SSSマンデラーはなんなんだ一体!?太田が大田だった?点あるかないかの記憶違い、勘違いで済ませれるレベルのこと言ってお前は童貞マンデラー以下!
0592本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 22:49:38.88ID:ByBHjFwb0
そうやってスルーを重んじて放置した結果がこれ
今後もどんどん自分との会話でテンプレ入りしてくよ
SSSもタカシもコテ一本でやってるならスルーすりゃいいだけだがこいつらID使い分けてるからタチが悪い
0593本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 23:12:38.50ID:GpoN/FKS0
SSSマンデラーの俺からもう1つ!
詳細言うと恐らくまた変わってしまうから

『例え話で話す』。
いいともがまだ続いてていいともの司会者はタモリこれは99パーセントが知ってることだと思います。

しかし実際には北野たけしが司会者で誰も自分意外司会者が違うこと誰も気づかないとしたらあなたは怖くなりませんか!?
明らかに変わってるのにですよ!?
これは勘違いで済ませれるレベルじゃないですよね?

私は当然それをマンデラスレに書き込みました。そしたら、皆言われるまで明らかに変わってるのに気づいてなかったんですよ。
書き込んだ事で思い出したくれた見たいで
1週間ほどしたら私の世界線が変わり、
マンデラの進行も別な物に変わってしまい怖い思いをしました。

このレベルのマンデラを私はまだ持っています。話すのが怖いんですよ。。。

だから、知らんデラ、ムチんデラ、漢字の点着いてた、ついてなかったとか、腹が立つんですよ!
0594本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 23:13:11.27ID:ZkuNZ/SN0
確かにこれまでバレバレの自演でテンプレ入りしたのが相当数あったな
放置した住人にも非があったと言えばそれまでだが…
0595本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 23:42:35.64ID:69zAnm3S0
>>593
これ、本当だと思う。
自分も書くと変わるレベルだから。
何なんだろうね?
ゲームで言うと
NPCとプレイヤーの違いに近いなと前思ったんだけど、さらにゲーム内容そのものも変える人もいる。
いわゆるマンデラーの中にはそう言う人も確実にいるよね。
0596本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/23(木) 23:48:44.80ID:69zAnm3S0
>>594
こんな所で自演するやついないんじゃないか?
自分も実社会だとそれなりの地位もあって、
だけどマンデラの話は絶対できないから、
同志?みたいな人はいないか?と、
事実解明したくて書いてるんだし。
未来予知レベルの話なら実社会でもできるけど、
マンデラや過去が変わる話はリアルでするのは無理だ。こんな掲示板でしか情報交換できないじゃん。
0597本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/24(金) 00:03:26.38ID:OHNIAKSG0
>>593
もっと書いてもらえませんか?
私は事故災害関係でも過去が変わった経験あります。
でもあまりに派手だと存在が消える人もいますよね。それを恐れて書けない事もありますよね?
自分はそうです。
0599本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/24(金) 02:27:54.11ID:NvfN/9uo0
>>566
すごく面白い。
よくそんなところに気づいたね。
関係あるかはわからないけど、妙な引き寄せみたいなのはこの世界に存在してると思う。
0600本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/24(金) 03:41:21.25ID:Rl7tIQ5d0
>>593
なんか凄そうなこと書き込んでらっしゃるけど
肝心のマンデラを書かないんじゃどうしようもないんじゃないですか?
本当は何もマンデラなんかないのにガワだけ繕ってるか、
只のかまってちゃんみたいにも読めてしまうでしょ
俺は結局内容ねえじゃんって読んでてガッカリしましたよ
SSSとかブチ上げてるワリには、ね
他人の体験をムチンデラだの腹が立つだのと貶めるワリには。
書くなら書くでハッキリと書いた方がいいですよ
0601SSSMR
垢版 |
2020/01/24(金) 06:08:47.75ID:n9N4JqAH0
そんな世界線がコロコロ変わる人はマンデラーじゃなくて統合失調症の疑いがありますね
しかもコテすらついてないのに自演だとか言って認識力低すぎですマンデラ素人童貞の皆様は
0602SSSMR
垢版 |
2020/01/24(金) 06:12:34.13ID:n9N4JqAH0
だいたいマンデラ体験を話すのが怖い臆病者が軽はずみにSSSを名乗らないでいただきたい
0604本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/24(金) 07:32:15.71ID:5nmBDwsQ0
マン童連呼くんは一時期はおさまったかと思ったけど
ほんと〇〇の一つ覚えで連呼してるね
もっと違う言葉(造 語 ではなく)も覚えられるといいね・・・・
0605◆9sPM5jRRck
垢版 |
2020/01/24(金) 07:41:55.14ID:nhu9cfl+0
もうずいぶん前のことだから探すの大変だと思うけれど、
過去スレでARPANETや、ティム・バーナード・リーのマンデラエフェクトの報告を探してごらん。

三度覆ったのを報告することに成功したのは、(当たり前だが)俺が知る限りではあれが最初。
0606本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/24(金) 09:08:41.69ID:yEOeb5et0
>>594
自演である証明もできないでしょう。もちろん自演でない証明もできないですけど。
それはワッチョイを入れても同じようなこと。
もともとネットの掲示板という場所である以上、そうしたリスクは仕方がないこと。掲示板にそれほど期待するもんじゃないと思いますけど。
0607本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/24(金) 09:29:00.17ID:PNLGakYi0
否定する人いるけどマンデラなんてしょせんミームなんだから肩肘張らずに楽しめばいいのよ
たかが匿名掲示板のネタに過大な期待するからつい自演したくなったり他人の自演に目くじら立てたりするわけで
鮫島事件とかコトリバコとかと同じオカルトネタだと理解できれば自演なんて馬鹿馬鹿しいと分かるんだけどな
0608本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/24(金) 10:06:50.39ID:RLrfsTfT0
パラレルワールドや世界線があってもしかしたら自分の環境が努力せずに良くなるって思いたい人がいるからね
そういうのが在ることが前提だからマンデラがその証拠って論調になる
ネタとして楽しんでいる連中より無駄に必死w自分の将来がかかっているからな
0609本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/24(金) 10:45:35.50ID:3Y3OxkkA0
>>578
一歩引いて捉えるクール俺カッコいいw
真剣に捉えてないだけだろ、自分の体験なのに他人事ってのは頭の病気よ。

現実を真剣に捉えてるリアルマンデラーに謝れよ。
0610本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/24(金) 11:37:19.01ID:8+JsrcIY0
ピカチュウの尻尾くだらない言ってるけど
ピカチュウの尻尾だけライチュウとピチューのように黒が一部入ってないよって
わざわざ調べてから指摘したのに
気づいたときには茶色入ってたからね
0611本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/24(金) 13:00:02.44ID:slBE37NO0
>>606
VIPのように常に不特定多数の人間が大勢いる場所ならワッチョイは不要
ここはその真逆
すでにごく一部のコアユーザーしかおらず、その少ない中で多数の自演らしき行為が行われているとスレの存続に関わる
しかもテンプレにもある通りマンデラは複数人の発言があるかないかで成り立つもの
そこに自演が介入するともはやスレとしての価値がなくなり機能しない
今後新規の人がきても、自演によって方向性が作られていることをきづけばすぐに去っていくだろう、古参も呆れてくる

もしお前が自演をしていないならワッチョイにしてもリスクはとくにないだろ?
ワッチョイで自演を撲滅できるわけではなきが抑制にはなる
なぜそれを自演本人だけでなく、スレ主まで頑なに放置し続けているのかが疑問でならない
0613本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/24(金) 13:59:23.21ID:yEOeb5et0
ワッチョイを入れると過疎りやすくなることが多いようなので自分としては反対です
ワッチョイなどを入れることで書き込み自体に気をつけるようなりやすくなるというメリットもあると思いますけれども匿名掲示板だからこその気軽さも捨てがたく…
なのでぼくが言ったリスクとは自演のあやしげなネタが流れてくるリスクについてであってipなど晒すリスクとは意味が違います
0615本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/24(金) 15:56:27.28ID:njvgFPcc0
IPスレは強く敬遠する人が少なくないイメージ
でもワッチョイには賛成
自演への牽制になる他、各自のNGが捗れば無用な衝突を避けられる効果もある
通例ではそろそろ新規単発IDで反対意見の書き込みが出てくる頃
0617本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/24(金) 16:20:38.27ID:3wX6Flha0
クレヨンしんちゃんのストーリー
「爆笑連発ギャグ」のなかの
ネタの順番が違う(野原家108階建てと野原家宇宙家族の順番)

私の記憶では野原家が宇宙家族のネタの後に野原家が108階建てのネタだった
0619本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/24(金) 16:52:13.95ID:PNLGakYi0
ワッチョイ議論はとうの昔に終わった話だろ
せっかく立てたワッチョイスレを放置して落とした時点で現実的な需要が皆無だと証明された
0620本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/24(金) 17:03:15.30ID:slBE37NO0
>>619
それはお前がワッチョイ付けられると自演やりにくくなって困るから、回避として本スレとは別のスレとして作ったからだろ
この本スレの話であって、別スレがワッチョイだろうがなんだろうが関係ないから
そんな私情のためによくゴミスレまで建てたものだ
0621本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/24(金) 17:10:34.85ID:trlp0pI/0
どんな理屈をこねても実際問題として本スレにワッチョイ導入させるのは現状ほぼ不可能だと思うけど
0622おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
垢版 |
2020/01/24(金) 17:56:32.84ID:F5pgyyez0
>>621

   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0623本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/24(金) 18:13:37.88ID:397BnIeN0
SSSマンデラー名乗るな言われたから
いいともマンデラーと名乗る事にするわ

>>593これ書いたの俺だけど
>>595事実だからな当たり前だ
>>597具体的に何を知りたいの?
>>600内容書けない理由は散々書いてるんだけどな…詳細書けないから個人デラ体験書いてあげてる。
>>602いいともマンデラーと名乗る。これでいいか?
0625SSSMR
垢版 |
2020/01/24(金) 18:53:14.52ID:n9N4JqAH0
>>623
いいともマンデラーいいですね
マンデラーネームはIITMMRになるのでしょうか

あと私の自演を疑ってる人は私が今更自演してまで何を主張したかったのか答えていただきたい
太田区マンデラなんて周知の事実だし、私はただマンデラヌーブのマンデラ考察の足しになればと思って一言いっただけ
しかも自演するならSSSマンデラーとは名乗らないでしょ

あとID+IPスレは前に立ちましたがすぐ落ちましたね
このスレを落としたくてIDやIPを導入しろと言っているのでしょうか
0627本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/24(金) 21:58:12.62ID:y2asht/U0
以前のワッチョイスレってマンデラの原因究明に特化したスレじゃなかったか?
パラレルとかCERNとかはそっちでやるようにと
結局長文のヤツって自分を語りたいだけでより人の多い本スレに居座るから派生スレは本来の目的を遂げられずに落ちた
0629本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/25(土) 00:35:08.13ID:CMkbUWa90
>>595
書くと変わるっていうのはあるよね。みんなが認識することで現実や過去が変わるのかもしれない
最近ではこのスレに出てたアメリカの州。あれはリアルにマンデラを体験できたわ
0630本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/25(土) 00:50:07.78ID:FO+0FRLJ0
マンデラ体験する人間としない人間の違いはなにか?

食べ物?
携帯電話使用率?
生活リズム?
WiFi環境?
睡眠時間?

なんだ?
0631本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/25(土) 01:08:55.13ID:3sg/3Ydn0
「謎の石碑」が増えている
どこか馴染みのない漢字、異体字で掘られた石碑が突然現れる。
誰がいつ、設置目的が基本不明、ポイントは意外に目立つ位置で何故か綺麗
神社の周囲、中、人の多く集まる公園内など
昭和初期(一桁から20年以内)に作られた、記述のものが多い
0632本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/25(土) 02:31:25.29ID:wQvSMC7j0
>>630 脳の柔軟性かな
人の記憶は変化するし絶対的じゃないって気づけばマンデラに固執しないし
俺の記憶は絶対だってガチガチなら世界のほうが変ったとか言い出す
0634本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/25(土) 02:36:10.29ID:PPwLZyoO0
>>632
全然関係ない。
ヤラセマスゴミ大嫌いなネラーの自分もマンデラーだし、職場の爺さん(マスコミ信者)もマンデラ記憶者だから。
マンデラ記憶があっても、気にするかしないかの違いある。
因みに爺さんは全く気にしない。
オーストラリアが何処にあろうが、知ってるタレントが死んでいようがどうでも良いようだ。
0636本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/25(土) 02:39:38.70ID:PPwLZyoO0
>>632
こういう、他人を馬鹿にしながら自分語りをするのはなにか悪い物でも食ってるのでは無いかと疑いたくなる。
オカルト的には魔的ななにかに取り憑かれていると言ったほうが良いかもしれない。
0637SSSMR
垢版 |
2020/01/25(土) 03:55:19.92ID:Zk6nQwhM0
世界は絶対変化しないという脳の柔軟性がない人はマンデラ体験に無縁なマンデラ童貞になるのでしょう
0638SSSMR
垢版 |
2020/01/25(土) 04:50:31.17ID:Zk6nQwhM0
以前カワウソマンさんがマンデラで現れた場所にはマンデラ構造物があると言っていたので
この前マンデラクイズで出したマレーシアの南の島を調べてみると
マンデラ構造物が溢れていましたね

https://mata-log.com/magazine/wp-content/uploads/2018/10/IMG_eye-catch-2.jpg
https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-c/2560x500/09/02/d0/d8/riau-province.jpg
https://www.beepdo.com/wp-content/uploads/2018/02/Kemegahan-pagoda-emas-di-Taman-Alam-Lumbini-Berastagi-TravelinkIndonesia.jpg
http://media1.trover.com/T/55aa5e02198e442c7600092b/fixedw_large_4x.jpg
https://assets-a2.kompasiana.com/items/album/2019/09/07/wisata-di-sumatera-barat-5d73c5310d82305d3d166353.jpg
http://ranselkecil.com/wp-content/uploads/2013/09/madi_kemaro_01.jpg
https://asset-a.grid.id//crop/0x0:0x0/700x465/photo/bobofoto/original/5439_menara-siger-di-atas-bukit-foto-mediabnrcom.jpg
0639SSSMR
垢版 |
2020/01/25(土) 05:23:51.72ID:Zk6nQwhM0
マダガスカルも位置が微妙に変わってたので調べるとすごいことになってますね

https://i.ytimg.com/vi/-biJXQzGkcE/maxresdefault.jpg
https://media.routard.com/image/01/5/photo.1501015.w430.jpg
https://p1.akcdn.net/full/297174571.clementoni-madagaszkar-1000-db-os-39272.jpg
https://i.pinimg.com/originals/b9/14/bb/b914bb55f597c3a6f5881d54339d6664.jpg

↓ここからグーグルマップの画像
https://goo.gl/maps/Dv1e9ANnvhWXjJ349
https://goo.gl/maps/RbJMJZnRwM5VisWV7
https://goo.gl/maps/PHHmJoXjwKuY1gjF8
https://goo.gl/maps/QyG1K92ErAAwWwZe7
0642本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/25(土) 06:00:46.64ID:mwPS8s8v0
>>635
中国の漢字か?と思って調べたが中国にも存在しない漢字だったわ、何だろう?
誤字を石に彫るとは思えんし、もしかしたら文字化けしてる? 「彁」みたいな文字化け画面に多く出現する幽霊文字だったりしたら怖いな
0643本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/25(土) 06:02:42.56ID:KzQRxgx/0
>>634
一部ではマンデラ効果の体験者(=自分自身)を特別視するような根拠のない風潮があるけど
現実には資質とか能力とかそういうものに関係なく誰にでも起こりうるということが分かってるからな
従来は霊能者とか超能力者とかの一部の人だけのものだったオカルト現象が
より身近なものとして多くの人が実感できるようになったからこそ世界中でこれだけ注目されたわけだからね

問題は自分の記憶違いがマンデラであることは他人と記憶をすり合わせない限り分からないということ
あえて言うなら日頃からより多くの人と日常的な会話をする機会が多い人の方がマンデラ体験を自覚しやすいのは確かだろうな
実際このスレでも殿堂入りしてるような事例なんかは
スレに書き込まれる前から多くの人の口コミで広まってたものがほとんどだからね
0644IITMMR
垢版 |
2020/01/25(土) 06:32:51.19ID:wvm/4Trz0
世界に1人だけのいいともマンデラーです。

カワウソマンは知ってるけど派手になってる建物何でもかんでもマンデラにしちゃうやつだよな?
そのことについて俺は否定的ですよ。
写真見て『なんだコレ』って思うけどマレーシアのこと俺は何も知らんから『知らなかった』で済ませてるわ。マンデラとは思わないなあ〜

>>638
マレーシアにこれらが元々無かった根拠はあるの?
以前マレーシアの事気になって調べた時は確実に存在して無かったとかはあるの?

>>639
マダガスカルも同じで以前
調べた時は無かったという出来事あるの?
0645本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/25(土) 07:59:23.70ID:vrzZxSGo0
マンデラエフェクトはシンギュラリティで人間を超えたAIが未来から干渉した結果起きる現象に感じるのだが
どうだろう?
0646本当にあった怖い名無し
垢版 |
2020/01/25(土) 08:14:05.41ID:mLKLIvTL0
>>645
シンギュラリティでAIが人間を超える→分かる
人間を超えたAIが未来に干渉する→ファッ!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況