>>678
地下はあくまで地下で、〔地下都市〕では無いみたいです
ただ、地下でも普通に生活環境が整えられていて居住街があり、そして商業施設も充実していて
なんら地上と変わんないじゃんって感覚
そして地上も整えられていているそうなんですが、地上に関しては限られた施設限定なんだとか
彼も1回だけ行ったそうなんですけど、今でもあるデパートが東京地上店としてでかでかとあったそう
動物園的なのもあったそうです。行きたかったみたいなんですけど隣にあった博物館に連れていかれたとか
博物館での話はまた後程・・・というよりすごいそうで詳細を聞いております
まあ簡単に言いますと、
一般人の中でもエリート=地下
限られた施設、人間(たぶん皇族、政治家、限られた資産家?)=地上
みたいな感じになっているそうです

ジェットコースターもどきといより、タイムマシーンはあくまでも電車のようなもの
気付いたら着いてた。そして降りてみると電車のホームみたいな場所にロボットが出てきて、奥からジェットコースターの椅子みたいなのが出現
光の速さで改札もどきの場所に到着って感じ

>>680
基本的な資本は変わっていないと思います
彼曰く紙幣、貨幣はあったそうですし
あと地下の商業施設にロボットしかいなかったというのは中まで入っていなかったので最初どの店先にも
ロボットが立っていたので、「これ人いないんじゃないの?」と思ったそうなんですが、
あとで色んなお店に入ってみるとちゃんと人間もいて、安心したそうです

>>682
実はもう彼とは直接コンタクトを取っています
今度ビデオ通話で詳しく喋ってみようと考えています。彼も色々教えたいそうです