X



【マンデラ】現実と違う自分の記憶47【宮尾すすむ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001テンプレ
垢版 |
2019/11/02(土) 08:40:26.29ID:LGHeySOE0
自分の記憶と現実が違うことってたまにありませんか?語りましょう

当初「宮尾すすむがもっと昔に亡くなっていた記憶」というスレ名でスレが立っていましたが、

・実際には現在も存命、もしくは最近亡くなった報道があったが、もっと昔に亡くなっていたという有名人の記憶を持つ人々
・“東京都大田区は昔も現在も大田区なのだが、かつて一時期でも「太田区」であった”という記憶を持つ人々
・“(実際には存在しなかった筈の)ファンタゴールデンアップル、を70年代には飲んだ事がある”という人々
・ラピュタには2つのEDがあって、それを見た事があるという人々
・有名な心霊動画「中学生の少年がコマ送り再生でビデオ録画をして遊んでいた際、背景の窓ガラスににゅーっと顔が現れた動画」“顔にゅー動画”は
“窓の右側から現れるバージョン”と“左から現れるバージョン”が存在したという人々
・世界地図を見たらニュージーランドやオーストラリアの位置がおかしいと感じた人々

など、これまでの自分の記憶を覆す、“もう一つの記憶”を持った人達の体験談を集めるスレとして再出発しました
マンデラ効果(マンデラ・エフェクト)とはネルソン・マンデラ氏が亡くなった際、多くの人がとっくに亡くなっていたと記憶していたために海外で付けられた名称
「宮尾すすむはもっと以前に亡くなっていた」と同じような記憶ちがいしていた人いない?

※避難所兼資料倉庫
現実と違う自分の記憶避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22553/1522709617/

※前スレ
【マンデラ】現実と違う自分の記憶46【宮尾すすむ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1570448789/
0560本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 12:35:29.41ID:MpaMUpXP0
>>556の誤字訂正。

X エリザベスのElian Birthの意味と同じ。
O エリザベスのAlien Birthの意味と同じ。

*** 関連 する マンデラエフェクト ***
東京ーシドニーの時差は 四時間だったんですが
今は一時間ですね。
西へずれたので
裕仁(仁本の角)と英国王室の生贄戦争の
餌食にされ ダーウィン空爆が発生。

しかし見かけ上
追悼式が 開催され始めた後でオーストラリアが移動
Bombing of Darwin:https://youtu.be/3p_k7q_gc-8🧐;
0561本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 12:48:36.21ID:nTrdqghw0
ポッキーエフェクト
0562本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 15:26:21.41ID:F+I8oevU0
さっきずっとドュルテ大統領と思っていのにドゥテルテ大統領だったという人を見かけた
少し面白かったので書き込んでおく
0565本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 17:07:42.14ID:HxMRPFE40
いつも不思議に思うんだけど
よくもまあ自分の無知を棚に上げて「無かった」って断言できるよな
0567本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 17:17:26.88ID:ylSyv7su0
無かったという記憶の内容を語ってくれるなら興味深いんだけど、そういうのも無いんだもんな
まず本人がどうして知らなかったのではなく無かったのだと思ったのかを説明してもらえないと、なんとも
0568本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 17:24:28.43ID:Y/oheeJi0
まあさ、特に話が広がってないうちから否定すんのもやめとけ
そういうのが奴を呼び込み噴火させる原因になんだよ
0570本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 17:39:02.17ID:7JNgEcp90
だれか思い出など書くきっかけになるかもしれないので別にエピソードなどなきゃないでいいと思うね
ないならないで単にスルーすればいいだけで
0571本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 17:51:33.11ID:zgNiOMvC0
>>569
いや本来〇〇はあったって記憶で、〇〇は無かったなら記憶違い
ルールをツッコむならそこは理解しとけよ
0572本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 18:02:56.46ID:J7dxXDd90
>>570
残念ながらなかった記憶が新しい記憶を呼び起こすきっかけになるなんて虫のいい話は現実問題としてないんだよ
記憶というのは連想によって思い出すものなんだから
せいぜい自分も知らなかったという人らが集まって延々とゴミレスで埋め尽くされるのが関の山だ
世の中記憶にあることよりも記憶にないことの方が圧倒的に多いんだから「○○はなかった」なんて与太話で埋め尽くされたらスレ本来の目的とは違う馴れ合いの場になってしまう

もしどうしても「○○はなかった」という話から新たなマンデラネタを見つけたいというならそれこそ>>569のスレから探し出すのが手っ取り早いだろ
真面目に記憶について語るスレを釣り堀にしてまでやるようなことじゃない
0573本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 18:14:28.40ID:7JNgEcp90
めんどくさいなあそんなことないと思うけど。それほど埋め尽くされてる感じはしない
というか今時5ちゃんもそんなまじめにやるようなとこでもないと思うんよね
ディープな人たちはもう去っていったしそんなガチガチにやる必要ないっていうか。ここだってやれることといえばなんちゃって検証くらいなもんだし
0574本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 18:15:46.57ID:7JNgEcp90
わりと記憶が呼び起こされてるときもあるけどなあ
森三中大島だっておれも思い出したし
0575本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 18:33:57.00ID:J7dxXDd90
>>574
森三中って「森三中なんてなかった」みたいな話だったっけ
結婚の時期が記憶と違うって話であって
最近になって結婚したという現実と違う記憶の話だと思ったが
0576本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 18:43:03.09ID:QtN5jF0N0
これは何度も言われてることだけど
「記憶にない」って言うのと「なかった記憶がある」って言うのは似てるようで全く違うことだからな
「なかった記憶」というのはそれが存在しないことをどうやって知ったのかとか存在しないことによって何が起きたのかとか
そう言う「なかったという事実」を裏付けるエピソードを伴うものだからな

一応現実と違う記憶を語るスレなんだから「なかった記憶」がスレ違いとは思わないけど
ネタを投下するなら「記憶にない」と「なかった記憶」の違いを意識して書き込んでいただいた方が
話題として盛り上がると思うんだけどな
0577本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 18:58:07.44ID:7JNgEcp90
ああごめん森三中大島は結婚はもっと遅かったという話ね
〇〇はなかったことについての話だったね
まあ確かに多少配慮があるとありがたいところだけどね〜
なかなかマンデラがこんなに増えて当たり前みたいになってくるとそこまで気が回らなくなってくるのかなあと
スレの初期はマンデラは普通のことじゃないと考えられてたからきっとみんないろいろ気を遣ったと思うけどこんなに日々増え続えて(るようにみえる)マンデラ効果という言葉が認知されてくとなかなかアレかもなあと思っちゃう
0578おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
垢版 |
2019/11/11(月) 19:02:29.34ID:3P5jXZfO0
>>577

   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0579本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 19:11:01.32ID:QtN5jF0N0
「なかった記憶」ってのは語る側にも結構デリケートな問題だからな
尋ねる側にも尋ね方ってのがあると思う
そりゃいきなり「お前が無知なだけだ」みたいな返しされたら
言われた方も意固地になって「なかったと言ったらなかったんだ」みたいな不毛な言い合いになってしまう
記憶が現実と違うときって慣れない人だと凄くナーバスになることは過去スレ見ても分かるからな

まずはそれが存在しないということをどうやって知ったのかとか
それが存在しなければ当然起こり得る出来事にどう対処してたのかとか
その辺から尋ねていって反応を見ながら最終的に「記憶になかった」だけなのか
本当に「なかった記憶」だったのか判断しても良いんじゃないかと思うんだ
0580本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 19:40:12.58ID:J7dxXDd90
>>579
言っちゃ悪いがこれって不慣れでナーバスになってるとかいう殊勝なもんじゃないだろ
どう見てもいつものやつがいつもの自説をゴリ押ししてるとしか思えない
その証拠に今回も何ひとつ具体的なエピソードが出てこなかったろ
こういう手合いに甘い顔見せてると勘違いしたやつが調子にのって手がつけられなくなるから擁護もほどほどにな
0581本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 19:40:41.54ID:lVh8MS1f0
408ワールド名無しサテライト (ポキッー Sa3f-cEj0)2019/11/11(月) 19:10:41.28ID:CLPfey4ea1111>474>613
グレープファンタなんて言ってるような若いのに1960年代のヤツを飲ませたい
合着!
613ワールド名無しサテライト (ポキッー 1f96-pIbb)2019/11/11(月) 19:16:13.82ID:z1u5p8im01111>644>664
>408
ファンタゴールデンアップルは70年代だったな
フルーツパンチは80年代だったかな
644ワールド名無しサテライト (ポキッー 0b10-dhKU)2019/11/11(月) 19:17:39.76ID:LnQVj1yw01111>660
>613
ゴールデンアップルはゴールデングレープの勘違いだぞ
後で何故か復刻版として、ゴールデンアップルが発売されたけどw
660ワールド名無しサテライト (ポキッー 1f96-pIbb)2019/11/11(月) 19:18:54.86ID:z1u5p8im01111>688
>644
いや、ゴールデンアップルあったよ
短命だったけど
664ワールド名無しサテライト (ポキッー Sa3f-cEj0)2019/11/11(月) 19:19:11.01ID:CLPfey4ea1111
>613
ゴールテングレープね、1975年に合着無くなってリニューアルされたとき
なぜかフツーのグレープを東京で売らなくなって金色のグレープが!
同時に隣の埼玉他ではフツーのグレープ(天然着色料?)で売った
688ワールド名無しサテライト (ポキッー dfeb-QzFo)2019/11/11(月) 19:20:12.97ID:rlcqBtbQ01111>790
>660
その話題はオカ板マンデラ効果スレで
790ワールド名無しサテライト (ポキッー 1f96-pIbb)2019/11/11(月) 19:23:02.93ID:z1u5p8im01111>826
>688
ファンタゴールデンアップルは関西限定だったのかな
逆にゴールデングレープってのは知らない
0582本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 19:41:36.61ID:F+I8oevU0
無かった記憶って語るの難しいよ
例えば小ピラミッドが無かった件とか
と思って今ピラミッド見たら嘘みたいだけど小ピラミッドが増加してた

最初の記憶では三大ピラミッドしかなかった
ここから小ピラミッドが増えたのはものすごく違和感あるが
エピソードで語れと言われても難しい

おそらく2か月前くらいまでは最も小さなメンカウラー王のピラミッド脇にしか小ピラミッドはなかった
この2段階目はエピソード記憶がある
小ピラミッドだけでなく全体の配置に違和感があるので図を描いてみたりしていた
さすがに割と最近手描きしたので記憶は確かだ

さっき見たらクフ王のピラミッド横にも小ピラミッドが増えていた
なんだかなぁ…
0583本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 20:07:46.72ID:Ak/nnmEc0
正直自分もそれほど物知りだと思ってないしぶっちゃけこのスレで初めて知ったようなことも沢山あるけど
さすがに自分が知らなかったものを存在しなかったと言い張るほど厚かましくはなれないな
0584本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 20:17:20.76ID:7vKhEZ/00
>>565
しょっぱなから何々だった!って断言調でくる奴は
同じ記憶の人はいないか?なのか、この件みんなはどう思う?なのか
書き込みの意図がハッキリしないことが多いんだよね
スレの主旨が(省略)を語りましょう!だし
ただ語ってみた、何か問題でも!?かもしれんし
0585本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 21:31:47.47ID:+WY2O4ek0
この辺りの島々は段階的に増えたり位置が変わってる記憶?
同じ人がいればと思っただけ。
民主党政権時代に、鳩山首相が「最低でも県外」って言った基地問題で
国策としてすぐ近くの島を検討していたんだけど、
自分の記憶では現在の沖永良部島の位置で、形ももう反時計回りの島の形で一回り小さく「徳之島」だった。
その時、名乗り出た地権者がいて、
https://biz-journal.jp/2019/05/post_28136.html
現在では同じ鹿児島県の「馬毛島」という島の事になってる。
いくらなんでも覚えてた位置も話も遠すぎるんで流石に違うだろっていう、記憶
0586本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:17:01.33ID:zgNiOMvC0
ID:J7dxXDd90

こういう奴ってようは逆張りオナニーしたいだけ
SSS級の逆バージジョンな いずれにしても邪魔
0587本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:17:24.98ID:Ss99hsyWO
>>581
合着って何のことだろうと推察したら
おそらく合成着色料か
なるほど、キチガイは造語をさらっと話すって本当だな…
0588本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/11(月) 22:17:40.28ID:RgswCM970
>>582
ピラミッドでは形が4角錐から8角錐になっているというのもあるなぁ
0589SSSMR
垢版 |
2019/11/12(火) 04:35:40.88ID:VAvBUkdL0
なんか知能指数の低い人間が◯◯はなかったって記憶はマンデラではないって主張してるようだが
それが完全にマンデラの影響ではないなんて証拠はないんだよな
0590本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 10:12:45.26ID:KRzNzMGn0
A「〇〇は無かった!」
だけ主張する人に対して
→元々無いという記憶を持っていたのか、
ただの知識不足なのかが、不明。

【パターン@】
B「何故ないと思ったのかのエピソードを教えて」
A「無かったっていったら無い!」
→もはやサイコ。聞く価値なし。

【パターンA】
B「何故ないと思ったのかのエピソードを教えて」
A「私には××という体験がある。だから無かったはず。あったらおかしい」
→なるほどね。聞く価値あり。

ID:J7dxXDd90 が言いたいのはそういう事だよね。
パターン@みたいなのに対して、わんさかと擁護するのが出て来たけど、IDコロコロ変えた自演だったからなー。
0591SSSMR
垢版 |
2019/11/12(火) 10:29:43.63ID:VAvBUkdL0
エピソードがないと書き込みしてはいけないなんてルールはない
聞く価値がないと思うんならスルーしとけばいいだけの話

これだからEHMDはマンデラ童貞と言われるんだろうなw
0592本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 10:38:43.60ID:3tvKmMme0
「スルーすればいい」はスレ違いの免罪符じゃない
そもそもスルーしなければならないような書き込みすること自体が荒らし行為だ
スレ違いが容認される道理はない
0593SSSMR
垢版 |
2019/11/12(火) 10:42:02.34ID:VAvBUkdL0
なかったという記憶はスレ違いじゃないだろw
0595本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 10:45:34.69ID:0VGtnLhK0
>>582
いや、それくらい語ってくれたら十分興味深いよ
俺はピラミッド語れないけど、ピラミッドでググると前景に小さなピラミッド3つを入れた三大ピラミッドの写真が出てくるけどあまり見覚えがない構図
0597SSSMR
垢版 |
2019/11/12(火) 10:48:52.69ID:VAvBUkdL0
そもそも無いことの証明なんて悪魔の証明と言われ
これを言い出すやつは基本頭悪い
0598本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 10:54:10.16ID:Vdmu4l5G0
きのうブルース・スプリングスティーン「ボーン・イン・ザ・U.S.A.」のジャケットマンデラ
調べてたら、ちょうど一年前のこのスレに入ってしまったんだけど
SSSらしき奴がすでにいて苦笑した
0600本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 11:13:14.86ID:SIye/vJ10
>>598
それ俺、帽子じゃないし赤いペーズリー柄のバンダナだったな、しかし今は赤帽キャップなんだよ、中華かよ?
0603本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 13:44:22.13ID:dCmM8k130
日本昔ばなしのED曲のにんげんっていいなの歌詞についてなんだけど
でんでんでんぐりがえっての後って「バイのバイのバイ」じゃなかったですか?
昨日子どもに当時のED動画見せていたら、「バイ バイ バイ」だった
すごく違和感あって気持ち悪い
0604本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 13:59:49.74ID:HMmwDPAX0
>>602
ミュージックビデオも変化をいくつか見たよ
例えばサウンドガーデンのブラックホールサンというビデオの中で、爆風を浴びている人の顔が目玉を剥き出し皮膚からドロドロ溶けていくグロいシーンが無くなっている
気持ち悪い映像で強烈に記憶していたが、今は仕上がりがマイルドになっているわ
0605本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 14:06:09.01ID:bWzP3/An0
うおおおおお…
全部マンデラなんだよ。世界が変わってんの
8050JJEHTJSYKKGMJMJMDGには到達できないから柘榴して全否定w
ZMABKAHDTMDDTSNSNwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0607SSSMR
垢版 |
2019/11/12(火) 15:11:31.46ID:VAvBUkdL0
>>582
ちっさいピラミッドは増えてるし
スフィンクスの手は伸びてるし
あそこは何かとやばいな
0611本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 17:01:25.72ID:msrD7tDv0
>>608
はいじゃないが
0614本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 18:01:59.81ID:k5r6CVEl0
変則八角錐に完全になっとるな
0615おやすみ ◆f7.Wi.BWHg
垢版 |
2019/11/12(火) 18:15:27.21ID:DJjO8b/Y0
>>614

   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0616本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 18:54:33.35ID:CahX/Enf0
小ピラミッドが増えたと昨日ぼやいてた者です
ピラミッドとマンデラ・エフェクトでググってかかったページ
なんか色々知らなかったことが載ってる
なかなか気持ち悪い造形のものが多い

https://church360vr.com/2019/08/18/マンデラエフェクト/


エジプトの神はこんな変なデザインだと弄られまくって誰でも知ってておかしくないと思うが知らなかった

というかフンコロガシは古代エジプトで神聖とされていたんだよ!という例はスカラベしか出てこない世の中にいた

スカラベはフンコロガシの名前になっちゃってるけど
フンコロガシをモチーフにしたアクセサリーのみをそう呼んでいた
フンコロガシはフンコロガシだった
0618本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 20:01:10.78ID:sAetcDqQ0
四国に謎の突起のような岬ができてしまっています。またこのあたりの海の名称も、フィリピン海ということになっています。

オーストラリアとニュージーランドが離れていることの背景に、この地球では、ジ―ランディア大陸が沈んでできたという謎の設定ができています。

この辺りは論外だな。論理的に無理があるレベル
0619本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 20:11:09.67ID:sAetcDqQ0
ハチ公前のオブジェですが、これはもっと不思議なことが起こり、

献血に出かける時にこの前の建物に入っていく際、絶対になかったこのオブジェが、

献血から出てきたときに、いきなり目の前にこのU字の銅像がポンとあらわれました。

こちらもいろいろな人に聞きましたが、存在は初めて知ったという方が多かったです。

むろん、昔からあったということになっています。

興味深い
0620本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 20:31:07.79ID:2kGvcMF00
>>603
むかし話は「バイ バイ バイ」だったよ
ザ・ドリフターズの歌と混ざって記憶してない?ドリフに「バイのバイのバイ」の歌があるよ
0621本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 20:44:25.88ID:CycqAvM60
>>620
本当ですねドリフにバイのバイのバイって言う歌ありますね
世代違うけどすごく幼い頃に聞いてたりして混ざったかもしれません
0622本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 21:13:43.96ID:NKkvzLrY0
あ、そうそ・・・
日本昔話で 思い出した。

常田富士男さんの マンデラエフェクトって ここで投稿しましたっけ❓
かなり昔に
常田富士男さんが 亡くなったニュースで
もう独特な言い回しは聞けない!!って流れて居たのに
実際に 亡くなったのは 去年なんですよね。


Twitterで つぶやいたら 常田さんのお孫さんから いいねサインが来た。
身内の記憶は どうなっているんだろう?って つぶやたら また いいねサインが来た。

質問してみようと思ったんだけど
どう聞いたら 会話が成立するのかが分からなかったので 質問しないまま。
0623本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 21:17:28.18ID:NKkvzLrY0
あ、普通の正常な人へ

過去が激しく変動してて #マンデラエフェクト は物凄く多くなってますが、
冗談でも💥嘘やハッタリ💥は噛まさないようにしないと
自分で自分をダマシ、頭がおかしくなりますよ。
くそ真面目な人ほど 頭が良く見える時代に突入しています。
0624本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 21:17:39.68ID:CahX/Enf0
>>619
私のアプリだとリンクが上手く貼れていないのですが見られてるみたいで良かったです

おそらくこのページというかこのサイトのマンデラ・エフェクト関連記事は都内在住の人が見たほうがより面白いだろうと思う
0625本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 21:21:52.36ID:NKkvzLrY0
今どき 中卒の人って あまり居ないと思いますが
週に一度会う 豆腐屋の従業員(61歳)が 凄く 頭が良い様に思えるんですよ。

地方の ここ延岡から出た事は無いそうですが
電通や博報堂を知ってたので 驚いたんですが
リンガーハットの店長をしていた経歴が在って
電通や博報堂の社員と商談をした事があるのだと云ってました。

人間は 何事も経験ですね。
0626本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 21:35:43.30ID:NKkvzLrY0
あ、このスレでは
肝心なマンデラエフェクトを投稿してなかった。

2014年
肉食派を救済するために 人を創る時のスペックを変更し
ベジタリアン マイケルジャクソンが スリラーで 82年に警告していた
化け物化・ミュータント化を防いだ。

これって それよりも過去で 人骨・内臓の変化として現れて居たんですよ。
facebookでのメンションと私の記憶では

 > 2004年の2月3月頃に国家試験受けているので
 > その頃は変わっていなかったのは
 > 間違いないと思います。

と 私の記憶
 > 2008年の バリウム検査で
 > 大腸が異常に長く 2周しているのを
 > 初めて知った。
から(昔は 大腸は小腸の下)2006年以降です。

絞り込んだのですが・・・
実際は バラバラみたいです。
みなさん 全員 自分の骨を確認して下さい。
https://pbs.twimg.com/media/ECUyL1wU8AAUt4L.jpg

天照大日霊曰く 全員には 反映されていないそうです。
反映されていない人は
肉を喰らっている場合 獣化・ミュータント化します。
日月神示にも出てますが 四つんばいになって 歩く人も出てきます。
0627本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 21:43:01.39ID:NKkvzLrY0
>>626は 凄い重要なんですが
火病で切れた 日本IBM 在日創価社員にtwitterアカウントを また凍結されたままで
拡散出来なかったんですよ。

ヤバイですよ。
胸骨が有るか どうかは 親戚一同・職場の同僚・近所の人にも拡散して
確認して下さいね。
0628本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/12(火) 21:55:51.42ID:NKkvzLrY0
変更が反映されていない人は 四足肉を喰らうと 化け物になりますよ。
冗談 抜きで マジですよ。
0632SSSMR
垢版 |
2019/11/12(火) 22:50:15.53ID:3mTaD4qD0
>>627
すっげえなこれマジか……
こういうのの意味がわからない8050EHJJMDGは柘榴が止まらんよなあwwwww
0634SSSMR
垢版 |
2019/11/12(火) 23:00:28.52ID:VAvBUkdL0
さすがに病人二人も三人も相手にできんぞ…
0638本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 00:12:10.98ID:4+DJQO4a0
>>632
悪霊の憑依か、わざと造語を使ったり悪い未来人だ、だが俺は騙せないぜ、だって悪霊だろ?
0639本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 00:29:13.14ID:rxvEfazr0
やっぱガチのSSSMRは違うわ
なりすましとは雲泥の差だな
もうオーラからしてホンモノ
0640本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 01:21:00.21ID:fE7V5iGI0
二十年ほど前にカイロに旅行したときには、三つの小ピラミッドは
絶対になかったよ。
当時携行していたガイドブックを開いて確認してみたら、
地図も写真もちゃっかり変わっていて小ピラミッドが追加されていた。
あと、ピラミッドの入り口は、あんなに綺麗で立派な門じゃなかった。
単なる狭い穴で、そこをくぐって地下の墓所にまで降りていったのだから。
それからスフィンクスの前脚もあんなに長くはなかったな。
でも、当時持ち帰ったエジプト空港の機内誌を見ると、長いんだよ、
スフィンクスのイラストの脚が。
0641SSSMR
垢版 |
2019/11/13(水) 01:58:20.24ID:sDHRHyDJ0
ピラミッドに関しては一時期豪華な裏口ができたというマンデラが発生したが、それも今や消えている
SSS級クラスのマンデラーくらいしか感知できないマンデラ現象だと思うから
一般マンデラーで認識したものは者は少ないだろう
0642本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 03:00:20.62ID:yuH0yr9M0
何かさ、俺たちマンデラーはマンデラ現象で遊ばれているよな、マンデラ現象の原因を作るヤツは俺の反応を見て遊びたいだけなのか?
俺は本当はマンデラ現象なんか大嫌いで無い方が良いと思っている、マンデラ現象の無い安定した世界が存在するなら、そっちへ行きたい、だが今のところ解決策が無くて仕方なく我慢している
0643本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 03:05:31.60ID:FbjUyIBp0
>>622
冗談でしょと思ってググったらほんとに亡くなったのが去年でびっくりした
感覚的には5−6年前とかそんな感じで凄く違和感あったんだけど
段々自信なくなって来てもう去年くらいだったかもって思い始めてる
マンデラ慣れしてきてるのかな
0644本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 05:17:29.02ID:YSPNTyQn0
>>640
自分も10年前に旅行したときは、3つの小ピラミッドはなかった記憶。
当時の写真探してみるわ
0645本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 06:17:40.22ID:qBR3EFDq0
自分はギザのピラミッドの近くに小さなピラミッドがあるなんてこのスレで初めて知ったけど
だからといってそれが存在しなかったという発想にはならないな
知らなかったものを初めて見てなかったと断言できる人って何が違うんだろうか
0646本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 06:36:47.64ID:qXXKJMlz0
経験値じゃないか?
過去何十年にも渡り、ピラミッドの写真を見てきたけれど(それらは何時も最新とは限らないが)一度たりとも小型3連ピラミッドを見た事がなかった。

そんなわけで、ビックリすると。
初めて知ったのは事実だとしても本当に何十年も知らずにいる事が合理的に説明付くだろうか?
いや付かない…だからこれはマンデラなのだろうと。
0647本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 06:40:55.27ID:qXXKJMlz0
小型ピラミッドが出現してからと言うもの、写真検索で出てくるのはその小型ピラミッドを手前に配置した構図の写真ばかり。
つまり、この世界においてはこの構図が昔からの鉄板だったわけだが、過去一度もそれを見たことが無かったと

そんな人が沢山いるわけだ…これをマンデラ以外で説明が付けられるのなら宜しく頼む。
0648本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 06:44:13.64ID:IjNF4cSA0
二種類いると思う
造詣がそれなりに深い事柄に違和感を持った人
単に自分がそう思ったんだからそうなんだという人
0649本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 06:46:04.56ID:qBR3EFDq0
>>646
別に自分もピラミッドの写真を初めて見たってわけじゃないし
山下清のように完全映像記憶の能力を持った人ならいざ知らず
記憶なんてものは自分にとって重要な部分しか残らなくて当然なんだが
普通の人なら何十年も見てたのに知らなかったことなんて普通にあると思うんだけど
0650本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 06:48:03.74ID:IjNF4cSA0
>>647
俺は大して造詣が深くないけど、昨日検索して三連小ピラミッドは初めて知った
ところでギザの大ピラミッドの高さは変化ない?
0651本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 07:00:25.24ID:qXXKJMlz0
普通の人がどんな平均値を持っているかは知らないけど、少なくとも子供の頃からオカルトに興味がある人なら年に一度くらいはピラミッドの写真や動画を見る機会があるのでは?
いや、無くても構わないがある気がする。年に一度も見ないなんて可能性が有るとは考えにくい。

特にムーの愛読者なら毎月のように見ていることになる。
それなのに初めて小型3連ピラミッドを見た!なんて人も居るわけだ。
ここに合理的な説明が有るとはおもえない。
0652本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 07:10:50.57ID:JNTHfrr40
みんなピラミッドの写真を見てたんじゃなくて
写真の中の大きなピラミッドを見てただけなんだよ
良くある事だよ 無かったんじゃなくて気に留めて見てなかっただけ
0653本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 07:23:08.92ID:qBR3EFDq0
>>652
そう考えてみるとフォルクスワーゲンやボルボの件も
あまり気に留めてなかったロゴデザインの細部を記憶の中で勝手に省略した結果だとも考えられるな
「なかった記憶」というのはスレの趣旨から外れるものだけど
マンデラ効果が起こる心理的メカニズムを解明する上で重要なサンプルになるわけだから
語りたい人には大いに語って欲しいものではあるな
0655本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 07:42:05.90ID:qBR3EFDq0
己の信念に反する事実を否定できない状況になると
論点とは無関係な批判や誹謗を始めるというのも
認知的不協和の信念反証パラダイムで説明できる至って素直な反応だな
0656本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 07:53:05.16ID:qXXKJMlz0
むしろ、完全記憶を持つ人に限ってはマンデラが起こらないというのであれば、認識による存在が確定する量子論の裏付けとも取れるのでは無いかとすら思える。

曖昧である人にとっては不確定なので量子論的には変化する余地が存在するが、完全記憶を持つ人にとってはそれはない。

とすれば、我々は案外不確定な世界を共有しているとすら言えるのかもしれない。

こう考えたほうがオカルト的には面白い。何でもかんでも単なる勘違いと決めつける人は才能が無いからつまらん事しか言えないので、黙ってた方がいいと思うよ。
0657本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 07:59:39.28ID:jzaSQhT70
ピラミッド上空写真をモニターの光で透かして上からなぞって描いたりしたからまず見落としてたってのはないわ
0658SSSMR
垢版 |
2019/11/13(水) 08:03:50.19ID:sDHRHyDJ0
>>645
そりゃ個人の勘違いだけなら大した問題じゃないけど
こうやって多くの人が同じ記憶違いをしてるからマンデラって言ってんじゃん
もしかしてバカ?

>>656
完全記憶を持つ人がマンデラ体験を起こさないなんて確証はない
0659SSSMR
垢版 |
2019/11/13(水) 08:26:27.22ID:sAWhvKM70
8050JJEHMDGの柘榴全否定が心地良いwwwww
0660本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/11/13(水) 08:29:48.59ID:LHNAMOc+0
>>616
このブログで言ってることの9割、俺にも当てはまる。
ピラミッドについても、小さなピラミッドはさることながら、
大きなピラミッドの三連が同時に収まってる画像自体見ることがなく、距離もそれぞれもっと離れてる記憶だった。

大室山の形状は特に違和感なし。
二回ほど行ったことがあって、あのカルデラの凹んだ部分で弓で遊んだ記憶もある。

渋谷の銅像の記憶は俺もないが、
例えば池袋を利用しているのに、池袋駅の東口(パルコ側)にある「母子像」の記憶を持った人もほとんど居なそう。
そんなことからも、銅像が目に入らないことは結構ありがちな気はする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況