>>757
今頃のレスで本当に申し訳なく思います

・分かりやすい性格で、どこか抜けた所がたまにあって、何だか憎めなくて、素直で優しい
ちょっと頑張れば、愛嬌で世を渡れそうな人
(「ちょっと頑張れば」がカギだと思いますが)
・名前の通り「へっ?」「えっ?」「はっ?」みたいに、会話に短い疑問符がよくつく
(その時の表情が更に憎めない)
・一緒に喋ったり出かけると、相手を楽しくしてあげられる
(本人的には、ただ本人が楽しいだけ?なのに、相乗効果が作用しやすい)
・学生時代、一時期無視されたなどの経験がある?(相手の家庭不和を八つ当たりされた印象)
・一人きりでいる人に、声掛けしたり 周りの人をよく見ている
・平気なフリして結構センシティブ
・相手に何かを言われた後、その言葉の深読みをして、一人で無用な落ち込みをする
(本当に無用な深読みで、相手にそんな意図はない)
・誰かといる時は無言に耐えられない?
・本人も若干人見知りなのに、何故か性格を勘違いされていて 会話を回すポジションになりやすい
(本人もそのキャラを演じている)
・未熟児か、幼少期に虚弱であまり健康とは言えなく 激しいスポーツは控えていた?
(757さんか不明ですが「ケンッ、ケンッ」という、苦しい咳が続くような
心臓弁膜症みたいな症状というか…)
・今は体に大きな不調はなく、日常生活も支障がない?