饗宴の儀記念品のボンボニエール。
平成のデザインを反転させて対にしたようだが、菊花紋が中心ではなく、鳳凰はまっすぐ立たず、夕陽を追っているようだ。(動きがあると言えばいいのかもしれないが…)
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20191022002740_comm.jpg
平成 https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/images/thumbnail/you/20190404_ys_ns03_61801137a2afdf2b_10.jpg
昭和 https://pbs.twimg.com/media/Dw1xI0gVAAAAi0-.jpg
大正 https://pbs.twimg.com/media/Dw1xIFNV4AIDLHV.jpg
昭和と大正は山種美術館のツイッターより
https://twitter.com/yamatanemuseum/status/1084647498038226944
>柏葉筥は祭祀である大嘗祭で用いられる祭器、灯籠は大嘗祭の祭場に吊るされた灯籠を象っています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)