X



【前・皇太子夫妻にまつわる怖い話】第三百三十四話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/19(土) 17:40:33.89ID:BrREExll0
◆注)sage進行でお願いします
◆ 初めて来られた方はこちらのテンプレを読んで下さい
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】第二百七十二話
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/occult/1468044558/-27
または
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】まとめサイトVer.2
http://www65.atwiki.jp/2chokkoshitumatome/
◆次スレは>>980、立てられなかった時は依頼しましょう

※前スレ
【前・皇太子夫妻にまつわる怖い話】第三百三十三話
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1568118027/

※関連スレ
【平成の皇太子夫妻にまつわる怖い話】第333話
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1563197498/
0393本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 02:01:21.68ID:yNiAZIzp0
>>388
いいんです
神様のことが嫌いなんでしょう
嫌いというのは信じているということです
だからいいんです
0395本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 03:14:37.01ID:dgjgpIkw0
5ちゃんのどこかの書き込みで
平成天皇の時に即位の礼の儀式の前と後で天皇の人格がかなり変わったというのを見て、ググったりして調べたんだけど確かなソースがない
誰か知ってる人います?
0396本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 03:16:22.27ID:uDiPdXwk0
秋篠宮さま紀子さまの凛としたお姿、眞子さまと佳子さまの初々しい十二単のお姿を見て安心感が込み上げてきました。

雅子さんのガッチガチな般若顔は長年のおサボり故に出てきたのでしょうね。
穏やかな表情の紀子妃殿下とは対照的で怖かったです。


馬鹿にされたくない、恥をかきたくない、不安が不安を呼ぶような何とも言えない表情があの般若の形相になったのかな。あのギョロ目も怖くて夢に出てきそうだから紀子さま、眞子さま、佳子さまを思い眠りにつきます。
0398本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 04:18:37.56ID:k+7mvvZp0
>>381
結婚式の時のやつでしょ?
0399本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 05:18:00.34ID:xos6FKOp0
マスコミやネットの工作員の持ち上げ方と今の浮かれ具合が民主党が受かった時とそっくり。
自民の小さい不祥事を執拗に叩いてあざ笑い
民主等のパヨク系の大きい不祥事は誰も叩かない。皇室いらないとか言ってた輩が天皇万歳とか…持ち上げてるのは特亜じゃないの?
0400399
垢版 |
2019/10/23(水) 05:27:44.55ID:xos6FKOp0
×受かった時
〇政権をとった時
民主党は上皇や秋篠宮には酷い態度だったんだよな
0401本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 06:01:29.46ID:9ybyCUYI0
アイボアゲアゲ犬hk目眩した
自分は見てないけど家族が見てるから嫌でも聞こえてきて
0403本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 06:28:10.59ID:c1FkFxPC0
めっちゃホラー映画w雅子十二単
みよちゃんにも爆笑
犬懐いてない
犬は人を見抜くからね
0406本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 07:35:23.51ID:d+1+GnNZ0
>>395
2000年代前半に読んだ「葉室頼昭」の著「神道のこころ」だったかに
そのような著述があった記憶が。
読んだのが昔なので、曖昧で申し訳ない
平成の即位の礼か大嘗祭か定かでないけど
その場に立ち会った葉室氏は
陛下が奥から出ていらしたときの目つき?顔つきが
奥に入る前と明らかに違っていたと書いていたと思う

その葉室氏の書かれた本を読んでみれば、判明するんだけど
当時、図書館で借りて読んだから、手元に無くて確認できない
ごめんね
0408本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 07:56:49.91ID:wVKzmMBu0
>>397
その翌年には水を取り上げられ
さらに翌年には阪神淡路大震災。
0411本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 08:12:51.41ID:hFh4Lqvx0
>>395
どこの雑誌だったか忘れたけど、ヒゲの殿下がインタビューを受けてた時に
「(大嘗祭で一晩神様とともに過ごした後に)出てきた陛下は、先帝とそっくりの
歩き方と足音に変わっていて非常に驚いた」という趣旨の回答をしていた
竹田出っ歯も大嘗祭で天皇霊が入るとか言ってたんじゃなかったっけ?

>>407
落ちた旗の記事拾ってきた

万歳旛など落下=強風にあおられ−即位礼正殿の儀
JIJI.com 2019年10月22日15時56分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019102200422&;g=soc
22日に行われた「即位礼正殿の儀」は雨天のため、皇居・宮殿の正殿前に広がる中庭には
26本の旛だけが並べられたが、万歳旛など3本の旛が儀式開始前に強風にあおられ落下した。
午前11時35分ごろには、正殿に向かって右奥にある菊花章大錦旛が落下。しばらくして担当者が
駆け寄り回収したが、再び掲げられることはなかった。
秋篠宮さまら皇族の入場が始まり、儀式開始まであと5分となった時には、同じく右側中ほどの
菊花章中錦旛と、最前列の万歳旛が相次いで落ちた。
雨のため武官の装束姿の「威儀の者」や、太刀、弓、盾などの「威儀物」を持った宮内庁職員の
数は大幅に減らし、宮殿の回廊などに控える「雨儀」と呼ばれる形式にしたが、強風が想定以上
だった可能性もある。
http://www.dosuko.com/bbs/img/1571720372.png
0413本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 08:31:04.67ID:Fz4VV0ok0
>>410
ティアラは個人ではなく、皇室か国所有じゃなかったっけ?
昨日の紀子様のティアラは皇太子妃第一ティアラだとテレビで言ってた
0414本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 08:31:46.60ID:rG7wsgb+0
>>411
大嘗祭で前天皇の霊が入るというのは折口信夫の説だけど
今はそれは違うと言われているね。
それに上皇陛下はご健在だからな。
どうなることやら
0415本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 09:03:10.01ID:k9L8yo1U0
ネットの落書きでネタ的に雨止んだ!虹出た目出度い!ってなってるならともかく
大手マスメディアでも、ネットでの反応の引用て形ではあるけど、虹目出度い!って喧伝してて
ちょっと気持ち悪いって思った
今上さんが即位して良かった良かったって空気作りに必死なかんじ

あと自分の知るオカルト系歴史系作家たちは悉く虹を凶兆と捉えてて
でも慶事だし黙っとくかみたいな雰囲気で大人やなあって思った
0416本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 09:17:46.28ID:cuxPEogO0
天気のことを言うなら賢所で天照大神に即位の報告をしたときに大雨だったことを言ってほしいわ
0417本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 09:33:37.38ID:DwehYxGS0
もし今後も災害やら何やら続くようであれば、、、
まあ、そういう事だよね
0418本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 09:34:56.70ID:U5WvzYvv0
普段嫌いなんだけど、ダイヤモンド・ユカイが佐野でボランティアしながら頑張ってるね

国民に心を寄せると言うことは、こういう人たちの声をきき、例えば
「自分たちのパレードに使われる資金や人員を復興のために役だててほしい」
と、自分たちから申し出ることだよね

そうしたら、ヌル天を見直し人だって出てくるだろうに
まあ、やらないだろうけど
0421本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 09:57:48.78ID:hBq2NlwT0
今は褒めちぎるしかないけど
この先これまでのようにサボり続けたらあっという間に評価だだ下がりになるでしょうね
今のテレビの大賛辞みててあーこんなにこの夫婦のハードル上げちゃって大丈夫?直ぐにメッキ剥がれるよ?いいのw?って思って見てるわ
0422本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 10:10:07.67ID:z+fb0Ts+0
雅子は歌舞伎の隈取してるみたいに見えた

角度によっては鬼にも見えた
0425本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 12:22:09.50ID:IRrB+kUZ0
前日に白虹貫日が観測されたことを考えれば凶兆
虹は龍に例えられるけど、天を登る龍は吉兆、地を這う龍は凶兆だ
昨日の虹はあきらかに地を這う龍だ
0426本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 12:27:44.40ID:mjLYoVW20
大好きなスキーで使う北陸新幹線、水没して車両も足りないからもう来ないでほしい
0429本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 13:21:01.67ID:lILbz39e0
>>406
でも 昨日、高御座が開いた時のガッカリ感半端なかったよ。
御帳台には開くと般若がいるし。

大嘗祭で変わるのかな。期待しとくわ。
0431本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 13:57:36.50ID:w5MRDTjP0
何がオカルトって、マサ子が公務してるときはオカン板に荒しがいないことだ。
一人で荒らしているんだよな。
0432本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 13:58:28.12ID:w5MRDTjP0
何がオカルトって、マサ子が公務してるときはオカン板に荒しがいないことだ。
一人で荒らしているんだよな。
0433本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 14:13:30.37ID:Ib92n7bW0
いやー、やっぱ御帳台があいたときの般若がオカルトだったわ。わかっててもマジで鳥肌もんやった。
0434本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 14:17:10.00ID:BnldIMWj0
ツイッターでも顔怖いってどよめいてたもんね
それを流すように親衛隊がお顔オギレーで埋めてるけど
0435本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 15:38:04.17ID:cuxPEogO0
風雨が強くて中庭に従者の姿はなく、旛が落ち
天皇の顔色は悪く声に力がなく皇后は般若
低い虹が出たからどうだっていうんだろう
0436本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 16:10:53.33ID:QOCB9HTH0
アイボが成人してたら十二単ちゃんと着れるか見たかったのになあ
体調悪いでドタキャンしそうだが
0438本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 17:19:48.18ID:uDiPdXwk0
天皇の首から下が違って見えたんだけど。
体に頭を乗っけられてる感じ。
すごい怖くてTV消した。
0439本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 17:52:11.60ID:tqhn+6Uq0
>>421
たしかに
テレビやらで持ち上げた人も、イラつく事態になるんじゃないか
せっかくこの私が上げコメしたのになんなんだ、とかなんとかw
0440本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 18:26:51.55ID:r3RHPjwf0
もう嫌な公務は体調の波で乗り切れるから無問題、マスコミ印象操作で弱い雅子さま演出
0441本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 18:33:56.07ID:wv7gav/m0
リアルではデカイ口開けて大爆笑してるんでしょうね。史上最悪のキチ⚫イ女が皇后?
日本そのものが完全に舐められ過ぎてます
0442本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 18:46:25.22ID:tt+AM21W0
マサオは長生きするけど
精神状態が悪化して四方を白い壁に囲まれた部屋で
一生を終えるという予言は当たるかな?
0449本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 20:41:02.50ID:tqhn+6Uq0
>>447
たしかにね
立場というのはあるから
そこらのオジサンオバハンが天皇やら皇后になれるわけでもなし…
0450本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 20:46:04.52ID:bncyGFMU0
雅子が天照大神にゴアイサツに入った途端雨足が強まっできましたってアナウンサーが言うほどの
横殴りの雨になってどんだけ天から嫌われてんのよ…って思ったわ
雨のせいで式ももの寂しいものになったししかも皇后側の旗が倒れるしで
ここまで神様の天意を痛いほど感じたことはなかったわ
0452本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 20:54:56.52ID:ruc5paeg0
昨日の晴れ間は単純にとらえりゃいいんだよ
儀式中、つまり令和の時代であるうちは雨(水害・災い)が続く
しかし終盤に差し掛かり、素直な心で神に相対すれば一時の光明(晴れ間)がさす
表面じゃなくて流れを見ろっての
0453本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 20:55:01.03ID:utp0e5gz0
既女板でもここでも、同じ事言ってる人いるね
自分もどういうわけか、儀式後に気絶するように眠ってたんだわ…
儀式終わったら外が随分と静かになったなあ…というのが第一印象でした
寝てる間に何が通り過ぎてったんだろう
0454本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 20:59:24.00ID:r3RHPjwf0
晴れ間が出たのは秋篠宮さまがお出ましになられたからと信じる、決してナルちゃんのパワーではない
0455本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 21:02:23.13ID:ruc5paeg0
>>453
昨日から体が重くてキツくて今朝も突然の腹痛で脂汗滲んでしんどかったわ
神さん達いっぱい集まっとったね
あんなわかりやすい神意って早々ない
ナル使って水利権に集ろうとしてた白人共ビビりまくり
0456本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 21:09:11.64ID:tqhn+6Uq0
ナルちゃん若いときはブサでも品位を感じたもんだけど…
秋はちょっとなんだか…
ここでは人気絶大だけどもw
0458本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 21:12:38.09ID:Gn576FyG0
>>453
自分も朝はなんともなかったのに儀式が終わった直後から凄く頭が痛くなってしんどくて夜まで起き上がれなかったよ
今日になってもまだ頭が痛くてボーッとするし身体に力が入らないしでエネルギーを吸われたのかなって思ったわ
0459本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 21:20:33.50ID:tt+AM21W0
>>446
秋篠宮皇嗣両殿下のお陰でしょ
皇室お宝横流し犯で、祭祀も出来ない
ヌル天は皇祖神に見放されてる
0461本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 21:41:15.77ID:r3RHPjwf0
大嘗祭しても秘儀の天皇霊は上皇様がいるから意味無いんじゃないのかね?
本来は先代崩御して即位するんだから
そうすると秋篠宮様または悠仁さまが即位される頃には霊が…
0464本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 21:46:03.74ID:R8XjoRyp0
>>461
天皇霊という変な造語はありませんよ
既女板と間違っているようなので、元の場所にお帰り下さい

生涯天皇というのは明治以降の皇室典範で定められたことで
それより前は譲位で上皇と天皇が並立していたのも当たり前でした
そんな常識も知らないのですか?
0465本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 21:52:47.97ID:wHTgR3/r0
>>454
「精霊の守り人」のドラマ思い出した、一部の最後の夏至祭りのシーンで
帝ではなく、皇太子が出てきたときに皆が待ち望んだ雨が降り出すっていう
尊い血筋の中でも誰に本当の力があるかわかってしまうという演出

それにしても、10分足らずのわずかな晴れ間を奇跡ともてはやすより
最初からずっと晴れてるのがよかったな、今日みたいなさわやかな秋晴れ
この時期の東京地方は1年でも気候が安定しやすいから選んだはずなのに
中庭の平安装束の文官武官勢ぞろい見たかった
平成の時は青い秋空に鮮やかな旛が映えて、古式ゆかしく素晴らしかった
0466本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 22:07:17.90ID:UeJF1Os4O
折口信夫氏の天皇霊は前スレでも否定された感
むしろ大嘗祭は天照大神と一夜、寝食を共にして霊験を授かる説
0467本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 22:12:20.00ID:UF6hkyFt0
落下した幡に安倍の萬歳があってアベガーの人がプゲラしてたけど
そもそも幡落下はあからさまな凶兆だし落ちたのは安倍のだけじゃないし
安倍だけじゃなくて今上もやべえってことじゃないのかなー

新天皇と安倍は寄り添わない予兆
普通に考えたら安倍失脚の予兆かなってなるけど
安倍のしぶとさを考えたら新天皇の退位の予兆と捉えてもいいかも?
0468本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 22:15:53.57ID:qQXrX6oZ0
13:05    天皇陛下が松の間にお出ましに。即位礼正殿の儀が始まる
13:17    「高御座(たかみくら)」で陛下がお言葉を述べられる
13:21    安倍首相が寿詞(よごと)を述べる
13:24    安倍首相と参列者の万歳三唱に合わせ、陸上自衛隊の礼砲が鳴り響く
13:35    天皇、皇后両陛下が松の間をご退出。即位礼正殿の儀が終了

高御座が開く頃には翳りが出てきたんだな
中継では13:12頃開かれたらしいから
0469本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 22:16:32.20ID:UeJF1Os4O
落ちたのは御帳台側だし
スレタイ妻さんの化けの皮がはがれて失脚するなら、あり
0471本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 22:33:58.72ID:2FEEb2DB0
仕事いってたからあんまり見られなかったな
まわりもあんまり話題になってなかったな
まあ底辺なんだけどもねw
0473本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 22:55:42.41ID:PbZvUsiP0
360 :可愛い奥様:2019/10/22(火) 14:52:14.97

グッディは嘘つきだね、虹が出たのは13:00になる前よ。
皇嗣殿下と紀子様が松の間の廊下を歩き始めた頃から、少し晴れ間が見えてきて
ご一家が松の間にお着きなって虹が出た。
高御座の開くころにはもう虹は消えていたし、天気もまた悪くなってたのよ。
時間通り13:00にお出ましだったら、ちょうどだったのに残念、ナルさん。
でもまた奇跡とか、いいように拡散されるんだろうな。
嵐のような大雨で、中庭中止で縮小され、万歳旗は片方落ちるし、雅子さんは怖ろしいし
お付きは品がないし、ナルさんはオーラがないし、雅子さんは鬼のようだし
虹くらいしか、あげることができないのがお気の毒。
0474本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 23:01:59.53ID:lILbz39e0
>>469
22日 都内の日照は 9分間だけだったらしい、
ツイッターで 12:58には虹が出たと呟かれてる
という事は、遅くとも13:07 には虹は消えて日も翳ったという事だね。
高御座から出てきたときに翳ったタイミングかな。
0475本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 23:31:22.96ID:U2tkOX+r0
眞子さまのお誕生日映像で穏やかな空気と寄り添う鴨に心が安らいだ
すめらみこといやさか
0476本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/23(水) 23:35:23.10ID:tt+AM21W0
>晴れてたのは秋篠宮皇嗣殿下がお出ましした時間帯です
>その後また暗くなってます
>前皇太子夫妻は7分遅刻して予定の13時にはまだ出てきていませんでした

やはりヌル天は神々に見放されてる
0479本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/24(木) 00:37:00.30ID:SEnzt11U0
>>477
オレは怖くて外出られなかった
神様いっぱいきてたのか
オレは神様がどこかに隠れちゃって
神様いないのをいいことに神様のフリをした変なのがいっぱい集まってるように感じた
日が暮れたら変なのも去ってったけど
0480本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/24(木) 00:43:39.47ID:rr6TNUzW0
般若に遠慮する必要がなくもっと前に悠仁さまを産むことが出来てたら
昨日悠仁さまの姿見れて後嗣殿下とWで晴れやかになってヌル天さらに霞んだのになあ
眞子さま佳子さまいらっしゃってよかったよ
Twitterでもかわいいかわいい盛り上がってたしw
0481本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/24(木) 00:50:15.49ID:lTTlyT1Z0
お茶会の挨拶で雅子の握手からの顔面アタックは怖いな
オカルトだな、トラウマになるわ
0482本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/24(木) 00:59:10.92ID:z7t2FeQB0
自分も不調だった
昨日は朝起きた時に全身火照りというか熱っぽくてとても起きてられなかった
夕方まだ寝てしまったので、即位に関する一連の行事全て生中継で見られなかった

それにしても即位してしまった。この虚無感は本当に酷い
今年初めにもう即位するんだろうな無理なんだろうなみたいなことを書きこんだら、
アキラメロンは出て行けって言われたけど、何がアキラメロンだよ
結局即位したじゃないか。あの時そう書いて追い出したヤツ、なんて言い訳するつもりだろ
御所車だのツナ缶だの全部信じてたのにバカみたいだった
0484本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/24(木) 01:04:50.00ID:LXhnJBDG0
雅子もこの数日、体重くてしんどかっただろうw
顔色も悪かったし、浮腫んでたし
更年期障害だなw
0488本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/24(木) 03:37:35.16ID:X6B3MZtA0
>>479
体調が悪くて寝込みながらぼんやりと同じようなことを考えていたよ
晴れていたから体調不良は気圧のせいではないけど何もかも重苦しかった
0489本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/24(木) 05:45:47.30ID:RgA4jBXc0
>>470
えっと、ダブル虹なら吉兆だよ、雌雄の番といわれる
悠仁さまがお生まれになったときも出ていた

個人的には彩雲が吉とはどうしても思わない
大地震の際に目撃されてるし
自分も東日本前後で端切れの虹みたいなのを見た記憶があって
あれ小さい彩雲なのでは?と疑っている
0490本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/24(木) 06:25:15.46ID:imhBB2Sn0
変だったことは沢山あるけど
個人的には何を見ても、ブータンのペマ王妃がまっっったく映っていない点が
気になった
写真でもわざわざ窓枠で隠れた位置だったり
やっと探した一枚、こんなに素敵だったのに

https://front-row.jp/_ct/17312861/album/16786945/image/16852117

ポンコツ妃との差が一目でわかる、メッキバレるのを避けたのかな
民族衣装とか、DZIとかもっと見たかったのに・・・
0491本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/10/24(木) 06:32:58.95ID:imhBB2Sn0
しかし目つきと「顔から動く」のは直らないんだな
あれは動物の動作
「獣憑き」って言われて嫌われたもんだけどね

犬猫を室内で飼っている人気をつけてね
油断してると「うつる」から。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況