身内と友人にパニック障害→鬱病と、鬱病→境界性人格障害→解離性なんとか、と診断が変遷して最終的に双極性障害で病名が落ち着いた人がそれぞれいる
どちらも引っ越しや閉院などの事情で病院を1回と5回変わっていて、病院ごとにも診断が違ったりもして
病名が変遷しまくった人が疑問に思って医師に質問したところ、精神病の病名判断は難しいのだと仰っていたそうだ
なので診察の時点で出ている典型的な症状から便宜上近い病名を充てて、長期診察しながら病名を確定することも少なくないとも

実際の診察で、1氏がここに書いていない気になるおかしなことや不調を伝えた中から医師が解離性遁走と診断するに十分な事情があったのかもしれない
それに1氏は今回このスレの住人のアドバイスに従って初めて精神科を受診したようなのに、医師の黒幕説は無理がある