地球が何千年何万年かけて偶然が重なって水晶ができる過程を科学的に分析
人工的に同じ状態を引き起こして作ってる
成分も結晶構造も全く同じなのが合成水晶
もともとは時計など精密機械に使うために作られた物
天然の水晶だと見た目は透明でも極微細に不純物が混入してたりしてることが多く
精密機械に使うのに不純物の入ってない純粋な水晶の安定供給目的で作られたのだけど
水晶玉やアクセサリーとしても出回ってる
また作れる水晶の大きさも最初の頃は小さかったけど今はかなり大きな結晶も作れるそう
実際に合成水晶を作る工程はここで書くと長くなるのでこちらでどうぞ

http://dolje.com/synthetic_crystal.html