そりゃ、連休中だし過疎るだろ
静穏期にはいった指摘がすごく気になる
そのあとどかんがありがち
猛暑のときはならないでほしい

721M7.74(家)2019/08/12(月) 02:05:20.44ID:RJmVx4SM0>>723
過疎ってる。
これは来るよ。

722電子ジジイJr.(千葉県)2019/08/12(月) 05:55:03.00ID:0h+UHikU0
>>699 は8月8日(上弦の月当日)台湾沖M6.4か?。
次は15日(満月)前後。本日くらいから今週末まで要注意。
日本国内沈静化している。
場所は…わからん。

723M7.74(静岡県)2019/08/12(月) 17:14:18.75ID:I5PbMrds0
>>721
じゃあ、厄払い?で
北海道〜カムチャッカ半島近辺がそろそろでかい地震が来る気がする

724M7.74(鹿児島県)2019/08/12(月) 17:32:35.03ID:cGQlziM/0
潮汐トリガー理論による大規模な地震及び噴火等地殻変動の要注意期間。
満月大潮(8/15): 8/14 〜 8/17

普段から、水と食料、電池と燃料、医薬品等の備えを怠らない様に。
東海地方、北陸地方、関東地方、東北地方は、強い風にも注意。