X



★☆★知らない方が幸せだった雑学 68★☆★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/06/08(土) 11:09:32.69ID:iRzd9aBM0
来るものは拒まず、去るものは追わず
その知識、ひけらかすがよい!
この世界は残酷だ
そしてとても美しい

初心者は見てみること推奨
http://www.youtube.com/watch?v=vT9tXCws5vw
http://www.youtube.com/watch?v=ZTudMKW0bz0&;feature=related

前スレ
★☆★知らない方が幸せだった雑学 67★☆★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1547869165/
0017本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/06/08(土) 13:11:02.52ID:iRzd9aBM0
593 風吹けば名無し sage 2019/06/08(土) 13:06:55.13 ID:9SdFKrS50
お前らって自分の今の立場を棚にあげて人叩くの好きだよな
自分の人生に集中しろよ
0019本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/06/08(土) 13:24:24.43ID:iRzd9aBM0
803 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 13:17:36.31 ID:JcKQtP8cd
父無関心母過保護とかいうゴミクズ製造キット

820 風吹けば名無し 2019/06/08(土) 13:18:25.36 ID:7FVc+zVE0
>>803ネトウヨもおるで
だいたい息子が男子校行って詰むパターン
0020本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/06/08(土) 13:31:46.79ID:iRzd9aBM0
32 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 04:34:04.69 ID:fBdqdJ6Yd
子供をいつまでも幼児扱いする過保護過干渉な母親と、寡黙で子育てに無関心な父親
ことあるごとに母親が口を出してくるので、子供はどんなことでも母親に意見を仰ぐようになる

入る部活から、家庭科で使う裁縫道具のケースのデザインまで何でも口出しされる
母親に反対されそうなことは怖くてできないので、行動力の無い子供になる

また、こういう母親は往々にして他人の悪口を平気で子供の前で言うため、子供も人嫌いになったり、対人関係における好き嫌いが激しくなり友達もできない
しかし、人生の出来事において全て母親が過保護とはいえしっかり面倒を見切れるのならニートになることはないかもしれない

問題は、高校大学受験や就活などの人生の大きな節目になると、母親がビビって急に口出しをやめることである

それまで何においても干渉してきたくせに、子供の人生を大きく左右するそれらのイベントに直面すると途端に怖じ気づき、「自分の人生なんだから自分で決めなさい」と一切の口出しをやめてしまう(子育ての大転換)

突然母親という羅針盤がなくなった子供は、どうすればいいかわからず受験や就活に失敗し、ニートになる
ここに来て、ようやく重い腰を上げた間抜けな父親が叱責を始めるが、自分に無関心だった父親が今更何を言い出すのか、と子供は反発し、更にニートの地位にしがみつくようになる

というわけや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況