X



幽霊は本当にいるのか(いないのか)Reiwa その46

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/04/29(月) 20:00:04.43ID:lwORVaYm0
幽霊はいるのかいないのかを議論してるようなしてないような、罵りあってるだけの気もするようなしないような、そんなスレです
リターンズ略してRにしてますw

基本ルールは今のところ1つ
・ 基本的に幽霊や霊に関する話をしてください

脱線し過ぎて何のスレか分からなくならないように

改元、御代替り特別ルール
・ 病人の方は医師の指示に従うこと
・ 平和を希求すること

前スレ
幽霊は本当にいるのか(いないのか)R その45
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1550640656/l50
0929本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/06/18(火) 23:27:43.41ID:xUkE6h670
前例がないから「限りなく本物に近い推論」として
「気化による温度低下の効果と加熱が100℃で釣り合うから」という理屈があるのであって
仮に水が300度で沸騰することがあればその理屈は覆りうると思いますね
「限りなく本物に近い」からその可能性はほぼ無視できるってだけ
0930
垢版 |
2019/06/18(火) 23:31:02.25ID:ZCLPB68Z0
>>927
>「前例がないから」ではありません。

前例が無いという前提から、そのような結論に至っているのですよ?

実験したときにそのような「前例」が発生があったら、科学者は「気化による温度低下の効果と加熱が100℃で釣り合うから」という結論に至ることができない。

「前例がない」は「原因」や「要因」ではないが、「判断材料のひとつ」である。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況