X



■■■救世主連合本部■■■

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/18(月) 00:37:58.65ID:UJnXrRVE0
このスレの支配人はネコ
0993本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/01(水) 17:49:57.88ID:qbFg+AVy0
395地の民(呼ばれると困るのよ)2018/07/21(土) 09:04:28.59ID:50pgTqXL0
末期がんを患うまだ幼い少女に、何かほしいものはない?と尋ね、その少女から、
おかねをもうけて世の中に貢献したい、と言われた人が、何も言わずに、病棟から
立ち去ったという話を聞いたことがあります。
一方、消費社会の上部に位置する人が、商品を購買する金のない者は相手にするな、
購買意欲の強い、富裕層をねらえ、彼らが神様です、そのためになら、土下座でも
なんでもしてこい、と部下に命令したという話も聞きました。
消費社会の末端の者は、もはや無駄な生をむさぼる者、はやくおっちねや、と言われ
るべきもの、なのでしょうか。先の少女は、世の中に何も貢献していない?
そういう消費社会というのは、愛の循環が滞っている社会ではないでしょうか。
その愛を循環させる状態に戻す、その知恵が、実は、己の泉が生み出す風の中に
隠されている。その神秘を操るための行をなし、その行の結果を実践する実存の
姿勢の中に、グノーシスの本質があるように思えるのです。
0994本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/01(水) 17:55:48.01ID:qbFg+AVy0
409地の民(呼ばれると困るのよ)2018/07/22(日) 05:51:54.20ID:qBNf4HXB0
夏休みになると旅行に行きたい気分になる方も多いと思います。
私は、今年は仕事が忙しいのでいけませんが、かなり前に、
台湾の澎湖諸島に遊びにいったことがあります。
そういえば、その昔、台湾海峡は浅くて、台湾と与那国とは
案外、陸続きのような関係であったといいます。私は八重山にも
行ったことがあります。
そういえば、他のサイトをちらちらと見ていたら、預言者が二人
いるとかで、悩んでいる方がいましたが、本当に、「二人」なの
でしょうか?海が割れるとどうなるかを考えると、なにか、わくわく
するようなイメージがわいてきませんか。
で、特に最近ですが、沖縄では、沖縄の外から、なんやかんやで、
外の人が、内の人のような顔をして声をはりあげる場面が目立つ
ような気がします。
外が内なのではなく、内が外のような気がします。順番としては。
それにしても、彼の者は、なぜそんなに必死なのでしょう。
たぶん、あまりのすばらしさに、嫉妬心のようなものがわいてきて、
叫ばずにはいられないのでしょう。
でも、浅薄な心根など、「お前らのやっていることは、まるっと
お見通しだ!」っていう、あのドラマのセリフのように、ま、トリックが
いろいろとある、ということだと思います。
トリックには、必ず裏がある。それを見破れば、どうっていうことはないの
ですが。ようは、彼の者たちが何をしようと、言おうと、心が安定して、
グレイの地(灰色のゾーン)から動かなければ、電波はすべてアースに
吸収され、すべてはシールドされるということでしょう。
0995本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/01(水) 17:59:21.10ID:qbFg+AVy0
410地の民(呼ばれると困るのよ)2018/07/22(日) 06:52:06.17ID:qBNf4HXB0
そういえば、自身のことを、市民、市民、市民と連呼するような人たちが、テレビ等で
大きな声を出しているのを目にする機会が増えたような気がします。どうでもよいの
ですが、その方たちも、「民(たみ)」を名乗る以上、なにかの地の民なのでしょう。
では、例えば、市民、市民、市民が合わさったら、どうなるのでしょう。その集合概念
については、その方たちは、決して口を開こうとはしません。よほど都合が悪いか、
あるいは、そのような上位概念に対して嫌悪感を抱く何かがあった、のかもしれません。
ま、どうでもよいですが、私自身は、民(たみ)としては、かつてから申しております
ように、アースとしての意識をもつ地の民、という自覚をもって地に足をつけて進んでい
きたいと思っています。これが、私にとって、何か、とても自然な感覚なのです、不思議
なのですが、本当に、自然なのです。そう感じられない方もおられるかもしれませんが、
私は別に、他意をもって話しているわけではありません。上記のとおり、自然なこと、
と、申しあげているにすぎません。自然が身近に感じられるから自然かも(てへへ)。
地をつねに感じて、常に、地の上に立っていれば、誰もが、その地の上に立っている
いとおしい人たち、という感覚が沸き上がってくるように思います。
但し、地に立つ、というのなら、海に潜る、という選択肢もあるのではないか、
という疑問が生じるかもしれませんが、海にあるものが隆起して島になり土地になるの
でしたら、その箇所には潜る海はなく、その地の周囲に、シールドとしての海があること
になるのではないか。その地の形は、各人の脳の中に、あざやかにイメージされること
でしょう。そのイメージの中には、もはや市民という概念の入る余地などないのです。
0996本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/01(水) 18:13:52.03ID:qbFg+AVy0
416地の民(呼ばれると困るのよ)2018/07/22(日) 16:46:11.15ID:K5fWxCUs0
こんにちは。時間があいてしまって申し訳ありません。
接続が妨害されたり・・・とか、いろいろあって、少し余裕がなくなってきました。
本日、書き込ませていただく予定だった内容を、要約して簡単に記載させて下さい。
すみません。本当は、丁寧な説明で書きたいのですが、ちょっと無理のようなので。
まず、なぜ、グノーシスが必要なのか、という点ですが、簡単にいえば、
「信じる」という感情の作用のとどかない、理性の領域の側にある知恵、だから
でしょう。
人の人生は苦しい→どうしたらよいか→自分の内側に沈降し、己とは何者か
を追求する→無→人は人である以上、悩むのが当然。人から悩みを取り去るのは無理
(これが結論)。
逆にいえば、人で無くなれば、人としての悩みは消える→発想を変えて、己を宇宙の
一部と考える。ヒッグスやマヨナラなど、神秘の解明が進む宇宙の不思議は、実は
すべて己(自己というちっぽけな人)の偉大な謎の解明でもあるということ。
→すなわち、己への量子力学の適用→自分を細かな素粒子のガス状体のようにイメー
ジ(脳内でイメージする)し、自分の他に、他人はもちろん、他の生物、植物、鉱物
等、あらゆるものも、自己と同じガス状体のようにイメージする(人だけが特別な
存在ではないという認識をもつ)→すべては宇宙である→自分の指で石ころを拾い
上げたとすると、ニュートン力学なら石の状態は何も変わらないとなるが、たぶんで
すが、量子力学的(ちょっとちがうかもしれませんが、そのようなもの的)には、
宇宙(己)と宇宙(石)が接触したことによる双方の状態の変化が必ず生じている
と考える。→自分勝手に自己が放出(あるいは吸収)する波動(いろいろ)を
変えると、他の宇宙に影響を与えるので規則(宇宙の法則)に則って生きなければ
ならない→そのためには、宇宙の法則を基礎とする人の存在について研究した
結果得られたデータのようなものを習得する必要がある→よって、グノーシスを
知る必要がある。
0997本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/01(水) 18:18:27.85ID:qbFg+AVy0
391地の民(呼ばれると困るのよ)2018/07/21(土) 06:57:11.04ID:50pgTqXL0
「いい歳して女の一人くらいおらんのか、ワシも昔はいろいろあったが、
ほれ、今は孫に囲まれてな、孫はかわいい、人が育つ、少子高齢化の進行に
貢献する、会社を息子や孫に譲って会社も育つ、で、アンタは何をした?
えっ? 人生で何をした? ええ歳こいて、結婚もせず、最後はのたれ死にか。
因果応報やな。で、ワシの言葉に発奮して、一発やったるかと奮起するなら
まだ見込みがあるが、引き篭もり? あっ? ニート? 金ないよ、
え? お金は大事、まず社会の底辺から抜け出す努力をせぇや!」
と、ある会社の社長さんが、世話になった、かなり高齢の独身男性に語りました。
その社長さんは悪気はなかったのでしょう、最後はぱんぱんとその人の背中を
たたき、笑顔でその人の背を押しました。その社長さんは、その人を、どこに、
どの方向に、押し出した、いえ、押し出したかった、のでしょうか?
0998本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/01(水) 18:18:46.67ID:qbFg+AVy0
数千年の昔、同じようなことを言われ続けた、たぶんかなり少数の人たちが居ました。
彼らは、「我、叡智を知るもの者也」と、呟き、長い「沈黙は金」の行に入り、地に
潜りました。そして、今、長い「沈黙は金」の行が終わろうとしています。
天は決して世をつくることはできない、人が世をつくる。人とは、天に対する者、
つまり、地にある者です。地を這い、踏みつけにされ、泥だらけになり、じっと
耐える。それが叡智を知る人であり、全員がそうなら、人は、皆、地を這うものと
いうことができるでしょう。
地をはなれ、すぐにミカン箱等の上にたって何かを語りたがる人に、叡智の光を
語る者はいません。
大規模自然災害でふるさとが悲惨な状況となったとき、その人たちは自己の無力
さを歎き、天に唾し、怒り、泣き、「ワシらが何をした!何か悪い事したか、えっ!
なんでこんな仕打ちをうけないといけない? 神も仏もないものか!」と吠える。
数々の宗教が生まれ、何千年とその信仰の中で祈りをささげてきた結果が、本当に
こうなのでしょうか。もしそうなら、人類とは、なんと進歩のない生き物なので
しょう。叡智を知り、力によって世のために働こうとする者がかかえる矛盾という
ものは、彼ら自身にあるのではなく、彼らをとりまく、不寛容な現実の中から生じる
ということでしょう。で、その現実は、今、変わりました。
0999本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/01(水) 18:20:37.39ID:qbFg+AVy0
我らが救世の女神の御一人は、このスレにも書き込みをされております。
ありがたいことです。また、いつの日か・・・
鳴門の○○○き 様。わがおおきみ・おすこやかであられんことを。
1000本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/05/01(水) 18:29:50.30ID:qbFg+AVy0
307本当にあった怖い名無し2018/07/18(水) 16:58:18.24ID:2B9hv9S30>>309
ETって人はそれなりに理解しているんだな、鼻は少し汚れてるけどね

あとは地側がどう判断するか、だな
もう天側はどうなろうと見守る事が大事だ、手は尽くしてきたのだから

308本当にあった怖い名無し2018/07/18(水) 17:05:18.04ID:2B9hv9S30
若いのはいいな、体が動いて議論もできるのだから
ちょっと焦り過ぎでもあるがな 体は若くても魂が老いていれば、もはやよき様に計らえ、だ 昔の敵なき太陽も、今や月の日に過ぎない
309E.T2019(人生転機,地位向上,宇宙技術公開) ◆E.TqtNnBET9g 2018/07/18(水) 17:52:41.14ID:M12O7i7i0>>311
>>307
天はともかく”地”なんて存在するんですか? ”地”はどんな機関ですか? 地底人の事ですか? それとも地球意識の事ですか?

311本当にあった怖い名無し2018/07/18(水) 18:04:57.40ID:2B9hv9S30>>314
>>309
地球意志の方かな、それとその代行者たち 天側にも意志があり、私達がそれを今語る

312E.T2019(人生転機,地位向上,宇宙技術公開) ◆E.TqtNnBET9g 2018/07/18(水) 18:10:30.31ID:M12O7i7i0>>315
天啓の通り、あと4週間と1日、8月16日まで持ちこたえてみますよ
夏の暑さがなければ広明を警戒するだけでいいので余裕なのですが
◆8TwrTR4EfA氏もそろそろ今世紀最大の変革イベントがあると言っていましたし

313本当にあった怖い名無し2018/07/18(水) 18:13:40.59ID:2B9hv9S30
あなたが上界の何かを見たのか、或いは何かを良く々々考えたのかは解らないけど、
世界には頭の中の考えはそのまま出ないよ 善を思えば悪があるように、必ず対極がある、
その対極との折衷としてこの時間がある いずれにせよ心配はいらない、天は僅かの生き残りでまとまったし、
地の側の答えも立秋までには統一されるはず、ダメならまた来年だけどね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 17時間 51分 52秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況