X



犬はいつも何か楽しい事はないかなと思っている21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0316本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 17:30:30.70ID:1vIq1Y7d0
wg
0318本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/06/27(木) 00:28:47.75ID:UDX5lOh00
屁が臭い
0323本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/06/30(日) 09:37:06.94ID:3z5Yuq790
犬がフローリングの上を歩くと爪がカチャカチャ言う
今家に生きてる犬は1匹しか居ない
夜一緒に寝てて、布団の裾のほうに寝てるのが重さと体温と毛並みで分かる
しかし丑三つ時、床を歩くカチャカチャと言う爪の音が微かに数秒間、続いた
生きてる犬は間違いなく布団の上で寝てる

以前いた犬が来てるのかな
0324本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/06/30(日) 22:45:34.56ID:B3QT+QEk0
うちは犬なくしてしばらくしてから、階段が何分かおきにミシッ!ピシッと言って明らかに普通じゃなかった時がある
家鳴りという現象は知ってるけど頻度が尋常じゃなかったし、何十年も住んでてそんなことは全然無かったからね
その階段は犬が好きな時に使えるようにしてあって、元気な頃は毎日のように上って来てて、扉カリカリが来たよーの合図だった
タイミング的にお別れの挨拶か何かで来てたのかもしれないな

ちなみに初代の犬の時はもっとはっきりしたポルターガイストみたいのがあって
明日が火葬という晩に友達呼んで犬の亡骸を囲んでて、話の流れで自分が
「まだその辺にいるんだろうけどね」と言った途端、後ろの壁のところで何かが落ちたような音がガターン!
みんなで顔見合わせて「へ、返事したぁ〜!?」
怖くてすぐ話を逸らしてしまったけど
それ以上何か尋ねたりしなかったのはちょっと勿体ないことをしたかもw
0327本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/07/02(火) 00:06:23.46ID:nCRoYNnB0
>>326
北海道の方でしょうか
あっちではGが珍しいらしく道産子の方々が興味深そうにGを眺めてるのをTVで見た気がするw

ちょっとずれるけど
いつの間にか家にアシダカグモが遠征にやってきてたらしく、アシダカ軍曹を二三度見たと思ったら
その後3年以上もGを見ることがなくなってる!
さすが軍曹どのだ
0328本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/07/04(木) 07:16:00.22ID:Q++MiA5L0
九州のワンワン及びそのオーナーさんたち、雨が凄いみたいで心配です
0329本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/07/08(月) 01:31:37.75ID:tWGCIZ0M0
九州どうなったんだろうね?
火山も噴火したけど
お散歩大変だ
0335本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/07/15(月) 07:05:49.50ID:vCXtBTdg0
>>334
悲しいな(´・ω・`)
0339本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/07/19(金) 08:05:21.94ID:vT1jXu1F0
夏なのに涼しいね
夜冷えるので、シングルコートで寒がりの犬が洋服着せて、とせがんでくるよ
0342本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/07/22(月) 16:35:44.80ID:kYUyZbmP0
今日もご飯とおやつを貰ったら「お前なんかにはもう用はない!」と冷たく背を向けて
他の家族のところに行ってしまった
ご飯前だけだよ来てくれるの
0343本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/07/22(月) 22:57:52.00ID:yJ65TTz40
>>342
ウチじゃご飯の時には他の家族に大サービスで甘えて、満腹になると俺のひざでヘソ天状態でイビキかく
…解せぬ
0345本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/07/25(木) 08:23:59.05ID:pcDcFwfp0
冷たすぎる…
0354本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/07/29(月) 00:39:02.88ID:qAUrBMu60
>>343 寝る時に最高の枕の343
0356本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/07/30(火) 12:09:42.80ID:H29Pq67T0
今日は30度超えでわんこは2回水浴びをしました
0358本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/07/31(水) 20:33:46.77ID:xrF+Kfaq0
i.imgur.com/8OFWNmo.jpg
0359本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/08/01(木) 03:40:31.88ID:HD+J3eYg0
>>357
逆に通常、犬は水遊びとか好きじゃない?
水を極端に嫌うのは柴犬とか…
良くトリマーがシャンプーで噛まれたりで
敬遠されがちだと聞くけど…
0360本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/08/01(木) 08:41:36.25ID:1NhueNE80
うちのハスキーは水大好きで散歩のたびに川に飛び込んでた
0361本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/08/01(木) 09:58:06.53ID:xNrbwZdm0
今いる子はしないけど、前に居た子は夏の暑い時はウドの繁みの中に入って涼んでたなあ
0362本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/08/01(木) 14:42:26.30ID:mX5pJQF20
>>359
いや犬は北方系の動物だから水に濡れるのは嫌がるのが基本だよ
嫌がらない犬は人間が特定の用途で使役するために慣らして
嫌がらない個体を選んで繁殖させただけ
全体から言ったら少数
0363本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/08/01(木) 21:40:08.70ID:av454QmJO
>>362
ゴルとラフコリーの多頭飼いだけど
水鳥を捕る為のゴルが水が大好きなのはわかるが、本来牧羊犬なラフも水遊び大好き
逆にゴルなのに水が嫌いっていうのも聞くから個体差なんじゃないの?
0364本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/08/02(金) 02:05:52.08ID:KKoZp+7Y0
洋犬は人為的な交配が入り過ぎてるのもあって祖先から遠くなり過ぎてるからなあ
0365本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/08/02(金) 02:09:02.84ID:+PLrXTbm0
昔飼ってた北海道犬は自ら川の中にどぼーんで水遊び大好きだった
その後の保険所で貰って来た見た目柴のわんこは水を凄く怖がっててホースで水をかけるとヒーンw
ま、性格だと思うけどね
0366本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/08/03(土) 15:07:07.94ID:C6+hqnqW0
暑くてやけ吠えしとる
0367本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/08/03(土) 16:59:54.19ID:evW9uGrB0
ワイの部屋エアコン効かなくて32℃
ポメが居座ってる部屋25〜28℃
いつもニッコニコ
0368本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/08/03(土) 17:44:59.89ID:Lnme1ZBVO
>>367
犬っころに夏の暑さをくれてやるなんて贅沢だ!
ウチは犬なんて婆ちゃんと一緒にクーラー効いた部屋でお留守番だよ!
0369本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/08/03(土) 17:58:08.17ID:LrHUC8wr0
暑かろうと思って冷感マットみたいなの置いてやったらいつものもこもこ毛布の上で伸びてる
なぜそこまで…
0371本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/08/05(月) 02:59:04.16ID:mI61diNb0
>>369
犬あるあるだよね。
気に入っていつもそこで寝てますって話より
せっかく買ったにに全く使ってくれないって話ばかりよく聞くしウチもそうだ。
0372本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/08/05(月) 18:41:24.70ID:YsyVfvMQO
どこもかしこも犬甘やかし過ぎ
犬なんて安物でなければみんなの残り物でも餌にしておけばいい



残り物の松阪牛とかな俺の夕飯はアジフライだけど…
0373本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/08/06(火) 06:16:36.77ID:BkLxeDVy0
>>372
脂多くて、殺す気か?
虐待だろ。
せめて生の馬肉か鹿肉くらい食わせてやれ
貧乏人
0374本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/08/06(火) 06:21:08.76ID:e87Jhb3q0
犬なんざ食い物追いかけ回すだけだからな( ・∇・)
0375本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/08/06(火) 12:18:39.32ID:FmNLyPP5O
>>373
うちじゃ鯨肉たべてる
馴染みの獣医曰わく「馬肉は良いが鹿肉はお勧めしない」と
柔らかく煮た牛肉が一番らしい
0377本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/08/07(水) 00:56:07.75ID:SAIvVJOJ0
>>375
酵素補給のためには生肉がいいんだよ
0380本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/08/11(日) 04:02:16.80ID:gP8a7s2E0
タマタマが梅の種みたい
0381本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/08/13(火) 02:57:38.59ID:6nCw2uX60
そりゃ、たまたまそう見えただけ
0384本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/08/14(水) 01:15:01.71ID:4lNneVLU0
犬を飼う事が夢だったけど、犬って15年くらい生きるし長いな育てられるかな…
と飼う事を悩んだ末に一目惚れしたうちの子飼いだしたけど、寿命短すぎる
50年くらい生きて欲しい
0385本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/08/14(水) 01:16:42.41ID:pylWfsWE0
>>384
犬を残して死ねない…
0388本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/08/15(木) 04:05:58.60ID:gjm6NsYF0
>>384
祖母の犬は祖母の入院を機にうちで引き取ったけど16になったばかりくらいで世を去った
大体8年くらいしか一緒に居られなかった
その前の犬は17年くらい

終わってしまうと本当にあっと言う間で短く感じるんだよね
25年くらい生きてくれたら良いのになあって思うけど、それだと逆に飼う人が激減するんだろうしな
0389本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/08/15(木) 04:23:16.98ID:gjm6NsYF0
特に祖母の犬は半分くらいしか一緒にいなかったのもあってか、介護終わってからは酷いペットロスになってしまって
実在感というものが自分の中から消えてしまう感じで精神的にかなりやばかった

本当にここに居たのかな?夢じゃなかったのかな?ってよく分からなくなってきて
遺品とかも当時のまま絶対に動かしたくなくてずっとそのままにしてて
家族はこっちの気持ちに全く配慮がないから勝手に捨てようとしたりで酷い喧嘩にもなった
無理強いされるうちに自分のゴミとかも捨てるのが怖くなり
ほとんど何も捨てられずに色々と溜めこむようになっていった
0390本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/08/15(木) 04:25:42.36ID:gjm6NsYF0
普段は宗教や霊視などに頼る人間では無いんだけど、色々重なって苦しかった時期には
この板の霊視っぽいことが出来る人に視てもらったりもしたね
それは自分自身に関してだけなので犬のことは特に言われなかったけど
心のケアに必要なのは「動物とのふれあい」だと挙げられてたのにはウワアアーってw
やっぱり見透かされてる気がしたねえ…この人ホンモノかもって思えたわ

ペットロスは3年以上経ってようやくマシになって来てるけど
親友もやっぱりそのくらいは掛かったと言ってた
今思うと写真よりも動画の方をたくさん撮っておけば良かったなと
写真だけだと居なくなってからは実在感ってものが本当に薄いんだよね
動画見ると確かにここに生きてたんだなって実感があって、それで少し救われた部分はある
だから今はなるべく動画を撮っときなよと、色んな人に勧めるようにしてる
0391本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/08/15(木) 17:02:07.83ID:K/6wxzTLO
17歳とは長生きだな
うちもペットロスは辛かったが、いつも皆の肩に取り憑いて第二の犬生に入ってると思って前向きに暮らしている
0394本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/08/17(土) 17:45:54.99ID:UVmG+2vO0
気に入らないオヤツを差し出されるとフン!と鼻を鳴らして顔を背けるんだけど、
今日はフン!と言うついでに臭くない特大の音の屁をぶっこいてた
0397本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/08/18(日) 04:47:15.42ID:c1GnlXjO0
video.twimg.com/ext_tw_video/1157071283944738816/pu/vid/1280x720/fdEOfVgykPouFb1M.mp4
video.twimg.com/ext_tw_video/1160764136093102080/pu/vid/362x640/jluJT3oXt_9eyPdE.mp4?tag=10
0398本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/08/18(日) 11:02:35.42ID:ZLvvwgSF0
臭くない屁と臭い屁
腸の活動が順調なのはどちらなのか?
0399本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/08/18(日) 18:42:05.41ID:ZRjt4sSO0
>>398
臭くない屁の方が良いに決まってる
屁が臭いのは腸内環境が良くない証拠
人間も同じ
0401本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/08/21(水) 03:59:42.65ID:GSDArr810
だから自分で臭い屁を放ったあと「ご主人、あなたオナラしたでしょ!」みたいな目で見るのはやめてくれw
風評被害が…
0405本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/08/24(土) 09:11:45.29ID:x2dri9NA0
お気に入りの首輪が散歩中に壊れてしまい、丸裸になってしまったら
首輪がない!捨てられる!と狼狽していたらしい
新しいの買ってあったのに早く交換しなくてゴメンヨ
0407本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/08/26(月) 13:48:20.63ID:K6FjG6hF0
>>405 いいこだな

うちのは、あれ?首輪ないぞ。うっひょひょーい!て跳ねて逃げる気マンマンだったわ
0408本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/08/26(月) 18:55:53.58ID:+DnkNOLc0
うちの犬様はドアが開いててもリードを持ってもらってないと絶対外出ない
そんで「はよ持てや」と言わんばかりに吠える
外出れることに気付いてないんだろうなぁ
0412本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/09/01(日) 08:54:45.53ID:u15qh+7w0
>>408
ワンコは余程の虚弱じゃない限り一人で生きていけるよなあ

でも弱い人間を憐れんで傍に居て守ってくださる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況