X



【戦国・前世】415総合48

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/02/08(金) 22:03:47.14ID:YST4cx6Z0
〜あらすじ〜
夢で見ていた話を投下してくれていたレス番415・・・
まったり415を待つスレとして発生したこのスレですが、
突如として現れた前世お市を名乗る女とそれに憑いている自称織田信長の霊!
415を取り込むべき所属団体と共にスレに殴り込み!
ついでに恐ろしげな予言を残し消えたかに見えたお市だった。
その間もスレはお市による自演嵐に見舞われたが、415スレも元に戻り、平和が戻ったように見えた。
しかし自己サイトを引ひっさげお市が宣伝に再度現れお市自演で荒れたスレだったが、
飯サイトにはだれも興味を持たずスルーされた。
焦ったお市は燃料投下とばかり煽り、ついには裁判ネタまで出して頑張ったがスルーされまたまた逃亡w
再度サイトを宣伝に来ていたがスレ住民に完全スルーされていたのに、何を考えているのか呟きにあらわれた!
しかし満足なレス一つできずに散り、やはり意味不明な人だったがスレ住人は気にもとめなかった。
その後は謎の従妹やコテのお市情報があったがすぐに話題はかわり、
現在のスレは前世話や雑談をしつつ415を待つスレになっている。 スレ潰そうとしたり
前世話題で逆ギレしちゃう人、人が避けたがる話題を好む人は来ないでください。

前スレ
【戦国・前世】415総合47
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1534690875/
0900本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/24(日) 18:07:47.88ID:n3/Xa1GmO
>>899
出雲建子

は、
「出雲建(イヅモタケル)の子」
という意味でしょうから、
伊勢都比古命のお父君・建比良鳥命が
「出雲建(イヅモタケル)」の称号を得られた方だとずっと思っていたんですが、
そうしますと、
建比良鳥命=建御名方命
の可能性が出て来たわけですね。

建御名方命は
建南方命
と書くと、それによってまた見えてくるものもありますし。

ちなみに、
「諏訪大社」
の文献上の初見は、
「南方刀美神社」
です。
0901もいん
垢版 |
2019/03/24(日) 18:17:36.28ID:sRmTfllL0
>>900
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
>建比良鳥命=建御名方命
ということは
建御名方命と伊勢都比古命は
親子ということになりますね
この通りなら、凄いことです

ミナカタって南方熊楠もですね
宗像から来てるんでしたっけ?
0902本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/24(日) 18:20:43.01ID:n3/Xa1GmO
>>900自己レス

>建御名方命は
>建南方命
>と書くと、それによってまた見えてくるものもありますし

に補足です。

御名方(南方)=宗像
であり、
そうすると、建南方命は、
伊勢族(=赤石族)の
宗像氏のお方である、
ということになります。

父方を
伊勢族(赤石族)に、
母方を
高志の沼河姫
に持つお血筋の
建南方命が越後から糸魚川伝いに進軍して諏訪を制圧した


これで筋はいちおう通ります。
0903本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/24(日) 18:28:41.51ID:n3/Xa1GmO
>>901
>ミナカタって南方熊楠もですね
宗像から来てるんでしたっけ?


そこなんです!それ!

巫さんとわたしとは
名草戸畔
で繋がったんですが、
わたしは、
名草戸畔は
宗像(南方)氏のお方であると考えています。

余談になりますが、
あの、小野田寛郎さんのお家も、南方一族であり、
名草戸畔の子孫である
という伝承を有する紀州の神官家なんです。
0904もいん
垢版 |
2019/03/24(日) 18:29:41.41ID:sRmTfllL0
>>902
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
進軍だったのに神話では逃亡と
されてるんですかね?
たしか、信州に前からいた存在と
建御名方命が戦ったという
伝承もあるんでしたっけ?
0905本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/24(日) 18:32:13.57ID:n3/Xa1GmO
和歌山の名草山の裏側、紀三井寺の地。

ここが南方姓発祥の地と言われております。
0906もいん
垢版 |
2019/03/24(日) 18:39:29.76ID:sRmTfllL0
>>905
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
セオリツヒメ命にも
繋がっていくんですね
0907本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/24(日) 18:40:10.35ID:n3/Xa1GmO
>>904
>進軍だったのに神話では逃亡と
>されてるんですかね?

こう言ってはなんなんですが、『古事記』のあの記事はあとづけの附会であると思うんです。
タケミカヅチ様(和邇・息長氏)と、
建御名方(建南方)様の伊勢族は
いわば主従関係にありますからね。
篤い信頼関係で結ばれた昵懇の関係です。
むしろ、和邇・息長政権(久米政権)の東国進出政策において派遣されたのが
伊勢族(赤石族)宗像氏の建南方命一団である

と考えるとしっくり来ます。
長野に「安曇野」などという地名があるのもこれに関連することでしょう。
0908本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/24(日) 18:50:40.79ID:n3/Xa1GmO
>>904
>たしか、信州に前からいた存在と
>建御名方命が戦ったという
>伝承もあるんでしたっけ?

それが、>>898で書きました
「藤のツル」で戦った

という伝承です。

「藤のツル」
というのは、
金屋子神様
=天児屋根命
を祭祀する製鉄集団・天児屋鉄山
のいわば盟主であった中臣氏
を思わせます。

要するに>>878で述べました
天児屋鉄山=原大和朝廷&物部連が、より先進的な鉄製武器を以て、
越後〜諏訪地方
を制圧した
ということです。
0909もいん
垢版 |
2019/03/24(日) 18:52:26.46ID:sRmTfllL0
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
久しぶりに諏訪神社に参拝したくなりました
明日にでも行ってこようかな
小和田恆の出生地の総鎮守様なんですけどね(-_-;)
0910もいん
垢版 |
2019/03/24(日) 18:56:21.43ID:sRmTfllL0
>>908
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
なるほど、そうなんですね
建御名方命が敵対したというのは
違うんですね
そうなると、相撲の起源は
野見宿禰ということにした方が
よさそうですね
野見宿禰も土師氏ですね
0911本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/24(日) 19:23:02.51ID:n3/Xa1GmO
>>910
>敵対した

というのは「あとづけの附会」
と書きましたが、
ではなぜ「敵対」ということにさせられているのか、その原因になっているのが、
後世に起こった大事件、
菟道稚郎子命(宇治天皇)と、
大雀命(おほさざきのみこと/仁徳天皇)
とのあいだで勃発した、我が国を二分する大戦争、
久米と大和とのあいだで行われた覇権戦争であった
とお考えになられているのが
覡(おかんなぎ)さんです。
そしてわたしもその通りであると考えています。
上記の大戦争で、
菟道稚郎子命(宇治天皇)側に付いた
伊勢族(=赤石族)は
戦争の大敗により、戦後は故地である赤石(伊勢)の地を逐われることとなりました。
この事績が、神代の代の記事にあとづけとして放り込まれることとなりました。
0912もいん
垢版 |
2019/03/24(日) 19:28:28.05ID:sRmTfllL0
>>911
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
この大戦争が
歴史からなかったことに
されてるんですよね
0913本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/24(日) 19:32:05.48ID:n3/Xa1GmO
>>911
にさらに続きを書けば、

天津甕星(あまつみかぼし)神が、
天津神でありながらおなじ高天原の神々に従わない悪神
とされている理由も、
上記の大戦争の結果、
伊勢族(赤石族)が、
覇者側である大和から悪役的に書かれるようになったからだとわたしは考えています。

天津甕星は、ズバリ
「巫女星」の訛りである、
と私は考えています。

ウル様が本州にお伝えされた
神代の時代に九州地方で篤く崇敬されていた
オリオンの三連星

巫女星。

これを、伝えられた播磨の地において、最も篤く崇敬したのが
伊勢族(=赤石族)
であった

とわたしは考えているのです。
0914本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/24(日) 19:37:01.70ID:n3/Xa1GmO
>>913ちょっと訂正というか補足


>天津甕星は、ズバリ
>「巫女星」の訛りである、
と私は考えています


天津甕星の
「甕星(みかぼし)」は、ズバリ
「巫女星(みこぼし)」
の訛りである、

と私は考えています。
0915本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/24(日) 19:46:38.45ID:n3/Xa1GmO
>>912
仲良くお互いを思いやり合って、ながいながーい時間お互いに「いやいやわたしなんて!あなた様がどうぞ!」

大王の座に就くのを譲り合った

そういうことになっていますね。
0916もいん
垢版 |
2019/03/24(日) 20:23:10.37ID:sRmTfllL0
>>915
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
美談になってますよね
このまま、世間一般に
知られないままでよいのでしょうか
たしか、そのことを
知るだけでも
霊の慰めになるんでしたよね
0917本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/24(日) 21:19:21.41ID:n3/Xa1GmO
>>916
わたしもすっごい迷いながら書いてます。
特に>>915などは書いたあと、不遜な書き方だったという思いがこみ上げてきて、先ほど大神様に深くお詫びを申し上げました。

でも巫さんからは
「日本のことを愛する人たち、大切に思う人たちに、あなたの知っていることを伝えて行きなさい」
と、降りて来た言葉を言われました。
0918本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/24(日) 21:22:34.20ID:n3/Xa1GmO
その巫さん。

ひょんな経緯からきょうは
佐久奈戸神社にご挨拶して来ました

と午前に連絡が来ました。
0919本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/24(日) 21:26:58.02ID:n3/Xa1GmO
菟道稚郎子命(宇治天皇)はいまでも稲荷神による禁則的な封印がかけられているままなのだろうか?

香坂王はいまでもまだお上がりになられておられないのだろうか?
0921もいん
垢版 |
2019/03/24(日) 23:49:18.31ID:sRmTfllL0
>>918
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
佐久奈戸神社って中臣大祓詞の
創始の地らしいですね
あるブログに大祓詞の元になった
中臣大祓詞と書いていたのですが、
現在の大祓詞より古い
大祓詞ということでしょうか?

佐久奈戸神社には密かに
大山咋命が合祀されていますね
0922本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/25(月) 00:13:36.97ID:aYJjcVOlO
>>921
中臣祓詞の片方(水無月の方)だけが、残っていて、師走の方は散逸した(それも現代奏上されているのは、そこからさらに天津罪、国津罪の具体的内容が省かれたもの)、
とか、
もともと片方だけだったとか様々な説が唱えられているようですが、わたしにも中臣金連による創建、ということぐらいしか分かりません。

>佐久奈戸神社には密かに
>大山咋命が合祀されていますね

おお!そうなんですね!!
貴重な情報をありがとうございます。
わたしはどういう理由でか分かりませんが、大山昨命の神社には異様に惹かれてしまうのです。

伊勢都比古命のご二男の大歳命の御子様、
という系譜を知れば納得してしまうのですが。

さらに、
大山昨様が佐久奈戸様にお祀りされているのは、
大山昨様のご先祖である
天穂日命が佐久奈戸神社の奥津宮であると言っていい
綿向山に祀られていることと関係しているのかもしれません。
0923もいん
垢版 |
2019/03/25(月) 00:24:21.75ID:6WNe5FWR0
>>922
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
でも、本当に佐久奈度神社に
大山咋神が祀られているのか
怪しいところです
なぜなら、佐久奈度神社のHPにも
ウィキペディアにも
大山咋神のことは書かれていないからです
しかし、一部のサイトには
大山咋神が合祀されていると書かれています
0924本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/25(月) 00:25:53.12ID:aYJjcVOlO
六甲山の瀬織津様のお墓、と言われる巨大な磐座のお隣の、やはり巨大な磐座が
天穂日命のお墓
と言われるのもその理由はどうしてなんでしょうね。

綿向山(奥津宮) ー 佐久奈戸神社(里ノ宮)
と同じような関係ですが。
0925本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/25(月) 02:52:58.53ID:aYJjcVOlO
>>910
大相撲って本当に
神事としての相撲(すまひ)
の系譜にあると思います?
わたしは、去年の貴乃花親方の追い出し騒動と
そして、やっと日本人から久しぶりで誕生した横綱稀勢の里が、韃靼人・日馬富士に力士生命にかかわるケガを負わされ(激怒)、そして案の定、せっかく横綱まで登りつめた時までのあの勢いがそれ以降すっかり影をひそめて引退となった時点で、
大相撲には見切りをつけました。
いつまで経っても、八百長の匂いも無くならないし。

野見宿禰命は本当、大相撲をどう見ていたんだろう?
0926もいん
垢版 |
2019/03/25(月) 05:33:16.46ID:6WNe5FWR0
>>925
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
大相撲の浄化は難しいでしょうな
白鵬とか昔はまともな人間なんだろうと
思っていましたが、なんだか、
朝青龍よりよっぽどたちが悪いですね
やっぱ、あっち方面の人達は
あかんのやなぁって感じです
移民を大量に受け入れたら
日本全体が大相撲みたいになるでしょう
ダーティーな相撲を取るし・・・
0927もいん
垢版 |
2019/03/25(月) 07:37:15.64ID:6WNe5FWR0
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
中臣金が佐久奈度神社創始時に
祀ったのは祓戸大神のうち三神だったようです
後に速佐須良姫尊も加わったそうです
0928もいん
垢版 |
2019/03/25(月) 08:30:26.85ID:6WNe5FWR0
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
今朝は氏神様の上空に
うろこ雲が出ていました
0929もいん
垢版 |
2019/03/25(月) 15:13:57.99ID:6WNe5FWR0
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
お諏訪様に参拝してきましたぁ
0930本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/25(月) 18:55:23.18ID:aYJjcVOlO
>>926
>移民を大量に受け入れたら
>日本全体が大相撲みたいになるでしょう

おおおお!名言ですな!
まさに仰います通り!!

わたしも、政府与党に「移民法反対!」「アイヌ新法反対!「スパイ防止法の早急な制定を!」
と意見したいところです。
いま、ガラケーからでは出来なくされてしまったので、SIMカードをスマホに入れ直してするのが面倒ですが(-"-;)


>ダーティーな相撲を取るし・・・

モンゴル人力士第一号・旭鷲山のころからそれは言われていました。

>>928
吉兆ですねo(^-^)o
わたしもそれを読んで、例の氏神様で起こったあの信じられないような奇瑞があた時のことを思い出しました^^

>>929
きのう、諏訪大神様のお話になったのも、きっと諏訪大神様からのお招きだったのでしょう(^-^)
0931もいん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:25:57.86ID:6WNe5FWR0
>>930
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
あそこのお諏訪様は晴れているときに行くと
なぜか、空が異様に高く感じるのですが
今日も高かったです
諏訪大社より譲り受けた御柱が立っているからかなぁ
今の御柱は諏訪大社下社春宮に立っていた
春宮一之御柱を2016年に立てたものだそうです
神社は街中にあって総鎮守だけあって
けっこう大きいのですが
普段は参拝客は少ないです
今日もわしがいる間はわししかいなかったし・・・
それを考えるとわしの二番目の氏神様の
参拝客の多さは異様と言えます
人がたくさん来るのでどんどん整備されています
まずは社殿まで延びる石段も新しくなったし、
その後はトイレもできたらしいですし、
石段とは違うルートの遊歩道のようなものも
整備されたらしいし・・・
それだけ息子宮司が徳のある人なのかなぁ
0932もいん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:26:58.80ID:6WNe5FWR0
>>930
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
アイヌ新法は反対の署名しました
0933本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/26(火) 02:54:18.69ID:FRN2x2NvO
久しぶりにパニック障害の症状が悪化してぶっ倒れておりました。
薄着で眠ってしまった間に寒気になって寒さで芯からブルルっときて目が覚めました。
真冬もの厚着に着替えて
いまココアを入れて飲んでるところです。


>>932
素晴らしいです。
わたしはさらに>>930に『憲法9条改正』を追加です。
2年半ぐらい前までならなんの苦もなくケータイから出来たのに、サタン崇拝者グローバリストどものガラケー潰し包囲網のせいて、かつて出来たことが狭められる一方です。

>>931
わたしも、毎年大祓いを受ける金毘羅様は、四国の本宮から寄贈された
大鳥居は(本当に大きいです。神社は小さな境内なのに。

神社で
大鳥居をくぐる時は
お邪魔させていただきます
と大鳥居のてっぺんを見上げて挨拶する習慣があるのですが、この金毘羅さんではあまりの大鳥居の高さに、いつも同神社行くと、この最初のこの動作で大鳥居の高さに圧倒されてしまいます。
0934本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/26(火) 03:00:35.37ID:FRN2x2NvO
これほどのパニック障害は年に一二回あるかというぐらい久しぶりなものでした。
酔って回っているような感じがいつもより凄く強くて、デパスをいつもより短い感覚で服用し症状を和らげようと思っても少ししかこの症状と気持ち悪さが緩和されませんでした。
そしてこの症状に喘いでいるあいだ、ある人間の顔が現れて、その気配を感じ取っていました。
0935本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/26(火) 03:26:17.62ID:FRN2x2NvO
巫さん、よるに連絡が来て、

きのうは京都を出てから
早朝白山神社にご挨拶。
続いて
白川郷と飛騨高山、 水無神社というところと四十八滝
長野の四柱神社にご挨拶してきた、
ということです。
今夜は諏訪パーキングエリアで車中泊だそうです。
そして明日
早朝から諏訪大社に足運びだそうです。
京都では吉田様に参拝されたのか聞くのを忘れてしまいました。
最近、春日様を強く感じるので。
0936本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/26(火) 03:30:25.00ID:FRN2x2NvO
四柱神社 というのは初めて聞いたが、
祭神を調べたら
北辰妙見ぽいな〜
わたしはパスだな〜
0937もいん
垢版 |
2019/03/26(火) 05:41:29.50ID:vLYB1yAG0
>>934
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
おお、そうでしたか
ご無理なされないでください
生霊の仕業ですかね
0938もいん
垢版 |
2019/03/26(火) 05:47:18.75ID:vLYB1yAG0
>>936
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
もともと妙見菩薩を祀っていたのが
神仏分離令で天之御中主神とした
神社ということでしょうか?
0939もいん
垢版 |
2019/03/26(火) 05:49:24.85ID:vLYB1yAG0
>>935
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
お諏訪様の話をしていたところで
諏訪大社に向かわれたとは
かなりのシンクロですね
なにせ、長野県ですからね
0940もいん
垢版 |
2019/03/26(火) 09:42:24.84ID:vLYB1yAG0
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
たしか白鵬は
オーラの泉で
前世が日本人だから
日本人以上に日本人らしい
ところがあるなんて
言われてたんだけどなぁ
0941本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/26(火) 09:56:20.58ID:QN1Jt9ag0
もいんさん、おはようございます。
はっしーさんとお話し中のところ、失礼します。
お住まいの地方に比較的新しい諏訪神社が多いとのことですが、それについて思い出した話があるので書かせていただきます。

諏訪の郷土史家の先生にかなり前に伺った説なのですが……。
近世にキリスト教禁制の幕府の意向もあり各地に新たな神社が作られたとき、最も多く勧請されたのが諏訪明神であったそうです。
長崎の諏訪神社などはその代表例ですね。
なぜ、数ある神社のなかで諏訪神社が人気だったかというと、肉を食べたい人が多かったからだと。

諏訪大社は鹿食免、鹿食箸を発行して、鹿肉を食べることを許可していますからね。
諏訪神社勧請しておけば大ぴらに肉を食べられるというのが、当時の人々にはとても魅力だったらしいです。

越後に比較的新しい諏訪神社が多い理由がそれかどうかはわかりませんが、ご参考までに。
割り込んでごめんなさい。
0943本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/26(火) 10:10:04.90ID:QN1Jt9ag0
>>936 >>938
続けてすみません。
私はまさにその四柱神社の近くに住んでいます。
四柱神社は明治になってから創建された神社ですので、それ以前の信仰を引き継いだものではないと思います。
0944もいん
垢版 |
2019/03/26(火) 10:17:28.67ID:vLYB1yAG0
>>941
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
おはようございます
貴重なお話ありがとうございます
そういえば、諏訪大社で
鹿の首を並べる儀式があったような気がします
わしは越後では鹿肉を食べるということは
あまり聞いたことはありませんが、
肉食と関係があるかもしれませんね

これからもどんどん割り込んできてください
0945もいん
垢版 |
2019/03/26(火) 10:19:11.80ID:vLYB1yAG0
>>943
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
そうなんですね
どおりで検索しても
妙見信仰との関連を
示唆する記事などが
見つからないわけです
0946もいん
垢版 |
2019/03/26(火) 13:06:07.67ID:vLYB1yAG0
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
ところでなんで
タヂカラオノミコトを祀る神社が
戸隠にあるんだろう?
天岩屋戸の扉を放り投げた先が
戸隠山だということですけど
0947もいん
垢版 |
2019/03/26(火) 13:07:43.10ID:vLYB1yAG0
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
タケミナカタ命の父神は
伊和大神なのですか?
0948本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/26(火) 17:10:15.41ID:FRN2x2NvO
>>937
ありがとうございます。
きょう1日寝ていました。
>生霊の仕業ですかね

いままで散々やられてきましたのでわたしとしてはその可能性が高いと思います。
約2名によるものと目星を付けています。
>>938
わたしは天御中主命を祀る神社てして典型的なそれだと思っていたんですけど、
>>943さんのお話を伺うと、そうではない可能性もありますね。
先入観からそう決めつけてしまいましたが、大変申し訳ございませんでした。

>>939
きのう、「諏訪大神様からのお招き」と書きましたが、知己の方々の行動が、想像以上のネットワークに跨がっていて、大神様のお力の凄さをまざまざと見せつけられている思いです。

>>946
わたしも以前から、それ、不思議なんです。
「扉を外し放り投げた」
からは確かに筋は通っているんですが、でもなにか違和感が抜けない、
といいますか。
0949本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/26(火) 17:18:39.08ID:FRN2x2NvO
>>941
さん。
はじめまして(*^-^*)
ようこそいらっしゃいました^^

ハッシーと申します。以後どうぞよろしくお願い申し上げますm(*_ _)m

そして興味深いお話の数々を本当にありがとうございます。

これからもどんどん遊びに来てくださいね^^

それから、
お近くにご鎮座する神社のことに対して失礼な表現をしてしまったこと、
心からお詫び申し上げます<(_ _)>
0950本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/26(火) 17:29:13.76ID:FRN2x2NvO
>>948
>生霊のしわざ

今回のことではないですが、去年の8月、酷い腹痛とお腹を下して、なんかもトイレと行ったり来たり。
巫さんにそれを伝えたら、
奉納舞の東京の先生もわたしとまったくおなじ症状に苦しまれていて大変でした
と言われました。

しかも、腹痛に喘いでいた時間を教えたら、その時間まで先生が苦しまれていた時点とドンピシャリと一致。

巫さん曰わく
「(ヤツが)やっている。
本人というよりも、本人の背後がやっている!
と強く感じる」
と言われました。


まあ、(過去ログにも何回も書いてきましたが)これ以外にもこれまで、生霊、あるいは呪詛的なものを飛ばされたことはたくさんあるんですけどね(-"-;)
0952本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/26(火) 18:15:36.65ID:FRN2x2NvO
パニック&過呼吸症候群に苦しんで来た人間にとって、今が一番苦しい時期なんです(わたしの場合、加えて真夏の猛暑ですが)。
自治体の高齢者介護課と連携している高齢者支援センターの方が、きょう母のところに訪問に来て、開口一番に言ってきたことが
「子供さん、いまは大変な辛い時期でしょう」
だったそうです。
支援センターの方にはわたしのことも話して知っていてくれていますからね。

当たり!

さすがプロの方は分かっていらっしゃる。

そして
そんな、いちばん弱っている時期を、悪意の存在というのは逃して来ないなあと。

「池に落ちた犬を棒で叩かぬ馬鹿はいない」

というのをことわざまでにしている国や民族がありますが、
そういう意味からも、あの外道、ないしは外道の家に憑いているという存在の正体は目星が付きます。
0953本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/26(火) 18:39:01.96ID:FRN2x2NvO
>>952

「池に落ちた犬を叩かぬ馬鹿はいない」

に補足。

そして、彼らのもう1つの特徴として、

右を見て左を見て、
その
両方を天秤にかけて、
常に強いほうに
事大
するんです。
>>191で書きましたことがそれです。
0954もいん
垢版 |
2019/03/26(火) 18:45:04.07ID:vLYB1yAG0
>>952
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
やはり、もちろんのこと、
バックは鮮の霊統でしょうね
日本の由緒ある神社を
乗っ取るとは許すまじですな
0955本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/26(火) 20:02:15.89ID:QN1Jt9ag0
>>949
ハッシーさん、こんばんわ。
ご丁寧にありがとうございます。
実は、はじめまして ではなくて、以前に宅配食の某有名業者に関して余計なお節介を
進言してしまった者です(;'∀')
その節は失礼しました。

私は、ハッシーさんやもいんさんのような博識ではないので、
四柱神社についても全然詳しくはありません。
諏訪大社について書き込んだ後、直前のレスを見たら、近所の神社の名前が出ていたため、
びっくりして慌ててレスしてしまいました。

四柱神社は、明治八年、神道中教院として創建されたようですから、明治政府の国家神道政策の
流れのなかで建てられた神社という感じで私は認識しています。
造化三神に天照大御神を加えた四柱を御祭神とするのも、明治初期の神祇省か何かの御祭神と
一致していますし。
いずれにしても、個人的に好きな神社です。

ハッシーさんが直感で書き込まれただけなのは分かっていますし、それが間違っているかどうかは
現段階ではなんとも云えません。
どうぞ、気になさらないでくださいね。
0956本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/27(水) 01:54:02.48ID:gMgFfR5wO
>>954
はい以前も話しましたように、なにしろ北隣は新羅群(後には新座群と改称)ですし、そのさらに北隣は高麗郡という土地柄ですからね。
そっち方面がルーツなのでしょう。

>日本の由緒ある神社を
乗っ取るとは許すまじですな

だからこそ、瀬織津様や菊理媛様の神社に焦点を定めて狙って来るのだと思います。
あの電通も、本社ビルのある土地の氏神様は祓戸四柱の神ですからね。
0957本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/27(水) 02:08:32.81ID:gMgFfR5wO
>>955
おお!あの時のお方でしたか!!
わたしはてっきりあの時のお方はテヲメさんではないかと思っていました。

また、
>>941-943
の文章を拝見した時、
これはもしや711さんではないか!
等と思ってしまいました。

上述したそれぞれのレスに、どうも
テヲメさん、711さんを感じさせる雰囲気があったたもので^^
いずれにしましても
かなり霊的な方とお見受けいたします。
これからもどうぞご遠慮することなくレスをして行ってくださいね
(*^-^*)
0958もいん
垢版 |
2019/03/27(水) 02:26:05.97ID:QXNhgCi20
>>956
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
新潟で有名で参拝客が多い神社と言えば、
彌彦神社、護国神社、白山神社といったところですが、
新潟市の白山神社も狙われているのかなぁ・・・
0959もいん
垢版 |
2019/03/27(水) 05:31:31.90ID:QXNhgCi20
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
月のそばにあった明るい星は
木星だったか
0960本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/27(水) 09:26:31.58ID:gMgFfR5wO
>>958
白山系はヤツらのターゲットの1つではないでしょうか?

↑に挙げた電通は、なんとあろうことか!、というか、有り得ないことにというか、
年に一度のご祈祷を祓戸四柱の神を祀る
日比谷神社で受けているらしいのです。あのマスコミ売国奴の総本山が!?
わけが分からなくなってきました。

>>959
おお!今年は月の横にジュピター(木星)が見える年なのですか?

わたしたちが氏神様で一同に会した2013年の1月末がそういう星の配置図の年でした。
一同に会した中に、
星(の配置)にやたら詳しい方がいて、
星に詳しくなく、当時大して興味も無かった私に教えてくれたのです。
「あれがオリオン星雲。まん中の3つ星がいわゆる“オリオンベルト”です」
と。こっちから聞いてもないのに。

その方、まるで私が神代のことを(知識としては)学んできたことを知っているかのごとくオリオンのことを話し始めたので、頭の中がなにかがスパークしたのを覚えています。
そして
「あれが話に聞いていた“巫女星さま”だったのか!!」
と。

同時に、今まで平面的な知識だけだったことが、実体を伴ったいわば“肉付けされた”立体的な知識となって行く契機となった端緒になる出来事でした。

あの年は、月とジュピターが、さらにオリオンの三連星だったかシリウスだったかと3つに並ぶ非常に希有な年だったといいます。
0961本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/27(水) 10:11:41.13ID:gMgFfR5wO
おもうに瀬織津系や白山系などの神社を、
大和朝廷の制圧を受けて封印されたまつろわぬ霊的勢力(の内、封印が綻んだり解放されたりして封印を抜け出した外道霊ども)がターゲットとして狙うのは、
これらの神が、まつろわぬ霊を封印するお役目を持った神だからである、
というのがその理由である、
と私は考えています。

逆封印というか、仕返し・復讐、というか、そういう意図を持って、まつろわぬ外道霊どもは、
みずからが憑依した存在を使って、いまだ封印されている外道霊を解放するよう指示したり、
みずから憑依した「スピリチュアルな面々」にこれらの神々を祀る神社で様々な催し(実質嫌がらせ)をさせたり、
挙げ句の果てには、神様のご神名を商標登録させたり、
あろうことか宮司として送り込んだりして、
瀬織津系神社や白山系神社を“囲い込もう”
“自分たちの支配下に置こう”
と画策しているのだと思います。

ただしもちろん、これら外道霊どもと、
神の域に達せられている瀬織津様や菊理媛様とでは、比べるのも不敬であるほどにその霊格には雲泥の差がありますから、
まつろわぬ霊どもがいくら
囲い込もう囲い込もうとどんなに悪あがきをしても、当然ながら最終的には大神様の大きなお力によって跳ね返される、
ということの繰り返しであり、
いままで吹き荒れていた「瀬織津ブーム」
というものはそういうものであったのだと私は思っています。

もっとも、いまはそのピークは過ぎ去っており、
既に「沈静化」の方向に向かっているとはっきり思います。
0962本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/27(水) 13:35:56.11ID:gMgFfR5wO
>>955
>日本の由緒ある神社を
>乗っ取るとは許すまじですな

巫さんと出会った年の夏、そのことに関する言葉が降りて来ました。

「あの者たちは、本来ここに来る者たちでは無かった
それでも神はチャンスを与えた
しかし、あの者たちは最後まで耳を傾けることはしなかった」

というものでした。
0963本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/27(水) 14:00:20.62ID:gMgFfR5wO
>>940
九州に落ち延びた宗像氏に代わる棚機女の担い手となった新羅のシャーマン集団の長が、
新羅の姫君のお血筋である七白大明神ですが、
どうやらその生まれ変わりが美輪さんですよね。
>>940を読んで、そのことに思いがよぎりました。
0964もいん
垢版 |
2019/03/27(水) 15:03:53.84ID:QXNhgCi20
>>960
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
今日の早朝の暗闇の中で
月のそばに大きな明るい星があって
わしは金星だろうと思っていたのですが、
帰ってきてツイッターを見たら
木星だと書いていました
0965もいん
垢版 |
2019/03/27(水) 15:07:07.57ID:QXNhgCi20
>>963
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
あるブログに美輪さんが
神功皇后の生まれ変わりだと言っている
と書かれています
それで、わしはかなり悩みましたが、
ハッシーさんから
七白大明神の方だと聞き納得しました
しかし、美輪さんが神功皇后の
生まれ変わりだと本当に言ったのなら
とんでもないことですよね
まぁ、それを言ったソースは
見つからないのですが・・・
0967もいん
垢版 |
2019/03/27(水) 18:13:53.38ID:5kwHaS0f0
>>966
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
言ってましたよ
それは事実らしいです
0968本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/27(水) 18:46:13.32ID:gMgFfR5wO
>>965
だから、
伊勢族(=赤石族)の宗像氏に取って代わった、新羅の姫の血筋を長とする新羅人シャーマン集団。

これが棚機女の舞を継承する内に、増長してきたことで
天智天皇の逆鱗に触れ、新羅人は基本的に畿内・都周辺にいられなくなり、関東に一団となってやってきました(一部は身元と奉祭神を偽って=成り済ましをして畿内近国に残りました)。
関東に移動して来た新羅連中は関東中に散々していたんですが、
それをひとまとめにして住まわせて郡にしたのが武蔵国新羅郡(新座群)であることは
>>58>>63>>956
で述べてきました。
また、前スレで、その天智天皇の御子様持統女帝が詠んだあの有名な歌の本当の意味、と私が考えるところも書かせていただきました。


この増長した連中が
「嘘も百遍言えば真実になる」
と、
恐れ多くも息長帯姫命(神功皇后=神功大王)のご系譜を自分たち新羅人の血筋、
に書き換えた張本人たちではないでしょうかね。
0969本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/27(水) 19:18:17.59ID:gMgFfR5wO
陰陽の方に、七白大明神のことをお話しした時、
「江ノ島の海岸が視えてきました」
と言っていました。
「白装束の頭に赤い鉢巻きを巻いた歩き巫女筋のような一団が、海岸を横一列に並び、
昇る朝日に向かって一心不乱に拝んでいる姿が視えます」
と。


※頭に赤い鉢巻き

の部分は記憶が曖昧になっており、もしかしたら違っているかもしれませんのでご了承を。
0970もいん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:10:05.03ID:QXNhgCi20
>>969
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
朝日を拝むって
太陽信仰だったんですかねぇ?
0971もいん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:53:19.55ID:QXNhgCi20
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
今日は仕事が夜の8時までかかりましたよ
0972本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/27(水) 22:22:05.94ID:gMgFfR5wO
>>970
そのような姿が見えたそうです

妙見神=北斗七星

玉依姫命
=北辰妙見神
に加えて太陽信仰
もしていたんでしょうかね。
伊勢神宮を創建したのは秦氏ということですから、
もしかしたら
太陽信仰にはその秦氏からの影響もあるのかもしれませんね。

太秦の神社も
木嶋坐天照御魂神社
ですからね。
0973本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/27(水) 22:39:54.61ID:gMgFfR5wO
あるいはもしかしたら

玉依姫命を太陽神に見立てた

ということなのかも。

それが、のちに
おんな神様としての
天照大神の形成の一部になっていくのかも。

天照大神を観想すると、
九州阿蘇山の火山の噴火の女神や、
八幡神や
北辰妙見神
ばかり視えてくる…
ということでしたよね。

上記の中に北辰妙見神が入っております。
北辰妙見神は、
息長帯姫命がおやりになった合従神である八幡神の形成を模倣したやはり合従神ですので、

八幡神と北辰妙見神の両神のあいだには
「共通神」として
玉依姫命がおられます。

玉依姫命こそが、
女神・天照大神さまの原型なのか!
0974もいん
垢版 |
2019/03/28(木) 01:24:12.65ID:XfWZeEC50
>>973
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
天照大御神はわしの
一番目の氏神様なので
気になるところです
でも、北辰妙見神は
いらないなぁ(;´Д`)
0975本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/28(木) 01:52:12.83ID:3tL1FS7oO
>>974
北斗七星とか子供の頃はすごい好きだったんですけどね。
北海道の夜空で見る北斗七星は信じられないくらい美しいんですよ。
でも、信仰面としての由来や歴史を知ってからはもいんさんと同じ思いです。
あと、合従神としてのもう一柱である
玉依姫命については文句なくお慕い申し上げているんですけどね。
でも合従神の八幡神となると、これはだいぶ以前に某所でも申し上げましたが、好きな神様ではありません。
僧道鏡や平将門の昔から、現代の富岡や神社本庁の問題総長が石清水の出身であったりと、八幡は問題ばかり起こしているし。
0976本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/28(木) 01:55:48.22ID:3tL1FS7oO
あの巫女強姦宮司も八幡の生まれだったなあ…
実刑受けて出所したあとも何食わぬ顔して実家の八幡神社の宮司に収まっているとか。
吐き気がします。
0977もいん
垢版 |
2019/03/28(木) 02:19:21.55ID:XfWZeEC50
>>975
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
わしも北斗の拳の影響で
北斗七星は好きでしたよ(笑)

>>976
そんな事件があったんですね
初めて知りました
0978本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/28(木) 02:28:58.17ID:3tL1FS7oO
>>977
「強姦宮司 八幡神社」

とかで検索すると普通に神社名も、強姦宮司の実名も出てくると思います。
しかもこの馬鹿たれ宮司が当時奉職していた神社も東京屈指の名門神社だからもう脱力('A`)
0979もいん
垢版 |
2019/03/28(木) 07:16:15.34ID:XfWZeEC50
>>978
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
何食わぬ顔で宮司してるとか
とんでもないサイコパスですね
これも新社家ですか?
0980もいん
垢版 |
2019/03/28(木) 08:32:40.51ID:XfWZeEC50
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
森永の小枝が旨いなぁ〜
0981本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/28(木) 14:39:10.11ID:3tL1FS7oO
>>979
それが残念ながら旧社家なんですよ。
まあ古代からではなく、近世のはじまり前後からの家らしいですが。

これまで散々述べて来ました
明治いらいの神職世襲禁止令、神社統合令のもたらしたひずみ
及び、それに加えて、
ことに戦後のドサクサに始まった神道界の包含する「大きな膿」が
宮司界の腐敗・堕落の原因でしょう。

たとえば
「世襲はいかん!四民平等だ!」
などと言って旧社家(のほとんど)を廃絶させたくせに、
そうやって旧社家を追い出しておきながら、
戦後はちゃっかり
新たに就任させた新社家を戦後のドサクサに紛れて世襲させているという
「泥棒行為」。

こういった恣意性の極みに達した歪んだ構造がもはや限界に来ている
ということなんでしょう。

これは富岡の事件のとき、ジャーナリストの木村太郎氏も言っていたことですが。
0982もいん
垢版 |
2019/03/28(木) 17:30:15.89ID:XfWZeEC50
>>981
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
旧社家の廃絶には怒りしかありません
狂気の沙汰です
本当に腹が立ちます
歴史も伝統もぶち壊すだけの
政策です
0983本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/29(金) 00:51:09.22ID:wKaILCLPO
>>982
ご子孫は意外に残っているようですから、
私にもし権限があったら即座に古代神代から連綿と続いて来た旧社家に祭祀を取り戻させるんですけどね。
神代古代いらいの旧社家は基本的にご祭神の神裔ですからね。
神道の基本は祖霊祭祀ですから、
そうなれば神様のご神威も増す(元に戻られる)こと必至です。
それを神祇院や神社本庁の匙加減1つで、本来神職についてはいけない者を就かせ続けてきてますから、実名を出して申し訳ないですが、
住吉大社などは素人祭祀によりご神威が下がって零落ぶりが激しい、ということですし、
厳島神社などは完全に観光施設・テーマパーク化してしまって久しいとも言われています。
0984もいん
垢版 |
2019/03/29(金) 07:16:20.08ID:qwDn5vxe0
>>983
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
神道ももうボロボロなんだなぁと思います
天皇の男系存続も危ういし・・・
まずは女性天皇を誕生させ、
女系天皇の議論へ移行でしょう
0985本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/29(金) 07:50:27.56ID:wKaILCLPO
>>984
ぼぼこさんに視えたことも外れですかね。
実は過去スレに書いた、皇居でカラスが巫さんに語りかけてきたこともそのことだったんですよ。
「あと3年待ちましょう」
と。

まだ、ひと月ちょっとありますので、
わたしは最後まで望みは捨てませんけどね。

罪あらば
我が身を通せ
天津神
民は我が身の
生みし子なれば

これがお出来になる御方がスメラミコト
です。
0986もいん
垢版 |
2019/03/29(金) 08:46:15.04ID:qwDn5vxe0
>>985
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
3年待てということは
次の御代は非常に短く終わるということでしょうか?
0987本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/29(金) 08:55:21.18ID:wKaILCLPO
>>986
巫さんが勤労奉仕で皇居で奉仕されたのが
2015年の5月です。
その時、意中の秋篠宮邸を割り当てられた巫さんが喜び勇んで赤坂御用邸に行ったら早朝のことでまだ誰も来ていなくて、
巫さん1人だけだったんです。
その時、カラスが巫さんの真ん前に飛んで来て止まり、巫さんに話しかけてきた言葉が>>985で書いたことです。
だから「3年」はもう過ぎています。
再来月で満4年になりますしね。
0988もいん
垢版 |
2019/03/29(金) 09:12:01.91ID:qwDn5vxe0
>>987
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
そうでしたか

悠仁親王殿下を
絶対に天皇にさせたくない
勢力が暗躍しているんでしょうな
0989本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/29(金) 09:21:53.05ID:wKaILCLPO
>>988
“引き延ばし”
をして来ているなあ
ということは感じます。霊的に。

最終的に「神の意志」に勝てるはずはないんですけどね。
「妨害」は出来る。
次元は違いますが
そんな話がありましたでしょう。
0990本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/29(金) 10:30:45.32ID:c2i2Mj8a0
【速報】金券500円分タダでもらえる    
https://pbs.twimg.com/media/D2ygXAvUYAITFjG.jpg     
     
@タイムバンクをインストール 
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8  
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank
A会員登録 
Bマイページへ移動する。   
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu] 
     
紹介者と紹介された方共に600円もらえます  
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。    
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)     
   
数分で出来るので是非ご利用下さい  
0991本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/29(金) 17:20:07.22ID:BxwNd0fe0
>>990
500円いただき     
0992本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/29(金) 23:16:14.63ID:wKaILCLPO
老舗中の老舗喫茶店
浅草のアンヂェラスが閉店したぁ(ToT)
超絶ショック(>_<)
これで東京からクラシックな喫茶店は姿を消したなあ(-_-;ウナサレ
0993もいん
垢版 |
2019/03/30(土) 16:41:22.60ID:SLkAS5CF0
>>992
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
田舎の純喫茶は
入るのに躊躇する
怪しい店ばかりです
0994本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/30(土) 17:29:39.65ID:42p+yMFFO
>>993
わたしも躊躇しているうちに閉店してしまった喫茶店が最近ありました。
激しく後悔中です(ρ_;)

>>989で書いた
「引き延ばし」
ですけど、
人を陥れたりして財を築いて来たような輩っていうのは、意外にも霊的法則に精通していることが多く、人を踏み台にして財を築き上げた「マイナス分」を、たとえば愛人にマンションを買ってやったりする等の「プラス行為」をすることで補う。
そうやって「罪滅ぼし」をすることで、己の罪業を相殺してしまうという術(すべ)を使って来るんだそうです。
そんなことをしても
>>989で書きましたように、己のなした罪は消えることは無いんですが、
それでも、上述したような相殺行為をすることで「一定内の霊的法則」というのが確かに働いてしまって、
「引き延ばし」
が出来てしまうんだそうです。
まあ、しょせんは
悪あがき
ですけどね。
0995本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/31(日) 15:48:42.64ID:Q1W9964FO
病院行って帰ってきましたあ(;-ω-`A) フゥ...
天気が不穏だったのでタクシーで行こうかギリギリまで迷いましたが、ここのところ毎度タクシーばかりで節約したかったので自転車で行ってきました。
体調が良くない中だったので疲れたあ
( >д<)ヒロウコンパイ
0996もいん
垢版 |
2019/03/31(日) 16:03:38.23ID:7JitLiqJ0
>>995
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
お疲れさまでした
ヒロウコンパイの文字を見て滋養強壮に効く
ウコン粉末を練りこんだパイのことかと思いました
0997本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/31(日) 16:21:27.69ID:Q1W9964FO
>>996
ありがとうございます。
ウコンが疲労には良いんですか?
わたしはいつも自転車で長距離を走る前後はアミノ酸一択でした。
アミノ酸と、どんなに疲れていてもストレッチをするかしないかで翌日、翌々日の疲れの残り方が全然違います。

それにしても今スレは消費が早いなあ(」゜□゜)」

代行にお願いするのが気が重いです(;^-^)…

できましたらどなた様か新スレ立てていただけないでしょうか
よろしくお願い申し上げます<(_ _)>
0999本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/31(日) 16:47:17.74ID:Q1W9964FO
>>998
おお!ありがとうございます!!
感謝いたします!!

>2レス目からはどうするんでしょう?

今スレの
>>4-5をテンプレとして貼るだけだと思うんですが、どうしましょう?

わたしがやりましょうか?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。