X



【戦国・前世】415総合48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/02/08(金) 22:03:47.14ID:YST4cx6Z0
〜あらすじ〜
夢で見ていた話を投下してくれていたレス番415・・・
まったり415を待つスレとして発生したこのスレですが、
突如として現れた前世お市を名乗る女とそれに憑いている自称織田信長の霊!
415を取り込むべき所属団体と共にスレに殴り込み!
ついでに恐ろしげな予言を残し消えたかに見えたお市だった。
その間もスレはお市による自演嵐に見舞われたが、415スレも元に戻り、平和が戻ったように見えた。
しかし自己サイトを引ひっさげお市が宣伝に再度現れお市自演で荒れたスレだったが、
飯サイトにはだれも興味を持たずスルーされた。
焦ったお市は燃料投下とばかり煽り、ついには裁判ネタまで出して頑張ったがスルーされまたまた逃亡w
再度サイトを宣伝に来ていたがスレ住民に完全スルーされていたのに、何を考えているのか呟きにあらわれた!
しかし満足なレス一つできずに散り、やはり意味不明な人だったがスレ住人は気にもとめなかった。
その後は謎の従妹やコテのお市情報があったがすぐに話題はかわり、
現在のスレは前世話や雑談をしつつ415を待つスレになっている。 スレ潰そうとしたり
前世話題で逆ギレしちゃう人、人が避けたがる話題を好む人は来ないでください。

前スレ
【戦国・前世】415総合47
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1534690875/
0333もいん
垢版 |
2019/03/06(水) 09:52:57.98ID:p8/GZaEo0
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
ていうか、神主の恰好なら
誰でも真面目そうに見えるかな・・・
0334本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/06(水) 11:11:16.44ID:ARiyGz8BO
>>332
そうなんですよ。
表面的な付き合いだけの人たちのあいだでは、
駄目駄目な親父を支える良き息子

そんな評価をしてしまうんです。
そのへん、外面(そとづら)がよくて立ち回りが上手いんです。
それで、ちょっと深く知ってくると
“親が親なら子も子”
となってくる。
でもほとんどの人はそこまで踏み込んだ付き合いのところまでは行きませんので、上のような人物評価になってしまうんです。
0335本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/06(水) 11:14:47.10ID:ARiyGz8BO
そういえば、
奉納舞の生徒さんの中に霊感の鋭い方がいて、
以前、
「東京の先生(お家元先生が最も信頼を置いている方)が紫色の袴をはいている夢を見た」
ということを言っていました。
0337もいん
垢版 |
2019/03/06(水) 11:30:18.76ID:p8/GZaEo0
>>336
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
どんな夢ですか?
0338もいん
垢版 |
2019/03/06(水) 11:31:52.98ID:p8/GZaEo0
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
ところであのブログに乗っていた
○○○舞ってなんだろう?
舞を奉納しているところがアップされています
皆、白い服を着ていましたけど・・・
0339もいん
垢版 |
2019/03/06(水) 11:32:54.08ID:p8/GZaEo0
>>338
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
×乗っていた
○載っていた
0340本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/06(水) 11:34:26.93ID:ARiyGz8BO
>>162で、巫さんと私とがご縁を持たせていただくことになった経緯は話しましたけど、
その後、色々はなしをする内に2人に昔から様々な共通点や重なりがあったことが分かって互いに驚き合いました。
私は、名古屋時代、いりなかという街に住んでいたんですけど、巫さんも関西から名古屋の大学に入られて、そのいりなかの街を本拠地にしていました。
さらに、わたしは親が転勤で東京に行ってしまいましたので、大学からは遠い中川区の西日置というところに移ったんですけど、巫さんも住んでいたのは、区はとなりの中村区になるんですけど、私が住んでいたマンションとはほぼ斜め向かいのマンションでした。
お互い窓やベランダから顔を乗り出せば識別しあえる距離です。
これを知った時は本当に驚きました。
ただし、時代は5年ほどずれるんですけどね。
そして、いま、巫さんが後援をされている奉納舞において、
全国に8万社も神社があるなかで、
関西と関東のそれぞれの拠点が、よりによって巫さんが行かれる生田神社の裔神神社と、わたしの氏神様とのドンピシャの2社だったのです。
なんの因果なのか!
0341本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/06(水) 11:41:37.27ID:ARiyGz8BO
>>337
神社が出てくる夢です。
その神社を横から見ているとても不思議な夢でした。
そしてなぜだか、
私の氏神社(本当の「氏」の社)と感じました。
つまり春日さんだと感じたんです。
でも、夢の中のその神社はとても落ち着いていて良い雰囲気なんですが小ぶりな神社なんです。
荘厳な春日大社とは似ても似つきません。
それでも何故か春日神社と分かったんです。
0344もいん
垢版 |
2019/03/06(水) 11:51:44.78ID:p8/GZaEo0
>>343
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
めちゃくちゃ載ってます
その舞を躍る集団と宮司親子と
氏子さん数名が記念撮影してます
0346もいん
垢版 |
2019/03/06(水) 11:58:37.47ID:p8/GZaEo0
>>345
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
そうですね
奉納舞関連のブログだと思います
0347本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/06(水) 12:01:18.64ID:ARiyGz8BO
>>333
たしかに一見真面目な風貌なんですけど、
よく見ると目が「特有」なんですよ。
良くないモノが憑いている者に特有の目です。

最初は、これがとても不思議でした。

神に仕える者なのにどうしてこの目をしているのだ?
お祓いや出張祭典で、祓ったモノに暫時憑かれでもしたのだろうか?
とかね。

でもやがて「本当の理由」が分かりました。
ドラッグで良くない世界にいざなわれて、そこで魅入られた(喰われた)存在が憑いているのだな
と。
0348本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/06(水) 12:03:46.00ID:ARiyGz8BO
>>346
あれが、わたしが
棚機女の舞の後継舞の可能性がある
とたびたび書いている舞です。

ただし、最近は、
宗像氏系ではなくて、
それを継いだ七白大明神系のそれである

という思いが強くなって来ていますけど。
0349もいん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:06:11.05ID:p8/GZaEo0
>>348
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
そうなんですか
「女性の〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」っていう
題名のブログです
0350もいん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:11:38.74ID:p8/GZaEo0
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
創作舞らしいですから
ハッシーさんが言われている舞とは
別な物じゃないかなぁ・・・

ていうか、神社そのものも
ハッシーさんの氏神様と違うところだったして・・・

違ってたら申し訳ないです
0351本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/06(水) 12:16:08.83ID:ARiyGz8BO
>>349
検索したけどヒットしてこなくて分かりませでした。
ヒットしないことにはヒットしない理由がありますので
わたしには必要無かったんだと思います。
宮司の顔見たくないですしね(笑)
0352もいん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:20:57.69ID:p8/GZaEo0
>>351
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
よくよく調べたら
たぶん、違う神社です
申し訳ないです
せおりつひめ命がお祀りされている
神社だったもので・・・
なんか、有名なところみたいです
0354もいん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:29:03.01ID:p8/GZaEo0
>>353
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
東京です
0355本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/06(水) 12:53:06.58ID:ARiyGz8BO
>>354
本当ですか( ̄○ ̄;)?
東京だと数えるほどしかないはずですが、しかも、宮司常駐じゃない神社がほとんどで…
23区の方のあそこかな?
0356もいん
垢版 |
2019/03/06(水) 12:54:39.48ID:p8/GZaEo0
>>355
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
いや、23区ではないですね
0357本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/06(水) 13:00:54.45ID:ARiyGz8BO
>>356
23区ではなく、伊豆小笠原諸島でもないとすると、
>せおりつひめ命がお祀りされて

いて、

>有名なところみたい

といえば、それに合致するのはやはり私のところしか思い浮かばないんですよね。
0359もいん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:05:24.89ID:p8/GZaEo0
>>357
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
そうなんですか
じゃー、やっぱ、そこなのかなぁ
検索するとそこの神社が一番ヒットします
舞に関しては
わしの見た舞と
ハッシーさんの言われる舞が
別な物なんじゃないかなぁ・・・
0360本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/06(水) 13:12:16.51ID:ARiyGz8BO
>>359
舞はともかく、神社はビンゴなんですきっと。
しかし、「創作舞」
というのが引っかかる。
まさかあのスピ系の(`ヘ´)
0361もいん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:13:57.60ID:p8/GZaEo0
>>360
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
わしにはブログも
ブログに載っている
舞の写真もスピっぽく見えます
0362本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/06(水) 13:19:33.74ID:ARiyGz8BO
>>190>>193
でも述べてきましたが、江○氏を糞味噌に罵るスピ系ヒーラに師事したり、
商標登録した罰当たり者と組んでの有料スピリチュアルイベントをこともあろうに神社内で開催するようなヤカラですからね。
それも、スピリチュアルイベントの方は複数回、開催している(-_-#)(怒)
0363もいん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:23:40.08ID:p8/GZaEo0
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
その舞はそこの神社だけではなくて
全国各地の神社で
躍ってるみたいです
0365もいん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:26:35.51ID:p8/GZaEo0
>>364
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
出羽三山とかも来てますよ
衣装は現代風の服装です
0366本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/06(水) 13:26:49.72ID:ARiyGz8BO
ヤンズと組んでの有料スピリチュアルイベントではあの外道、その収入から金銭の受け取りはあったのだろうか?
0368もいん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:32:24.34ID:p8/GZaEo0
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
なんか、シースルーっぽい衣装で
長いスカート履いてますね
白一色です
0369もいん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:34:17.15ID:p8/GZaEo0
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
うわー、今年のスケジュールに
彌彦神社でも奉納って書いてる
0371もいん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:37:54.40ID:p8/GZaEo0
>>370
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
わしもなんか、
衣装にそれ系を感じました
0372本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/06(水) 13:39:28.00ID:ARiyGz8BO
奉納舞にも
春日大社若宮御祭りでの東遊
にも、それぞれ
「磯良舞」
が演目にあって神様に奉納されるのが不思議な繋がりを感じているのです。

やはり志賀海様由来なのか?
0373本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/06(水) 13:44:38.35ID:ARiyGz8BO
ちょっといまの段階では軽々に言えませんが、まさか、居っらくなった(実質破門された)スピ系が居直って、奉納舞に対抗してスピ踊り
を以て神社を占拠!

とかじゃなければ本当に良いんですが…
0375もいん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:47:23.66ID:p8/GZaEo0
>>373
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
全国で教室を開いたり
その活動はかなり活発みたいです(笑)
0376本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/06(水) 14:07:48.47ID:ARiyGz8BO
あー!
×××舞
(「×」は「天」で始まる漢字三文字)
のあのアングラ劇団みたいな舞ですか(;∇;)/~~
0377もいん
垢版 |
2019/03/06(水) 14:11:46.06ID:p8/GZaEo0
>>376
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
そうですそうです
御存知でしたか
0379もいん
垢版 |
2019/03/06(水) 14:21:03.00ID:p8/GZaEo0
>>378
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
そうでしたか
あれ、ちょっとやばくないですか?
ヤバい霊的背景がありそう・・・
0381本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/06(水) 14:26:14.64ID:ARiyGz8BO
>>379
『ワンネス』
とか言ってますから確実にスピリチュアル系、まつろわぬ系です。

『ワンネス』は
新世界秩序
世界政府
地球市民
グローバリゼーション

などの言葉を精神世界用に置き換えたものです。
大元は一緒です。
0383もいん
垢版 |
2019/03/06(水) 14:32:19.61ID:p8/GZaEo0
>>381
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
ああいうのの奉納舞って
神様はどう受け取られるのかと・・・

しかし、宮司親子、いい笑顔で
記念撮影されてますよね(笑)
これは、ワンネスの方のブログでは
ないので見ておられないかも
知れませんが・・・

わしだったら、
あんな集団が来られたら暗鬱になります
0384本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/06(水) 14:43:49.63ID:ARiyGz8BO
>>383
いちいち「そっち系」
に行ってしまうんです。
>>193で書きましたように挙げればきりがありません。
枚挙に暇がないのです。
うしろがまつろわぬ系ですから。
0385もいん
垢版 |
2019/03/06(水) 14:47:04.59ID:p8/GZaEo0
>>384
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
あんなに綺麗な神社なのに
もったいないですね〜
でも、掃除はちゃんとしてるのかな・・・
0386本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/06(水) 14:49:18.95ID:ARiyGz8BO
しかし、津軽の老舗酒造会社『桃川』、10年ぐらい前に朝鮮のJINROに買収されたかと思ったら、数年で白鶴に買い戻されたので安心して飲んでいたら、
朝鮮企業主催の
「韓日経済人交流の夕べ2018」
にちゃっかり『桃川』と大きく書かれた大樽を寄贈している(`ヘ´)

濁酒とか正月の御神酒とか好きで買っていたのに…
もう絶対買わん(`ヘ´)
0387本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/06(水) 15:04:45.02ID:ARiyGz8BO
>>386
>あんなに綺麗な神社なのに
>もったいないですね〜
>でも、掃除はちゃんとしてるのかな・・・

散々言って来た通り、
親父は虐待魔兼暴力魔兼暴言魔で、
息子はドラッグ常習犯兼パチンコ中毒者
と、
みんな絵に描いたようなモラルハザード神職にして怠け者なので掃除なんてするわけがありません。
いつ行っても大鳥居〜随神門〜参道に枝などが散在していて、
行った時にはある程度取り除いたりするんですけどね。
0389もいん
垢版 |
2019/03/06(水) 15:10:41.51ID:p8/GZaEo0
>>386
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
おお、マジですか桃川
わしの近所のスーパーでも
売ってました
買わないことにします
0390もいん
垢版 |
2019/03/06(水) 15:11:42.54ID:p8/GZaEo0
>>387
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
掃除もしないんですか
そりゃー、人も来なくなりますわな
0391本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/06(水) 15:19:24.58ID:ARiyGz8BO
>>390
だって掃除なんかに時間を費やしていたら、人に傷害を負わせたり、参拝者に暴言を吐いたり、麻薬を吸ったり、パチンコに入り浸ったりする貴重な時間が無くなってしまうじゃありませんか!
0392もいん
垢版 |
2019/03/06(水) 15:22:11.48ID:p8/GZaEo0
>>391
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
あれだけ由緒ある神社を
まつろわぬ存在と同調して
滅ぼそうとしているかもしれまんな
0393本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/06(水) 15:26:57.85ID:ARiyGz8BO
>>391
>そりゃー、人も来なくなりますわな

それで、宮司家は本当に困っているらしく
雑用、下働きにこき使う神職を欲していたんですね。

奉納舞の方に、神職資格を持たれている方がいて、去年、宮司父子からその方に
「神社を手伝ってくれないか」
という打診があったのです。

でも、その神職資格をお持ちの方、霊感の有る方でして、
なにかヤバい!
と感じることがあってきっぱりと断ったのです。
0394本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/06(水) 15:35:51.92ID:ARiyGz8BO
>>392
>あれだけ由緒ある神社を
>まつろわぬ存在と同調して
>滅ぼそうとしているかもしれまんな


巫さんに言わせるとそれはもう凄いらしいです。
宮司に懸かっているまつろわぬモノども。

巫さん、かつてその存在たちに寄ってかかって来られてうなされたことがあったのです。

曰わく
「宮司はまつろわぬ存在にとってとても使い勝手が良い」
のだそうです。
0395もいん
垢版 |
2019/03/06(水) 15:40:02.53ID:p8/GZaEo0
>>394
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
それほどまでに強い力を持ってるんですね
本来、宮司がしっかりしていれば
神域に妖魔の類は入って来れないのではないですか?
0396本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/06(水) 15:53:43.22ID:ARiyGz8BO
>>395
>本来、宮司がしっかりしていれば
>神域に妖魔の類は入って来れないのではないですか?

私も本当そう思うんですけどね。
明治政府の行った悪法中の悪法、神職世襲禁止令、の招いた惨憺たる結果だと思います。

過去ログにも書きましたが、
神に怒りを抱いたことも何度もあります。
「神ともあろうものが魔を入れることを許すな!」と。
「神社を隠れ蓑にして反社会的を止めない宮司の存在を許すな!」
と。

これは、荒神さんという方が仰っていたことなんですが、
神社などの聖域に魔が入り込むと、浄化を望む神と、それを阻もうとする魔とのあいだで激しい攻防が起こります。
周囲の人間をも巻き込んで行きますので恐ろしいことになります

と。

本当、エネルギーを消耗した7年間でした。
0397本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/06(水) 15:55:50.27ID:ARiyGz8BO
>>396
「神社を隠れ蓑にして反社会的を止めない宮司の存在を許すな!」
と。



「神社を隠れ蓑にして反社会的行為を止めない宮司の存在を許すな!」
と。
0398本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/06(水) 16:02:27.90ID:ARiyGz8BO
>>396
ただ、

>それほどまでに強い力を持ってるんですね

↑の部分は、巫さんが仰っていましたけど、

まつろわぬ存在の様子は阿鼻叫喚
であったそうです。
もうやけくそというか、
最後の悪あがき
というか、
死なばもろとも
というか。

>>394で書きました、
巫さんにまつろわぬモノどもがかかってきた時のことです。
0399もいん
垢版 |
2019/03/06(水) 16:05:17.60ID:p8/GZaEo0
>>396
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
神職世襲禁止令って
正にリベラルな匂いのする
政策ですな
間違いなく歴史が失われます
そして、全国各地の神社で
ハッシーさんの氏神神社と同じようなことが
起こり得る可能性があります
0400本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/06(水) 16:06:32.25ID:ARiyGz8BO
またアンカ間違いおかしてしまいました…

>>398

>>395
へです。

病気がいちばんキツい時期な上に、悪徳宮司のことになるとつい憤懣やる方ない思いが噴出してしまいますのでどうかお目こぼしを(;^-^)…
0401もいん
垢版 |
2019/03/06(水) 16:11:27.49ID:p8/GZaEo0
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
神職世襲禁止令って
氏神破壊の何物でもないと思います
0402本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/06(水) 16:15:02.70ID:ARiyGz8BO
>>399
まったくもって仰います通りであると私も思っております。
南方熊楠先生が激怒されたのも至極当然のことであるとも思います。

>そして、全国各地の神社で
>ハッシーさんの氏神神社と同じようなことが
>起こり得る可能性があります


残念ながら、すでに起こっております。
5chの社寺板でもそのようなスレがありますし、
他のサイトやブログでも、遵法意識の無い宮司や、モラルの欠片も無い宮司に対して憤懣やる方ない思いを綴っておられる方がたくさんおります。
神職不要論とかね。
0403もいん
垢版 |
2019/03/06(水) 16:17:37.88ID:p8/GZaEo0
>>402
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
神職不要論ですか
そこまできてますか・・・
0404もいん
垢版 |
2019/03/06(水) 16:20:02.89ID:p8/GZaEo0
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
どういった人間が
神職世襲禁止令の首謀者なのか・・・
0405本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/06(水) 16:22:46.74ID:ARiyGz8BO
でも、神職世襲禁止令を断行したくせに、
戦後はちゃっかり
そんな明治以降に(特に戦後に)神職に就いた家を「世襲」させているんですよ。
國學院の神道学科なんて、そんな成り上がり新社家のドラ息子だらけであるといいます。

この恥知らずの泥棒めが!

と叫んでやりたい気持ちです。
0407もいん
垢版 |
2019/03/06(水) 16:28:45.19ID:p8/GZaEo0
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
神職世襲禁止令で
神道ネットワークも
毀損してるんじゃないかなぁ
0408本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/06(水) 16:44:51.29ID:ARiyGz8BO
>>407
神社本庁なんて
ただの下卑た政治屋集団
と化してしまっていますからね。

百合ヶ丘の旧庁舎転売問題なんて、手が後ろに回ってしまう案件ですよ。
安倍政権の支持母体とか言いますが、
安倍総理にとってはいい迷惑です。

>>30でも書きましたが、
神社本庁や神職がなにかと口にする
「浄・明・正・直」ですが、
人に言う前にまずは自分たちがそれをやってみせろよ!

と心からそう思っています。
0409本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/06(水) 18:42:07.61ID:ARiyGz8BO
>>399
>神職世襲禁止令って
>正にリベラルな匂いのする
>政策ですな
>間違いなく歴史が失われます

戦前から既に、天皇制を廃そうとする勢力が存在していましたからね。
戦前のウルトラエリート層である陸軍統制派がその代表ですが。

また、明治は、イギリスを中核とした国際金融資本をバックにした勢力が起こした革命、ないしはクーデターである、
という言説も最近では有力になって来ました。

国際金融資本の大きな目的の1つに、その国が歴史上長く築いて来た文化の破壊、信仰の破壊
ということがありますからね。

そんな国際金融資本の走狗になった連中の中には、平気で国を売る連中、彼ら国際金融資本と気質的に大変親和性の高い連中も大勢いたのではないかと思います。

これはちょうど、古代でいうと、白村江の戦いでの大敗戦のあと、
日本の文化を捨て、なんでも唐渡りの文化に変えてしまおうとした遣唐使出身のエリート層と重なるものがあります。

その血縁的・霊的系譜を引いているものたちであるかもしれません。
0410もいん
垢版 |
2019/03/06(水) 19:37:17.01ID:p8/GZaEo0
>>409
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
霊的な背景によって
歴史は繰り返されるんですね
エリートはなんで
そっちに行ってしまうんだろう・・・
0411本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/07(木) 03:39:05.41ID:3pMtQek/O
>>410
いやあ繰り返しますよねぇ良くも悪くも、
「霊的轍(わだち)」
と私はよく言っていますが。
白村江の大勢と
第二次世界大戦はそっくりですし、戦後の経過までまんまそのままです。
青山繁晴さんは、先の大戦のくびきから脱するには100年かかる、と言っていますが、
実際、白村江の敗戦の戦後体制も、唐(GHQ)からの監視体制から脱却して、唐風文化から国風文化に回帰し、渡来文化に毒された奈良を捨てて、神道の都・平安京を築き上げるまでに100年強を要していますからね。

良い方でいえば、
久米息長帯姫大王とその側近にして後見者でもあった難波根子建振熊命との関係と、
忍海飯豊青皇女とやはりおそらくその側近にして後見人だったと思われる伊予久米部小楯(山部小楯)公との関係は、
時間をそのままスライドさせたかの如くにそっくりな関係です。
0413本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/07(木) 09:02:26.68ID:3pMtQek/O
天河とか水の女神さん
とか、こういう集団はいかにも行きそう…
>>192で、もいんさんが仰ってる通りですね(-"-;)ハァ
0414もいん
垢版 |
2019/03/07(木) 09:30:40.69ID:7InH4OKC0
>>412
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
そうでしたか
巫さんも災難でしたね

ところで天河神社というと
知ってる人が大好きな神社なのですが、
御祭神は弁天様ですよね?
わし的には弁天様は怖いイメージがあるので
あんまりかかわりたくない神社だなぁと
思っているのですが・・・
0415もいん
垢版 |
2019/03/07(木) 09:32:41.93ID:7InH4OKC0
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
なんか、天河神社って
縁がない人は辿り着けないのとか・・・
0416もいん
垢版 |
2019/03/07(木) 09:38:06.49ID:7InH4OKC0
>>415
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
×辿り着けないのとか・・・
○辿り着けないとか・・・

もっともわしはあんな遠いところに
行くことはないでしょうけど
0417もいん
垢版 |
2019/03/07(木) 09:40:09.61ID:7InH4OKC0
>>413
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
奉納を受ける神様も
苦笑いなのかなぁ(笑)
0418本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/07(木) 10:56:37.02ID:3pMtQek/O
>>414
私も本当は弁財天さんは苦手です。

2度ほど、
「実害」被りましたし(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

>>214で述べました、
巫さんの御家の守護神社が、天河様からの勧請なのです。
0419本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/07(木) 11:00:33.60ID:3pMtQek/O
>>415
そう聞きますよね。
もっとも、わたしも、
辿り着く
どころか、何度も書いて来ましたように天部とキツネさんはそもそも崇敬する気が無いので
そこを目指そうと思っていません。
0420本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/07(木) 11:05:07.42ID:3pMtQek/O
ただ、弁財天さんは
封印によって実際の主祭神は市杵嶋姫命である場合もある可能性もあるので、その場合は例外的に参拝することがあるかもしれません。
ただし、本当に実際の主祭神は市杵嶋姫命であると分かれば、の話ですが。
0421本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/07(木) 11:08:25.40ID:3pMtQek/O
>>418
あれ?
天河さんからの勧請ではなかったかも?

厳島さんか生口島からの勧請だったかもしれない…

もう一度巫さんに聞いて確かめてみよう(;^-^)…
0422もいん
垢版 |
2019/03/07(木) 11:09:00.69ID:7InH4OKC0
>>420
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
そこなんですよね〜
天河神社もイチキシマヒメ命とも
されていますが、
ただ、あそこは弁財天って感じですよね
0423本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/07(木) 11:20:04.72ID:3pMtQek/O
>>422
武蔵総社大國魂神社の向かって一番左奥の境内摂社は、巽(たつみ)神社といって、いまは大國魂神社は公式には
祭神は市杵嶋姫命
と言っていますが、
行ってみるとなんか
「ヒュウ〜ブルブル」としたものを感じるんですよね。
それで何年か前に大國魂神社に参拝した時に、同神社の宝物殿に入ったら、
江戸時代の同神社の絵巻がありまして、しげしげと見ていたら、
その巽神社も絵に描かれており、しっかり絵の下に「弁天堂」との文字が書かれてありました('A`)

だからいまの神社の公式案内は信用できない!
0425もいん
垢版 |
2019/03/07(木) 11:30:40.66ID:7InH4OKC0
>>423
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
わしは出羽三山に行ったとき、
厳島神社があったので参拝したんですが、
後で説明読んだら
かつては弁天堂だったと書いていました
まぁ、出羽三山自体が仏教、修験道色の
強い場所なので、なんか妖しい感じが
するんですけどね(-_-;)
0426もいん
垢版 |
2019/03/07(木) 11:31:46.03ID:7InH4OKC0
>>424
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
そうですよね
弁財天であることを
強調していますしね
0427本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/07(木) 11:35:50.03ID:3pMtQek/O
そこでまた、たびたび書いて来ていることですが、我が家の先祖の守護神社(屋敷神)に辿り着くんだよなあ。
江戸時代初期に京都の祇園社(=八坂神社)から勧請したのですが、牛頭天王なのかなあ…?
でもそんな感じがしないんだよなあ…

元宮である祇園社じたいが、
牛頭天王は封印されており、実際には素戔嗚尊が主祭神としてドン!と乗っかってお祀りされている、という説も聞きます。

もしそうなら、封印されてる方を勧請なんて出来ないだろうし、わたしはこの方が良いなあ…
0428もいん
垢版 |
2019/03/07(木) 11:45:23.04ID:7InH4OKC0
>>427
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ
 /;;ノ´・ω・)ゞ
 /////yミミ
   し─J
>元宮である祇園社じたいが、
>牛頭天王は封印されており、実際には素戔嗚尊が主祭神としてドン!と乗っかってお祀りされている、という説も聞きます。
なるほど、そういう説があるんですね

けっこう近所にスサノオ神社があるので
参拝したのですが、後で調べたら
元は牛頭天王を祀っていたお堂でした
社殿の雰囲気が合わない感じがしたんですよね
ただ、そこの神社のお祭りはけっこう大きくて
夜店が立ち並んで子供の頃は楽しみにしていました
0429もいん
垢版 |
2019/03/07(木) 11:49:58.77ID:7InH4OKC0
    ■■■
  .._■■■_
   ( ´・ω・)  ∫
    く. ヽ¶/ρ━
.     し─J
イチキシマヒメ命を参るなら
松尾神社に行けば間違いないのかなぁ
0430本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/07(木) 11:54:26.30ID:3pMtQek/O
>>428
織田信長の織田弾正忠家も、全国牛頭天王神社の総本宮である津島神社の神官ですよね。
これ、なんで織田家が牛頭天王なんか祀ってんだ?と不思議だったんです。

でも織田氏の元々のルーツである越前國二宮である織田剣神社のことに思いが至ったとき、繋がったのを感じたんです。
織田剣神社の主祭神は
素戔嗚尊ですからね。
0431もいん
垢版 |
2019/03/07(木) 12:07:50.17ID:7InH4OKC0
>>430
  ∠. ̄~\×
.〜/ 【】【】【】
 | l`・ω・l
  ヽ  ̄ ̄/
 / し─J
剣神社は素戔嗚尊で間違いないですよね?

ところでだいぶ前ですが、
ネット(剣神社のサイト?)で
御祭神の一柱の気比大神のところが
気比大神(仲哀天皇)と書かれていたのを
見たんですよね
それで吃驚したんですが、
今、調べても気比大神(仲哀天皇)と
書かれているサイトなんか一切
見つからないんですよね
なんだったんだろう、あれは・・・
幻でも見せられたんだろうか・・・
0432本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/07(木) 12:09:31.82ID:3pMtQek/O
>>421
天河弁財天からではなく、
安芸の宮島からの勧請だそうです。巫さんのおうちの屋敷神様。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況