前の方で秋田の干潟について現在の地図のままの人の経験談を聞きたいとのことなので

2014年2015年に10回以上秋田県大潟村を訪れています
干潟は海抜マイナス3メートルなので高さ3メートル標高0メートルの大潟富士が
日本一標高の低い山としてあります

干潟は田んぼがほとんど。採れた大潟米はすごくおいしい

菜の花と桜の並木道が3キロ以上に渡って春を彩る4月中旬、とても綺麗です

古代の海水が湧き出た茶色の温泉がよく温まります
サンルーラル大潟の展望風呂から原野と風車の風景を眺めながら温泉に入れます

秋田の小学校で八郎潟の八郎という男の子を題材にした劇を学芸会で演じられたりします