こんにちは。


>>678 フィグさん

応急処置としてフィグさんに「禁テク」でオキシトシン、セロトニン、ドーパミンを「追加」しました。
Pちゃんに訊くとまだ通院して薬は飲み続けていた方が良いそうなんですけどね…。

・投薬しても変わらない
・いつもギリギリの状態で
・母も辛いのに迷惑をかけてばかり
・仕事でも苦労してばかり
・対人関係もしんどくて

少し気分が落ち着いたら上記に関してそれぞれ具体的に紙に書き出してハリコンBOXへ。
コレは入れっぱなしにしてないで毎晩読み返してストレス度をチェックして下さい。

物事は解釈によってストレス度が変わります。
解釈の仕方や物事の捉え方を変えるコトによって、例えば嫌なヤツのグサッとくる一言もストレス度が低減されるコトがあります。

書き出した内容は差し支えない範囲で教えて貰えれば
Pちゃん達に個別に対処方法を訊いてみますね。


あと、「投薬しても変わらない」で思い浮かんだのが二次利得。
ttps://next.rikunabi.com/journal/20170927_m2/ (テンプレ>>34)

余裕ができたらこの記事を読んで「変われたら失うかもしれないモノ」について考えてみて下さい。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

くるみさん白猫さん、後ほどアンカー付きで返信しますね^^;