>>550-551 くるみさん


お久しぶりですね^^

自分の方は、しばら〜く空気が抜けて半分萎んでる風船みたいな調子だったんですけど
先週あたりから「張り」が出て来て良い感じです。

昼寝や早寝をするコトもなくなり、気力も充実してきた感じですし。


お不動様の真言、良いですね〜♪
自分も以前AちゃんB君と3人で修行してた時、祝詞やお経と共に真言も唱えてました。

あぼきゃべいろしゃのなかぼ だらまにはんどま じんばらはらはりたやおん

…って、コレは不動明王真言じゃなくて光明真言でした(汗)

心が定まらない時やギアが入らない(「こうする!」と決められない)に真言を唱えると
心の曇りがスッと晴れて気分がスッキリして次の行動に移れるので自分は好きです^^


感情の上下が激しいとすんごく消耗するので気分的に平穏な普通の生活は大事ですよ。

日々の生活でやるべきコトを1つ1つやる。
(マインドフルネス的に)
その中で余裕があったら新しいコトを1つだけ取り組んでみる。

そうやって時間をかけて可能性を広げていって下さいね。