X



★★ウミガメのスープ★★833杯目★★ ウサギ味

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/22(火) 09:05:20.46ID:4//xLpFU0
オカルト=不可思議な謎に対する人間本来が持つ興味と追求と解釈して下さい。
日常に潜む不条理もよし。本物のオカルトもちろん歓迎です(「ウミガメのスープって何?」という人は>>2-6あたり参照)
【ルール】
回答者は必ずYes・Noで答えられる質問をして下さい。出題者は基本的に「Yes」か「No」でしか答えられません。 問題に関係ない質問は無関係と告げるのもOKです。
以上を繰り返し、少しずつ明らかになっていく真相を解明し、答えを導いてください。原則sage進行で。
【出題者心得】
・出題前に一言出題宣言をしましょう。解説はあらかじめメモ帳などで作成しておきましょう。
・問題の出し逃げは厳禁!又、必ずトリップをつけて下さい。「名前#適当な文字列」で書き込めばOK。
・質問にコメントを付けるときはミスリードに注意しましょう。
・瞬殺歓迎の気持ちで出題しましょう。出題中、停滞している様なら誘導やヒントもよしです。
・出題が終わった直後の出題や出題宣言は控えましょう。終了直後は寸評、意見交換タイムです。
・出題前に>>3で過去問チェック!
【回答者心得】
・知っている問題はROMに徹して下さい。
・質問の内容は具体的に。あいまいな質問はミスリードの元になります。
・出題者に対する礼儀は守りましょう。誹謗中傷は厳禁。ただしスレの向上に繋がる意見は歓迎です。
・良問は出題者と回答者の腕しだい。長問と感じたらまず外堀から埋めましょう。
【スレ立てについて】
900過ぎて出題の場合は、先に次スレを立ててから。900前の出題は950で一時中断、次スレ立ったら再開。
いずれも有志の方が「スレ立て宣言」してから立ててください。被ったら早い方優先で。スレ立てに失敗したら報告し次の人に託してください。スレ立て宣言した人が帰ってくるまでレスは自粛。
▽雑談・要望・その他はここに 雑談掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/movie/1446/

★★ウミガメのスープ★★832杯目★★ ポトフ味
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1534075331/
0262渡辺 ◆zTjxHfxxPo
垢版 |
2019/01/28(月) 18:50:21.72ID:uByTgxCT0
>>260
yes
死ぬのは確実ではありませんが、事故だけなら高確率で起こります
0265渡辺 ◆zTjxHfxxPo
垢版 |
2019/01/28(月) 18:56:31.72ID:uByTgxCT0
>>235
ヒント
男が不器用と言ったな?あれは嘘だ
本当は不器用じゃない。だからその質問にはno
男が不器用と見なされるのには原因があった
0266渡辺 ◆zTjxHfxxPo
垢版 |
2019/01/28(月) 18:57:39.48ID:uByTgxCT0
>>264
no
しかし惜しい
ヒント。オカルトとかファンタジー要素有り
0273渡辺 ◆zTjxHfxxPo
垢版 |
2019/01/28(月) 19:15:05.35ID:uByTgxCT0
>>270
yes
男は本当に携帯電話やレジが操作出来ませんでした
0274本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/28(月) 19:16:54.52ID:xIdgciHY0
男は身体的ハンディキャップがある?
0277渡辺 ◆zTjxHfxxPo
垢版 |
2019/01/28(月) 19:31:17.23ID:uByTgxCT0
>>272
no
携帯電話やレジが操作出来ないから周囲の人々から不器用だと思われていて、男自身もそう思い込んでいました
嘘というのは出題者である私が嘘をついたという意味です
0290渡辺 ◆zTjxHfxxPo
垢版 |
2019/01/28(月) 20:04:50.24ID:uByTgxCT0
>>288
yes
男が触れると不具合が起こりました。重要です

>>289
no
ですが良い質問です
(男が特異体質というバージョンも考えましたが、リアリティが無いのでやめました)
0291本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/28(月) 20:07:11.33ID:gtm/Gk5C0
男は自分が強運がついてると思って飛行機が落ちる、落ちないの賭けをした?
0296渡辺 ◆zTjxHfxxPo
垢版 |
2019/01/28(月) 20:20:48.50ID:uByTgxCT0
>>295
no
しかしおおよその答えは分かった様子ですね
(特異体質バージョンの場合はまさしく静電気でした。今この問題の場合は違いますけど)
0301渡辺 ◆zTjxHfxxPo
垢版 |
2019/01/28(月) 20:38:28.48ID:uByTgxCT0
ほぼ正解に近い状態だと思われますが、解説を出しましょうか?
0304本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/28(月) 20:47:01.70ID:kG5FBjy50
男の手には機械を誤作動させるオカルトな何かが宿っていてデジパチで大勝ちしたが、搭乗した飛行機の計器も狂わせて墜落させてしまった
0306渡辺 ◆zTjxHfxxPo
垢版 |
2019/01/28(月) 20:51:08.05ID:uByTgxCT0
【解説】
男は超常的存在にとり憑かれていました。
その超常的存在は一般的常識の観点から見れば神などではなく、「貧乏神や悪魔」ともで言い換えられるような「迷惑な存在」でした。
例えば、機械にイタズラをすると言われる「グレムリン」という妖精のような存在。(のようなではなく、グレムリンそのものが男にとり憑いていた。でも可)
その超常的存在は、さながら呪いのように男が触れる電子機器に不具合を起こしていました。
なので男は携帯電話やレジのような電子機器を扱うことが出来ませんでした。
しかし、そんな男が「スロットマシーン」に触れれば、超常的存在の起こす力によって不具合が起き、本来なら出る確率の低い「大当り」が出てしまうのです。
それを「神に愛されている」と勘違いしてしまった男は、一攫千金を夢見てラスベガスを目指して飛行機に乗りました。
しかし男の乗った飛行機が不具合を起こして墜落してしまったのでした。
0308渡辺 ◆zTjxHfxxPo
垢版 |
2019/01/28(月) 20:53:37.87ID:uByTgxCT0
少し分かりにくい出題で申し訳ありませんでした。
長時間お付き合いいただきありがとうございました。
0310渡辺 ◆zTjxHfxxPo
垢版 |
2019/01/28(月) 21:27:11.13ID:uByTgxCT0
>>309

雷電については戦闘機くらいしか存じ上げません。ごめんなさい。
元ネタとかは無く、私のオリジナルのつもりです。
昔、趣味でドラえもんのようなショートショートの漫画を描いていた際に考えていた話の1つです。
0311追憶 ◆g6Swv6Fvek
垢版 |
2019/01/29(火) 16:13:12.16ID:1Re2ssTs0
専門知識が必要な問題を今から2、3時間以内に出題しようかと思ってるんだけど、やってくれる人いる?
0313追憶 ◆g6Swv6Fvek
垢版 |
2019/01/29(火) 17:16:29.64ID:1Re2ssTs0
>>312
たぶんそこまで狭い専門ではないと思うけど・・・どうなんだろう
現代人なら20代までに見聞きして触れる可能性のある物に関係する問題なんだよ
でもオカ板よりクイズ板の方が正解率高そう。クイズ板行くべきかな?
0314本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 17:19:35.06ID:1Re2ssTs0
例えば、ファンタジー世界に関係する問題だったとして、登場するモンスターの生態とか魔法の仕組みをある程度は把握していなきゃ難しい
そんな感じの問題
0315追憶 ◆g6Swv6Fvek
垢版 |
2019/01/29(火) 17:24:06.03ID:1Re2ssTs0
まあいいや。行ってみよう

問題「魔法使い」

歴戦の戦士が戦場で敵に敗れてしまった。
戦士は「イカサマ野郎」と敵を罵った。
しかし敵はそれを否定した?
なぜか?

※いくつかの専門知識が必要
0317本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 18:04:06.30ID:pTHCU1vI0
専門的とはどの程度なのか
0318追憶 ◆g6Swv6Fvek
垢版 |
2019/01/29(火) 18:15:57.30ID:1Re2ssTs0
んも〜。このまま19時まで質問無かったら俺はクイズ板に行くからね(´Д`)
0328本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 18:47:46.34ID:fnBgheiS0
実際のところ、敵は本当にイカサマと呼ばれるのが妥当な行為をしたのでしょうか?
0329追憶 ◆g6Swv6Fvek
垢版 |
2019/01/29(火) 18:50:45.59ID:1Re2ssTs0
>>327 NO 良い質問

>>328 NO 良い質問
0339本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 19:07:38.02ID:k4Ab0GrH0
戦士は童貞ですか
0349追憶 ◆g6Swv6Fvek
垢版 |
2019/01/29(火) 19:43:35.88ID:1Re2ssTs0
>>347
ちょっと待って!
よくよく考えれば「その質問文」には「NO」だわ。厳密に言えばね
良い質問ではある
0350本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 19:46:03.99ID:j724VwKn0
対戦ゲームなどをしていて実際の肉体にはダメージがないという感じですか?
0352追憶 ◆g6Swv6Fvek
垢版 |
2019/01/29(火) 19:57:04.22ID:1Re2ssTs0
カードゲームとかボードゲームだと誤解されて迷走されそうな気がしてきたからヒント出す
ゲームはネットゲームのFPSやTPSで、戦士と敵は互いに銃を持って銃撃戦をしていました
0354追憶 ◆g6Swv6Fvek
垢版 |
2019/01/29(火) 20:08:09.00ID:1Re2ssTs0
>>353 YES 重要です
出題者としてはその理由を特定してほしいんだけど、ゲーマーじゃなきゃ難しいかもね
もうほぼ正解だから解説行く?
0355本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 20:10:40.58ID:yBsw7c+r0
ゲームは詳しくないので自分はギブアップですかね
詳しい方何か思いついた方がいれば後は任せます
0356追憶 ◆g6Swv6Fvek
垢版 |
2019/01/29(火) 20:14:30.50ID:1Re2ssTs0
>>355
やっぱりゲーマーじゃない人からすれば興味失せてしまいますよね。オタッキーな問題ですいませんでした

ヒントは音なんですけど、音響関係に詳しい人ならゲームに詳しくなくてもわかるかもしれません
0357本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/29(火) 20:17:46.07ID:yBsw7c+r0
ヘッドフォンの性能が違ってて位置特定の精度に誤差があったとかですか?
0358追憶 ◆g6Swv6Fvek
垢版 |
2019/01/29(火) 20:23:16.98ID:1Re2ssTs0
>>357 ほぼYES
戦士は音響の関係で敵の位置を正確に認識する事が出来ず、「敵が瞬間移動した=敵は魔法使いのような凄腕のチーターである」と誤解しました

では戦士が敵の位置を把握出来なかった根本的な原因は?
0359追憶 ◆g6Swv6Fvek
垢版 |
2019/01/29(火) 20:27:20.85ID:1Re2ssTs0
>>357
ヘッドフォンに何か異常があったのです
とてもシンプルな事が起きていました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況