X



【テンプレ】パワーストーン175【読んでね】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/15(火) 23:30:31.67ID:HkF80Lwn0
パワーストーンのアレコレを語りましょう!
荒らし行為は禁止&スルーでお願いします
スレルールを守って皆が快適に交流出来るようにしましょう。
>>2-3あたりに、まとめサイト・関連スレ・過去スレがありますので、参考にして下さい。

【注意事項】
■スレはsage進行でお願いします。
※メール欄に「sage」と半角で書いてください。
 sageとは、レスしてもそのスレが上がらないようにする機能です

■前スレ
【テンプレ】パワーストーン174【読んでね】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1544912996/
0002本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/15(火) 23:34:01.52ID:HkF80Lwn0
■スレまとめ http://stonebeads.blog.fc2.com/

■参考サイト パワーストーン意味事典
(初心者の方ご参考に。浄化方法とか効果とかetc)
http://powerstone.kaiketsu7.com/

■石の意味や効果、基本的な浄化方法などは、まず自分で検索して調べてみましょう。
※検索の仕方(例...○○に効果、基本的な浄化方法などは、まず自分で検索して調べてみましょう。
※検索の仕方(例...○○に効果がある石はなんですか?)  Google(http://www.google.co.jp/)等で  「パワーストーン ○○」と検索ワードをスペースで区切って検索しましょう。

■役目を終えた石を寺社の敷地に埋める等の「自然に帰す」行為は止めましょう。
※どうしてもという場合は寺社の人に相談しましょう。
■質問しても必ずレスが付くとは限りません。質問へのレスの強要はやめましょう。
0003本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/15(火) 23:34:38.55ID:HkF80Lwn0
■荒らし・煽りはスルーしてください、荒らしを相手にするのも荒らしです。
■個人サイト・ショップ等のURL貼り付けは厳禁、ショップ名等は伏字にして下さい。
(ショップ等の画像の直リンも迷惑行為なのでやめましょう)
■合成石、処理石などの話もOKです
0004本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/15(火) 23:38:17.23ID:HkF80Lwn0
※対人対策

悪意ある人→オブシディアン各種
死んだ霊→黒天眼
生きた霊→赤天眼
ストーカー→タイガー、ホークス
併用して効果を高める→パイライト
が良く効く
黒水晶は自分の中の悪い感情浄化に効く
0025本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/16(水) 11:15:51.33ID:Xd4/OUWy0
最近スコロライトをよく見るせいか気になる
アメジストは興味ないのにな
0026本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/16(水) 15:38:46.90ID:R6fmXy3G0
世田谷ボロ市で、丸いままで磨いてない十勝石の原石をたくさん100円で売ってる出店があった
鉱物マニアのちびっ子達が集まってたらお店の人が石を一つ割ってみんなにあげてたけど
オブシディアンの原石を目の前で割ったのは初めて見て、あんな風になってるんだーと新鮮だった
普通の地味な河原の石っころみたいなのが割るとガラス状ですごく綺麗
表面が茶色と黒のまだらみたいなのとグレーのを買いました
ミネラルショーでも小さな子ども達が結構いるけど、『宝石の国』の影響ではないですよね
0027本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/16(水) 16:19:16.18ID:aCI/DdDs0
カイヤナイト
0028本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/16(水) 16:20:23.93ID:rSiQ3Mxn0
>>1 ローズク乙

ルチル買ったけど安いからあまりキレイじゃないなってのを水で1時間くらい浄化したら
なんかキラキラになってクリアになった
それまで微妙に全体にうっすら黒ずんだような感じだった
よく見るとちゃんとクリアなのに
パッと見るとほんの少し灰色というか黒ずんでるような・・・それがバッチリキレイになった
専用クリーナーとクロスで念入りに磨いてもこんなにキレイにならなかったのに
0029本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/16(水) 17:49:09.96ID:yxRoPdqz0
宝石の国がアニメになる前から小学生はちらほらいたよ
深夜アニメだったし
0030本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/16(水) 18:03:10.82ID:v0jp2WJY0
1さん乙です〜。

ホワイトセージで浄化したあとぷるっぷるになる石とかあるんだけど浄化して元気になったーー!と言うよりも煙にそう言う効果があるのかな…?
0031本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/16(水) 18:59:41.86ID:ZTYln5BVO
>>26
案外石が好きな子どもって多いよ。
私も幼児の頃、アメジストクラスター欲しかったし。
0032本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/16(水) 19:10:09.34ID:x32n2P/V0
今年の初石
アメトリンのヒキュウ
今日仕事帰りふらっと石屋に寄ったら目があった
アメジスト大目だがヒキュウのような縁起物を彫った石は始めて 
アメジストの代わりに大事にしよう
0033本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/16(水) 20:22:59.25ID:M+p1jHyP0
>>26
宝石の国はどっちかというと大人向けアニメでしょう
>>31
小三男児が自然科学館のお土産に原石標本チョイスしてた
化石のようにワクワク&コレクター心を刺激するようだね
0034本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/16(水) 20:24:17.12ID:rSiQ3Mxn0
翡翠の貔貅ならもってる
オスが角が1本で翼生えてる方でメスが角2本で翼がないのが本式だけど
最近は雌雄じゃなくてオス同士ペア、メス同士ペアいるみたいあと雌雄が混ざってて角2本で翼ありとか両性具有ペア
またはペアじゃなく1体だけのもあるね
どれも金運効果あるけどオスは財を持ってきてメスは財を蓄えてくれる
0035本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/16(水) 21:34:08.63ID:x32n2P/V0
>>34
>>31だけどペンダントなんだ、しかも1匹
調べたら頭を自分に向けると悪いことから守ってくれて金運効果とあると
今までヒキュウに興味なかったけどこのペンダントの1匹を愛でてみる
0036本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/16(水) 22:35:58.85ID:CLDJjDfq0
通販で買ったスペクトロライト、ちゃんとフィンランド産ってあったけど自然光に透かしたら透けたorz
シラーの強いラブラドじゃんこれ……
0039本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/16(水) 23:56:42.53ID:HxxO/fZK0
>>30
あるよね
煙というか、火の浄化の効果も高いんだと思う
笑っちゃうぐらいぷるぷるになるよね
0040本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/17(木) 02:49:04.80ID:EBUTsJ/A0
オカルト板かなにかで石ハンターのお爺ちゃんの話しがあって、運びやすくするために石を割っていたら虐められているのか痩せ細った猿がその破片を持ち出して群に飛び込んで他の猿を斬りつけだして惨事になった話が興味深かったな、オブシディアンっぽいね
0041本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/17(木) 02:52:20.05ID:EBUTsJ/A0
>>36
ユレマ産?赤、桃色系統のシラーが出ているならスペクトロライトですね。
赤、桃色が出ないならブラックラブラドライトと判別できないや
0042本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/17(木) 04:04:52.02ID:/vGLWEXi0
先程帰宅して録画の何だこれミステリを流し見してたら隕石の件でテレビ画面からでも猛烈な圧力を感じて思わず電源オフにした、隕石凄いな
0043本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/17(木) 05:11:30.82ID:tqceMO8l0
チェリャビンスク州の隕石落下の衝撃波映像は今見ても凄い
流れ星は願いを叶えてくれるやら凄いパワーあるってのも納得

ただ、映像見てから漫画の主人公が軍手で地球に衝突する隕石止めたり
ゲームで隕石喰らっても生きてたり、メテオ襲来止めようとしたりするのは
いくらなんでも無茶すぎるだろうと
子供の頃は主人公スゲーーーーー!で受け入れていたオカルト
0044本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/17(木) 05:18:03.91ID:9fjET9dv0
そりゃそうでしょ、隕石のインパクトでガラス化して飛び散ったものですらすごいパワーがあるんだから
鉄にペリドットが混ざってる石鉄隕石やウィンドマンシュテッテン模様あたり見てるだけで異様だよ
0045本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/17(木) 05:36:06.83ID:xWRA05340
>>26行けば良かった 代官餅と中古着物しか目当てないと思ってた
おじゃる丸のカズマも石マニアだよね
0047本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/17(木) 05:55:20.99ID:tqceMO8l0
ギベオン、ラブラドライト、タンザナイト、ダンビュライト、ウォルフラム
モルガナイト、トリプナイト、ネプチュナイト、フィブロナイト、カイアナイト
馬主にパワストか鉱石好きいるでしょw
タンザナイトの子は鉱石率高い
0049本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/17(木) 08:34:45.91ID:rsdn5WON0
ギベオン、当たり前だけど、旅行に着けていくと空港の金属探知機に引っかかってしまうのでうっかり身につけないように気をつけてます…w
0051本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/17(木) 09:17:30.65ID:z64Ng8zOO
AJCCにダンビュライトが出走するのか

タンザナイトの半妹クリソプレーズの方がより宝石感あるかな……マリアライト出してるし
0056本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/17(木) 14:20:34.53ID:z64Ng8zOO
>>55
よく見なかった(正体を言ってたところを見なかった)んだけど
たぶんユーパーライトだと思う
ミネショで出回ってると思うよ
0057本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/17(木) 14:36:40.49ID:eHj6qQJb0
>>26
親が自分の趣味の場に子供連れて来るのはよくある
その上で子供が石好きになるのもよくある事
実際俺が石に一番最初に興味持ったのって
子供の頃のキャンプの帰りに昇仙峡に寄って
やらせてもらった天然石の掴み取りだからな
あのアニメで増えたのはキモオタ
0059本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/17(木) 18:42:48.07ID:qtajT3E00
>>41
限りなく赤に近いオレンジの線は入ってるよ
なら本物なのかな?
3つ持ってるけど残りの2つは光に照らしても透けないんだよね
本物でも部位によっては透けるのかな?
0061本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/17(木) 18:53:10.66ID:PXRKEQWx0
>>60
ああ、ゴメン
多いに訂正する

去年と一昨年で池袋のミネショの人数違う
その上で明らかにキモいの増えたからイラッとしたの思い出してついな
0062本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/17(木) 19:19:17.36ID:w05dhz2e0
>>57
昇仙峡を初めて知りググったけれども綺麗な所だね
天然石の掴み取りも含めて57さんにとっていい思い出になっていそう

私は港町のお土産屋さんに売られていた小瓶に入った小粒のメノウが
天然石に関する一番古い記憶
私の子は学研の科学の付録についていた天然石が、興味をもった最初のきっかけ
成長後は原石コレクターになったw

手芸店や東急ハンズ、科学館など子どもにとって身近な場所に
天然石が売られていて、大人になってから「そういえば」と思い出す人もいると思うと
縁は不思議で面白いと素直に思える
0063本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/17(木) 20:04:04.69ID:XQ92gl3q0
私はいとこが学研やってて
アメシストの原石みたいな小さいのを
くれたのが最初かなぁ。

私は結婚して子宝にも恵まれたけど
そのいとこまだ結婚してない。今年39歳。

もしいとこがそのまま持っていたら・・
そのアメシスト私が大事に持っています。
0065本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/17(木) 20:46:50.71ID:CSptUi070
アメジストは恋愛的な意味もあったと思う
素敵な人を呼ぶ一方でヒートアップしすぎたら熱を冷ましてくれる…酒に酔わないように恋にも酔わないってことだろうか
0066本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/17(木) 21:20:55.37ID:FUPENskt0
ハケン占い師アタルってドラマで志田未来がパワーストーン付けてるよね?今後出てくるのかな
0067本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/17(木) 22:01:09.30ID:J89VQiQr0
アメジストを女性が身につけると男性を虜にするってどっかで読んだかも。
0069本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/17(木) 22:23:06.56ID:s5SDBphx0
楽天内で気になってる天珠が2つあって、でも合計十万越えになるから悩んでるんだけど
今日からクーポンが適用されておおよそ五千円引きになる&セール期間でポイントも前より増えてるからポチってしまいそう

買ったら本当に当分の間他のパワスト何も買えなくなるな、と思うと躊躇する気持ちもある反面
クーポン割引とポイント倍率のこと考えると今が買い時のようにも思えるし悩ましい
0070本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/17(木) 22:32:49.18ID:VnFNpM5K0
>>59
フィンランド産で、地色がこんにゃくじゃない黒で赤みがかったオレンジが出るならそうかもしれない。
ラブラドには出ない赤、ピンク、紫が出るからスペクトロライトとわかるんですよ。
安いやつだとスペクトロでも青系統しか出ない残念なやつも多いけどね
0071本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/17(木) 22:50:03.10ID:+imLFi4O0
スペクトロもラブラドの一種だし…
いやなんかもういろいろつっこみ切れないわ
0072本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/17(木) 22:52:06.84ID:c6JBFoKQ0
>>66
第1話のさっき、終わりらへんでゴミに出してた
地味にショックだったよ
0073本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/17(木) 23:10:35.23ID:sCNLHjwg0
2年もこのスレにいるのに、初めて見る石名まだまだ多い
みんな博識で凄いなぁ、競走馬の名前も詳しいしw
0074本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/17(木) 23:29:37.74ID:tQFmQJI70
そうそう、知らない石や情報がどんどん出てくるから飽きない
元々飽きっぽい人間だったけど鉱物を収集し始めて2年経った
こんな長く続いた趣味は初めて
0075本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/18(金) 01:31:48.55ID:QgOX3AKz0
>>62
国立科学博物館とか天然石展示してたり実際に販売など
触れ合える場所に子供と行くのは良いね
ミネショは場所によっては狭い上商売のコミュニケーションの
邪魔になる場合もあるからちょっと可哀相かもしれない
池袋のくらいスペースがあれば何とかなりそうだが
今の客入りだと最終日月曜以外は厳しそう
0076本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/18(金) 08:05:30.01ID:Gq9hHjrF0
神奈川の県立博物館も地学系多いからオススメ
石や化石好きのお子さんにいいかも?
中学生以下入館無料だし
0077本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/18(金) 12:33:39.20ID:+ooSwIgNO
水晶クラスターって、特にアーカンソーの価値は全体の透明度の高さと、欠けがないものになりますか?
でも透明度が均一にあって一切の欠けがない水晶クラスターって希少だし、値段も高くなりますよね?
大きい10kg以上ある水晶クラスターをですが、平均幾らくらいになりますかね? 相場が分からなくて 30万くらい出せば買えますか?
0078本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/18(金) 13:25:56.07ID:iwxXGzJM0
石材として使われるくらい品質悪いのなら10キロでも3万以下
彫刻用のも観賞用より安い(彫刻してない状態で
観賞用でものすごく品質の高いのだと安いのから高いのまでいろいろものすごく高いと何百万も
母岩の部分の状態でも価格変わる瑪瑙質とかになってると高い
水晶も六角柱が太い状態で何本もあるのは高い
六角柱の形をなしてないのとか、あって細いのだと安い
結晶同士の結合が弱く細かいポイントがポロポロとれやすいのがあってそれも安い
生えてる向きにもこだわりのある人がある四方八方向いてるのより向きが揃ってる方が値が高いときもある
あと他の鉱物混じってると価格変わったりする(10キロだと水晶が99パーセントでもたいてい何らかの鉱物が混じってる)
混じってる物によって高くなることもある
相場はあってないような物なので矢印の状態見て業者がつける
0080本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/18(金) 13:39:10.81ID:iwxXGzJM0
透明度の高く品質の良い10キロはなかなか見つけられない
以前に穴で品質の良いアーカンソー水晶6キロが9万くらいで売られていたのは見た
0081本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/18(金) 13:51:18.12ID:iwxXGzJM0
相場気にする人いるけど石の評価って現物を実際見ないとなんとも言えない
先日知り合いに本物のストロベリークォーツのビーズって一粒いくら相場か聞かれたことあるんだけど
それこそ同じ採掘所で同じ形同じ大きさで同じ処理無し本物で同じ工場からの出荷でも
卸値でも一粒数十円から一粒でも数万まで品質によって違いがある
0082本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/18(金) 14:08:59.12ID:iwxXGzJM0
↑補足
よく店でAだのAAAAAだのロイヤルだのSAだの宝石質だのって表示してあるけど
あれは店が勝手につける基準でパワスト業界全体の共通基準じゃないため
その店の商品限定で石選ぶときに参考にしかならない
ある店のAAが他の店のAAAAAだったりするのはよくあること
0083本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/18(金) 14:37:48.92ID:+ooSwIgNO
>>82
いろいろと詳しくありがとうございます!
ネット販売では大きい水晶クラスターは見かけませんが、ミネショとかだとかなり大きいのが飾られていますよね?
何十万とか下手すると100万以上とかあります
あれって妥当な価格なんでしょうか?
写真とかあればショップ名を伏せてアップして判断を仰ぎたいんですが、写真がないので
透明度や大きさだけじゃなくてポイントの向きとか母岩とか他にもたくさんの要素が値段に反映されるんですね
これじゃ素人の私じゃ値段が妥当なのかどうかなんて判断不可能ですね
幾つか気になるショップがあって、それぞれ大きいクラスターが毎回飾られているんですが、やっぱり値段が値段なだけに売れないみたいですね
石の相場や見方に凄く詳しい人が近くにいて見て貰えたらいいんですが
0084本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/18(金) 15:16:14.96ID:iwxXGzJM0
ん?ネット限定で探してるんじゃ無いの?
ミネショで売られてるのならさほどボッタクリはないと思うけど
ただ長々連投(すみません)で説明したとおり原石の相場ってないようなもんというか
売り手の好みの問題が大きいので・・・
原石だけゴロゴロ並べてるトレジャーハンター系の外人さんならびっくりするほど安く売ってくれる場合あるし
でも外人さんなら言い値じゃなく値切りした方がいいよ
それか最終日が安い
0085本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/18(金) 15:17:46.93ID:s9/tycYn0
>>70
そっか、なら多少透けても本物だったんですね
ありがとう安心しました
>>71
これだけはどうしても産地にこだわりたいので……すみませんね
0086本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/18(金) 17:05:18.21ID:+h0IaUzK0
天然石の価値は本当に主観的ですね。
二十年ほど前に来日したブラジルの親類が、紫水晶のジオードが十数万円で売られているのを見て
「ブラジルではコレは車のタイヤの輪留めだ(汗」と呆れていたし。
0087本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/18(金) 17:52:00.52ID:9/6IBTm10
石とか相場に詳しい人の話は聞けるとありがたいからこれからも気にせず連投していただきたいな

ところで原石のパワーが強いってよく聞くけど
オーバルとか色々カットされたルースやジュエリークオリティの石は加工回数も多いし弱いのかな?
0088本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/18(金) 18:40:49.14ID:+ooSwIgNO
>>87
水晶クラスターの質問した者ですが、私は可能な限り人の手が加わっていないのが原石なので、原石を集める事の方が多いです
原石の方がパワーがありそうな気がしますので
価値観の違いかも知れませんが
このスレを見ているとルースやブレス、ビーズや指輪やペンダントの話が原石に比べて多いですし、加工された石でもパワーを感じられている人も沢山いらっしゃるので、私の個人的な感覚にはなりますが
0090本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/18(金) 20:23:24.41ID:9W2t148A0
ユーパーライトって2017年に発見された石なのにもうもっともらしく「この石の効果は」とか紹介されてる。
やっぱりパワーストーンの言われてるような効果って石を売るための付加価値なんだなと思ってしまった。
0091本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/18(金) 20:58:04.66ID:iwxXGzJM0
>>90
今言われているユーパーライトの効果は
ユーパーライトに雲母がある雲母の効果は○○だからユーパーライトにも○○の効果があるとか
ユーパーライトは長石が主成分だから長石の効果である○○がユーパーライトにもあるとかの判断だね
だからあながち嘘っぱちというわけじゃないけど・・・まだまだユーパーライトとしての効果は未知数な部分が多い

今言われてるのは 願望実現と破邪効果
0093本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/18(金) 22:12:23.03ID:lhvqW0Vw0
スパイダーウェブオブシディアン、パイライト、ローズクォーツでブレスレットを作ったんだけど最近モルガナイトが気になってローズクォーツと交換しようか迷っています。
主に仕事と対人関係(嫌味を言ってくる同僚)に効果があったらと思ってるんだけど調べてもモルガナイトは恋愛の事ばかりで。他にどんな効果があるかご存知の方がいたら教えて欲しいです。
ちなみにローズクォーツは色が好きなのと女子力が欲しくて入れてました。
0094本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/19(土) 00:09:23.89ID:+xINfjGTO
>>93
その組み合わせだとローズクォーツが浮いてると思う。
だからと言ってモルガナイトと交換するのも違う気がする。
対人用と女子力用で分けてみたら?
0095本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/19(土) 00:56:10.90ID:a4wVXoo30
>>94
やっぱり浮いてますかね、オブシディアンとパイライトだけだと男性的な感じがして。2本に分けて作るのも良さそうですね。
0096本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/19(土) 03:47:14.47ID:I1mTjta50
>>93
ルビーを使ってもいいかも。
交換してもいいし、アクセントのようにルビーで挟むとか。

私の場合はルビー・ガーネット・モリオン・ラブラドで効きました。
0098本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/19(土) 09:13:35.90ID:+Eig4qtq0
カットされたルースの類はパワーが弱いのでは、
という意見には異を唱えたい
どっちかっていうと「芯」がむき出しになったような
キツさが出る場合もあるんじゃないかと思う
0099本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/19(土) 09:14:30.91ID:a4wVXoo30
>>96
効果のあった石を教えて頂きありがとうございます。ルビー良いですね、ローズクォーツと替えたら強くなれそうです。
0100本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/19(土) 10:11:46.95ID:kvKs9Fpa0
うん、基本原石好きだけど、腕のある職人さんに
光の反射で美しく石の輝きを引き出したものは
やっぱり原石とは思うまた一味違うものを感じる
まあでも最終的には自分が良いと思ったものを選ぶのが一番だよね
0101本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/01/19(土) 12:33:33.81ID:aVjwHfgV0
ダイヤモンドはブリリアントカットの煌めきがあってこそ魔除けになるからなあ
たまに原石しかパワーがない&ファセットカットの宝石はパワーストーンに含まないと主張しつつ丸玉ブレスを愛用してる人がいる
ファセットが駄目なのにビーズはいいんかいと突っ込みたい
それカットも研磨もされてるじゃんと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況