>>704
よかったですね!
長年抱えて来た色んな意味での「黒い病」に癒しがきちんと効いていて
自らを救う作業が捗っている象徴現象であることをお祈り申し上げます。

>>705
ゲームでもイスラム(宗教全般)でも、人々の心が救いを求めるほど苦しんで
いなければ、依存する必要のないものという点では同じです。
両者が依存市場をめぐって争っているのは滑稽です。市場心理を全く理解していない。
人々の本当のニーズは「依存すること(麻酔)」ではなく、「苦しみを根本解決すること
(根本治療)」です。人々が自らを救うことです。それは、莫大な利権と権力を生む依存市場
がニーズを失うということも意味します。コンフォートゾーンを広げたくない側(ホメオスタシス)
にとっては怖い事でもあります(コンフォートゾーンを急激に広げようとするとホメオスタシスが
働いて逆効果)。

古今東西の人々が普遍的に抱えて来た心の苦しみに対する根本解決(根本治療)の手段
を探求し研究するという点において、世界中が(集合無意識レベルでも意識レベルでも)
連携・協力していけるんじゃないかと妄想したことがあります(大麻は吸ってない)。
人類が抱く苦しみ悩みのデータは膨大な研究資料ですし、時代や地域が違っても
そこには大きな共通点があります。集合無意識下にある種族という生命体の病だからです。
儲けを度外視して治療に取り組んでも相当なメリットだと思います。