X



オカルト視点で時事を読む33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 2d6b-vjmv)
垢版 |
2018/12/14(金) 23:50:11.97ID:6Z5/l4Yd0
ちょっと不思議なニュース、奇妙な偶然を持ってたり、謎めいた暗示を感じたり、
集合無意識や 時代を動かす見えない力を感じる出来事・・・などなど、今まさに世界中で発生している
様々な時事をオカ板住人ならではの独自感性を使い「普通ではない読み方」をして遊ぶスレです。
事件や現象を霊視・透視出来る方も大歓迎。
発想の元ネタは「西蔵・新疆境界域での大地震は何の予兆?」で検索。

前スレ:オカルト視点で時事を読む32
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1536390615
前前スレ:
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1528799672/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0603本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 570b-CeLW)
垢版 |
2019/03/06(水) 17:09:05.90ID:+clmrhnR0
神の厄災から家族を守るためであるイスラエルのユダヤ教最重要祭事「過ぎ越し」が、
今年は「イナゴの大群の厄災に見舞われる中での開催」となる見込み
https://indeep.jp/pass-over-2019-will-be-under-locust-invasions-to-israel/
>サウジアラビアの聖地メッカを襲ったイナゴの大群が、その方向を聖地エルサレムに向けている

リアル旧約聖書みたいな現象。
多分、中東~北アフリカの砂漠地帯が再び湿潤化していく過程で起きる異常気象が
イナゴにそんな反応をさせるんじゃないですかね(文系)。
旧約聖書の時代は極端に乾燥が進んでいった時期だったのかも。
0605本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 63a7-uGU8)
垢版 |
2019/03/07(木) 13:53:56.17ID:8gpjR2S00
SAPIOの皇室特集号に、天皇になるための秘儀や帝王学の実態
(何の苦労もなく育っていることを恥じよ、とか)以外に
世界で水問題が深刻化する中、水運などについての研究者でもある
皇太子殿下の「公務」は現天皇のとは違った形で、さらに重く深くなる
ということが書いてあったみたいですね
0606本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/07(木) 14:58:00.45ID:4baWzOg20
https://i.imgur.com/OHmsxRv.jpg


トルコで、11歳の娘にキスをした父親に裁判所が15年の懲役刑を下した
娘から父親にキスをされたと告白を受けた母親は、父親を刑事告発したという
裁判所は母親と娘の証言が十分な証拠になるとし、父親に懲役刑を言い渡した
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15044010/


https://video.twimg.com/ext_tw_video/1102909911531307008/pu/vid/720x1280/wcbE795pv07xLsYz.mp4

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1102910397168803840/pu/vid/720x1280/Vhkm5i7-oAZ6gBJC.mp4
0607本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ef0b-3PTc)
垢版 |
2019/03/07(木) 22:22:40.95ID:H5UeomYm0
大阪都構想】大阪知事市長ダブル選へ…松井知事「このままでは死んでも死にきれない」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551958901/

大阪が知事と市長(傀儡)の支持母体によって私物化されかねないですね。
二人の後ろについている支持母体は日本の勢力ですらないかも。
カジノ構想も抱き合わせのはずなので、外資が関与しているはず。
0609本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 330b-uT68)
垢版 |
2019/03/07(木) 22:32:53.95ID:zOuvtnxJ0
ようやく規制解除。

>>563
これを書いた途端規制食らった。何か不都合だった模様。

>>570>>576
いろいろ言いたいことはあるけど規制食らったからやめときます。
もしかしたら匿名掲示板ではなくリアルで議論すべきことだという見えない世界からのお告げかも。
0610本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ef0b-3PTc)
垢版 |
2019/03/07(木) 22:40:29.62ID:H5UeomYm0
>>605
それ、ある意味では呪術上必要な「お神輿自身を洗脳するためのメソッド」
でもあるんですよね・・・
今日、「アタル」というドラマで天才霊感占い少女として母親(孤立無援のトラウマ
と劣等感の塊)から占いビジネスのお神輿として利用されていた主人公が母親の支配
から卒業する回だったんですが、非常にタイムリーなドラマだと思いました。

皇太子・新天皇の教育に用いられる『誡太子書(かいたいししょ)』について、
現代語訳を発見しました。
http://sengokukomonjo.hatenablog.com/entry/2018/05/09/105558
「君主」を政権、「臣下」を政治家や官僚に変換すると現代にも同じことが言えますね。

どうして似非保守(多極派とそれに踊らされている人)達が鎌倉末期に流行した「安直な
ニッポンすごい」論を復活させ流行させたいのか、よくわかります。
外国勢力(元)からの侵略を受けたのも安直なニッポンすごい論が流行った鎌倉時代でした。
0611本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 330b-uT68)
垢版 |
2019/03/07(木) 22:42:33.68ID:zOuvtnxJ0
>>605
国連関係者に利用されないことを願うばかり。

ところで、前に書き込みあったロシアと仲のいい日本の一族って河野さんのことかな。
自民党はポスト安倍に河野氏を推したい感じはあるが。
0612本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 330b-uT68)
垢版 |
2019/03/07(木) 22:47:40.20ID:zOuvtnxJ0
とりあえず、ここのスレ住人なら私の言うことを陰謀論と笑い飛ばさないだろうから書く。

表に出てこない支配者層(日本では外国人)は本当に存在するようです。
この人たちは都内某所で暮らしている。複数のソースから聞いた。
彼らは圧倒的な財力で世界の政治と経済を支配していて、常人には思いつかないような
残酷な計画も平気でやってのける。スピ界隈ともがっつり繋がってる。
中国にもそういった陰で動かしている層がいるとのこと。

でもスレ主さんがここで何度も書いているように、彼らが恐れているのは人々が
自分自身の幸福を追求するようになることだそうです。そうなると人民を搾取できなくなるから。
彼らこそが神との契約に縛られずに自身の幸福を追求できたらいちばんいいんでしょうけど。
0613本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 330b-uT68)
垢版 |
2019/03/07(木) 22:56:59.48ID:zOuvtnxJ0
>>610
次代からいわゆる神風、神様の守りはもうありませんよ。
だってそんなものなくても自分の足で立って自分の頭で考えて自らの選択の責任を
引き受けられるぐらいにあなた方は成長したはずでしょう? ということだそうです。
0614本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 330b-uT68)
垢版 |
2019/03/07(木) 23:09:00.87ID:zOuvtnxJ0
>>600
少林寺がもし中国の結界製作に関わってるなら(結界師を育てる機能もあるなら)
多国籍企業を国内へ誘致しやすくするために結界破綻促進として少林寺つぶすのかも。

多極派が世界政府を作りたがってるのはガチ。
0617本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ef0b-3PTc)
垢版 |
2019/03/07(木) 23:23:38.00ID:H5UeomYm0
>>613
カミカゼというのは自らの地母神を抑圧したばかりに自らを支えられず
開運方法が分からなくて自信を失ってしまった心が作り上げた幻想なんです。
今まではその幻想を悪用した者達に支配・搾取されてしまいました。

だからカミカゼ論に依存しなくても心が安定し自分とその地母神の力を自覚
することができるようになってカミカゼや神様を卒業することが一番の開運。
これはお神輿が呪術を卒業するのと信者が呪術を卒業する流れがワンセットに
なっている現在だからこそ可能性が高まっています。

必要なのは信じることではなく、抑圧された真実を自覚すること。

>>615
彼も何かの器役になってる気がします。
弁護士が提案したイエローベストの変装()ですが、本人は嫌がるどころか
意外と面白がっていたそうです。さすがはしぶといw 福耳だしw
0622本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ef0b-3PTc)
垢版 |
2019/03/07(木) 23:36:54.99ID:H5UeomYm0
>>612
可愛そうに。彼ら自身が何かの傀儡になっちゃってるんですね。
彼らも「何か」も、共通する波長があると思います。それは孤立無援感で
あったり、地母神抑圧ゆえの苦しみであったりするかもしれません。黒き病・・・
彼らが自分自身を救うことが出来れば世界にもいい影響ありそう。
むしろ世界中が彼らの自己救済に出来る範囲で手を貸したらいいんじゃないですかね。
彼らが自分の真に望む生き方を自覚した時、彼らの地母神及び自己救済機能は発動するでしょう。
集合無意識に「クニトコタチ」や「ヴァーツラフ」が存在するように、個人規模でも
そういう機能は存在するんですよね・・・

>>616
ソマリアといいケニアと言い、第5龍脈が動いてますね。
ケニアは>>592の時点で火気流失が発生していました。
ナイロビもケニア山も龍脈上にあります。
0624本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 330b-uT68)
垢版 |
2019/03/07(木) 23:41:51.19ID:zOuvtnxJ0
>>622
高次元の存在は中には搾取型ももちろんいるから、つながるときは気を付けるように
と『マスター』と話したことある人に言われました。
その人によれば、2012年のマヤ暦で世界終わる日を境に、誰しもが自己実現しやすい波動になってるそうです。
あとは自分で動くかどうか。
まずは、上にあったコンフォートゾーンの積み重ねですわね。
0626本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ef0b-3PTc)
垢版 |
2019/03/07(木) 23:54:00.56ID:H5UeomYm0
ファーウェイが米政府を提訴 “自社製品の使用禁止は違憲”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190307/k10011838851000.html
米が負けるまでが覇権縮小シナリオ

>>614
どおりであの島の龍脈が大陸(しかも北龍=中国三大龍脈の根っこ)
とつながっちゃうわけです・・・
少林寺自体は中龍の真上に位置するお寺です。その源流は北龍の崑崙山脈。
あの島の龍脈とつながる場所です・・・少林寺自体にお金の不徳があれば
その部分も吹っ飛ばされるので要注意。

>>615
その鐘、あの島にありますね多分。お金の不徳gone.
その鐘を単なるカミカゼ幻想とするのではなく、その鐘の力を
最大限に生かし引き出す努力を我々が行う必要も。

>>619
今となってはむしろ「おびき寄せられてる」可能性も・・・

>>621
彼は愚者(道化師)に変身していくと妄想。「イエローベスト」でコスプレした姿は
もはやジョークでした。同じ作業服でバイトしてたビーンが間違えられて仏へ連れて
いかれてなんかすごいことになるシーンを思わず連想しましたw
0627本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ef0b-3PTc)
垢版 |
2019/03/08(金) 00:01:30.58ID:jW2L4HaG0
>>623
大学時代に少し齧りましたが中国の少数民族は面白いですよ。あの大陸の奥深さを感じます。
政治的な力だけではなく経済的な都合でかの国の多様な個性と可能性を
自ら葬り去ってしまうのは勿体ない気がします。
またよろしくお願いします。

>>624
コンフォートゾーンを広げる体験の積み重ねですね・・・

>>625
(おびき寄せられてんじゃないでしょうね)
0628本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 330b-uT68)
垢版 |
2019/03/08(金) 00:14:18.83ID:XZRScO2U0
>>626
聞きかじりですが、少林寺はやはりというか気のコントロールをやってるらしいです。
でも今はこういう状況。
http://news.livedoor.com/article/detail/15661738/
>少林寺は、現在では中国・河南省の観光名所となっており、ユネスコの世界遺産にも登録されています。
少林寺の参拝だけで年間何十億円もの利益が出ており、その資金をもとに少林寺は40社以上の海外企業の経営にも参画しているそうです。
そういった背景から、嵩山少林寺の第30代住職である釈永信は、「僧侶のCEO」と呼ばれることもあります。

お金の不徳の匂いがプンプンしますねえ。

>ビーンが間違えられて仏へ
今、ビーンがやってたら日産の車に乗って黄色ベストの人たちを次々と轢きながらパリを爆走しですねw
0629本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 330b-uT68)
垢版 |
2019/03/08(金) 00:22:50.02ID:XZRScO2U0
>>627
外資としては中国・東南アジアあたりの富裕層狙いなのかなと思いましたが確かに
おびき寄せられてるのかもしれませんにゃ。
ただオリンピック後に一気に滅びへ向かう気もしていますが。
0630本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ef0b-3PTc)
垢版 |
2019/03/08(金) 18:43:15.75ID:jW2L4HaG0
政府、クールジャパン戦略見直しへ・・・日本文化に詳しい外国人やタレントらで構成する有識者会議を立ち上げるとの事 
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO42189750Y9A300C1EAF000?s=0
このスレでどなたかが貼ってくださった頭の悪そうなPDF資料や
単に利権が欲しいだけの下町ボブスレー(ある意味よく滑る)とか
色々思い出しました。

>>628
上段:日本のお寺と似たり寄ったりですね。
下段:www

>>629
2020年以降の話がニュースでもあまり出てこない感。
0631本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ef0b-3PTc)
垢版 |
2019/03/08(金) 18:58:20.18ID:jW2L4HaG0
中国がロシア紙「独立新聞」に異例の圧力 経済記事削除を要求し、脅しも
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552024602/
注目を誘うためのフェイクなのか本当に余裕失くしてるのか・・・

memo
紅海と南アフリカでM4後半クラスの地震。
ソマリア・ケニア・エチオピアのみならずアフリカ縦断龍脈全体の動き。
第5龍脈各国もまた多極派の傀儡になるのかもしれない。

エジプト主要道路で銃撃戦 テロ画策疑い、7人殺害
https://www.sankei.com/world/news/190307/wor1903070033-n1.html
南アフリカ、5月8日に総選挙 大統領表明
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41052700Y9A200C1000000/
0633本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 330b-uT68)
垢版 |
2019/03/08(金) 23:48:36.98ID:XZRScO2U0
>>630
サクラクエストという地域創生がテーマのアニメがあるのですが、筋として
紆余曲折はあるけど主人公たちが地域再生していくお話。どうも経産省が絡んで作ってる
アニメ感。経産省が思い描いている理想の地域創生っていう印象でした。
官僚やお上がいろいろ口出してるから漫画もアニメもつまらなくなってくる。

今年の夏大英博物館で日本側の息のかかった学芸員を送り込んでゴールデンカムイを宣伝するのも
この箱物のため。
https://ainu-upopoy.jp
0634本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 330b-uT68)
垢版 |
2019/03/09(土) 00:00:05.10ID:QiqRjNK00
上の方で少数民族の話が出たけど、日本の場合は近代化で自分たちのネタが尽きてるから
少数民族、アイヌの文化搾取しようとしてビジネスにしたがってる。
https://m.youtube.com/watch?v=_1eBeLcjcxE

遺骨を奪ったことも謝罪してないのによくもうまあ綺麗にパッケージして売り出そうとしてますな。
ちなみにアイヌの霊的な仲間はフィリピンだそうです。
共通の先祖がフィリピンから北上していったのか、北海道から南下していったのか。
0637本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ef0b-3PTc)
垢版 |
2019/03/09(土) 00:18:36.94ID:6bcU3Xjd0
六千トンのロシア貨物船、釜山の広安大橋に衝突…人命被害なし
http://www.hani.co.kr/arti/society/society_general/884030.html
あの島とつながった北龍エリアの水龍とロシアの船が・・・

>>634
少数民族利権など世界中どこにでもあるでしょうね。
ゴールデンカムイのアイヌ文化考証に協力しているアイヌの方が
「アイヌを可哀想な民族として描かれることに飽きた」的なコメントを
残しているようです。
0638本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ef0b-3PTc)
垢版 |
2019/03/09(土) 00:32:47.68ID:6bcU3Xjd0
イタリアが中国の「一帯一路」へ参加検討 参加すればG7で初 EUは懸念表明
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190308/k10011841081000.html
現代のシルクロード的なことするならあり得る話。
ローマとかヴェネチア、ジェノバあたりとつなげますかね。
中国(お金持ちな黒幕の傀儡)とイタリア(マフィアの傀儡)って
うまくやっていけるんですかね・・・
0639本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 330b-uT68)
垢版 |
2019/03/09(土) 07:57:07.57ID:QiqRjNK00
>>637
その言葉はアイヌの正式な代表の言葉ではなく多くのアイヌの意見だという調査結果でもなく、一個人のご意見ですよね。
それをそれらしくマスコミが取り上げて、そうやって日本政府か日本の集合無意識が迫害の歴史をうまく消したい目を逸らしたいんだと思いますよ。
他の国が同じことしていないとは言わないけど。
0640本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 330b-uT68)
垢版 |
2019/03/09(土) 08:27:38.90ID:QiqRjNK00
>>639補足
アイヌの人にそういうことを言うなと言いたいのではなく、マジョリティ側はマイノリティの
そういう都合のいい言葉を大きく取り上げて都合よく利用するよねというお話。

>>638
確認したところ、ベニスが21世紀の海上シルクロードの1拠点。

中国が「一帯一路」で目指すパクスシニカの世界秩序
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/07/post-10607.php
>「一帯一路」構想には、「五つのコネクティビティ」を通じて「朋友圏」を形成するねらいがあります。
インフラを「中国と同じ規格」で拡充し、複合型インフラネットワークを形成し管理することで、
費用と時間のコストを縮小することができるだけでなく、将来的に、デジタル経済、人工知能(AI)、
ナノテクノロジー、量子コンピューターなど先端分野での協力を強化し、ビッグデータ、クラウドコンピューティング、スマートシティー建設を推進し、
「21世紀のデジタル・シルクロード」を築くことに繋がります。

デジタルシルクロードね、へえ。うちの国アナログでいいや。
0641本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 330b-uT68)
垢版 |
2019/03/09(土) 08:36:40.77ID:QiqRjNK00
>>640
と言っても日本の場合、グーグルが三重県あたりまで海底ケーブルひいてるんだっけ。
なんというかお互い似たようなことやってる。

伊勢志摩サミット開催地に光海底ケーブル グーグルなど6社が出資、日米間結ぶ
https://iseshima.keizai.biz/headline/2342/
>現在志摩市には、PC-1(日本−米国)、EAC(日本、アジア各国)、AJC(豪州−日本)、APG(日本、アジア各国)、Japan-US(日本−米国)、
C2C(日本、アジア各国)の光海底ケーブルが陸揚げされ「光海底ケーブル銀座」とも言われている。
0643本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 63a7-uGU8)
垢版 |
2019/03/09(土) 11:10:51.05ID:f91A/z5e0
ケン・リュウという中国系アメリカ人SF作家の「紙の動物園」という短編集も
中国の少数民族や文化大革命につぶされていくマイノリティが重要な要素に
なってて面白いですよ
0644本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 63a7-uGU8)
垢版 |
2019/03/09(土) 11:23:34.22ID:f91A/z5e0
先日NHKで、中国のアニメ界が超躍進しており、日本のアニメは世界では
衰退しているみたいな番組をやっていました
中国のアニメは売り込み方が非常にうまいだけで、日本のアニメのバチモンくさい
と思ったのですが

知事選に関して
松井一郎は父親が笹川良一と親しかったですね
だからこんなチンピラでも知事にまでのし上がれる?
吉村市長は武富士のSLAPP訴訟の張本人です。あとやしきたかじんの
後妻業側の弁護士も務めかなりの金額をゲット
この後妻業に加担した人々は森友学園や安倍首相、教育業界とのつながりが
ゼロではありません
0647本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ef0b-3PTc)
垢版 |
2019/03/09(土) 14:58:19.69ID:6bcU3Xjd0
>>639-640
迫害の歴史を無かったことにすべきという目的で彼のコメントが利用されてしま
うと恐らく本人にもアイヌ全体に対しても不本意な結果になると思いますが、
アイヌとは無関係な(あるいはほんの一部の当事者)人々だけが甘い汁を吸うだけ
で何一つ根本解決しない差別利権のためだけのプロパガンダに迫害史が利用される
のもやはり同じことだと思います。
ただひたすら虐げられて哀れだという部分にばかりフォーカスしないで彼らが持つ
具体的な個性と精神世界とそれが持つ可能性や課題に(利権抜きで)目を向ける
必要がありそうです。

下段、すごく世界政府臭がします(幻覚)。
やはりヴェネチア入ってますか。マルコポーロの出身地ですしね。
ヴェネチアが繁栄したのはシチリア〜イタリア縦断龍脈の火気がローマより
北上した時期と一致します。
またヴェネチア(ヴェネト州)はアルプス龍脈の気が平地に降りる場所でも
あるのでアルプス龍脈に火気が移動した時代(ハプスブルグ台頭)も繁栄を
保てました。現在はヴェネチアに面したアドリア海の海底龍脈が過熱している模様。
ただ、今後は地球の龍脈がどうなるか分からないんで何ともいえないですけど・・・

風水視点だと各地の龍脈変動が各国の運気に影響してきた(影響がローカルに分散)
していた現在とは異なり、世界政府になると政府が一つなのでどの地域の龍脈変動も
等しく「一なる国家(世界政府)」の運気に作用していくことになります。
まさに「運命共同体」であり「一蓮托生」になるわけなんですが、人類の感性がアレ
なうちはそういうの辞めといた方がいい気がするんですよね・・・
「全ての卵を一つのカゴで保管するな」という格言もあります。欠陥があったり大規模
火気流失が起きれば影響は全体に波及して最悪どの地域も余裕を失う・・・
(まさかそれ狙ってる? エジプトから民を脱走させたあとわざと何年も砂漠をさまよう
事で民を数世代痛めつけて追い詰めてヤハウェにしか縋れないように仕向けた時みたいに??)
0648本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ef0b-3PTc)
垢版 |
2019/03/09(土) 14:58:42.10ID:6bcU3Xjd0
>>643-644
紙の動物園ですか。ググってみます。
中国アニメは昔の方が独自の感性を生かせていた気がします。
今は日本やディズニのパチモン臭いのと、多分アニメを通して中国を
傀儡化させてる黒幕達のプロパガンダを発信していくんでしょうね。
独自感性よりも「売れ筋(流行)」に重きを置いてしまえば文化の発展は
多様性と創造性を失い失速していくのも事実・・・
(各地の文化や感性や価値観を一元化させてしまった方が世界政府には好都合なんですけどね)

黒幕さんの属する多極派の構想もまた現代文明運気によって作られたものに過ぎないので、
文明運気ポイントが移行していくにつれて失速していくでしょう。
すでに一帯一路(世界政府へ向かう足場の一つ)はあの島と導火線がつながりましたし・・・
0649本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/10(日) 11:06:51.71ID:3qYb63DL0
OB訪問で自宅や個室で性行為強要、2人に1人の学生が就活セクハラ被害に。
「選考有利」ちらつかせ
https://www.businessinsider.jp/post-185252
0653本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ef0b-3PTc)
垢版 |
2019/03/10(日) 22:04:43.77ID:vTCFWCf10
「eスポーツ部」割れる意見=公立高、根強い抵抗感−茨城
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190310-00000051-jij-soci
eスポーツ関連業界と文科省が癒着してるんですかね?
学校が依存症患者や廃人の量産に加担してたら保護者と揉めそう;
んでそのうち医療業界や保険業界、弁護士業界も利権参入しそう(妄想)

ゲーム依存症
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E4%BE%9D%E5%AD%98%E7%97%87
0654本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ef0b-3PTc)
垢版 |
2019/03/10(日) 22:38:59.83ID:vTCFWCf10
ああ、セガサミー辺りが裏にいるんですかね。カジノ利権とゲーム利権・・・
安倍首相は里見会長に頭上がらないし、セガサミー顧問の谷内氏は
NSC局長に就任したし・・・
0655本当にあった怖い名無し (アウアウエー Saaa-oYou)
垢版 |
2019/03/10(日) 23:15:20.88ID:yfJG1k+Oa
逆だよいくらなんでも酷いな劣等感の強さが常識を歪めすぎだ
欧米アジア中南米とアフリカといった経済発展が続く地域で誰もが手軽に安価にスポーツを楽しむ手段であるeスポーツが広く普及する中で
日本だけがeスポーツの普及を全力で阻止し続けている理由は簡単
そうするとガチガチに既存のシステムと権力者によって管理された哀れな筋肉奴隷を使っての
TVを通してまたはスタジアムでの管理された代償行為に日本人が金を払ってくれず
自律的にスポーツを楽しんでしまうようになるからだ
0656本当にあった怖い名無し (ワッチョイWW dede-HDDV)
垢版 |
2019/03/11(月) 00:01:29.21ID:Q7Vep0Mp0
Twitterで話題になった部活やめてスポーツジム行くようになった中学生の話と通じるかな
まわりの中学生も真剣に検討はじめてるという話

ほかにも今は個人でお金もかからず続けていきやすいバトミントンや卓球の競技人口が増えてる

スポーツは楽しくという健全な流れだと思う
0657本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ef0b-3PTc)
垢版 |
2019/03/11(月) 00:16:21.96ID:6qFotX/O0
案の定、eスポーツ関連業界に首相とズブズブなセガサミー入ってますね。
カプコンやコナミ、当然通信会社も。
http://www.chibagin-sec.co.jp/wp-content/uploads/2018/10/%E7%94%A3%E6%A5%AD%E2%91%A10928.pdf#search=%27e%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84+%E3%82%BB%E3%82%AC%E3%82%B5%E3%83%9F%E3%83%BC%27
要するに経団連。多分カジノ利権と重なってる企業多そう。

「eスポーツ」がゲーム依存症を助長する懸念
http://www.medical-confidential.com/2019/01/15/post-8668/
ゲーム依存症を厚労省が実態調査 全盛期迎えたeスポーツどうなる
https://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/1246078/
ネトゲ依存症にWHOも関心 「eスポーツ」熱の光と影
https://www.j-cast.com/2018/01/21318703.html?p=all

子供達のeスポーツに対する憧れを利用して企業が学校(文科省)と癒着し
依存症の助長に加担したらやがて厚労省もズブズブになる気がします(妄想)。
とまれ、そのうち経団連規模で色々吹っ飛びそうな気がしなくもないんですが・・・
0659本当にあった怖い名無し (アウアウエー Saaa-oYou)
垢版 |
2019/03/11(月) 00:56:47.33ID:DADSK1fUa
つくづくアホらしい
第一にズブズブにならずに何が守れるのかねちょっとバカすぎないか?政治なしに何ができるんだ?
多数存在し並存するズブズブの利益システムどうしが秩序ある抗争を延々と続けることが
権力を持たない個人の比較的自由な選択と生き方を担保してくれる
今回の東京オリンピックのような腐敗したスポーツシステムは
それが日本では事実上の独占状態にあるからこんなにも自他抑圧的なんだ
競合する利益システムがあればこんなに酷いことにはならなかった
第二になんでもやりすぎは良くないものでeスポーツもやりすぎは良くないのは今までの闘技場で見世物にするタイプのスポーツと同じ
多数の犠牲者がこれまでの見世物スポーツで出ているがeスポーツも元々精神病の素養がある気の毒な人にはよくないかもね
それは見世物スポーツと同じ
0660本当にあった怖い名無し (アウアウエー Saaa-oYou)
垢版 |
2019/03/11(月) 01:04:12.80ID:DADSK1fUa
個人的にはeスポーツは好きじゃないがその普及は欧米アジア中南米アフリカ同様に日本を少しだけ(精神的に)住みやすくしてくれるんじゃないかな
勿論人間のやることなんでいくつもの問題は出てくるだろうし全力で対処しなきゃいけないが
見世物スポーツで筋肉奴隷を作り出しその健康を搾取することで人々からカネと自律性と「自分でスポーツを楽しむこと」を収奪することで富み栄える従前のシステムの独占状態よりは希望がある

晋ちゃん政権は好きではないし特権階級の一部勢力の影響が強すぎるが日本には珍しい「革命政権」としての性格を色濃く持つ
それゆえ彼らは彼らの(千年単位の)支配の持続可能性の基盤を掘り崩してしまうようなことも結構やっていて面白いね
0661本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/11(月) 06:36:30.10ID:WXOPN1sE0
■除染土使用に反発「安全なら五輪に」 福島・常磐道の沿線住民

 除染で出た汚染土を南相馬市小高区の常磐自動車道の盛り土に使う計画について、環境省は7日夜、計画地周辺の自治会長を対象とした説明会を開催した。環境省が住民を対象に、計画について説明したのは初めて。住民側からは「当初の約束と違う」「風評被害につながる」などと反対の声が相次いだ。

 環境省の説明では、常磐自動車道の拡幅工事に伴い、小高区羽倉の4車線が2車線に切り替わる地点で盛り土に汚染土を使用。土壌は異物を取り除くなどの処理をして使用し、平均放射性物質濃度は1キロ当たり771ベクレル。

 説明会には計画地を含む小高西部地区の10行政区長らが出席。出席者によると「土壌の中間貯蔵施設での保管が除染の前提だった」「安全なら東京五輪の工事に使えばいい」など、原発事故による負担が集中することへの反発が多かった。また「若い人が戻ってこようとしているときに、なぜあえて汚れた土を持ってくるのか」など、復興への影響を懸念する声も少なくないという。

 環境省は当初、来年度当初にも盛り土工事を終える計画だったが、担当者は「今日説明した状況で、このまま進めることはありえない。4車線化の工期に影響しない間に判断したい」として、継続して住民に働きかける考えを示した。【高橋隆輔】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190309-00000010-mai-env
2019/3/9(土) 9:33、YAHOO!JAPANニュース、毎日新聞


【福島原発事故】除染土壌の常磐道盛り土、月内着工断念 福島・南相馬、区長10人全員が反対【再生利用事業】
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552059457/
0664本当にあった怖い名無し (ガクブル ef0b-3PTc)
垢版 |
2019/03/11(月) 14:48:11.95ID:6qFotX/O0EQ
『e スポーツプロ選手の精神的なメンタルケアの問題』
なんとこれが原因で有名なゲームプレイヤーが、プロ活動休止に追い込まれているそうだ。
一人・二人であれば業界的には問題にならないが、現在精神的な問題でプレイに支障が
出ている選手が跡を絶たないらしい。

http://affiliate-kousotu.com/2018/11/07/e-%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%97%E3%83%AD%E9%81%B8%E6%89%8B%E3%81%AF%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%BB%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E7%97%85%E3%81%8C%E8%B5%B7%E3%81%8D%E3%82%84%E3%81%99/
0665めも (ワッチョイ ef0b-3PTc)
垢版 |
2019/03/11(月) 15:06:22.60ID:6qFotX/O0
厳しく自己管理しているプロのeスポーツ選手が抱える精神的問題もさることながら、
今後はeスポーツ選手に憧れる子供達が今まで以上にゲーム障害のリスクにさらされ
患者数が急増する懸念(今後は学校が共犯者になることも?)・・・
しかも莫大な賞金や賭け金が動けば射幸心が上がりギャンブル依存にもなりうる。
患者が急増すればさらに利権範囲が膨らんで好都合だとも言える。

どんな対象であれ、ハマりすぎて「依存症」と診断される病態水準にまで達してしまう
と事態は深刻で、健康のみならず生活や家庭や人間関係や将来まで失ってしまうことも・・・
特に子供のゲーム依存症は発症率が高く深刻で、精神科のみならず占い師に相談して
しまう親御さんもいる;
0667本当にあった怖い名無し (アウアウエー Saaa-oYou)
垢版 |
2019/03/11(月) 15:32:26.16ID:DADSK1fUa
eスポーツへの憎悪をかき立てることで既存の一極支配を維持し民衆の自律と自立を妨げようという戦術がなぜか日本でだけは有効なのかもしれないね…
見世物スポーツがどれほど多くの心身の犠牲と依存と収奪を民衆とアスリートに強いているかを無視して
権力者の走狗になる事でマウンティングせずにいられない依存症患者が元気すぎw
こういう輩さえも天地だけでなく自分の身体とスピリットにおける気の流れの変化(龍脈の変動)によって変わっていくのがこれからの時代なのだろう
0668本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ef0b-3PTc)
垢版 |
2019/03/11(月) 15:42:45.20ID:6qFotX/O0
あのNBAがeスポーツに本格参入!
https://www.famitsu.com/news/201801/22149726.html

筋肉奴隷競技もゲーム奴隷競技も等しく金の動く見世物
でありギャンブル。黒幕まで同じ。カルマも同じ。

一極派と多極派は基礎を同じくする二つの塔(ツインタワー)。
既に自らツインタワーを崩したとは知らずに・・・
0669本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 63f9-uT68)
垢版 |
2019/03/11(月) 16:02:17.09ID:b79iJ0jH0
>>647
>ひたすら虐げられて哀れだ
それはその通り。
ただ、日本民族はアイヌの遺骨を返還はしてもずっと当事者に謝罪はしていない。
一度も公式の場で誠実に向き合っていない状況で日本民族がそういうこと言うのもまだ早い気がします。
今の我々がそれを言う資格はないような。

国からの補助金が目的ではなく、アイヌの人たちが自分たちの精神や文化を自分たちの未来のために発展させたいと心から望まれて
主体的に動かれることを願います。これは内地の人間にも言えることですが。

疑いすぎなんだろうけど、ゴールデンカムイも官製漫画じゃないかなと思ってる。
最初は違っても今はストーリーに政府の末端が介入しているとかね。
まあこれもアトランティスの影が作者に描かせてたら面白いんですがw

>>648
逆に言うと、その導火線によって世界全体として個々人が主体的に生きやすい
運気になっていくんでしょうね。
0670本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 63f9-uT68)
垢版 |
2019/03/11(月) 16:10:52.09ID:b79iJ0jH0
>>660
革命政権なせいでそのうち日本もベネズエラみたいな状況になりそう。
停電でここに書き込めなくなる。

>>659
部活というシステムの見直しと、eスポーツという特定のスポーツを税金使ってまで
将来国を担う子供たちに普及させる価値があるのか(ベトナムの子供を味の素漬けにする給食のごとく)どうかの議論が必要でしょうな。
かつてはプレステなんて税金使わずに世界的に流行ったわけだけど。
スポーツは自律的に楽しむものだとおっしゃるなら、私たちの血税ではなくeスポーツ好きの有志が
身銭切って地道にこつこつ日本人に普及させりゃええ話で(今時の子どもはユーチューバーとか大好きだし)
どうして政府や行政が関係(=税金投入)してまで普及させるべき代物なのか?
そのお金や労力は子育て支援とか妊婦への支援とかもっと公益性の高いところは別にあるんじゃないの?
という議論はしっかりやったのかということ。
多くの国民が税金使ってeスポーツを楽しみたいという要請をしていないその需要も少なそうなのに、
政府が特定スポーツを一方的に全国の子供たちに普及させようとしていたらそれは社会主義国家のやり方じゃありませんか?
それはすでに国民個々人の自律性と主体性を無視する行為ですよね。日本は一応民主主義国家なのに。
0671本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 63f9-uT68)
垢版 |
2019/03/11(月) 16:12:41.10ID:b79iJ0jH0
>>657
そのうちオリンピック競技にしたいんでしょうか。アメリカ西海岸の電子機器の会社(部品作ってる会社はどこの国にあるかも重要)が
儲かる仕組み? グーグルも?
アップルもまあ斜陽ですからな。
味の素入りの給食から味の素入りの屋台飯やレストランに移行するごとく、
eゲームからオンラインカジノで遊ぶ層を全世界規模で作りたいんでしょう。
0674本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 63f9-uT68)
垢版 |
2019/03/11(月) 16:20:55.03ID:b79iJ0jH0
ついでに憲法9条についても言っておくと、人を殺してはいけない、他国を侵略してはいけないという法律がなければ
あなたは人を殺し他国を侵略するのですか?
人を殺せと誰かに言われても唆されても煽られても、殺さない侵略しないという強い意志を発揮できるかに
かかっているでしょう。
改憲をすすめている意図はないんだけど、たとえ改憲したとしてもそのあと軍隊を他国に出さないように
国民側で努力はできるよね、民主主義国家なら。
法律=民意ではないよ。法律という道具に支配はされないように。

>>576
自国を守ることは大事です。でもジブチに基地を置きっぱなしのように他国への侵略行為と
コンフォートゾーンを広げる経験を混同すべきじゃありません。
0676本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 63f9-uT68)
垢版 |
2019/03/11(月) 16:33:19.07ID:b79iJ0jH0
国や社会の方でギャンブル依存症になりやすいように仕向けておいて、
それで生活破綻したら自己責任ですと突き放す社会なんてクソだわな。
eスポーツでも第二第三の清原がでるに決まってる。
日本に必要なのはeゲームより自律性や自己管理能力を育てる教育ですお。
0677本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 63f9-uT68)
垢版 |
2019/03/11(月) 16:45:30.39ID:b79iJ0jH0
言おう言わまいか迷ったけど後悔ないように。

>>667
>権力者の走狗になる事でマウンティングせずにいられない
つ ラーの鏡

まあ私も人のことあれこれ言えないしょーもないチンケな人間だが。
0678本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 63f9-uT68)
垢版 |
2019/03/11(月) 16:49:35.42ID:b79iJ0jH0
じゃそろそろまたしばらく離脱しますわ。次はお代替わり記念カキコできるようスレの継続を願います。
みなさまごきげんよう。

ヾ(=・ω・=)o☆バイバイ☆ヾ(=・ω・=)o
0679本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ef0b-3PTc)
垢版 |
2019/03/11(月) 16:55:02.63ID:6qFotX/O0
>>669
上段:そこら辺のわだかまりはおいおい改善されていくことを願ってます・・・
アイヌ遺骨訴訟が和解 北大が返還、埋葬費など負担
https://www.kyoto-np.co.jp/education/article/20180529000086

下段:「導火線」が人々の意識をどの程度変化させるかですよね・・・

eゲームの件、部活動になったらカネが動く分だけ陰湿なブラック部活に
なっていく(そっちでも保護者と揉める)可能性も否めない。
ゲーム依存症になった子供が立ち直っていく話を面白い漫画にした方が
読者受け良さそうな気がするんですよね・・・
一部の占い会社(電話・対面問わず)なんかは客を占い依存症にすることに
収益を依存するところがあり、eスポーツ関連業界や大麻業界にも似たような
余裕のなさを感じました(幻覚)。不景気だとどんな業界でも余裕が無くなって
誰かを犠牲にしてでも生き延びる方向へエネルギーが本能的に動いてしまう。
共食い。それは歪んで正常に機能しなくなった地母神が歪んだ稼働をする姿・・・

当然ながらゲームのプレイ人口は中国がダントツです。依存症の深刻さも半端ない。
インチキ矯正施設が大儲けしてます。それに部品作る工場だって・・・
なので、もしも中国(あるいはその黒幕)が関与している事業であれば、導火線が・・・
(戦場が無人化してロボットや無人機をどつき合わせる戦争ビジネスが主流になれば
ゲームの上手い人間が多い国は軍事力が大きくなりますけどねw)

>>674
ジブチ側の課題として、長い目で見た国民の幸福より目先の甘い汁を選んでしまう傾向
がないか懸念。その点で日本とジブチが同じ波長で共鳴しちゃってたりして(妄想)。
0680本当にあった怖い名無し (アウアウエー Saaa-oYou)
垢版 |
2019/03/11(月) 17:43:39.97ID:DADSK1fUa
前提としてすでにeスポーツは世界のメインストリームになっているから
わざわざ陰謀を張り巡らせずとも自然と日本でもそうなるんだという現実がある
問題が多々発生するのは人間社会だから当たり前で対策が必要なのも人間だから当然で
そういう努力もどんどん進んでいるのが現代世界
でも支配的な輩が多極化していた方が個人にとって都合いいのもまた当然で
既存の一極支配を擁護するのはマウンティングしたい弱い気持ちを一極支配の担い手に利用されているだけだろう
ちなみに「ゲーム脳」とかいった日本だけの宣伝に医学的根拠は全くないとされている

WHOのゲーム依存症への警告はイスラム教諸国の圧力によるもの
イスラム教に対する最大の脅威はゲームだという認識はここ15年いくつもの有力なイスラム教諸国に招聘されてレクチャーした日本人の教授多数によってアラブ中東諸国の統治層を中心に共有されている
これはゲーム世界の世界観だけではない
ゲームに没頭されると「時間の拘束」だけが信仰の証であるイスラム教の根幹が守られなくなるからだ
日本人の仕事に没頭する態度が彼らに警戒されているのと同様(仕事がお祈りに優先すればそれはイスラム教の滅亡を意味するから)に
ゲームを楽しむ気持ちを依存症という治療によって失わせてイスラム教とその権威による自分たちの支配の維持を図るという彼らの政策なんだ
0681本当にあった怖い名無し (アウアウエー Saaa-oYou)
垢版 |
2019/03/11(月) 17:54:13.02ID:DADSK1fUa
eスポーツが学校の部活にするなんてのはひどい搾取といじめをうむというか既存の抑圧システムの強化を狙っているんだろうけどね…ゾッとするし対象にされたくない
そういう策動は現実の政治とビジネスで丹念に潰していかなゃ人間の尊厳は守れない
それを今の世界の各レベルにおける気の流れの変動(龍脈は天地と人間の心身そして霊の次元を貫いている)の中でどう展開するか
0682本当にあった怖い名無し (ワッチョイ df0e-ouaW)
垢版 |
2019/03/11(月) 18:38:11.09ID:ClsC3Uc20
>>642

> でも海の生物がちょん切ることも。


その場合はどうやって修復するんだろう??
0683本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ef0b-3PTc)
垢版 |
2019/03/11(月) 18:45:57.59ID:6qFotX/O0
イランとかイスラム諸国でも普通にゲームは開発されてるし厳格なイスラム主義
のサウジアラビアの高官が参加したゲームメディアサミットもやってます。
http://jp.gamesindustry.biz/article/1705/17051802/
やはり厳格なイスラム国家であるイランの国産ゲーム「Garshasp」トレイラー
https://www.youtube.com/watch?v=ej-pl7Ch_-o&;rel=0

めも
中国で深刻なゲーム依存症が多発するのは、プレイ人口が多いのみならず、黒幕に
操られた政府によってリアルがどんどんディストピア化していることとも無関係じゃないかも。
要するに数えきれないほどの人民がヴァーチャルへと現実逃避する傾向。
しかしこれは、リアルで当局に対して蜂起や反抗する方向へエネルギーが流れないので
それほど不都合とも言いにくい。eゲームはガス抜きにもなる。大麻が解禁されれば
より一層反抗心を持つ者は減っていくかもしれない(中国は熱帯性の大麻が育つ)。

しかしウイグル人(イスラム教徒だが戒律は緩め)にはその手が通用しない。チベタンにも。
これは別に宗教的な理由でゲームが普及しないのではなく、そこまで怒らせちゃったから。
ウイグル人への迫害に対して同じイスラム宗派の人が多いトルコも声を上げ始めたが、
もちろんかの国でもゲームは普及している。
0684本当にあった怖い名無し (アウアウエー Saaa-oYou)
垢版 |
2019/03/11(月) 18:57:43.52ID:DADSK1fUa
どこまでも頑張るねご苦労様ですw
「○○はガス抜き」論は陰謀脳の基礎でなぜならそう言っていれば何もしない怠惰な自分が正当化されるからだけど
電子ゲームは政府や巨大企業が管理できる範疇を超えて人々を突き動かしていくから
イスラム教国は特にそうなんだけど各国政府と巨大企業がe-Sportsとして認可してそれを管理していこうとしている
日本の場合は「野生化」しているので実存的な不安を抱えたゲーマーの「自己批判」とかによって既存の抑圧システムに組み込んでいく作業もある
電子ゲームへのイスラム教国の危機感はものすごいよ当たり前だけどね世界観の根本である「聖なる時間」がごく自然に覆されるから
0686本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ef0b-3PTc)
垢版 |
2019/03/11(月) 19:23:51.88ID:6qFotX/O0
ゲームがこの世から消えることはないでしょう。
部活化にも依存症の現状にも大きな懸念があります。
eゲームとそれを取り巻く人間の思惑が世界を不幸にしないことを祈ってますよ ノシ
0687めも (ワッチョイ ef0b-3PTc)
垢版 |
2019/03/11(月) 23:02:58.84ID:6qFotX/O0
セルフ(個人〜種族〜宇宙を包括)は無数に存在する己の取り組みを支援・促進するため、
「母性愛(哺乳類種族が持つ自己愛の一種)」というプログラム(本能)を作った。その設計思想
は種族(種族魂?)という生き物自身が己とその取り組みをこよなく愛する心から来ている。
「可愛がるのがうれしい」「可愛がられるのがうれしい」という対の気持ちを共鳴させる
のがそのプログラムの特徴でもある。対の気持ちの共通点は、セルフや種族魂が己の取り組みの促進を喜ぶ心だ。
そのプログラムを用いる取り組み(種族)において、セルフは喜びをもって己を世話し、喜びをもって
己から世話されたいのだ。当然、世話する己と世話される己は同一存在だ。
(セルフの視点から見れば、個体全員が自分だ。それどころか全種族が自分だ)

「喜びをもって己を世話し、喜びをもって己から世話されたい」・・・これは一人一人の魂にある
内なる地母神と地上の自分の関係にも同じことが言える。世話する己と世話される己は同一存在。
母子の関係は、己の中にある。それが物理次元に反映されると「幼体が成体から世話を受ける」
という運勢(現象)になるのだろう(妄想)。
様々な因子が原因で自分の中のとある運勢が現象化し、世話を受ける運勢に様々な影響を与えたり
他者とは異なる(他者から見れば)変則的な運勢になることもあると思う。人生色々。

つまるところ、生き物は己を世話する己自身から一番愛されたいのだろう。
そして己を世話する己自身は、己とその生命活動をこよなく愛している。魂の一側面である内なる
地母神もまた、己に対し同じ愛を持っている。生まれる前から魂は自分とその取り組みが好きだ。
0689本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ef0b-3PTc)
垢版 |
2019/03/11(月) 23:54:36.13ID:6qFotX/O0
JR東海道線の線路内に“倒れた人” その場で死亡確認 2時間運転見合わせ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190311-00021278-tokaiv-soci
中央構造線エリアで昭和の推理小説的な現象が人工水龍にて発生。
現場には矢作川という自然水龍もアリ。

>>688
3月11日(東京大空襲翌日)に山の手結界ポイントで水気寄せとはね・・・
0692本当にあった怖い名無し (スッップ Sd32-toZY)
垢版 |
2019/03/12(火) 10:25:08.20ID:QjULXMnEd
>>676
その通りです
税金つかって普及はさせなくていいと思いますね
それと改憲とジブチの件、そこまで政府を信用出来ないので改憲はしない方がいいかなと思ってます
改憲したい政府関係者は侵略しない気持ちをまだ持ってるように見えるからです
0693本当にあった怖い名無し (スッップ Sd32-toZY)
垢版 |
2019/03/12(火) 10:26:32.75ID:QjULXMnEd
>>692
間違い
改憲したい政府関係者は侵略したい気持ちをまだ持ってるように見えます
0694本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/12(火) 12:29:09.53ID:e5VX6oj20
http://kangaeru.s59.xrea.com/senzen.htm#1929.3.25

 東京都新宿の百貨店で、警備員(27)が1年前から万引き犯30人以上を脅して3.25に逮捕された。
百貨店の店長は万引き犯の住所氏名を書き取るだけで警察に通報せず帰していたが、警備員は名簿を書き写して学校の帰りを待ち伏せるなどして女子学生ら23人、人妻5人などから金を脅し盗ったりラブホテルに連れ込んで強姦した。被害者は弱みがあるため被害届を出さなかった。
3.17に女子学生(17)に脅迫状を送っておびき出そうとしたが、万引き犯が名前を騙った別人だったため通報され足がついた。東京地裁は懲役2年判決。
 
 名簿に記載された311人中、男は27人だけで残りは総て女。女の7割は19歳以下でほとんどが学生、私立校に通う裕福な家庭が多かった。全員が警察に取り調べを受け、皆「つい無意識に盗んだ」という
0695本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/12(火) 13:09:54.94ID:e5VX6oj20
10代女性に性的暴行を加えてけがを負わせたとして、徳島県警捜査1課と徳島中央署は10日
強制性交致傷とわいせつ略取の疑いで徳島市に住む阿波銀行行員の男(23)を逮捕した。
行員の男は1日に徳島市両国橋のバーで起きた強盗・監禁事件の被害者。
県警は行員の男に暴行し、現金を奪ったなどとして別の男4人を逮捕しており、関連を調べている。

行員の男の逮捕容疑は、1日午前3時ごろから4時ごろまでの間、徳島市内の路上を歩いていた女性を近くの駐車場に連行。
胸や下半身を触るなどして無理やり性交しようとし、頸部(けいぶ)などに1週間のけがを負わせた疑い。
女性が隙を見て逃げたため目的を遂げなかったとしている。2人に面識はなかった。県警は行員の男の認否を明らかにしていない。

署によると、行員の男はわいせつ目的で女性に声を掛けた後
女性の首に腕を回して締め上げながら駐車場に引きずり込み、「殺すぞ」などと脅迫。
逃げ出した女性を追い掛け回し、髪を引っ張ったり地面に殴り付けたりしたという。

行員の男は犯行後、バー店長の男(21)=徳島市、強盗致傷容疑などで逮捕=ら4人に店内に監禁されて暴行を受け
財布などを奪われたと交番に駆け込んだ。被害女性はバー店長の男の知人という。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190311-03173231-tokushimav-l36
0697本当にあった怖い名無し
垢版 |
2019/03/12(火) 21:47:14.72ID:7BAyYLlr0
とんでもない除染会社

今回、福島県にある除染会社の、売上に対する利益率が継続的に5割を超える極めて高い利益率だったことが新たに分かった。
これまでに約3兆円が投じられた除染費用が大幅に減らせていた可能性が浮上している。


役員報酬77億円…従業員100人の除染会社の実態

会社幹部「お金ならなんぼでもある」

元請け幹部と結びつき独占的に1次下請け受注
https://www.fnn.jp/posts/00435790HDK

https://i.imgur.com/a6ofY08.jpg
https://i.imgur.com/6T1VYEn.jpg
https://i.imgur.com/pRBRXqJ.jpg
0699本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 63a7-uGU8)
垢版 |
2019/03/12(火) 22:38:37.91ID:vA/85ahU0
>>698
県警によると、両市境に近い九州新幹線西九州(長崎)ルート・平間トンネル(968メートル)の出入り口近くで同時刻、コンクリートの吹き付け作業中にパイプが破裂。
当初は発生源かと思われたが、事業主体の鉄道・運輸機構は「広範囲に爆発音が広がるような破裂ではない」と関連を否定した。
近隣でも発破作業などは確認されず、県警は調査を打ち切った。

ってあったんですよ
原因が早期判明するといいですね
0700めも (ワッチョイ ef0b-3PTc)
垢版 |
2019/03/12(火) 23:07:32.53ID:Vba6uG6l0
「プロゲーマー『ウメハラ』の葛藤――eスポーツに内在する“難題”とは 」より一部抜粋:
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1902/19/news011.html

――梅原さんから見て、現在のeスポーツの課題には何があるとお考えですか。

選手間の競争というよりも、むしろゲームメーカー間の争いこそがeスポーツになって
しまっている部分もあると感じています。(中略)本来、あくまで戦うのは選手同士のはずなのですが、
まずメーカー同士の争いがあるわけですね。だからこそお金がものすごく動くメリットもあるのですが、
これは裏を返せば、流行らなくなったゲームのプレイヤーというのは、eスポーツのプレイヤーではないんです。
(中略)つまり、選手にとってみればeスポーツというのは長続きしにくいし、つぶしがきかなさすぎる。
今はまだこの問題は浮上していないですが、そのうち無視できない問題になってくるでしょうね。

↑このことが選手に対して大きなプレッシャーと飢えの恐怖を植え付けることにもなり、
>>664のような選手の精神的問題の背景や一因になっているかもしれない(妄想)。
0701メモ2 (ワッチョイ ef0b-3PTc)
垢版 |
2019/03/12(火) 23:29:02.08ID:Vba6uG6l0
eスポーツA オンラインゲーム依存症の実態
https://www.youtube.com/watch?time_continue=358&;v=XldTHQRqFcw

韓国の事例。国の未来である多くの若者達がネトゲ依存症を発症。
しかし治療法が全く確立されておらず、中世のペスト治療レベルに見える。
ゲーム利権の政治家がゲーム依存症対策の法案成立に抗議して似合わぬコスプレ
をしているという現状・・・日本も後を追うのだろうか?

社会や人生に対し無意識に不安や葛藤やディストピア感を抱いていると依存症に
なりやすいんじゃないかと中韓の現状を見てちょっと感じた(幻覚)。
ゲームは逃避の道具になりやすいが、大金を稼ぐプロのeゲーム選手への憧れが
逃避の道具になった場合もちょっと危険だと思う。
自分はゲーム依存症ではなく、プロゲーマー志望者だと自己欺瞞しやすくもなる・・・

いずれにせよ、心に抱える問題がゲーム依存という(歪んだ)形で表面化
するケースは増えているように見える。ある種のSOS的な症状であることも?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況