X



マンデラ◆現実と違う自分の記憶◆宮尾進 ワッチョイver

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し (ガラプー KK07-rJBC)
垢版 |
2018/11/27(火) 15:11:05.33ID:FWdO7bQ8K

他者の意見を尊重し、情報を保留したり柔軟に考えられる方用のスレ。

所用により25レス書けないため賛同者はレス番25まで支援お願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0190本当にあった怖い名無し (ワッチョイW d3b8-enXF)
垢版 |
2018/12/14(金) 13:40:07.92ID:duUStDvC0
>>184
それとサンタはサーフボードには乗ってない。
バンガロー?で、あの赤い帽子かかぶってアロハシャツ着てウクレル引きながら唄ってた。
多分、みんなこういうのはここに順応しようとしてるから忘れちゃう人が多いなかな?
また、記憶違いと思ってくれて構わないよ。
その世界は茨木県で太田区〜大田区に変わって、サイコパスの存在が認知されてたよ。
0193本当にあった怖い名無し (アウアウウー Sa4f-RiqB)
垢版 |
2018/12/14(金) 18:15:57.66ID:tyMb1HTMa
マンデラという概念を生み出したことで
不勉強や精神障害が大いなる聖剣を手にしたとばかりに振りかざしてくるようになったな

マンデラはマンデラ
不勉強なのを都合よくマンデラ扱いしない
これ重要だよね
0194タカシ・ヴァン・デ・ニート ◆9sPM5jRRck (ワッチョイ 8e6b-J9lD)
垢版 |
2018/12/14(金) 18:35:51.81ID:kuEPHCZ+0
>>191

なぜ戻れないの?
0195本当にあった怖い名無し (アメ MM47-6TvB)
垢版 |
2018/12/14(金) 19:09:44.99ID:eiI9rSY3M
>>189
「具体的にどう分かれていたと習ったか思い出せない」んだったら、
「具体的にどう分かれていたか習った記憶がある」とは言えないんじゃないの

言ってる意味わかるかな
0196本当にあった怖い名無し (オッペケ Sra3-enXF)
垢版 |
2018/12/14(金) 20:02:37.80ID:7WwzpBi6r
>>195
分かりますよ。
そうですね。
0197タカシ・ヴァン・デ・ニート ◆9sPM5jRRck (ワッチョイ 8e6b-J9lD)
垢版 |
2018/12/14(金) 22:57:51.22ID:kuEPHCZ+0
マンデラーさんのブログ。興味深いポエムがある。

https://blogs.yahoo.co.jp/komazorochan

>明日目が覚めたら、

>ちゃんと、オーストラリアが太平洋の南半球の真ん中にありますように。

>その斜め上にニュージランドがあって、

>房総半島が削れてませんように。

>横浜が、ちゃんと太平洋に向かってますように。

>北海道がちゃんと北海道の形に戻って、

>九州もちゃんと九州の形に戻って、
0200本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8ab8-UKyl)
垢版 |
2018/12/15(土) 11:42:03.05ID:oCw8aTHC0
ホイットニーヒューストンは俺のいたパラレル世界でもこの世界と同時期に亡くなってたよ
死因が死因だったんであんまり大々的に広報しなかったのかもしれないね
0201本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8ab8-UKyl)
垢版 |
2018/12/15(土) 11:49:32.82ID:oCw8aTHC0
>>164>>162>>163
遅レスごめんなんだけどそれに関しては例えば
秋田県と秋田犬って発音というかイントネーションが明らかに違うよね
秋田県は一回上がって下がるし秋田犬の方は平坦な発音

それとまったく一緒で
土佐県と土佐犬では発音が違う

その土佐県の方のイントネーションを覚えてるってこと
0203本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8ab8-UKyl)
垢版 |
2018/12/15(土) 12:10:25.90ID:oCw8aTHC0
既出かもしれないけどマンデラ・エフェクトのresidueを見つけた
というか野生のマンデラーか?

土佐県 って ないですよね? 2009/5/11 9:43:04
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1025744095

土佐の歴史
https://dic.pixiv.net/a/%E5%9C%9F%E4%BD%90

幼少時、オーストラリアの西に大きな大陸があったパラレル世界にいたころ、
そこは土佐国から高知県じゃなくて土佐県にわかれた世界だったのかも
0206本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8364-3flP)
垢版 |
2018/12/15(土) 19:44:13.41ID:FzUQKx050
Google検索結果
とさけん 約 334,000 件 (0.38 秒)
とさいぬ 約 216,000,000 件 (0.51 秒)←土佐犬も含めた結果
とさいぬ 約 29,000,000 件 (0.59 秒)←とさいぬのみの結果
0208本当にあった怖い名無し (スプッッ Sd4a-tfXu)
垢版 |
2018/12/16(日) 01:03:05.86ID:flmhD6Q+d
マンデラって気づいてない野生のマンデラーいるよな
2日前くらいに韓国ドラマよく見る親が「イサン」てのBSで見てたんだが
ヒロインのソンヨンが死ぬ間際のシーンきたら父と母でおかしいおかしい?言い出して

何だと思って聞いてみたらソンヨンは死ぬ前に2人目の子供を生むんだが
(その子供がドラマ内ですごく賢く成長するらしい)
まだその子供生んでないのにそのまま死んだからおかしいなて
0209本当にあった怖い名無し (スプッッ Sd4a-tfXu)
垢版 |
2018/12/16(日) 01:05:16.37ID:flmhD6Q+d
親にはマンデラ気づいて欲しくないから海外ドラマは適当にカットされることあるとか
ごまかして後で「ソンヨン 子供」でググったら
上から3番目に出てくる検索結果に同じこと書いてる人いた

その人もソンヨンが子供生んだ記憶とドラマにまつわる細かい記憶をもっていても
でもマンデラと気づいてない野生のマンデラーだと思った
0212本当にあった怖い名無し (アメ MM47-6TvB)
垢版 |
2018/12/16(日) 07:14:20.63ID:7u/ugFooM
>>211
この地図自体がなんかおかしいのはわかる
最初はニュージーランドがちゃんと定位置(豪大陸の南東、右下)にあるのだが、オーストラリアの北東から東にかけてもなんかグジャグジャとようわからん列島があり(?)、
見ている内にそれらの位置やら形が変わってくるように見える
ちょっと面倒くさかったので最後までは観てない
0213本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8ab8-UKyl)
垢版 |
2018/12/16(日) 14:47:33.24ID:vki1aLWv0
幼稚園の時に親が世界地図のパズルを買い与えてくれた

とてもザックリとしたパズルで、もう国単位でハメ込むだけっていう知育教材

その中で一番におぼえてるってくらい明瞭におぼえてる特徴的な国のパーツがあって

楕円形のパーツで、それには楕円形の大きな島が描かれてた

まさにマンデラ地球儀のオーストラリアの西に描かれてたあの大島の形そのものだったんだよ

他にそんな地形見たことないわ


ハードマンデラーだなぁ俺
0214本当にあった怖い名無し (ワッチョイW d3b8-enXF)
垢版 |
2018/12/16(日) 15:34:59.11ID:cXFa2ZbO0
この異世界体験談の内容が違ってるんだよね。
最近、外の景色に違和感を感じてるんだけど。
同じ記憶の人いないかな?
https://m.youtube.com/watch?v=dgU23g0ITgM

マンデラ部分は、帰せないからここで。の後、鏡を見たら良く似た別人みたいな所の最後に、何よりこんな髪型したこと1度もないんだよね。って書いてあったんだけどYouTubeもまとめも書いてなかった。
もう1つは、Aさんがいなくなってたり、中身が違ってる人がいて気持ち悪いから会社を辞めたんだ。って部分も無くなってた。
このチャンネルで何度も見てた体験談だからこの前、久しぶりに見てかなりの違和感だった。
歩かにも色々、内容が違ってる体験談や動画があったり、いつも検索してるジャンルで知らないYouTuberが数名いたり何だか気持ち悪い。
0215本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8ab8-v28e)
垢版 |
2018/12/16(日) 19:27:25.40ID:vki1aLWv0
世界地図パズル:これが一番近い
多分これが後継だと思う

https://d3imh5q5dnm5ub.cloudfront.net/press_component/item_part_images/
000/051/017/66c96cb26a209a2412efe6155e5faf6dd231ea9a.jpg?ixlib
=rails-3.0.1&auto=compress&q=70&lossless=0&w=640&h
=640&fit=clip&s=817d2506d486842efc43ad1de375f419

その大島というか小さめの大陸は黄色でペインティングされてたのも覚えてる
キレイな楕円形
0217本当にあった怖い名無し (アメ MM47-6TvB)
垢版 |
2018/12/16(日) 21:26:47.69ID:pBgz6wtfM
マンデラ地球儀の出てくる映画「バッド・チューニング」(原題: Dazed and Confused)の監督や出演者にインタビューしてほしいな
ムーンレイカーのドリー役の女優さんに突撃インタビューした人があったみたいに
0219本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 3b35-UKyl)
垢版 |
2018/12/18(火) 12:25:08.10ID:X/001ItD0
>>218
織田信長の配下に入ったけど、程なくして謀反勢力に鞍替え
信長は彼を気に入ってたみたいでひどくがっかりし激怒した
荒木村重は謀反失敗ののち放浪する、というのがコミックからの知識
0221本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8ab8-UKyl)
垢版 |
2018/12/19(水) 21:15:07.86ID:X9ErY0Fo0
>>217
>ムーンレイカーのドリー役の女優さんに突撃インタビューした人があったみたいに

そんなわかりやすい解決方法をやった人がいたんかいw 凄いね
結果はどうだったん?
0222本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8ab8-UKyl)
垢版 |
2018/12/19(水) 21:24:48.47ID:X9ErY0Fo0
というかワッショイなしスレの方の
マンデラ・エフェクト完全否定派によるヒドい荒らされようを見てまた強く思ったんだけど

やっぱりこっちは次スレあたりから
「マンデラ・エフェクトについて語るスレ」 …みたいな方向性にしない?
0223本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8ab8-UKyl)
垢版 |
2018/12/19(水) 22:06:06.47ID:X9ErY0Fo0
マンデラ・エフェクト否定派・異論派・懐疑派は悪いけど荒れるのが明白なんで立ち入り禁止で

「議論」 とかいうけど結局最後には煽りあい罵り合いになってしまう反論系の議論は最初から極力さけるようにして

スレと無関係の話題を延々続ける長文レスは協力して削除依頼するようにして

普通の雰囲気でのマンデラ情報交換ができるようにしたいよね

武闘派荒らしが恐くて情報出せないって状況は避けたいな 

女子マンデラーも少なからずいるみたいだし
0225本当にあった怖い名無し (ワッチョイ ea4b-h8d5)
垢版 |
2018/12/19(水) 22:41:48.87ID:lqzVXFUz0
西沙諸島や南北大東島にも先住民がいたような
実際は近代まで無人島だったということになってるけど
0227本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 8a61-lE4f)
垢版 |
2018/12/19(水) 23:12:47.67ID:8DrHoZPG0
>>223
>武闘派荒らしが恐くて情報出せないって状況は避けたいな
これもかなり問題だよね
つい最近もタンバリンの人がボコボコにされてたし
こういうことがあるから宝が埋もれたままになってしまうんだよ
0229本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 23b8-q1e7)
垢版 |
2018/12/20(木) 06:45:55.02ID:iEbzX5EL0
こちらはのんびりまったり平和的に行きたいもんだね
カッチカチに固い議論の応酬とかなしで

あとどう見てもこれは自演ボケツッコミでしょっていうのも無しの方向でw
0230本当にあった怖い名無し (アメ MM59-Kal0)
垢版 |
2018/12/20(木) 07:16:48.22ID:BNKbHV47M
>>221
>ある人は、この件がどうしても納得できなかったので、ドリーの役を演じたブランシュ・ラヴァレクに直接連絡し、当時矯正装置をつけたかどうか尋ねたそうです。
>すると、「つけませんでした」との答えが返ってきたそうです。

映画「007 ムーンレイカー」でマンデラ・エフェクトが!
http://www.jikanryoko.com/timewarp504.htm


その件については他の所でも見たよ
0233本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 23b8-q1e7)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:23:24.43ID:5w9r1i1Q0
>>230
そこが変化してしまってるという部分が、絶対的に見た記憶を持つ体験者にとっては
何かが完全に変わってしまった・・・と確信してしまう部分なんだよな

ドリーは小柄でおさげでメガネをかけ矯正器具をつけた女性
なんて説明:山のようにあるマンデラの残差を見ると余計にそう思う
0234本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 23b8-q1e7)
垢版 |
2018/12/22(土) 13:27:57.20ID:5w9r1i1Q0
その何かが完全に変わってしまった、という何かってのがあまりに沢山ある場合
世界ってことになってしまうんだよね必然的な流れで

異世界スレの体験者となんら変わらない心境だわね
0235本当にあった怖い名無し (スプッッ Sd41-D6HE)
垢版 |
2018/12/23(日) 08:30:33.07ID:uTvyVIVXd
ワッチョイなしスレの方は完全にダメなありゃあ

強硬否定派と自演野郎に加え基地外コテ嵐まで現れてスレがぐちゃぐちゃだわ
日月スレを独占してる糖質だろアレ
まともな奴はもう去ってるな

つかこっちにもほとんど書き込みがないって現実は既に5chのマンデラスレ自体見切られてるってことか
0237本当にあった怖い名無し (スプッッ Sd03-D6HE)
垢版 |
2018/12/23(日) 11:38:31.06ID:bFnJ1shTd
236
ただでさえおまえらが荒らして人が減って情報交換しづらくなって迷惑してんだ
なのにその言いぐさは何だよ

こっちはマンデラ情報見にきてるんだよ
罵りあいとか臭い自演とか見にきてる訳じゃねーんだよ

煽りあい雑談スレに行け
そしてもう二度と来るな
0241本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 4b6b-6UAB)
垢版 |
2018/12/23(日) 14:57:30.55ID:R1kvPmyk0
上でましめって言ってるのマリエじゃない
元祖セレブタレントで笑っていいともでうざい系でかつエロ衣装着てたの
最近どっかの番組ですごい久々にマリエ見てびっくりしたから思い出したけど
0243本当にあった怖い名無し (中止 23b8-q1e7)
垢版 |
2018/12/24(月) 23:31:54.82ID:HfKi7mim0EVE
やや地形マンデラがトピックス化しつつあるようなのでひとつ

以前は大抵の世界地図には南極大陸は当然のことながら、北極の氷棚が表示されていたと思う
繰り返すけど南極は大地がある大陸なので、いくら雪や氷でおおわれてようが大陸として表記されるのは当然

しかし北極は基本的に海なので本来は地形として表示される訳じゃないのだが、巨大な氷の大陸、みたいな状態になっていて
それが地図上にちゃんと広範囲な白い土地として表記されていたように記憶している

それがマンデラ効果を起こすような世界のシフトを体験したあとは地図からきれいさっぱり消失してる
北極の氷が溶けてしまったら沈む島国があったり異常気象が多発したりと色々ヤバいよ、と言われてたのに…
そしてホッキョクグマたちはどこへ…w


これはマンデラ・エフェクトか、それとも科学の範疇で説明のつく:例えば地軸の移動などが関係してるのだろうか?
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/b/041200028/
0245本当にあった怖い名無し (中止WW c554-Xxxf)
垢版 |
2018/12/25(火) 06:31:32.88ID:kqICNE280XMAS
>>243
以前、北極大陸がなくなってる!マンデラだ!ってきて笑われた人?
少し知恵つけてリベンジに来てもおなじことだよ

地球儀のてっぺんは昔から真っ青(海しかないという表現)
だいたい形の定まらない氷の大陸?なんかどう地図に描くんだよ
(ここ三十年くらいで小さくなり続けてるし)
シロクマもアザラシも地図にない氷の上に住んでるで問題ない
0246本当にあった怖い名無し (中止 23b8-q1e7)
垢版 |
2018/12/25(火) 06:50:36.34ID:7XqlMdX00XMAS
>>244
w なんでそんな悲しいことに

>>245
いやこれを書くのは全く初めてでその人とは別人だよ
それが俺のタイムラインでは何故か描かれてたと記憶してんだわ

つまりきっとその人も同じ記憶だったというマンデラ・エフェクトなんだろう
0248本当にあった怖い名無し (中止 4b6b-6UAB)
垢版 |
2018/12/25(火) 13:50:25.15ID:cGkOAdoO0XMAS
マンデラ紹介ブログでアメリカの州の数が50だって見て
あれたしか中途半端な数じゃなかったっけ?って調べたら
2007年のヤフー知恵袋で
「こんなんだから日本は53番目の州と言われるんだ」という投稿があったことに対して馬鹿にしてるんだけど
マンデラエフェクトと被る
0249本当にあった怖い名無し (中止 Sp61-I1nj)
垢版 |
2018/12/25(火) 19:05:32.29ID:NJsa3H95pXMAS
>>248
ふーんと思いつつググッたら
『韓国は米国の53番目の州か』
が引っかかった
マンデラ感あるね
0254本当にあった怖い名無し (ワッチョイ da0e-SF4R)
垢版 |
2018/12/30(日) 23:01:50.31ID:pGSce0w90
いま外出帰りに自分の目で確認してきた

どっかにオリオン座のベルトに違和感を感じてるマンデラーがいたと思うんだけど
(ちょっとだけ星好きでむかし星座クラブみたいなとこに短期在籍してたから言うんだけど)
確かにベルトの配列が変だ

多少右上がりに傾き過ぎてるように見えるのは見え方としても
3つがまっすぐ過ぎるな
ごく僅かに山型だったはず
0255本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 6e0e-v93B)
垢版 |
2018/12/31(月) 16:43:16.03ID:ZvHt2kRy0
記憶は信用するな
0257本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 710e-SF4R)
垢版 |
2019/01/01(火) 08:43:33.57ID:L+SFyi0w0
日月神示の預言:
日本はお土があかる(上がる)、外国はお土がさかる(下がる)の言葉通り、

マンデラ・エフェクトを通して:過去の改変?パラレルワールドへの移行?併合? を通して
国土の改変が行われているように見えるね。
0258本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 710e-SF4R)
垢版 |
2019/01/01(火) 08:48:40.25ID:L+SFyi0w0
外国のフィヨルド化:韓国の南側、サハリン(樺太)の南東端、アラスカの西側地域、南米大陸チリ南側

日本の国土増強:長崎県大村湾周辺、四国佐多岬、瀬戸内諸島、京都周辺県、北海道道東方面
0259本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 710e-SF4R)
垢版 |
2019/01/01(火) 08:49:54.82ID:L+SFyi0w0
対馬の中央部分が以前に比べて徐々に浸食してきているのはどっちかわからない
0260本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 710e-SF4R)
垢版 |
2019/01/01(火) 08:56:08.16ID:L+SFyi0w0
とにかく、

レムリア、ムー、アトランティスの超古代高度先進文明諸大陸の浮上に伴う人類の文明・霊性進化

〜アセンションの到来 〜宇宙人との公的友好交流による更なる文明の進化

を新年祈願。


我ながらオカルト板にど真ん中の祈願だなぁ。w
0261本当にあった怖い名無し (ワッチョイW 9de4-nqzs)
垢版 |
2019/01/01(火) 09:56:19.62ID:LdDcinDx0
あけマンデラ〜♪

南極大陸を太平洋のど真ん中に移動させて
ムー大陸を復活させるわ

赤丸部分(ハイアイアイ群島)がワイの領土(⌒▽⌒)

国立公園にして一部をリゾート地として解放する
一番の目玉は「ハナハナ共和国」で伝説の鼻行類たちを観察しながらお茶を楽しむことができる

2022年までに出現する
https://i.imgur.com/tzLBTNE.jpg
0264本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 6e0e-v93B)
垢版 |
2019/01/01(火) 13:18:37.11ID:WMEGlWMC0
やせたい
体重が70キロになる
0272本当にあった怖い名無し (ワッチョイ da0e-SF4R)
垢版 |
2019/01/02(水) 08:50:27.25ID:i6lXzvXD0
>>268
ぜひワッチョイなしスレの方に行って言ってあげて
0273本当にあった怖い名無し (ワッチョイ da0e-SF4R)
垢版 |
2019/01/02(水) 08:57:06.53ID:i6lXzvXD0
いまは何故か荒廃してる否定派のスレの方のぞいてみたらこんな人がいた


もうなんて思われてもいいと思って会社の人数人にオーストラリアの位置について聞いてみた。
「オーストラリアとニュージーランドの位置って分かりますか?頭に思い浮かべてもらえますか?」そう言ったあと今の世界地図のオーストラリアの地図を見せたら
「なにこれ?騙そうとしてる?地図の表示のミスでしょ?」というリアクションの人が数人いました。
10人のうち3人ほどがオーストラリアの位置の記憶が違くて驚いてました。
みんなニュージーランドとの距離の方が近いと覚えてました。かなりの割合だと思いませんか?
いったい、世界はなにが起きてるんでしょうか……
0274本当にあった怖い名無し (ワッチョイ da0e-SF4R)
垢版 |
2019/01/02(水) 08:59:47.18ID:i6lXzvXD0
こんな人も(わかりやすく一部レス番改変)



>>273 俺もまぁ今さらだと思って世間話のついでに職員のおんなのこ二人に本スレの方の
>>9をPC画面で見せてホンモノはどちらでしょうクイズ出してみた

一人はまえからマンデラー感プンプンでアタリをつけてた子
ひとりはどっちかわかんねーなと思ってた子

結果は:パンピー子ちゃんは全部現実の方を選択
     逆にマンデラー子ちゃんは全部反対のマンデラ記憶を選択w

「え!ピカチュウの尻尾は黒でしょ、ギザギザぁ」 とか
「オーストラリア?こっちでしょもっと南でしょ」 とか
「モノポリーおじさん?・・・メガネ」 とか言うたびに吹き出しそうになったわww

二人して「アンタ○○さんは頭おかしくなったわ」って言ってきたけど(想定内)
おかしくなってるのは断じて俺ではないw


後日談だけどマンデラー子ちゃんはB’sの大ファンで「稲葉 こうし」にしばし絶句
その二人の娘(中学高校)もピカチュウ尻尾黒

家族でお引越ししてくるってのもあるんかねw
0276本当にあった怖い名無し (ワッチョイ da0e-SF4R)
垢版 |
2019/01/02(水) 13:23:39.04ID:i6lXzvXD0
>>275
コメした人じゃないから知らない
0284本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 5184-RM76)
垢版 |
2019/01/03(木) 12:15:18.54ID:ebOtCdV90
東京タワーのは多分上の塗装を覚えてないとかでないか。
下から見上げた写真とかで展望台まで赤かった時代のだとあたかも全身赤い、くらいの印象だった気もするし…
0285本当にあった怖い名無し (ワッチョイWW 93ee-a2Iq)
垢版 |
2019/01/03(木) 13:22:17.13ID:afNu4zwr0
東京タワー、今気づいて驚愕
少なくとも第一と第二展望台の間は全部赤かったよ
子供の時から現在に至るまでずっと首都高走ってるとき車内から見たり直接現地で見たりしてきてるけど、展望台の間が白かった記憶はまったくないわ
0287本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 0b0b-ikDe)
垢版 |
2019/01/03(木) 19:20:14.64ID:Lk/608Ta0
正直ニュースで見た逝去以外はオーストラリアとかもうろ覚え程度なんだけどさ
新幹線って漢字これだったっけ思う
もっとかっこいいかすっきりしてなかったっけ
0288本当にあった怖い名無し (ワッチョイ 130e-xhm2)
垢版 |
2019/01/04(金) 20:03:10.09ID:OzpbbXuQ0
こちらにも書き記しとく

サハリン 分裂中の足の北側が更なる湖化の進行
      左腕も湖化により先端が狭小化しもげそう 
       
対馬 鴨居瀬郵便局周辺 浸食
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況