X



【テンプレ】パワーストーン173【読んでね】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 17:40:54.53ID:0XOoSKNx0
パワーストーンのアレコレを語りましょう!
荒らし行為は禁止&スルーでお願いします
スレルールを守って皆が快適に交流出来るようにしましょう。
>>2-3あたりに、まとめサイト・関連スレ・過去スレがありますので、参考にして下さい。

前スレ
【テンプレ】パワーストーン172【読んでね】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1538388513/


【注意事項】
■スレはsage進行でお願いします。
※メール欄に「sage」と半角で書いてください。
sageとは、レスしてもそのスレが上がらないようにする機能です。
0752本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/07(金) 14:42:04.75ID:NXVighIHO
>>747
そう思いながらブレスをつけ続けた747であった。
数年後、何気ない主婦の知恵が便利グッズとして採用され、アイディア商品開発会社を設立。
あれよあれよという間にビジネスウーマンへと変貌を遂げ、ただの主婦から会社社長へ。
雑誌のインタビューを受ける747の腕には件のブレスが光っていた。
0753本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/07(金) 14:58:28.52ID:8KBP4ggh0
その石によって得意分野苦手分野はある気はする
でも 主にとって必要なことら苦手でも頑張ってくれちゃう
肝心なのはその石に主と認めてもらうこと
主が無理でも友達や孫でもいい
だから最初のご縁惹かれた惚れたっていうのは結構重要な要素だし
普段ほったらかしか大事にしてるかよく身に付けてるかも大事
0754本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/07(金) 15:05:43.20ID:rnoXButk0
ラブラドはモルフォ蝶
ラピスは夜空
美しいなあ眼福
綺麗な石見せてくれてありがとう
0758本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/07(金) 18:50:17.35ID:3ETTzdyM0
>>748>>753
ありがとう
無性に惹かれるこの子を大事にしていきます

>>752
あははw
幸せな気持ちになれました
ありがとう!!
0759本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/07(金) 19:13:43.02ID:BWL1SFGf0
>>736
かわいいですね
こういう穴のないルースってやっぱりマクラメにします?
あと、不規則な石の形なのにシルバーがきれいに石に沿ってるようなペンダントトップやリングは
どうやって作ってるんだろう
ワックスじゃないですよね
0761本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/07(金) 19:21:57.23ID:CXhH7AOs0
>>722
一度それで出品者側がうっかり入札忘れてたのか、1円でストロベリークォーツを落札できてしまった事がある
ゲーサイト入りのすごくかわいいやつ
すっごく得したし大粒でかわいかったし、嬉しかったなあ
でもそのあとから初値が1000円スタートになってしまった
0762本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/07(金) 19:57:16.04ID:41ypUylJ0
>>756>>757
宝石質の色石ってなんでこんなにときめくんでしょうね
CFのもので、欠けてなければ本来ジュエリーになるはずだったルース達です
わかりにくいですがオパールはがっつり遊色が出るキラッキラです
ハートの先端が欠けているのとテーブルの縁がいびつなものはわかりますが、それ以外の8個はどこがミスなのか私にはわからないです

>>759
小さいのでマクラメは難しいかと思います
私はマクラメできないしただルース眺めてるだけで楽しい人間ですが、欠けが目立たないように石座の爪を調整してアクセサリにするのもいいかもしれませんね
0764本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/07(金) 22:47:41.76ID:uEm6FQ1O0
>>723
自分は他の出品者からお得に落札できた上にすごい綺麗だったからよかった
怪しい出品者もいるから落札傾向は見たほうがいいね

>>761
それはおめでとう!ラッキーだね
ちゃんと売ってくれるのなら狙うのもありかもw
自分が言った出品者は結構徹底してて、落札された場合は出品者都合だとは思うけどそれで入札取り消ししてるのは見た
いやー怖いわ
0765本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/07(金) 23:22:06.47ID:fTTdRDkb0
綺麗なものはやはりいい

翡翠の櫛を買おうと思ったけど配達の日時指定がまずかったんで中止
○香堂さん……クロネコは土日も配達してくれるんだと認識してください
発送は平日でいいんだから

やっぱり実店舗で入手できる日を待とうか
翡翠の櫛なんていかにも強力なお守りになりそうだったけど残念
石市場で買った石笛出してきます
0766本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/08(土) 02:51:48.50ID:bzc4DIEy0
人を引き付ける石と人を遠ざける石知ってたら教えてほしい
モリオンつけてたらあんま変な人に当たらなくなった気がする
ポジティブな内容ならただの思い込みだとしても別にいいよね
0769本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/08(土) 05:10:14.29ID:QxQxt7Sw0
>>766
デザートローズは嫌いな人を遠ざける
ただし相手が遠ざかるか自分が遠ざかるかは分からない
職場にどうしても嫌な人がいてロッカーにデザートローズ置いてた

別件でも色々あって結局自分が退職することで嫌いな人との縁が切れた
0772本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/08(土) 08:52:43.30ID:9OcFb2Ax0
天眼石にやたらビビる人が目立ってきたな
何もなきゃなんでもない、目玉親父な石なんだけどね
0774本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/08(土) 13:09:14.32ID:O4oZDQT10
天眼石ではないけど、同じような目玉模様の石をなんとなく交通安全のお守りにしてる
爬虫類の目みたいでかわいいよ(爬虫類苦手な人いたらごめん)
0775本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/08(土) 13:11:29.07ID:iE2xSfy20
>>769
自分もそんな感じだった
嫌な人とは離れられたけど気に入ってた仕事も辞める羽目になった
0776本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/08(土) 14:41:31.29ID:jc45er7L0
レッドタイガーアイ ブルータイガーアイ 天眼石
カーネリアン ブルークォーツ 水晶 カルセドニーで
ブレスレット組んでみたんだけど魔除けとか嫌な人を
遠ざけるとかできる?
0778本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/08(土) 15:37:15.28ID:sk6tGKWz0
打ち消すってとこまでいかなくてもなんかバラバラな印象
ガチで悪縁切りは天眼石だけ
タイガーアイ系は「〜アイ」とは名乗ってても「目玉模様」とは
ちょい違うから邪眼除け仕様の同心円モノとはまた別
0779本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/08(土) 16:17:41.72ID:jc45er7L0
>> 777-778
ありがとう。
たしかにごちゃついてる感じです
種類減らして作り直してみる
0780本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/08(土) 18:45:30.11ID:wugdPZJl0
パイライトのレスくれた方々ありがとうございました!
誕生石だって知らなかったけど偶然その日にポチって、身につけたらすごくポカポカする
冷え性なので守ってくれてるのかしら
0781本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/08(土) 19:48:05.25ID:zPYUn+Lc0
彼氏に気持ちが戻ってほしくて悩みに悩んでローズクォーツのネックレス買ったけどどうだろー
0782本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/08(土) 20:00:54.31ID:UJHxdE8r0
今日ス○マで1080円でシルバーのアメジストピンキーリングお迎えした
今クラスターでお休み中
ハートの形の可愛い石
いい事あるかなあ
0783本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/08(土) 21:39:51.63ID:DE1dZbAn0
>>782
初詣に連れて行ったら来年のお守りになるよ
木星射手座だから(@西洋)ラピスラズリとかもいいかもしれない

というのを踏まえて
個人的には翡翠とかプレセリブルーとかK2、ケセラ
基本「岩」です、色々入ってますけど何か?みたいなのがいいかなーと思ったり。
0784本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/08(土) 21:46:18.60ID:DE1dZbAn0
>>781
インカローズも足してみませう
このスレだったか「淫花薔薇」と言われていた頃を知っておりますw
0786本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/08(土) 22:22:51.74ID:DE1dZbAn0
>>785
ローズクォーツにインカローズを足す という感じ?

いいとは思うけど、外に出る時には一個つけるだけで充分と思いますよw
関係が進んだらインカローズ、みたいな。
0788本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/08(土) 23:32:27.87ID:kjU9SotI0
>>777-778
その人じゃないけど何種類ぐらい入れたら打ち消すことになっちゃうんだろう
好きな色や質感重視でバラバラな方向性になるとやっぱりよくないのかな?

メイン15粒、サブ3粒、サブサブ3粒、水晶スペーサー4個くらいだと
数の差があってサブやサブサブが何もできないとかあるのかな…
0789本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/08(土) 23:43:06.01ID:y4QTT1h60
数というかなんというか、カーネリアンとブルークォーツは打ち消しあってしまいそうな感じするなぁ
色合いが全体的にうまくバランス取れてれば大丈夫だろうけど
でもきっとこういうのって何が正解とかないだろうから好きなので組んで楽しい気持ちになるのが一番だと思う
0790本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 00:19:41.42ID:ZLIujZFe0
【外国人犯罪】名古屋駅周辺や、尾張一宮駅、刈谷駅、久屋大通などで、フィリピン系の恐喝や強要に近い募金詐欺が大変多くマジ怖いです。

彼等は募金詐欺で貯めたお金で移動し、姫路や長崎、博多、郡山、山形など日本中にいるよ。
0791本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 07:05:43.91ID:08sGFCgt0
うちのおじいちゃんルチルをつけて、マックに行ってパンダくろしお当たるといいなと思いながら買ってみたら1発で当たりました
ありがとう、じいちゃん
宝くじ買うときもおじいちゃんルチルつけてみようかね
0792本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 09:40:07.53ID:SLjeKYwJ0
>>791
おめでと!おじいちゃんGJだね

私はコンビニでコーヒーが当たったよ。ささやかだけど嬉しい
実際に手に取るまでは金線入る=金運とか怪しくない?って思ってたけど今では超大好きになってしまったw
0793本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 09:54:44.49ID:Yn1ZPoYl0
カラージェードが好きで、特にルビーカラーとライトパープルカラーが好み。

可愛くて見ていて癒やされるんだけど、染め物のジェードってオカルト的に何か感じる人いる?
0794本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 10:48:32.77ID:yqdXTbY00
>>783
来年のお守りになるのか、初詣付けていくよ
ラピスも勾玉で札入れにお守りで入れてるし、両方手水で洗ってくる
でもこのピンキーさん少し緩めなので対策法見て同じス○マで買ったダイヤモンドのピンキーと重ね付け
札にはダイヤと書いてあったが多分ジルコンだろうね、金メッキでぴったりしてるので仲良く左手の小指に納まってる
九紫火星なのでその色の石を、でアメ買ったのだが、来年の初詣が楽しみだ
>>783いい情報ありがとう
0795本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 10:58:20.19ID:UOOesQXm0
扱っているお店との相性ってあるよね。
何店か購入してみたけど、相性がいいのは2店くらい。
石は気に行っても、なぜかつけなくなってしまうから不思議だなぁって思う。

唯一の例外はオレゴンサンストーンのブレス。
あまり相性良くないお店だったけど、帰宅後のパートナーになってるくらいブレスとは相性がいい。
0796本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 12:58:13.23ID:lfmfsWEA0
>>794
ダイヤモンドって書いてあるならダイヤモンドじゃないの…?
いくらなんでもダイヤモンドってかいたらジルコンとかジルコニア使っちゃダメじゃないかな?
スト◯ではあまり買ったことないけどトルコ石のペンダントのトルコ石の産地どこですか?含浸ありますかって聞いたら練りですってしっかり答えてくれたから信頼してたんだけどなぁ
0797本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 13:19:25.59ID:yqdXTbY00
>>796
そうなの?
ただ買った時はピンキーが欲しくて唯一指に合ったのがシルバー金メッキのダイヤさんだった
1080円だしさりげないからいいやだったんだけど本物だったら嬉しいなあ
金色なのでシルバーのアメジストさんの邪魔にはならないし
両方愛でていくね
ありがとう、左手の小指は幸運をとどめておく指らしいし
この所お金を落とすなどプチ不幸が続いてたので初詣の手水と共にお守りにするね
0798本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 13:22:29.38ID:g1HqZJuF0
ハーキマーダイヤモンドだったら水晶だよ
○○ダイヤモンドとか名前ついてるのはコマーシャルネーム(商品名)だから鉱物名とは限らない

ス○マは毎日の買い物帰りとか職場や学校帰りに行ける場所にあるならまめに行くといいことあるよー
あそこは基本仕分けがすごく甘いから(ラリマーやモルダバイトなど高額品除く)
たとえばラブラドライトなんか人気のブルーシラーだろうがレアなピンクで強シラーだろうがごく安価に手に入る黄色〜グリーンシラーだろうが全部同じ値段
他の店でも仕分け甘いところ多いけどあそこの価格設定おかしい
だから普通なら安い石がボッタクリ価格ということもあれば
これって他の店で買ったら3倍はするよね?ってこともある
知ってる人は入荷したばかりののものから良いのだけ抜いて買っていく。
入荷日が決まっていないのでマメに見に行かないとわからない入荷日に当たったらラッキーって感じなのが難点だけど
0800本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 13:36:24.49ID:g1HqZJuF0
CZダイヤモンド・ダイヤモンド(CZ)などの表示はキュービックジルコニア
0801本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 13:51:52.71ID:yqdXTbY00
>>799
息吹きかけてみたけど芥子粒みたいに小さいのでわからなかったけど曇ってなかったと思う
ジルコニアでもなんでもいいよ、指に合うリングだから
でもス○マってある意味仕分けが甘いんだね
ちょっと遠くにあるのであまり行けないのが難点だけどね
同じ意味じゃ水晶世界も「鉱物」という意味合いで意外とお安く手に入る
ワイヤーワークのダンビュライトのペンダントはお気に入り
0802本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 15:27:05.87ID:17752tqg0
そういえば石市場で金茶色のコケみたいなものが表面にくっついてる小さいクラスター買ったな
0804本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 21:27:42.73ID:17752tqg0
>>803
アメジストクラスターの谷間にくっついてる小さな結晶なんだけどパッと見コケかカビに見えるんだ
インクルージョンじゃないしなんなのかよくわからない
0806本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 21:46:38.24ID:g1HqZJuF0
アメジストは愛の石であり
パイライトは強い守護を意味します
とてもパワーのある石かも
0807本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 22:58:25.67ID:17752tqg0
>>805
これなんだけど
https://i.imgur.com/WckEIy5.jpg
パイライト的な金属光沢がなくて、マットな見た目のざらざらした細かい物質がくっついてる
鉱物なんだろうけどコケとかカビみたいな有機物っぽさがあって面白い
0809本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 23:22:43.39ID:g1HqZJuF0
これはたぶん方解石(カルサイト)の一種だね透明さは無いけど
マグネシウム・マンガン・鉄鉛・亜鉛などを含む結晶と思われる
鉱物としてもこれはなかなか興味深い石だね
カルサイトは心と体のバランスを整えてくれる石
安眠効果高いアメジストについてるってことはグッスリ眠れて心と体の疲れを癒やしてくれそう
0810本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 23:25:50.65ID:17752tqg0
>>808
それは写真の腕の問題かと
https://i.imgur.com/Yhvy9Vr.jpg

なんかくっついてる、虹出る、ゴマみたいなインクルージョン入ってる、母岩が独特な形で自立できない(常に横倒しか支え必須)とかいう個性的なアメジストです
写真の右端に写ってるインクルージョンがなんとなく人の顔に見えて板的にもちょうどいい?
0811本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/09(日) 23:48:47.89ID:n+assBPt0
アメジストクラスターとトパーズブレスレットをお迎えする事にした
トパーズは引寄せると誰かが言ってたから楽しみ。今交流ある人との縁も深めてくれるんだよね?
0814本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 00:22:09.78ID:BnVsRN9H0
スタビなしのナチュラルのターコイズ外すの忘れたまま温泉はいっちゃったよー…
ずっと付けてるお守りの相棒的なものだったから体の一部みたいですっかり忘れてた
硫黄泉じゃなくて海水温泉だからまだましだろうけど
シャンプーリンスで体洗って温泉入る…の時点で気づいたから結構色々触れちゃってるよね
亜鉛系の元々緑のターコイズだからまだ変色してもあまり変わらないかもだけど凹む
ターコイズ持ってる方で温泉入って大丈夫だった!って方いらっしゃいませんか?
少しでも安心したいです…
0815本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 00:48:35.89ID:3G5VdvqW0
>>814
よーしめちゃくちゃ安心できるコピペ
確かに研磨する時にも水使うだろうしあとどんな石も自然に地中にいる時にも絶対湿度や水分にタッチしてるよねーって思う


--転載--
ターコイズが水に弱いとききますが・・・と、何度も聞かれるので゛誰がそんなことを?”と思うわけですが。。。
ターコイズ研磨するのに、どんだけの水を使うと思ってんのア〜タ!!!
もう、バシャバシャ、ざぶざぶ・・・。

ターコイズ1つ研磨するのにバケツ3杯くらいの量の水を使うと思うのですがwww
それに、大手企業のスリーピングビューティ(閉山)や、キングマンはスタブライズド処理(樹脂浸透)した商品(原石)
しか市場に出さないので、水が染み込むってこともないわけで・・・。不可能だ。。。

とはいえ、天然(スタブライズド処理を含む=USA)なターコイズの主成分は銅なので化学反応させれば溶ける。
・・・そりゃ、どんな石でも同じですよね。組成式みて反応する溶液を使って・・・なら。

「ターコイズは、水に弱いですよね?」と聞かれたら、私は笑うしかないのです。
(・・・だ〜か〜らぁ〜。ターコイズを研磨するのには〜・・・っ。)

あ!例外的なものが・・・。
ニセモノ ターコイズ(染めたもの)を売っているお店では、水に濡らすと色落ち(染めてる)します
的なものが、市場の7割・・・(笑)中国製のターコイズ(ターコイズ色の石)には、ご注意ください。
・・・としか、私は言いようがないです。(↑天然石屋さんで売ってる安いトルコ石、
最近ではスリーピング ビューティと書かれているとか、いないとか。USA産のターコイズにつきましては、
仕入れ値も安くないですし、色落ちすることもないので、水に弱いなんてことは見たことも、聞いたこともございませぬ。)
0816本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 00:53:18.19ID:3G5VdvqW0
スタビなしなのに余計な部分コピペしてごめん
もちろん毎日濡らしたらヤバいだろうけどそんなに大切にしてて1回程度濡らした程度なら平気だと思うな
それにすぐ水気拭いたんだろうし
0817本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 01:05:28.25ID:BnVsRN9H0
>>816
ありがとうございます…!
少しくらいなら大丈夫なんですね!安心しました
家のお風呂に入るときは習慣でちゃんと外していたのに温泉なのでうっかり忘れて凄い凹んでいたのでそう言って頂けると心が軽くなりました
変色しても大事につけるつもりでしたが自分の不注意で変色させてしまったら…と相棒ターコイズに申し訳ない気持ちでいっぱいだったので…!
これからも薬品類や水分に気をつけて可愛がっていきます!
0818本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 01:38:48.90ID:3G5VdvqW0
>>817
そんなに大事にされててターコイズさんも幸せだよ
無駄に凹んだままだとマイナスの波長が増えちゃうから上がってくれてよかった
ちなみに転載元はターコイズ専門店の職人さんのブログだから確かかと
自分で工房で研磨したりアメリカに発掘や買い付けにいったりしてる
0820本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 02:01:06.06ID:29Y7r/5p0
綺麗な石見つけたら買ってしまう
石が仲間呼ぶって本当だったんだ。あまり見ないようにしよう
0821本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 02:34:35.03ID:r8t0Q1s60
個別の石の話じゃないんだけど

石を持ってみて、ポカポカする、スースーする、熱い、クラクラ目眩がするなど体感があるとき、その体感の種類によって石との相性ってわかりますか?

もちろん個人差があるとは思うけど、ちょっと聞いてみたいと思って
0822本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 09:51:58.14ID:bjlLsxwJ0
>>821
なにかしら影響があるってことはあなたと石が波長が合ってるって事なんじゃないかな
クラクラするのは多分、波長のチューニング中なんだと思う
0823本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 12:06:29.21ID:M6Fx9+a50
何かしら感じ取れる人いいなあ
零感鈍感だからどんな石も宝石も一方通行だよ
0824本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 14:36:24.32ID:JdpIt+Xr0
ビーズだと探すのが難しいもの

溶練していないヘマタイト
染めていないオニキス
非照射のスモーキークォーツ
0825本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 14:43:41.61ID:AVky/SOl0
>>823
霊感なくても石のパワーが受け取れないわけじゃない
それでもそういう高次のパワーを感じ取りたいというなら
宝石だとサファイア(パワストとして売ってるサファイアではなく宝石質のもの)
パワストとして売ってる物だとラブラドライトが感じやすいと思う
それプラス水晶するのがいいよ
寝てるときにつけると抑制がはずれるからなおさら霊感強まる
逆に霊感がある人は寝てるときは上の二つと水晶はつけない方がいい
0826本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 14:48:20.05ID:h4XufqSR0
ラブラドは悪夢見るという人がチラホラいるよね
自分はラブラドでそういうのはないなあ
0827本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 15:06:18.62ID:M6Fx9+a50
>>825
3ctの宝石のサファイア(含浸ではない物)を持ってるけど何も感じない鈍感なんだよ
ラブラドライトもモルダバイトも感じ取れない
俗物すぎるんだと思う
0830本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 15:28:01.44ID:AVky/SOl0
霊感があっても良いこととは限らないから
本能的に危険感じてそういう能力に蓋をしている可能性もあるよね
だったら霊感なくても困ることはないんだから普通に好きと思った石を愛でてれば良いと思う
0831本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 15:53:51.19ID:XJ7MMot00
>>826
普通のラブラドじゃなくてホワイトラブラドだけど着けて寝ると悪夢率高いなぁ
最初は怖かったけど今じゃ面白がってわざと着けて寝たりしてるよ
0834本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 17:38:12.19ID:M6Fx9+a50
鈍感だから感じ取れない云々について答えてくれた皆さんありがとう
無理矢理連れて行かれた心霊スポットで自分だけ何も感じずかつてない疎外感を覚えたくらいだから鈍すぎるんだと思ってた
感じるとかは考えず今後も石を愛で続けていきます
石を眺めてると幸せな気分になれるからそれで充分だね
0835本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 19:02:02.24ID:6pF/KbEK0
>>823
同じ同じ
しかしこの板の某霊視スレで「守護霊とかいるなら仕事してほしい」「どこにいるそんなもん」
「何かいるなら是非見てほしいお願いします」と書いたら
剣を持った天使みたいなのと、龍がトグロ巻いてアナタを囲んでますが・・・みたいに
答えてもらったことがあるw
ちょうど神社に行ったタイミングだったので驚愕
御祭神を調べたら龍と思われることもあったようで更に驚愕w
0836本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 19:55:13.50ID:U+BOfRhu0
モリオン とか悪縁切り系の石が自分の好きな人を悪縁と判断して
縁を切ってしまう事とかありますか?
ちょっとそういう事があって・・・
0837本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 20:26:05.48ID:Q4aePakH0
>>830
蓋といえば数年前たまたま入ったチャットで霊感談義してて「霊感いいなーカッコいいなー」って言ったら
「持つものじゃない!」と断言され「あんたの方が強いよ、強すぎて蓋してる」って言われた?事が
どちらとも初対面で北海道と東京の人だった
ちなみに当方零感だが墓石に異様に反応、街中に小さな墓石1つあろうものならびくっと反応する
って石関係ないね、ごめんなさい
0840本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 20:58:10.45ID:B9tcoThY0
ペンダントトップで買ったのに、身につける前に金具が壊れて裸ルースになってしまった
持ち歩かれるのイヤだったのかな
0841本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/10(月) 21:12:41.97ID:HesekCcoO
>>837
よゐこの有野も霊能者になれるほど強いが怖がりだから無意識に封印してるらしいよ。

ところでホワイトサファイアってパワスト店で売ってるの?
全く見たことないんだけど。
0842本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/11(火) 00:30:26.43ID:7+pIOOLo0
霊感は無いけど新しくお迎えした石を身につけて腕がジンジン痛くなるのは不思議
でも痛くなる石とならない石があるな
0843本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/11(火) 01:43:42.61ID:P4l4p0di0
>>842
それ霊感(という表現が適切なのかわからないけど)
ないと言っているけど身体に何か感じてるのは
石のエネルギーをきちんと身体が捉えてると思うな
0847本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/11(火) 06:57:05.71ID:7+pIOOLo0
>>843
これも霊感っていうのか
感受性強いのは認める
生きていくには感受性強過ぎると生き辛いこと多いし自分的には鈍感力上げていきたいよ
0850本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/12/11(火) 11:16:51.74ID:UYM0iESr0
霊感(´・ω・`)ヤマ感 第六感

当たるも八卦(´・ω・`)寒気に吐き気

能ある鷹の爪を隠す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています