X



【テンプレ】パワーストーン173【読んでね】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/17(土) 17:40:54.53ID:0XOoSKNx0
パワーストーンのアレコレを語りましょう!
荒らし行為は禁止&スルーでお願いします
スレルールを守って皆が快適に交流出来るようにしましょう。
>>2-3あたりに、まとめサイト・関連スレ・過去スレがありますので、参考にして下さい。

前スレ
【テンプレ】パワーストーン172【読んでね】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1538388513/


【注意事項】
■スレはsage進行でお願いします。
※メール欄に「sage」と半角で書いてください。
sageとは、レスしてもそのスレが上がらないようにする機能です。
0338本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/28(水) 21:35:27.40ID:CXavmwD10
>>337
そうだね
ブロックしておくの忘れてたよ
私は軽いユーモアのある知的な会話が好きなので
それに見合う人間とだけ付き合いたい
最初にすべき事を忘れてた、ありがとう
メールの件は犬にかまれたと思ってブロックしておくよ
0339301
垢版 |
2018/11/28(水) 21:51:07.80ID:gq6ST34t0
>>323 さん

石のそういうものを感じられるの、すごいですね。
私はまだ数も持ってないし、さっぱりなので、
いつか感じられるようになりたいです。

今回のネックレスのエメラルドは、とても小さなものですが、
色が濃くて、角度によっては遠目でも光って綺麗です。
324さんが素敵なクレサンベールに出会えますように。
0340本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/28(水) 22:11:34.01ID:0J13l1XS0
おじいちゃんルチル付けて買い物に行ったら信号機に1つも引っ掛からず行けたし1/4のガチャガチャは一発で欲しいものが出た
ぷっちぷちなラッキーを連れてくるわ

そういえば白桃ゼリーはブレスを乗せてた方はなんとなく美味しくなかった(ブレスの有無以外は条件同じ)
0341本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/28(水) 22:48:52.02ID:bTatsU5V0
ゼリー、おじいちゃんも食べてたんだねw

>>322
ありがと!今日もガーネット風呂で癒されてきたよw
ギューギューしたくなるのすごくわかるよ、なんか安心するというかなんというか、その、いいよね…!
自分もよくタンブル握ってるんだけど、眺めては握り眺めては握りってしてるww
0343本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/28(水) 23:11:35.26ID:5BPMhLhq0
>>340
おじいちゃんルチル久しぶりだねw
美味しくなかったのはおじいちゃんルチルが食べちゃったから気が抜けたように不味くなったのかなw
0345本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 05:18:36.19ID:VwMtgRY90
>>338
なんか生き辛そうな人だな
それに見合う人とかどんだけ自分過大評価してんだか そんな性格だから軽く見られるんだよ まず自分の性格変えた方がいいよ
0346本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 06:41:09.25ID:cniktvch0
>>332です
レスくださった方ありがとう
当人も「?」と思うような、変な夢の話にお付き合いくださって感謝ですw
その後、久々にぐっすり眠りました(眠らされたのかもしれません)
記憶になくても、姉さん達は勾玉を持ってる方の所に巡回されてるのかもしれませんね
昔の宝物ですもんね(今更)
石好きさん&勾玉オーナーの皆様に幸あれw
0347本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 06:46:13.68ID:cniktvch0
>>336
そういうお役目に選ばれた(?)人と少し関わったことがありますが
物凄く人生が大変そうです・・・
そこは見逃してほしいw
0348本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 08:43:06.86ID:DlYgnLVU0
330です

https://i.imgur.com/qTuJFAY.jpg
修造ブレスw
ホワイトムーンストーンの小さい勾玉をチャームで入れてもらったの忘れてました


https://i.imgur.com/0GlLP6D.jpg
https://i.imgur.com/Gb3A0Bx.jpg
https://i.imgur.com/F3PSCfI.jpg
https://i.imgur.com/1DeKwfb.jpg
こちらがブルーレースアゲートの勾玉です
この大きさだと存在感があります、これは仕事中含めて常時着けていたいなと思ってます

夜の勾玉話も興味深く読ませていただきました、本当不思議で面白い話ですね
0352本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 12:15:21.04ID:c0BmE7G50
>>347
もしもまた不思議な事が起きたらスレ住民的には投下して欲しいです
ご縁って不思議で面白いね

古い勾玉を触ったことが無いけれども、何となく触り心地が良さそう
0353本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 15:05:55.47ID:d9tdnQ730
>>351
言われてみれば優しい絵本の像さんみたいだね
石の雰囲気も全体的に優しい気がする
店主?の人格なのかな、いいお店なのかな
0354本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 16:49:00.56ID:Pa2Igvqw0
>>348
ブルーレースの勾玉美しいー!
勾玉もいっぱい売られてるけど
これは職人の腕がいいね
日本一勾玉作り上手な人の記事を読んだことあるけど
作り手変わると同じ勾玉でもパワー変わるきがする
0356本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 18:30:20.05ID:SYee7Pnb0
>>348
このしっぽの丸みは出雲式勾玉だね
全部の面に柔らかい曲線が出てる形は今のところ機械では作れないから職人さんが作ってるって聞いたことある
出雲の神々の恩寵がありそう
0357本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 18:36:28.45ID:SYee7Pnb0
勾玉って不思議だよね
いろんな形があるけどこの出雲式と言われる勾玉の形は
月の形を模してるとか人の魂の形だとか言われてたり胎児の姿にも似てるし
なぜこの形なのかはいろんな説があるけどよくわかってないらしい
三種の神器のひとつでもあるし不思議なパワー感じる
0358本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 18:59:57.78ID:hoNK3tsT0
勾玉の形って何を模してるかよくわからないなりに見てるとなんとなく落ち着かない?
日本文学科だったし島根行ってみたいわ
0360本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 20:03:45.10ID:1ID/GvSf0
こんばんは
今パワーストーンを2つ持ってますが、
訳あって高めの方をやめたいと思ってます。
神社に納めても大丈夫でしょうか?
0361本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 20:17:52.74ID:k2E9Ipo00
>>360
>>2
>■役目を終えた石を寺社の敷地に埋める等の「自然に帰す」行為は止めましょう。
>※どうしてもという場合は寺社の人に相談しましょう。
0362本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 20:31:25.32ID:blxKtHZt0
度々すみません。
まだ買って数ヶ月なのですが、諸事情でやめたくて。
クラック水晶?を直すのに、高い方が毎月修理に出すのが大変で。
パワーストーンって修理が必要なんでしょうか?
0368本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 20:48:10.05ID:dwy2EBfQ0
体調悪いときは石酔いしやすいでしょうか?
体調悪いからこそ癒やすために買ったブレスをつけたいと思って左手につけてるけどあんまり調子良くないしはずしたくなってしまう。
寝る時用のスモーキークォーツのタンブルくらいしかあいません。

ただ、ペリドットさざれがほしいなんて思ったところに昨日掃除してたら大昔に買ったムーンストーンのネックレスが出てきたのはなんか意味あるのかな…。
情緒不安定や女性ホルモンの乱れとか整えるためでしょうか?
0369本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 20:48:31.34ID:khU5z+zQ0
「石をやめる」って表現初めて聞いた
というかそんなすぐ要らなくなるってなんかこうモニョるな…個人の自由とはいえ
0370本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 20:53:21.42ID:blxKtHZt0
お店から「水晶が透き通ったら、なるべく交換するように」言われて、
月5000円 のクラック水晶の交換をしてきたのですが。
度々交換するのも大変&
もう一つのは半年程度のチェックでOKな所だったので、
高い方を納めようかと検討しています。
0371本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 20:55:04.65ID:blxKtHZt0
お店は箱根のギ●ラリー〇〇という所です。
もう一つは、静岡県の韮山で購入しました。
0372本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 20:56:25.30ID:blxKtHZt0
連続投稿すみません。
石は両方ともレッドタイガーズアイで、
高い方が7万円、もう一つは6千円でした。
0375本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 21:06:00.37ID:hoNK3tsT0
クラック水晶を修理するってのがまず意味不明なんだけどとりあえず写真はよう
0376本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 21:07:27.84ID:blxKtHZt0
直すのは反対ではなく、
その水晶の元々のひび割れがあって、
中の糸が見えたら交換のサインらしいです。

店員さんや店長さんの電話対応も、
なんかキツく感じてしまい、総合的にやめたいと感じてます。
0377本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 21:08:04.53ID:Tgb0i0HG0
>>371
ギの方知ってるわ
1回入って数分で出た
客の不要になったらしいパワストが積んであった
0378本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 21:09:18.17ID:blxKtHZt0
>>375
すみません。
ただいま修理に出してて、
写真?はどうすれば良いでしょうか?
0379本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 21:09:30.96ID:hoNK3tsT0
箱根神社の近くのあそこかな?
中の糸が見えるってクラック=ヒビが入ってる水晶なんだから染めてなければ見えるに決まってるし染めが落ちるから交換しましょうってんならぼったくりだな
0380本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 21:15:35.92ID:Tgb0i0HG0
レッドタイガーアイで7万ってすげーな
7000円でもクソボッタクリ
それでさらに定期的に修理代と称して月5000円回収って極悪だな
0382本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 21:20:40.74ID:blxKtHZt0
皆様、貴重なご意見ありがとうございました。

修理が終わり次第、近くの神社に奉納してきます。
もう一つを大事にしていきます。
0383本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 21:22:31.16ID:hoNK3tsT0
赤虎目はほぼ人工加熱だっていうし今ざっくり●天見たら送料込みで1300円があるね
まあ天然?石なんて言ったもん勝ちの値段とはいえ7万はぼったくりすぎ
0384本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 21:22:36.14ID:k2E9Ipo00
これか

>龍やクラック水晶のクラックが消えてきたり、石がくすんできたりしますと、パワーが失われてしまう事もあります。それは石がその効果を発揮し、働いてくれたという事です。

店によってはクラックが消えるのは願いが叶って持つひとに馴染んだ結果とも言われているし、
そもそも皮脂・水分・ハンドクリームでクラックは見えなくなるよ

>>363
「寺社の人に相談」を伝えたかったのかと思う
0385本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 21:23:02.36ID:blxKtHZt0
>>381
七万円でした。
他にも色々紹介されましたが、
一番頑張って買えそうだったのがレッドタイガーズアイでしたorz
0387本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 21:25:44.47ID:l5+8YG390
クラック水晶は汗や皮脂で透明になるものです
別に特別な現象ではないし悪いことでもありません
それに何粒交換してるのか知らないけどクラック水晶で5000円や
レッドタイガーアイで7万円はぼったくりもいいところです
そんな店の言うことは聞かなくていいしもうそのお店とは完全に縁を切って
石は石で大事にしてあげて欲しいです
もう見るだけで辛いとかなら手放すと言う選択肢もあると思いますが石に罪はないので
0388本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 21:28:59.46ID:hoNK3tsT0
うちのおじいちゃんルチルはクラック増えたからまだまだやる気ってことかな?
どっちだか知らんけど毎月修理()とかいう店とは縁切った方がいいね
逆に言うと立地さえよければこういう…人がいるから旨い商売なんだろうな
0389本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 21:30:09.63ID:blxKtHZt0
>>387
デザインだけは凄く綺麗で、
一番悪いのは情報収集力含めて疎すぎた
自分だと重々理解しています。

しかし数万円かけてしまった事実も苦々しく、2つ持ってもあまり意味はないのではと考えてます。

元々、韮山の方が欲しかったので。
0390本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 21:31:05.89ID:SYee7Pnb0
富士山周辺って新興宗教経営の危ない店多いよ
石だけじゃなくいろいろ・・・たぶんそういう類
0392本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 21:41:51.56ID:hoNK3tsT0
7万持ってったらミネショで色々買えそうだな
新宿だと広すぎて横浜くらいがちょうどいい、座れるスペースあるしあこや真珠の取り出し体験面白かった
0393本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 21:41:54.44ID:l5+8YG390
>>389
そっか。まぁ手放すかどうかは本人が決めることだしね
私も昔ぼったくりなお店でブレスを購入したことがあって
そこはビーズの交換どころか石が一粒でも色が変わったり欠けたりゴムが切れたりしたら
もうブレス自体のパワーを使い果たした証拠ってことで新しいブレスを勧めてくる店だったけど
当時からその考えには抵抗があったので石に変化があっても気にせずゴムも自分で交換してもう何年も持ち続けてます。
今でもすごくよく働いてくれてますよ^^
石も人間と同じでいつまでも大事にしてもらえるってわかればその分がんばって働いてくれるし
どうせ使い捨てなんだろってなると持ってる力を発揮はしてくれないそうです
0394本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 22:00:26.37ID:Tgb0i0HG0
個人的には手放すかな
ひどい店との縁を切りたい

ボッタくり抜きで高い石なら徹底浄化考えるけど
やっすい石だしいざとなったら、いくらでも新規で買い戻せる
0395本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 22:15:50.85ID:MXNIYLms0
店との縁は切るべきだけど石はあくまで石であって
店の良し悪しとは関係ないから
できればそのまま可愛がってほしいな
0396本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 22:18:24.30ID:ntpOQ9N50
すごいぼったくりの店だなぁ…
ミネショとか鉱物の店で一目惚れした子を迎える自分的にはクラックが消えたら効果がー…とか意味わからないわ
でも石に罪はないからそのまま可愛がってあげて欲しいな
そんなに場所もとらないだろうし、棚とか引き出しにしまってたまに愛でてあげるだけでも喜ぶと思うよ
0397本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 22:26:50.73ID:SYee7Pnb0
むしろそんなひどい店から救い出した子だと思って愛でて欲しいな
どうしても縁を切りたいなら仕方ないけど・・・店に罪はあっても石には罪はないよ
0399本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 22:42:51.05ID:hoNK3tsT0
>>396
だよねー
私はパワーの前に石の美しさや模様の面白さを愛でてるからクラックの増減は変化の1つで楽しむものって感じ
0401本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 22:50:04.86ID:fHPiXGFO0
このスレに辿り着けたのも、被害額が数万円で済んだのも、石のおかげかもしれないしな
とりあえず大事に持っておけばいいんじゃないか
0403本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 23:31:46.15ID:SYee7Pnb0
本物のブルズアイ(赤虎目)だったらスゴくく高いけど
市場でレッドタイガーアイの名前で売られてるのは90パーセント染めだしなぁ
0404本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 23:36:09.47ID:D4Hff9N10
うーん
やっぱり石好きとしては
儲けのため?にそんな商売や店がまかり通ってるのゆるせないと思っちゃうよなぁ…
0406本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 23:56:05.05ID:SYee7Pnb0
>>389
もしよかったら写真のせられる?
なんか酷い店らしいけど捨てる前に・・・確かめたいことが
もしかしてマランバ産のブルズアイのレッドタイガーとか言われなかった?
レッドを基調にいろんな色の縞が混じるような層が見えるとか?
それなら捨てるのもったいない
0407本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 23:58:00.66ID:6om5MAYD0
箱根の店、ぐぐってみた。お店の方かな?凄いジャラ付けしてるw
確かにデザインは凝っていて可愛いのもあるね。
0408本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/29(木) 23:59:27.45ID:Scbi+tHe0
石は変化するのが普通だし、それも受け入れて愛でてれば良いんでない?

クラックが透明なるなんて好変化だと思う。
ちゃんと手入れして、使う場面に気を付けていたら、大抵迎えた頃より綺麗になっているさ。
0409本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/30(金) 00:03:02.60ID:thedth0b0
よく知らない人の足元見るの嫌だなぁ。
値段の付け方なんて店によるだろうし、商売やるには儲けも大切かもだけどさ。なんかね…。

>>389さんにいい事ありますように
0411本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/30(金) 00:20:47.33ID:LgmtB64s0
もし染めでないなら私も見たい
染めしか見たことがないから違いが分からない

>>389
手元に置きたくないお気持ちは分かります
ただ、捨てる前にスレ住人に見てもらうのは難しいですか?
0412本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/30(金) 00:31:50.22ID:Wup6INwJ0
>>407
デザインはかわいいけどロンデルとチャーム挟めば似たようなの作れそうって思ったなぁ
クラック消えたら効果がーとか悪徳ぼったくりな所で買う位なら自分で作ってみるのも手かもって思ったよ
0413本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/30(金) 00:36:11.47ID:Wup6INwJ0
しかもビクトリアストーンの事
日本の研究者である飯盛博士が発見するも1982年に亡くなり、研究資料も失われる。今では詳細が分からず謎の多い石。伝説の石と言われる程珍しく貴重。
って…。
これ石じゃなくて人造の物だよ…
たしかに造り方わからなくなったから貴重かもだけど伝説って…
きちんと書かないあたりおかしいよ
0414本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/30(金) 00:48:56.98ID:/vmlb40W0
ビクトリアンストーンはあまり日本では受け入れられなかったけど米国で大人気
今いくらくらいだろう
とにかくすごーくお高い石
0415本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/30(金) 00:51:54.93ID:N/Rps7vP0
貴重なのはそうかもしれないけど人造とかきちんと明記しないのは誠実さに欠けると思う
箱根の飲食店で働いてたけど観光地はぼったくり価格多いから気を付けたいもんだな
箱根に限らないけどさ
0416本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/30(金) 00:54:50.63ID:/vmlb40W0
今ググったら100ドル以上で取引されてるって・・・
でも出回ってるのはまず偽物
人工石の偽物ってなんか矛盾してるけどとにかく別物らしいよ
0417本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/30(金) 01:53:13.38ID:/vmlb40W0
ごめんなさい
スゴく空気読まない発言だけど
このお店行きたくなった
ビクトリアンストーン現物見てみたい
レッドタイガーアイも染め無しマランバなら2万だす。
買ってもメンテナンスの案内なんか無視するけどね
なんかマニアックな店長なのかな
説明不足だし上から目線で嫌な感じだし…良い印象の店ではないけど

でも石マニアの血が騒ぐ
0418本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/30(金) 06:00:53.79ID:PbZL1WbR0
狭いし石専門でもないから品揃えはあまりよくないよ
だから自分は何も買わずにすぐ出た
0419本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/30(金) 06:04:44.05ID:t75LSfR70
330、348です

実はこの勾玉、半月ほど前に同じお店に行ったときにレジの近くに飾られていたのを目にしたときから気になっていたもので
その時は違うブレスを買っていたのと、お値段もそれなりだったのでスルーしたんですが一目惚れしちゃってたんですよね
お店や店員さんの対応が好印象だったのもあり(約2時間ほどお話しながら対応してもらってました)お迎えを決意したという流れでした
自分でもすごく気に入っている勾玉ですが皆さんにも可愛いetc.言ってもらえて更にお気に入りになりそうです
色・模様がはっきりしていて手のひらに乗せて眺めてうっとりしたり、光にかざして透明感を堪能したり、
この大きさなので首から下げているときに指先で触ったり握ったりするとも可愛かったり安心したり、という感じで愛でていますw愛でていきますw

出雲型勾玉、一般的な勾玉よりも丸みがあるところが好きですね
ぷるんとした丸みが可愛くて思わず触ってしまいます
0421本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/30(金) 08:36:27.07ID:b1ZD/Ck+0
霊感の類皆無の漏れの意見
普通に綺麗な宝石(天然石)ブレス
手放す必要はないと感じる
すでに何人もの人が言ってるが
クラック消えても交換に出す必要なし

ショップから救出できたということで
長く愛用されては
0422本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/30(金) 09:07:32.90ID:/vmlb40W0
>>420
写真アップありがとうございます
写真からなので絶対とは言えませんが
ごく一般的な染めレッドタイガーだと思う
ストーンマーケットで6000円程度で売られてるのと同じようなものだと思います
悪いものではないので
皆さんが言うように捨てないで持ってるといいと思います
0423本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/30(金) 09:22:37.18ID:5KPakHMn0
>>420
波動が強い&高い感じがする。
精神的に弱ってる、不安がある、体調悪いときは身に付けずにハンカチにくるむ等で持ち歩いて。
360さんのポテンシャルが高まる、目標が定まるとかで石と同調できると強い後押ししてくれそう。
360さんと波動がまだ合っていないかも。石のほうが強いから押されてないかな。今は合ってなくても、手元に来たということは、何れ同調できるから大丈夫。
手放さなくていいと思うし、そのままでも大切にしてあげれば力になってくれるよ。
よくわからないこと書いてすみません。

通りすがりの普通の人より
0424本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/30(金) 10:33:33.43ID:/vmlb40W0
>>420
何度も未練がましくすみません
下のタオルの色でどうしても色がはっきりしないので
ブラウザを替えてもういちど検証してみました
これって全部はっきりした赤?
それとも黄色と赤が同時に同じ玉に入ってますか?
同時に同じ玉に入ってれば無染色でこの大きさは価値あります
0426本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/30(金) 11:24:32.59ID:LgmtB64s0
>>420
画像アップありがとうございます
私は虎目が無染色かどうか分からないけれども、
ベネチアンハートガラス?の反対側にある
これもガラス?模様入り水晶かな?が
420さんを呼び寄せた感じを受けました

まるで作った人が、買ってくれた人を(害から)守りますようにという
思いが込められているような感じがします
価格的なことや購入の経緯はともかく、良い物だと感じました
0427本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/30(金) 11:31:51.49ID:LgmtB64s0
補足。中のゴム交換とかはご自身の手でOKで、お店に依頼しなくても良いと思います
ロンデルなど気に入らなくなったら他の石などと交換しても大丈夫みたい
これはガラスなのかしら?まるでお守りのように見えます
0428本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/30(金) 13:33:13.08ID:Ce/BHwrz0
そら7万もだすカモで毎月5千くれるんだから洗脳が解けないよう守ってくれって思って組むわな
0429本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/30(金) 13:40:44.63ID:N/Rps7vP0
「赤」虎目を見たいって言われてるのに赤い布に置いて撮るような人だしいいカモだよなこりゃ
0430本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/30(金) 13:50:00.32ID:LgmtB64s0
>>428
さすがに組んだ人の念までは感じ取りたくないわ
浄化すればいずれ消えるだろうしw

作った人の思いが模様からにじみ出ているように感じたのよ
0431本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/30(金) 13:54:19.74ID:Wup6INwJ0
多分加熱のタイガーアイだね
可愛いけど七万円…すごいな
でも悪徳のお店から救い出してあげた!って考えて大事にしてあげれば守ってくれるんじゃないかな
すぐ交換交換ってするお店じゃあ石大事にしてなさそうだしね
石だって使い捨てにする店より大事にしてくれる人助けたいと思うと思うよ
0432本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/30(金) 13:59:22.62ID:Wup6INwJ0
>>417
あとビクトリアストーンは偽物が本当に多いから悪徳のお店だし本物かわからないよ…?
自分ならそのお店がビクトリアストーンです!って言ってても話半分で聞くわ…
あと石マニアならマランバのレッドタイガーアイビーズ買うならレッドピーターサイト買っても同じでは…?
成分的には同じだしピーターサイトなら色々な色が混じってて加熱なしなのわかるし
0433本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/30(金) 14:07:03.40ID:/vmlb40W0
偽物と言えばラリマーの偽物調べたのを思い出した
白い安値のラリマーを染めたりしたのはわりと見破れるけど
ブルーアラゴナイトは写真だけじゃ全くわからないな
現物みて本物のラリマーと並べてもほとんどわからん
とりあえず怪しいと思ったのを鑑別に出す前に一粒で削ってみて偽物とわかった
偽物はフローライトよりほんのちょっと柔らかいラリマー本物は鉄より固い
やたら安いラリマー見たら気をつけた方がいいよ
0434本当にあった怖い名無し
垢版 |
2018/11/30(金) 14:13:53.32ID:/vmlb40W0
>>432
そうだねぜひ見たかったのにがっかりだよ

ピーターサイトも面白いけど
タイガーアイのあの虎柄がすきなんだ天眼も出てたらなお良し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況